埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    むしろつぶれる可能性は皆無に近いから大量の在庫を抱えても気にしない住友のような不動産になりそうですが。

  2. 102 マンコミュファンさん

    南向きの部屋は4000中盤から後半じゃないですか?西口とは言え三分ですよ。南面に面してる通りも東口からのトンネル工事があり暗くて狭いあの線路下トンネルも広くなる予定だし。販売開始までどうなるかわかりませんね。

  3. 103 マンション検討中さん

    ここは、西口4分ですよ。東口4分の住友のシティハウス川口ステーションと迷ってます。
    ここは、駅から何メートルの4分でしょうか?
    東口住友は、250メートルの4分(1分80m換算)です。
    ほぼ3分です。

    同じ4分でも、下手したら70メートルも違いますからね。

  4. 104 検討板ユーザーさん

    >>103 マンション検討中さん

    さあ、知りませんな。

  5. 105 検討板ユーザーさん

    確かに南向きの中階層以上は4500万くらいはしそうですよね〜

  6. 106 マンション検討中さん

    西口で4500万。ここは価値観になりますか。
    西口でこの金額は高いと思う人も居れば、妥当だと思う人も居ますよね。
    将来何があるか分からないですから資産性は考慮しないといけないですかね。
    資産性となるとやはり東口を検討するべきでしょうか?

  7. 107 通りがかりさん

    資産価値を重視するなら、東口を選択すべきですね。
    suumoとかみてもらってもわかるように、
    最も高いと言われるこの時期で西口て5000万超の扱いはなく、あるものはずっと売れ残ってます。

    これは、事実として、リセールは圧倒的に東口駅チカ物件には及ばないのは間違いありません。

    西口プラウドを検討する人はまずは、売る可能性は全くなく、この立地が好きだという人は価格に関係なく5000万でも6000万でも買えばいいと思います。

    ただ、売ることか前提でないにしろ、将来的に親の介護等の事由で売らざろうえないリスクを僅かながらでも、抱える人がこの高騰しきった時期に西口に5000万超のマンションを購入する判断について、冷静に考えてほしいなとのだけですね。
    頭金を4割程度入れられば残債割れリスクは少なくなりますが、2割程度だと悲惨な事態も想定しないといけません。

  8. 108 通りがかりさん

    西口と言えども川口駅から徒歩4分は非常に魅力です。西口にOKなどのスーパーや幼稚園などあり環境も悪くないと思います。
    南向きで70m2で4500万以下なら迷わず買い、5000万以下でも検討価値有りだと私は考えています。

  9. 109 マンション検討中さん

    >>107 通りがかりさん

    今中古も含めて西口で駅チカマンションを探してますが、めちゃ高いですよ!
    東口に比べるとリセールバリューは低いかもしれませんが、ファミリー層には西口の駅チカは人気があり、残割しにくいって不動産業者も言ってましたよ。

  10. 110 マンション検討中さん

    >>107通りがかりさん
    リセールの件、とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    リセールをしっかり見据えるなら東口ですかね。
    実は私もマンション検討する中で中古も含めて探しました。
    西口は永住を基本に考える方が購入する場所だと私も思います。
    何故そう思うのかと言うと昨年の夏頃、私が最後に中古で検討したのが築浅2年の70平米3LDKのマンションがありました。
    金額が3800万程、徒歩10分チョイ位の場所です。築浅でこの金額。築10年だとどの位で売れるのかと今回の話を聞いて思いました。
    西口プラウドは素晴らしいマンションになると思いますが、そう言う所も考えて検討した方が良いかなと改めて思いました。

  11. 111 マンション掲示板さん

    不動産会社や営業マンはどこでもリセールがいい、ないし悪くないって100パーいいますよ(笑)
    だって、10年以上先のことでわからないし、外れても全く関係ないですからね。
    結局は自己責任ってことです。
    言える事実は、今ある情報では西口プラウドは、立地はいい。大規模。仕様は、外廊下等で抑えめ。西口より、東口のほーがリセールがよい。
    あとは、価格なんですね。いいものが高いのは当たり前なので、高すぎないことが大事ですね。
    ここでいうと、4800万以上は今の情報だとはいわゆるどう考えても高すぎです。
    高すぎて払えない、残債が残る等のラインをいくらと考えるか共有していきましょう!

  12. 112 通りがかりさん

    >>111 マンション掲示板さん

    4800万以上は今の情報だと高すぎと考えられてるようですが、広さ、部屋の向き、階数はどのようなものを前提といて仰ってるのでしょうか?

  13. 113 マンション検討中さん

    >>110 マンション検討中さん

    徒歩10分だからじゃないですか?当時の販売価額もそんなに高くなかったりして。。

    西口でも徒歩4分のマンションは築15年 3LDK 76平米で4300万円くらいでしたよ。
    西口でも駅チカはそんなに下がりませんよ!

  14. 114 マンション掲示板さん

    西口で、今の中古市場で判断するのは、参考になりません。
    大半、営業担当はリセール時には、高い価格がつくという意見は大いに賛成できます。
    なぜなら、今の中古市場は新築が高いので、中古マンションは過去最も高い金額となっており、はっきりいって高いです。
    これをもって、西口もリセールがあるというのは、判断を誤ります。
    マンションをリセール目的で買う人はいないはずです。
    それなら築15年以上の駅チカ物件を買うべきです。
    ここでいうリセールというのは、将来的に 又はもしもののときに を指す方が大半ではないでしょうか?
    それたら今高いからマンションを売ろうという判断にはならないはずです。

    それであれば、突然の転勤、親の介護、住宅ローンの返済ができない等もしものときは想定できないときに訪れ、
    すぐに現金化を求められるケースが多いはずです。
    あるいは、子供が独立したから、住み替える等を前提にすると、今高いというのを鵜呑みにするのは、不動産会社の営業トークであり、冷静に判断すべきだと思います。

  15. 115 マンション検討中さん

    沢山のご意見が出て参考になります。
    こちらの立地、ブランド、マンションも魅力的だと思います。
    駅徒歩4分ですものね。
    リセールとか要は将来の事を不安に思わない人は居ないと思います。
    西口とは言え駅徒歩4分。ビックコミュニティー。
    リセールも東口には劣るかも知れませんが、止む得ぬ理由でリセールする事になっても、そこまで深刻にならなくても良いのではと思いました。
    どちらにしてもこれだけ注目されてるマンション。早くHPなどで発表されるのが楽しみです。


  16. 116 周辺住民さん

    5月も下旬に入ろうとしてる今日も、未だに看板が解体工事のままですねぇ
    御家騒動が落ち着くまでしばらく塩漬けかもしれません

  17. 117 マンション検討中さん

    最新の情報がないですねー

    となたかほかのプラウドのモデルルームにいった際に、公式発表の時期と価格の目安だけきいて、共有しませんかー?

    私は来週蕨いってくるのできいてみます

  18. 118 マンション検討中さん

    オープンまだですか?東口の住友とどちらが人気でしょうかね?

  19. 119 eマンションさん

    東口なのと規模が小さいので住友さんは早そうですね。
    最大で70なので広さはないですが、価格も3500〜4500万で案内予定と資料請求したらいってたので価格も値頃で、比較する前に売れそうですね。
    その点プラウドは大規模だから、値段次第ですが時間はかかりそうですね〜

  20. 120 マンション検討中さん

    やっぱりシティと比較検討する事は難しいでしょうか?
    完成時期も近いし、どちらかでと考えたのですが•••。
    シティの販売開始が8月。
    プラウドはそれまでにMRが出来る可能性は低そうですね。

  • スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸