- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
南側でサラリーマンに手が届きそうなエリアは、410さんが挙げた中には入っていませんよねー。
>>458
品川、大崎、五反田のちょうど中間あたりに住んでいます。
(どの駅も徒歩10分以上と遠い・・・)
商業地として一番古くから開けているのは五反田です。
池上線のターミナル駅ということもあり、商業施設、飲食店
などは3駅で一番充実していると思います。
高級住宅地も控えておりポテンシャルはあり、第二の恵比寿
になれる可能性はあると思いますが、なにぶんイメージが
いまひとつで伸び悩んでいる感じでしょうか。
おしゃれじゃないけど便利な駅。住めば都って感じでしょうか。
浅草線は泉岳寺で乗り換えが必要なのでいまひとつ使い勝手が
よくないです。人形町や浅草に一本というのは便利ですが、
都営浅草駅は町から離れていて不便だし。
品川は高輪口にホテル群がありますが、住民にとっては散歩
するくらいであんまり利用頻度が高い施設ではありません。
ただ徒歩でいけるシネコンの存在ははありがたいですけど。
買い物は食品に関しては、スーパーもWingとクイーンズ
成城石井やD&Dなどがあり三駅で一番充実しています。
(ただし値段は高め)
ただ駅の規模の割りにこまごました日用品(電球とか文具とか)
を売っている場所がないのが不便です。
品川は高輪口は昔からの地主がおりあまり工夫が見られません。
京品ホテルとパシフィックホテルの再開発待ちって感じです。
港南口は新築ビルが多いですがテナント料が高いので、
まあ無難な店ばかりというのがつまらないです。
エキュートは女子供向けです。スイーツ(笑)が好きなひとは
いいかも。
大崎は三駅の中で商業施設は一番弱いです。
ニューシティー大崎のダイエーがすべてです。ゲートシティに
も店舗が入っていますが、オフィスに勤めている人向けで住民
にとってはあまり役にたちません。
シンクパークは期待していたのですが、テナントはいまひとつ
ですね。まあ今まで工場しかなかったので無理ないですけど。
ポテンシャルはあると思いますが、今のところオフィス主体で
散歩して楽しいような街ではないですね。
ゲートシティーのスタバはいいけど。
埼京線・湘南新宿ラインは便利です。まだまだこれからの街だ
と思います。
総論としては五反田に住むなら駅からなるべく離れた池田山、
島津山方面がお勧め。グランスカイも悪くないと思いますが
電車の音がうるさいかも。
大崎だったら駅は便利だけど駅に何もないのでなるべく駅近、
すみふのツインタワーはよいのではないでしょうか。
品川だったら高輪4丁目がいいでしょう。見る目があれば
中古に掘り出し物があります。港南のタワマンはVタワーか
WCTなら住んでみたい、それ以外なら芝浦アイランドの
ほうがいいですね。
マンション購入可能な年収1.5~2千万の中流層はこの少子化、晩婚社会からみても地歴と値段ばかり高く駅からそこそこ距離のある高級物件は検討外でしょう。駅近再開発でこれから地歴が築かれる物件を評価します。このような層は、かなりの数いますし、特に山手線駅近物件の数にも限りがあるので、不動産価値の維持も他物件と比べ容易でしょうね。
>465:匿名さん
丁寧かつ分かりやすい説明ありがとうございます。
おすすめ物件で、新築はグラスカとウエストシティタワーズですかね。
池袋〜駒込辺りで考えてたのですが、この2つも検討対象に加えさせていただきます。
>>460さん
スレ違いですが、ご質問があったのでお答えします。
元来、日比谷線のユーザーでしたので、恵比寿〜神谷町の範囲内で探しました(こちらの駅はいずれも近くに住んだ経験があります)
更に高校までは銀座線の沿線でしたので、渋谷〜溜池山王でも検討したマンションがあり、結局現在は銀座線含め数路線が徒歩5分内のマンションに住んでいます。
日比谷線は特に駅が小さいので、ホームが遠いという事はありません。その変わりバリアフリーじゃない口も多いです。
私がよく使うJRの駅は渋谷、恵比寿、新橋、品川など、小さいとは言い難い駅が多いので、むしろ地下鉄の方がホームに近い印象がありますね。
人身事故も・・・JR目黒駅で、私が乗っていた車両が轢いちゃった経験が(^^;)
こういうのって運ですよね。お気持ちはわかります。
現在は将来弟の住む家を、親と一緒に探しています。実家は兄弟誰も住みたがらないので売却予定です。
そうです。
北側は利便性の割にコストパフォーマンスが良いのです。
結局、サラリーマンに手が届くのは南側の地ぐらいが低い場所か、北側エリアということになりますね。
サラリーマンもいろいろいますが、「サラリーマンに手が届く」とは
いくらくらいを想定していますか?
>>466
>地歴と値段ばかり高く駅からそこそこ距離のある高級物件は検討外でしょう
いくら地歴が良くても多くの人が価値を認めないところであれば安くなるはず。しかし現実は違う。地歴だけでなく今現在の住環境にも高い価値があるからです。ま、価値観は多様化していますので、あなたのように検討外だと言う人ももちろんいます。
まあ466さんのおっしゃる事もわかります。
高級住宅街は番町・広尾くらいのビッグネームで、都心に近い所でないと、中古になったの時の値下がりが怖いですからね。
駅近・大規模マンションで、活性化された新しい街の方が、購入価格が安い分負担が少ないかと。
他には>>465さんの解説が解りやすく説得力がありました。
池田山は五反田からの通り道に、スーパーがありますか?
ご存知の方、お教え下さい。
466さんのコメントは一理あると思います。
ここの値下げ具合をみると
いくら高級住宅地でも
不便すぎる立地は価値を認められなくなってる気がします。
http://www.31sumai.com/mfr/A6210
474さん
実家が池田山です。五反田も目黒も徒歩十数分。静かで緑多く大変環境はよいですが、近くにお店やコンビニがなく買い物はちょっと不便ですね。最寄りのスーパーは五反田駅の東急、目黒駅のアトレ、白金台の東急ストアかガーデンです。坂道も多く、たくさん買うと歩きはちょっとしんどいかな。。
このあたりは住みよく好きなので、私は五反田駅近の物件を検討中です。
今はタワマン人気のご時世ですが、今後も長きに亘って人気が続くかどうかは危うい部分があります。
ここでは多くを語りませんが、歴史が浅いだけに将来への様々な不確定要素が少なくないことも事実です。
もし立地が埋立地ならば、地盤上のリスクも付加されます。
長期的な資産性を考える際には、リスクの部分にも目を向けることが必要です。
目黒、目白あたりもいいけど、今勢いあるのは大崎・池袋ですね。
大崎はもうじき収束するような。
利便性なら恵比寿や渋谷ではなく、新宿池袋品川でしょう。
>>481
同意。
でも、交通利便、生活利便を考えると、品川より恵比寿、渋谷の方が便利だと思う。
頻繁に東海道新幹線を使う人には、品川も便利かもしれないが。
費用対効果を考えれば、品川と恵比寿、渋谷は同じくらいのレベルか。