物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番) |
交通 |
埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
785戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 地下1階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月予定 入居可能時期:2011年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ池袋本町口コミ掲示板・評判
-
527
匿名さん
今作ってるマンションて丁度資材が高騰してるときに仕入れていると思うから、土地+資材でやはり高いんだと思う。
立地は良いんだけどね、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
は?値下げは価値を下げてるんだから良心的とは言えないでしょう。むしろ裏切りです。
最初から安くしているのを良心的と言うのです。それが常識。
-
529
匿名さん
デベの都合でいつまでも時勢に合わない値段で売ってる方が消費者を小 馬 鹿にしてると思うが。
マンション買う人のなかには原価を無視して「高値で掴んだ自分って余裕あってすごい。値引きなんでけちくさい」という思考の人が結構いるのに驚くよ。
-
530
ご近所さん
-
531
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
今あらゆるとこに広告うってるね。ここを買う人は、営業の言うことを全て鵜呑みにしてるひと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
いつか買いたいさん
-
534
匿名さん
このマンションが高いと感じるのは、ここに書き込んでいる人達だけでしょうか。
私は高いとは思いません。
3路線まで徒歩圏内、充実した共用施設を考えたら、この位はしますよ。
しかも神奈川や埼玉ではなく、東京区内ですよ。
区内の駅前で五千万切るマンションなんて無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
-
536
ご近所さん
534さん
価格表もらいましたが、9割がた5千万円以上の部屋でしたよ。5千万切る部屋は2LDKのみわずかでした。嘘を書かないでくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
537
匿名さん
埼京線混む=利用者が多い。=便利ということでしょう。それしか手段がないというさみしさもありますが。多路線を利用できるのは大きなメリット。南東側の4千万円台3LDKいくつかありますよ。すでに抽選のようですが。
-
538
匿名さん
536さん
534です。
私の文章が下手なのか、貴方に誤った理解を与えてしまいました。
前の掲示板でここは高い(五千万超え)との書き込みが続いておりました。
そこで私は、区内の3線使える駅近物件で、五千万を切るような新築物件は無いんですから、ここを高いと言っておられる方はそもそも相場違いですね。というニュアンスで書き込こんだだけですので悪しからず。
もっと簡潔にしますと、駅近で五千万を超えるのは当たり前だよ、と言いたかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
>>538
区内だけでなくもっと幅広く比較検討する必要があるでしょう。
-
540
検討中さん
プラウドがこの値段で購入できるのは良いチャンスかも。
ブランドイメージが高いマンションですから、無名なマンションを買うより、プラウドを買ったと言った方が格好いいですよ。
高級感あるCMしていますしね。
野村不動産ですし、製品、販売、管理が一貫されていますし。
造りは他の無名なとこよりきちんとしていますよ。
これ以上のマンションはないと思いますけどね。
無名~中堅デベのマンションは構造のパンフも簡易的で、本当に大丈夫かと不安で買う気がしません。
デベの規模が小さいほど不正建築がしやすいですからね。
逆にプラウドより安心して購入できるマンションがあったら知りたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
いくら駅前と言っても板橋区ですよね。
かなり割高だと考えますが。
-
542
匿名さん
539さん
538です。
私は勤務先が池袋駅の近くなのでここを検討中です。
毎日の利便性が一番と思ってここを検討しています。
池袋は職場のある駅なので、少し離れていてかつ落ち着いている板橋が良いと思って検討しています。
生活に必要なものは商店街もありますし、マンションにマルエツが併設されますしね。
デパートとか買い物には休日にしか行きませんので、その時に妻とお出かけ気分で新宿や銀座へトコトコ出ていくつもりです。
皆さんも生活に合ったマンション選びを頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
-
544
検討中
埼京線で通勤している同僚に聞くと、板橋では乗車出来ないと言ってます。
駅近くの物件で検討していましたが、悩んでいます。
状況ご存知の方、いらっしゃいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
むしろ、544さん、
朝、トライしてみてください。
報告待ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
高い安いっていってますけど、ここ坪いくらですか?
250ぐらいならまあまあ。230なら買いかなと思いますが。270を超えるとちょっと強気かなと思います。
たしかにプラウドブランドで駅近なら資産価値はあると思いますので強気に出てくる可能性は高いですね。
埼京線の池袋以北では赤羽と並ぶくらいの駅価値はあると思いますし。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件