埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー川口ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 飯塚
  7. 川口駅
  8. プラウドタワー川口ってどうよ?
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-06 21:43:13

プラウドタワー川口について語りましょう。


物件名 プラウドタワー川口
販売時期 平成30年3月上旬 (予定)
所在地 埼玉県川口市飯塚一丁目336番1 (地番)
交通情報 京浜東北線 「川口」駅 徒歩4分
敷地面積 3,692.68m2
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上21階 地下1階建て
入居時期 平成32年2月中旬 (予定)
総戸数 200戸
間取り 2LDK ~4LDK
売主 野村不動産株式会社
施工 三井住友建設株式会社


[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プラウドタワー川口のMR訪問
https://www.sumu-log.com/archives/9964/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
埼玉県の新築マンションってどう思いますか? 販売中のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/18998/

[スレ作成日時]2016-11-20 16:06:18

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 7571 匿名さん

    >>7569 匿名さん
    言うだけ番長は見苦しいからやめましょうや。


  2. 7572 マンション検討中さん

    ネガの断末魔の意地はりが哀れすぎる。
    現実に即したやりとりしましょう。
    といっても、完売間近でしたか。。。

  3. 7573 匿名さん

    不動産評価を冷静にされ、根拠を示して反論できなく、ネガ、ネガ叫んで煽るだけだもんな。
    野村が売れなくなったら、条件だしの見切り早いことなんて今更なんだから、完売煽りいれても痛いだけ。
    むしろ、完売後中古になってからどうなのかの話だしね。下記の相場見て、売りにでない~なんて言ってもそれこそ、具体的に書かなきゃ負け惜しみでしょ。

    ドリキュア 4階 73.6平米 4480万円
    ドリキュア 9階 83.6平米 5180万円
    ソルクレスト 3階 82.89平米5358万円
    リプレ 18階 84.48平米 4380万円
    プラウドタワー川口 5階 81.55平米 7558万円

  4. 7574 マンション検討中さん

    中古ドリキュアは階数違うけど10平米で700万円の差なんですね。プラウドタワー川口は10平米で1500-2000万円の差。リセールを考えると4LDK81.5平米は他の部屋に比べると分が悪く見えてしまいますね。

  5. 7575 匿名さん

    >>7573 匿名さん
    悲鳴ですか?


  6. 7576 匿名さん

    >>7573 匿名さん
    築年も明示せず何なの?
    素人でも騙せないよ。

  7. 7577 匿名さん

    だから、、プラウドタワー川口が同じ築年数になった際の中古の話してるのに。プラウドタワー川口のスレ見てるだから、興味あるなら少しは調べなよ。
    でも優しいから、煽りにもちゃんの答えて上げるよ。何書いてあげても、具体的な反論できなくて、煽りが返ってくるのはわかってるけど。

    リプレ川口 1992年10月 築27年
    ドリームキュアタワー 2007年2月 築12年
    ソレクレスト川口 2006年12月 築13年

    川口駅西口の弱いところは、立地の良いリプレがさらに古くなると、値下がり住戸もさらに多くなり、周辺相場全体を下げてしまうリスクがあるんだよね。
    目利きの厳しい中国人に狙われてしまいそう。
    建て替えは難しいだろうしな。

  8. 7578 マンション検討中さん

    >>7568 匿名さん
    坪単価の安い部屋を値引出来ていたらかなりのお買い得だった
    逆に既出だったら4LDKの坪単価305万は残債割れ対象部屋になる
    マンマニさんによると10年後のプラウドタワーは坪単価235万予測
    仮に駅力上昇や街の開発が進んでも250マンには届かないかと
    4LDK7500万を買うと10年後に5900万程度で1600万+売買手数料180万がマイナスになる
    ドリキュア、ソルレクトは築12から13年で中古相場は坪200から220程度が成約事例の最多帯から導いた予測相場

  9. 7579 マンション掲示板さん

    リプレ川口 ドリームキュアタワー ソレクレスト川口
    ばっかり出してるから限界って云われるんですよ。
    お気の毒様。

  10. 7580 マンション検討中さん

    >>7577 匿名さん

    貴方の投稿が1番裏づけあるよ
    ポジや煽りは何も根拠を出せてない
    相場を知っているかどうか怪しい
    不動産のプロの評価も既にブログに掲載されてるし
    具体的な数値を出せない人とは議論する価値もないが貴方は大人の対応をしていると思います

  11. 7581 マンション検討中さん

    >>7579 マンション掲示板さん

    東口のタワーとも比較して欲しいの?
    キャメリア、オーベル、リビオ、イーストゲートとか
    築13年のオーベルは免震だけどほかは耐震のタワマンも混ざってるからオーベルとも比べたら納得するかい?
    ちなみに、オーベルは坪単価220万台が成約相場
    自分でも調べて根拠出してみたら?
    出せないなら批判や煽りだけのコメは痛いよ

  12. 7582 マンション検討中さん

    こうやって川口駅近の中古タワマンを見ると大手ブランドの高仕様が本当に少ない
    東口はイーストゲートとオーベルが取引相場で1番高いらしいけど、、、
    西口はドリキュアが1番高くても東口より安い評価 坪単価200万ちょい
    そんな中にプラウドブランドの参入で他より高い評価は受けると思うが、なんせ新築価格が平均坪単価270万台
    更に今残ってる部屋は坪単価305万
    要は過去に売れた部屋は検討出来ないからどうでもいい
    今残ってる部屋がどうなのか?それだけ
    残債割れ部屋だよね?

  13. 7583 検討板ユーザーさん

    缶ビール飲みながらペデストリアンデッキ座ってても変な目で見られない川口がすごく居心地がいいです。

  14. 7584 マンション検討中さん

    >>7583 検討板ユーザーさん
    川口が上品な街でないから許される光景?
    浦和だったら通行人からの支線が痛いかも
    今まで高級ブランドのプラウドは浦和を攻めていたがようやく川口に目を向けてくれたのは感謝したい
    値段は浦和価格だけど

  15. 7585 投稿者

    >>7540 マンション検討中さん
    松戸駅と川口駅が同格ってそれはないよ
    松戸駅周辺の土地の値段は西川口や蕨とほぼ同じで川口駅よりも下で同格ではないよ

  16. 7586 匿名さん

    今の松戸はそうだが緊急都市整備地区に認定され市役所遺伝などを皮切りに変貌を遂げる
    羽田アクセス線が松戸を通ったり常磐線からの都内アクセスの利便性が高まる
    現在でも快速は松戸の次が北千住
    松戸から東京駅まで24分と意外と便利
    某S氏に寄れば千葉の武蔵小杉になるのは松戸
    川を渡れば東京も地政学的に似てる
    松戸は外環道が伸びて車のアクセスも改善されたし穴場だよ
    川口は赤羽が隣駅だから速達性を失うためJR側が上野東京ラインや湘南新宿ラインの停車に反対してる
    川口より遥かに伸びしろがある

  17. 7587 口コミ知りたいさん

    せっかくの日曜にネガはここに張り付いて、こき下ろしてたわけか。
    ポジに具体性求めてるが、ネガの主張が浅薄で穴だらけじゃあないか。
    こんなに粘着するのは憎しみなんだろうな?理屈を並べてても無理があるのはそんなところだろ。
    完売しそうないま、人のために検討材料出してるって大義名分も通らないだろう?

  18. 7588 匿名さん

    松戸って伊勢丹が去年閉店したんでしょ?
    行ったことないから分からないんだが
    これ聞いたとき寂れてきてるんだなと思ったが?

  19. 7589 マンション検討中さん

    >>7586 匿名さん

    >>7586 匿名さん
    松戸駅から東京駅まで24分って言ってもね、それは上野東京ラインの特別快速の場合
    そもそも松戸駅の東京駅直通の上野東京ラインの本数は少ないよ
    それに対して川口駅の京浜東北線も東京駅まで直通
    川口駅の方は京浜東北線ほぼ全て東京駅まで行くし、本数松戸駅の上野東京ラインより圧倒的に多い
    東京駅までの時間は川口駅から京浜東北線まで各駅停車だと30分で松戸駅からの東京駅直通より時間が少しかかるけど、京浜東北線の快速なら25分で東京駅までつく
    東京駅までのアクセスは本数等も比較して川口駅の方が上
    そもそも、松戸駅の常磐線京浜東北線じゃあ路線の格が違いすぎて比較の対象にすらならねえわ
    京浜東北線の方が圧倒的に上だから常磐線なんて比較するまでもないよ
    根拠としてまず川口駅からの京浜東北線の本数の方が松戸駅の常磐線より圧倒的に多い
    あと京浜東北線の駅はホームドアがどんどん設置されてる、川口駅もまもなく設置される
    それに対して常磐線のホームはまだ1つもホームドアがない
    京浜東北線の方がホームドアが先に設置されると言うことは京浜東北線の方がホームドアを先に設置する価値がある優先度が上つまり京浜東北線の方が扱いが上で重要な路線だということだよ
    それに対して常磐線のホームは1つもホームドアがないホームドアは後回しな上に本数が少ないと言うことはその程度の路線でその程度の扱いで十分ってことだよ

    それに京浜東北線は田端から品川駅までの区間が山手線と丸かぶりしてるだよね
    山手線の停車する駅は重要な駅、その重要な駅と一部区間丸かぶりするってこと京浜東北線も重要な駅に停車するわけだ
    あと常磐線は前は上野どまりだったのが東京新橋品川も停車する上野東京ラインが開通するようになったけど、そもそも川口の京浜東北線常磐線の上野東京ラインが開通するよりもはるか昔に東京新橋品川に停車してたんだよね
    それに京浜東北線は東京新橋品川だけじゃなく、秋葉原や神田、御徒町や有楽町に横浜とかにも停車するんだよね
    常磐線はこれらの駅には停車しないんだよね不便だなほんとに
    松戸駅の伸びしろについてだけど松戸駅近くにあった伊勢丹が閉鎖したんだよ?松戸駅は衰退してるよ
    川口駅と松戸駅、土地の値段どころか駅の路線すら圧倒的な格差があるんだわ比較にすらならん

  20. 7590 マンション検討中さん

    >>7583 検討板ユーザーさん
    そういう品位に欠けることはやめた方がいいです。

  • スムログに「プラウドタワー川口」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸