埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 10023 マンション検討中さん

    低層階の3ldkは割とお得って意見おおいけどほんと得だね
    たしか西川口駅徒歩2分のエステムコートの一番高い部屋が5000万ちょっとだよね
    ここの3ldkの安いのは5148万
    西川口駅のエステムコートの5000万こえてる部屋買うよりプラウドタワー川口の5148万の3ldk買った方が得じゃん
    エステムコートの5000万こえてるのは71平米でプラウドタワー川口の5148万の3ldkは68平米
    このくらいの差ならプラウドタワー川口選ぶよ
    資産価値もプラウドタワー川口の方が上だろ

  2. 10024 マンション掲示板さん

    >>10023 マンション検討中さん
    知らないマンション名が出てたけど、、

    ここの3Lで、特に低層階は確かにお得なのは周知の通り

    だけど、マンションの満足度あるから、一概には言えない

  3. 10025 匿名さん

    1023さん
    同じ意見ですが、もうとっくに終わった話題の蒸し返しは止めましょうよ。

  4. 10026 通りすがり

    未だに購入煽りがあるんですね…
    皆で一丸となって完売しましょう!!

  5. 10027 匿名さん

    [NO.10017~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  6. 10028 マンション検討中さん

    中古マンションで売りに出されてる

    JR京浜東北・根岸線 川口駅 徒歩4分
    3LDK 7,680万円
    [詳細]
    http://nifty.athome.co.jp/bkdtl?BUKKEN=6969782303&ITEM=ks&ART=...

  7. 10029 匿名さん


    4階だから元値は6,898万円。盛り過ぎ。

  8. 10030 マンション検討中さん

    ここまだ2kdkの5700万のやつ売れ残ってるけどそれよりもこの下の中古の方が得だよ
    JR宇都宮線 赤羽駅 徒歩4分
    2LDK 5,280万円
    [詳細]
    https://myhome.nifty.com/chuko/mansion/tokyo/kitaku/suumof_93099516/?v...


    こっちの中古の方が60平方メートルで広いし駅からの距離も徒歩4分
    しかも赤羽駅だからね
    川口駅が欲しくてたまらない大大大大大大好きで欲しくて欲しくてたまらない湘南新宿ラインと上野東京ライン停車駅だからね
    それらが停車してプラウドタワー川口の2ldkより安くて広いならこっち買うしかないでしょ
    湘南新宿ラインや上野東京ラインが停車するかもわからないのにそれに向けて税金沢山使うくらい欲しくて欲しくてたまらないのが赤羽駅は停車するんだからね
    築年数も2012年でそんなに古くない
    ザパークハウスだからブランド力もある

    まあどうしても新築がいいーとかどうしても免震がーとかにこだわるなら何も言わないけど

  9. 10031 検討板ユーザーさん

    ちょっと過去の記事になりますが、この物件の構造面などをかなり細かく、ざっくばらんに評していて非常に参考になる記事がありましたね
    https://www.sumu-log.com/archives/9964/

  10. 10032 匿名さん

    ほとんど完売なのに、最近のネガレスは誰を相手にしてるんだか。

  11. 10033 匿名さん

    >>10032 匿名さん

    この種のレスを1年ほど前から定期的に見てる気がする。ほとんど完売状態が長すぎませんかね。

  12. 10034 匿名さん

    リビオタワー川口ミドリノが3480万で出てますね。
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/saitama/sc_203/pj_93184375/

  13. 10035 匿名さん

    >>10032
    あなたのような人ってまだいるんですね。
    まだ「完売していない」んですよ?
    検討している人やマンション購入検討中の方向けに決まっているでしょう。
    第一希望のマンションがあっても、他所のマンションを見て比較するのなんて
    普通にみなさんするんですから。
    あなたのような方はうっとおしいです。

  14. 10036 匿名さん

    >>10033
    マンションは、売れ残りを捌くのが難しい事を知らない人が、こういう書き込みをするんだと思いますよ。販売したらすぐ売れる→人気があるから次期はすぐに売り切れる→悩んでいる内に売れちゃう→ほとんど完売だ(竣工間近なのに)・・・こんな感じで完売もしていないのに、話が流れてきていますね。

  15. 10037 匿名さん

    そうですか、たった2戸の為のご意見とは、新年早々ご苦労様です。
    何方かのお役に立てれば、苦労もむくわれるでしょうなぁ...。

  16. 10038 検討板ユーザーさん

    タワマン終了へ 災害への弱さが露呈し今年後半から「売り」加速か 「日本にタワマンは無理」「武蔵小杉は地域自体の不動産価格に下落リスク」
    http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1578873501/

  17. 10039 マンション検討中さん

    >>10030 マンション検討中さん
    マジレスで超掘り出しやわ

  18. 10040 マンション検討中さん

    >>10038 検討板ユーザーさん
    川口は内水氾濫しないはず。
    水害には強い地域。
    スーパー堤防が守ってくれる。

  19. 10041 匿名さん

    >>10040 マンション検討中さん

    こないだの台風の時に川口市のHP見たら内水氾濫への警戒を呼び掛けてた気がしたけど気のせいだったかな??

  20. 10042 マンション掲示板さん

    タワマン自体のイメージがオワコン化してる
    今更タワーなんか買うのは情弱

  21. 10043 匿名さん

    >>10042 マンション掲示板さん
    イメージだけでオワコンと言っちゃう人が最も情弱。

  22. 10044 ご近所さん

    どこから見ても
    タワーじゃないですよ。

  23. 10045 匿名さん

    だから何?

  24. 10046 匿名さん

    >>10037
    wwww
    その「たった2戸」に興味を持ってもらって売れなければ、
    このマンションは完売できないんですよ?
    実際には1戸が他でも売っているようなので、3戸ですけどね。

  25. 10047 匿名さん


    だから何?

  26. 10048 坪単価比較中さん

    野村だから、最後ガッツリ値下げして売り切るでしょ。
    野村の竣工後売れ残りは値下げするので有名。

  27. 10049 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00050316-yom-soci
    せっかくスーパー堤防にしてるのに、東北線の橋梁も低いですね。
    いつ上げてくれることやら。。。
    去年の台風では、新荒川大橋の土手上部ギリギリまで水が来たので心配です。

  28. 10050 匿名さん

    何でこのスレで言うのかねぇ。
    正しく、だから何?ですね。
    心配なら止める、以上終わり。

  29. 10053 検討板ユーザーさん

    [No.10051~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  30. 10054 マンション掲示板さん

    買う買わないを検討する掲示板で、検討材料を挙げてるに過ぎないでしょ?
    買わない人には関係ない?いやいや真剣に検討してるんですけど。

  31. 10055 匿名さん

    >>10054 マンション掲示板さん
    わかりきったことだけど、?や!をたくさんつけておちょくった言葉を選んでるから、真剣に検討してるわけないっしょ。
    それに同調しちゃう貴方も検討してないよね?

  32. 10056 匿名さん

    買った人は、あと一か月で鍵引き渡し。
    買〇ない人とのお付き合いもそろそろお終いです。
    買わない人、買えない人、最後のあがきもそろそろですね...。
    ご愁傷様です。

  33. 10057 マンション検討中さん

    https://www.ikedahayato.com/20150807/39107736.html
    サラリーマンが「35年ローン」とかありえないだろwww


    そろそろギャグになってきましたよね。35年ローンって。
    ?
    35年間、借金を返し続けるの?w
    「ローン」というと耳馴染みがいいですが、要するに「借金」です。
    35年間借金を返し続けるとか、ちょっとまともな神経じゃないですよね。35年ですよw どんだけバブルを引きずってるんですか。借金地獄じゃん!
    身の丈にあった買い物というものがあるんです。ぼくは絶対にローンは組みません。
    借金しないと買えないものを買うなんてのは、基本的に不健全であることを知るべきです。
    「返さなければいけない金がある」という状況に自分を追い詰めるなんて、マゾなんでしょうか。
    「会社辞めたい!」と思っても辞めにくくなるんですよ?「東京から地方に移住したい!」と思っても動きにくくなるんですよ?やりたいことがあっても、やりにくくなるんですよ?
    自分で自分を縛るのが大好きなんですか?
    ?

    住み替えないの?引っ越さないのw
    最高に突っ込みたいのは、35年以上も同じ家に住むつもりなんですか?
    基本的にはそういうことですよね、35年ローンって。
    「35年」って無意味に長すぎません?
    子育てするといっても、せいぜいその期間は20年、長い人で25年じゃないですか。実際によくありますが、35年ローンを完済する頃には、子供部屋が不要になって家がガラガラ、なんて虚しいことになります。
    「35年という長期間を、ずっと同じ場所、同じ家で過ごす前提」というのが、ぼくにはもうよくわかりません。昭和の高度経済成長期は、きっとそういう空気があったんでしょうけれど。今はもうナンセンスですよねぇ。

    震災起きたらどうするの?w
    35年の間に、多分、大きい震災が起きます。これは東京にかぎらず、どこもヤバイですよね。
    え?なんですか?
    「地震保険があるから大丈夫」?
    何を言っているのか……あなたが大丈夫ですか?
    いつ来るかわからない震災のために高い保険料を毎月払ってまで、家を建てる意味ってあるんでしょうかね……。保険料もバカにならないでしょ?実際に保険が下りるかもわからないし……。
    クローズアップ現代でも特集されてましたね。どうするんでしょうねぇ……。
    あぁ、火災保険とかも別に入るんですっけ?もう、そこまで保険かけたいなら、いっそ賃貸でいいんじゃないでしょうか。


    子どもが巣立ったらその家どうするの?w
    上にも書きましたが、これほんと、こどもが巣立ったらどうするんでしょ?
    こどもが巣立ったあとは、親を呼んで二世帯……とかですかね。
    でも、親も家持ってますよね、ぼくらの世代って。
    結局持て余した末に「減築」が一般的なのでしょうか。35年ローンで巨大な家を建てて、多大なお金をかけて減築。あぁ……なんという無駄。
    こどもはすぐに巣立っていくんですよ?「長い目で見て使い道がなくなるもの」を借金して購入しちゃって大丈夫なのかなぁ、と心配になります。
    ?

    今日死ぬかもしれないじゃんw
    何より、35年という期間は長すぎて、働けなくなる可能性や、それこそ死んでしまう可能性もあります。
    自分に何かあったら、どうするんでしょうね?
    あぁ、生命保険とかがん保険とか入るんでしょうか?w
    そして固定費が上がっていくという…安心を買う代わりに自由を捨てているんですね、そういう人は。
    「35年間にわたって借金を返し続ける確信がある」という人は、あまりにも楽観的です。
    そして、その考えはなんら合理的でもありません。
    今の時代、社会と自分がどうなるかもわからないのに、多額の借金を背負う勇気はぼくにはありません。35年後って、世の中どうなってるんでしょうねぇ……。5年後ですらわからないのに。

  34. 10058 匿名さん


    阿保?

  35. 10059 匿名さん

    かもね。

    ここ買えるクラスなら
    不安になんかなるわけないぜ
    ネガ投稿ごとくで

  36. 10060 匿名さん

    ここはスゴイ便利よ スーパー近いし。


  37. 10061 評判気になるさん

    >>10059 匿名さん

    そう思う
    ここはけっこう高所得層ばかりだろう。
    価格帯的に、買い替え、贈与以外での購入は1000万以下はいないかな

    立地サイコーだよ

  38. 10062 名無しさん

    竣工おめでとうございます!

  39. 10063 eマンションさん

    正直

    いいマンションだね。

    この家格で買えたひとはよい買い物でしょう

  40. 10064 マンション検討中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  41. 10065 匿名さん

    ごめん、何言ってるかわかんないです。

    あと、日本は資本主義国家なんで。
    社会主義じゃないんで。
    若くても、金無さそうでも、プラウドタワー川口くらいなら買えちゃう世帯がある現実見つめようぜ。
    35年ローンって言ったって、便宜上でほんとは即金や繰り上げ返済で余裕なんだよ。
    だから買ったんだと思うよ。
    悲鳴にしか聞こえないネガ投稿はもうやめよう。
    やめたほうが運もまわってくるってものだよ。
    どこに運があるかわかんないぞ。


  42. 10066 マンション掲示板さん

    >>10064 マンション検討中さん

    そんな考えのあなたはどこに住むの?
    安い賃貸?

  43. 10067 匿名さん

    なんか勘違いしちゃってるんじゃないの?
    プラウドタワー川口は高くはない。ただ川口では高いってだけ。高値掴み。
    別に高所得者層が買うマンションでもないでしょ。
    5000万6000万台の部屋だって多くあるんだから。
    ノムコムの写真が更新されて、いよいよ西側の角部屋は8階あたりまでは
    お隣マンションの日陰になっているのが良くわかるね。
    東側正面玄関側も暗いね。

  44. 10068 匿名さん

    ネガ投稿見て、契約者は喜んでるんじゃ?腹の中で。
    「そんなに欲しかったんだ」
    って。

  45. 10069 評判気になるさん

    >>10068 匿名さん
    たぶんそやろね
    完成して、あの立地で、
    存在感に圧倒的されるわ

  46. 10070 匿名さん

    これを見ると、隣接マンションにピッタリですね


    お隣の敷地まで借りないと、落下防止の柵も付けられなかったのですね。

  47. 10071 匿名さん

    https://www.nomu.com/mansion/id/EC4W1004/
    東側、暗いですね。西側は8階位までは隣接マンションの日陰になる部屋が出ますね。

  48. 10072 匿名さん

    羽田新ルートの試験飛行が始まりましたが、けっこうな低空飛行ですね。
    飛行機を見た親がびっくりして「こんな大きく見えるの?!」って言っていました。
    機種も航空会社もバッチリわかる時もありますね。
    ちょうど川口駅上空なので、ベランダからみなさん楽しめるかもしれません。

  • スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸