管理組合・管理会社・理事会「管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?
入居済み住民さん [更新日時] 2024-01-28 08:15:38

管理会社をマリモコミュニテイに変更するという話がでています。
ただ できたばかりの会社のようで情報があまりありません。
皆様からの情報をおまちしています。

[スレ作成日時]2009-12-26 14:50:55

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社 マリモコミュニテイってどうですか?

  1. 388 匿名さん

    >>370 さん

    GMアソシエとマリモコミュニティとマリモの関係が分かりません ご教示願います


  2. 389 匿名さん

    >>179
    >>184
    >>187

    鳥肌が立ちました
    確かに管理人コロコロ変わります

  3. 390 マンション検討中さん

    管理会社フロント社員たちが理事長や住人をあのジジイ、ババアと言っていたのを耳にした ろくでもない会社

  4. 391 マリモコミュニティ管理マンション住人

    悪質な業者
    修繕工事の見積りが高く、住人紹介業者を募ることもしない為、他の不動産管理会社へ相談の上、マリモコミュニティ広島の女性担当者へ問合せると、
    ※既に理事会で決まっているので再見積りはしない
    ※特殊な工事の為他業者ではできない
    ※立ち会い等で携わっているので、他業者の見積りよりは高くなる、下請け業者からの見積りに上乗せしているとの回答、
    他にも管理人の清掃業務について問合せると、態度悪く、はいわかりました。と軽返事、休みなので今日はもういいですか、と電話を切られた。

    虚偽の説明で高額な見積りを理事会に通し、工事費に過剰な上乗せをし、独占で修繕工事をし、専門的知識も無い住民を食いものにしている悪質業者

    マンション管理人の質も悪く、賃金だけ上げさせて、清掃もまともにしない、

    これまで勝手にコロコロと担当者、管理人をかえておきながら、こちらから交代を要望しても応じない

    個人では単なるクレーマー扱いにされる為、他住人や理事役員にも相談しなければいけない、

    本来、優良会社であれば不要なことに労力を払わなくてはならない、

    マリモ不動産に売却され、売却先からまた売却され、現在は東急の傘下とのこと、よほど不要な会社だったのか、口コミ通り、社員の教育も行き届かない、レベルの低い悪質業者。

    しかるべきところへ相談するつもり


  5. 392 現在居住中

    新築購入から入居当初は管理会社に対して不信感はなかった むしろこの先頼れる会社になるべきものと、、甘かった
    今までの広島本社管轄管理者地方フロント全ての言動や居住者を馬鹿にした態度に失望もし、こんな奴らの給与を払ってやらなくてよい 
     住人同士問題意識を共有し、
    管理契約を解消する方向にすすめたい
    いい噂は聞いたことがない

  6. 393 行政動け

    マンション適正化法に抵触しながらも、行政が重い腰を上げないことにつけ込み、個々の被害を握りつぶしています。
    ◆ ご相談、お問い合わせは
    〒730-0013 広島県広島市中区八丁堀2-15
    中国地方整備局 建政部 計画建設産業課
    TEL082-221-9231(代表) FAX082-511-6189
    理事会として情報提供しなければ、個人の訴えでは動いてくれないようです。
    投稿者の皆さんの思いを一つに、あらゆる方面から訴え、やりたい放題のマリモコミュニティに認可取消し処分が下される事を願っています。
    管理会社リプレイスだけでは被害者は減らない、私も粘り強く頑張ります。

  7. 394 匿名

    >>390 マンション検討中さん
    え…怖い人達なのでしょうか




  8. 395 職人さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  9. 396 匿名さん

    >379 匿名さま
    >会社の理念が『利他と感謝』みたいなのですが、感謝なんてないじゃないですか。
    管理会社の体質かフロント、その上司に至るまで誠意のかけらもない最悪な態度の社員ばかり!世の中のサービス業でこんな業界がまかり通るのかと思う


    国交省のお墨付きが横暴をまかり通させているのであれば 国交省の面々は多大な「利他と感謝」が雨アラレを浴びているんですかね


  10. 397 匿名さん

    >>326 区分所有者さん
    >>318 匿名さん

    >それはマリモの放置する、無視する事で諦めさせるというやり方

    >>340>>348>>346

    マンションて怖いのですね
    やっぱり戸建てがいいかな

  11. 398 国交省へ

    >>393 行政動けさん
    マンション適正化法なんて知りませんでした。


    マンション管理の適正化を推進することにより、マンションにおける良好な居住環境の確保を図っていくことが求められています。

    しかしながら、必ずしも、マンション管理適正化法及び業務に関連するその他の法令等の規定が遵守されず、業務の適正な運営等が確保されない場合が考えられますので、このようなことに備え、マンション管理適正化法の規定に違反した場合等について監督処分の規定が設けられています。
     国土交通省では、マンション管理適正化法の規定に基づき、マンション管理業者に対する監督処分を行っています。
    https://www.ktr.mlit.go.jp/kensan/index00000026.html

    許可を与える国交省へ相談されては如何でしょう↓

    国土交通省住宅局マンション政策室
    電話 :03-5253-8111


  12. 399 マンション掲示板さん

    >>398 さん
    情報ありがとうございます。
    相談してみます。
    以前連絡した、中国地方整備局 建政部 計画建設産業課も国交省の管轄だったと思います。
    国や行政が個の訴えをなかなか拾ってくれないことも分かった上で悪事を働いているんでしょう、結果この悪徳業者は国交省に守られています。

  13. 400 399さん

    複数件複数回の相談や通報が入ると捜査に着手すると聞きました。逆に言うと複数件の相談がないと動けないのでしょうから粘り強く訴えるのみです。

    地方行政ではなく免許を与えた管轄省庁へです。たらい回しにされても挫けないで。

  14. 401 匿名さん

    緊急連絡先に電話をしても「混雑しているため繋げられない」とアナウンスが流れるばかり。
    待っていたら「混雑しているためにつなげられない」とのアナウンスの後一方的に切られた。
    逆に混雑するほどトラブルがあるかと心配になりました。

  15. 402 通りがかりさん

    奴等は、や・く・ざ、です。

    早めにマンションを売却して、奴等との縁を断ち切るのが賢明です。

    入居当初の1万円台だった修繕積立金、今は4~5倍になってるみたいですよ。築20年も経つと売却不能となり、賃貸料金よりそのうちに修繕積立金の方が上回り、マンション住まいには無駄しかありません。

    法外な金額で最後は更に集金され、不明瞭な経路で何十億という修繕が行われる事でしょう。マンション生活なんて地獄しか待っていません。

    そこへこのマリモコミュニティという***、ストレスなんてレベルではありません。震えが止まらない。

  16. 403 匿名さん

    ここの本社は広島だよね。
    合人社も同じ広島が本社。
    相通じるものがあるね。

  17. 404 匿名さん

    会社は継続性が大事です。
    そのためには顧客の信用をえなければなりません。
    信用がなくなれば、いずれその会社は衰退していきます。
    ブラック企業に勤めている社員の皆さんも、いつまでも
    その会社に勤めていきたいんじゃないでしょうか。
    ブラック企業といいましたが、それはここの書き込みで
    批判がされていましたので、そうならないようにしていく
    努力をして、信用のある管理会社をめざしていってください。

  18. 405 匿名さん

    ここが管理しているマンションはそんなに戸数は多くないからね。
    地方が多いし。
    そこで働いている管理人さんは良い人がいっぱいいるよ。

  19. 406 匿名さん

    管理人さんは良い人がいるかもしれないが、フロントは
    会社からの追求があるからね。

  20. 407 マンション掲示板居住中

    マリモの緊急時駆けつけサービス
    試しに電話してみたら
    電話繋がらないのは勿論
    繋がっても緊急の対処などしません
    過去の事例の反省もないから
    進化もなく、『24時間体制サポート』など未だ出来る管理会社のように表現してます コールセンターなどの外部委託でなく自社で電話受付しているようですか
    試しに皆さんも総会の際『緊急対応』
    管理会社に追及して下さい
    それは本当に法令に遵守して必要なものか?必要以外の見えない無駄なサービス料支払いを支払い続け、近年は居住者に支払いに関わるお金の話しばかりの提案がここ最近特に目立ちます

  21. 408 匿名さん

    緊急対応については、警備会社やエレベーター点検について
    ではないんですか。
    管理会社の社員が対応することはないでしょう。

  22. 409 マンション掲示板さん

    >>408 匿名さん
    マリモ緊急時駆けつけサービスのパンフレットには、充実した自社のサービス内容が載っていますが、実際には外注で連携も取れていません。
    マリモコミュニティのパンフレットも同様に【7つの約束】として企業理念も載せてありますが、マンションに出入りする社員、管理人、電話対応、どれもかけ離れたものです。
    誇大広告は珍しいこてではないにしても、この会社で良かったと思うところが無く、理事会さえ何とか取り繕っておけばリプレイスはされないだろうという魂胆です。

  23. 410 匿名さん

    >>409 マンション掲示板さん
    https://marimo-mc.co.jp/company/promise/
    これですか?
    実態と異なるなら国土交通省と東急へ苦情を入れて、お説教してもらうのは如何ですか

  24. 411 匿名さん

    >>410さん
    実態と違うといっても、それを国交省がお説教してくれますかね。

  25. 412 評判気になるさん

    マリモ駆けつけサービス
    過去床下給水管に穴があき大惨事寸前
    水回りの大事故で慌てて電話した
    10時過ぎないと電話受付できないシステムもどうかと思うが、窓口につながってもモタモタした対応の上 手配先の用意もなく後日対応だと…言われた
    結局自分で水回り業者さんを探した 
    窓口は繋がらない繋がっても手配先が無く今すぐ対応が出来ない
    本部に電話もしたが
    たらい回しされただけでまともな話が出来なかった 逃げ口実ばかり
    話のできる責任者担当者がいない
    人に寄り添う気持ちなんて皆無
    これって管理会社という仕事としてどうなの?と思う


  26. 413 匿名さん

    >>411 匿名さん
    「あんたらが営業認可したから苦労してる!」
    と訴えればあるいは

  27. 414 匿名さん

    マリモコミュニティは広島が本社。
    広島には合人社というすごい管理会社がある。

  28. 415 匿名さん

    マリモコミュニティが管理しているマンションは
    コスモだよね、

  29. 416 匿名さん

    スレ主さんのとこのマンションが現在どこの管理会社に
    管理を委託しているのか分かりませんが、コスモコミュニティ
    と比較してどうなんですかね。

  30. 417 匿名さん

    マリモコミュニティの情報といわれても、現在の管理会社との
    比較する材料が何もないので、コメントは出せません。

  31. 418 匿名さん

    スレ主さん
    管理会社は変えない方がいいと思いますよ。
    もっと現在の管理会社との比較を検討されてからで
    いいんではないでしょうか。

  32. 419 匿名さん居住者

    まずはマリモ中堅40代以上社員の
    接遇マナー研修から学び直して欲しい
    客に対して非常に偉そうな態度や威圧的な言葉を総会出席者の前で発言し、居住者をあからさまに非難したフロントもいた 考えて行動や発言はするべきだ
    フロントは野放し状態
    客の信用を無くして顧客が離れても仕方ないのでは?
    反して
    入社されたばかりの若手のフロントの方は非常に言葉遣いもきれいである
    一部に優秀な人材がいたとしても信頼は取り戻せない

  33. 420 匿名さん

    ここのフロントの退社率が高いので、教育が間に合っていない。
    そのうち教育にも力をいれるんじゃないか。

  34. 421 匿名さん

    コスモコミュニティはまだ管理会社としては新参者だからね。
    これから良くなっていくと思うよ。
    いい会社になればフロントをはじめ従業員のモラルがあがり
    管理会社として期待できる存在になるよ。

  35. 422 匿名さん

    ここの親会社がマンションの建設をしているんだが、
    最近勢いがあり、どんどんマンションの建設が行われている。

  36. 423 匿名さん

    親会社がマンションを建てれば、必然的に管理会社の
    管理棟数が増えていく。
    これから益々伸びていく管理会社だよ。

  37. 424 匿名さん

    ここの管理会社は合人社と同じ本社は広島だね。
    似た者同士だね。

  38. 425 ポレスターマンション住人

    >>423 匿名さん
    マリモコミュニティ管理会社は、現在株式会社マリモとは関係ありません。10年程前に外資系企業に売却され、その後また売却されて今は東急コミュニティーの傘下です。2回も売られた会社です。
    今だにマリモコミュニティを名乗っているので、マリモグループと勘違いしている人が多いです。

  39. 426 匿名さん

    >>425 ポレスターマンション住人
    しかし関連性というかつながりはあるんじゃないですか。
    ポレスターマンションは殆どがマリモコミュニティが管理会社
    になっているようですから。

  40. 427 匿名さん

    サーパスのマンションが、穴吹コミュニティが管理会社
    となっているのと同じですよ。

  41. 428 匿名さん

    ポレスターのマンションの管理会社はマリモコミュニティ
    でしょう。
    住民でさえそう思ってますよ。

  42. 429 匿名さん

    現在分譲中または分譲予定のポレスターマンションで、マリモコミュニティが管理会社となっている(予定になっている)マンションは一つもない。

  43. 430 匿名さん

    >>427 宮爺さん
    >サーパスのマンションが、穴吹コミュニティが管理会社
    >となっているのと同じですよ。

    同じではないですよね。

  44. 431 匿名さん

    そうなんですか。
    今はポレスターマンションの管理会社はどこなんですか。

  45. 432 匿名さん

    しかし、ポレスターマンションのほとんどは、マリモコミュニティに
    管理を委託してますよね。

  46. 433 検討板ユーザーさん

    >>431 匿名さん
    https://gm-associe.co.jp/service/index.html
    株式会社GMアソシエじゃないですか?

    マリモ本社内にいるグループ会社ですよね
    最近住所変えて社長交代したっぽいけど
    https://marimo-hd.co.jp/


  47. 434 匿名さん

    まだまだマリモコミュニティのフロントの教育がされていない。
    後発の管理会社だからね。

  48. 435 居住中

    今ビックモーターが世を騒がせているが
    業種は違えど道理が通らない事をやっていればいずれ錆がでるもの
    商売として人を騙すことなど論外であり
    信頼され誠意ある対応さえしていれば
    どの商売にも通じると思うが悪い評価はなかなか払拭できないもの

  49. 437 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸