中古マンション・キャンセル住戸「【中古情報】GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. 【中古情報】GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)
匿名さん [更新日時] 2018-10-14 13:05:15

竣工1年を迎えたGLOBAL FRONT TOWERの中古物件についての情報交換を行うためのスレッドです。

【物件概要】
竣工:2015年9月
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588093/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548747/
見学記:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539894/
プレスリリース:http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/0617/download/sumai...



こちらは過去スレです。
GLOBAL FRONT TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2016-11-05 03:31:15

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 87 匿名さん

    86さん
    荒らしではありません。
    中古物件を検討する上で、今後価値が下がる可能性を調べない人がいますか?
    このマンションは11月の時点で、売り出し58件でした。
    嘘だと根拠もなく非難する前に、不動産屋さんに問い合わせてはいかがですか?

  2. 88 匿名さん

    マンションを否定しているわけではありません。むしろ、眺望など魅力的なポイントがたくさんある思うからここに来ているわけです。
    でも、どうしてこんなにたくさんの売りが出ているのか。。。
    転売目的の購入が多かったからならいいのですが、他に原因があるなら困りますね

  3. 89 匿名さん

    坪単価は嘘じゃないだろ。㎡単価から計算してわかりやすいようにしてるだけだろうに。
    今日のリハウスからのメールで1件、坪356万だったな。成約は350切るだろうね。売れるかどうかわからんが。

  4. 90 匿名さん

    >>87
    あの、日本のマンションの歴史上、再販売以外で58件も売り出しが出たことはないはずなんですけど。あの在庫積み上がりと言われるWCTでさえ58件はありませんよ。あなたは仲介屋に100%行ってませんよね。あなたが言っているのは、同じ部屋やもう売ってない部屋を重複カウントするサイトの情報ですよね。そうではなく、あなたが責任持って絶対に実際58戸売り出していたというのであればここにそう書いてもらえますか?そうしていただければ、それが虚偽のデータであれば裁判で証明することができますから。58件と言うありえないデータに自信があるんでしょ?

  5. 91 匿名さん

    >>89
    君は画面キャプチャーでいじってないと言ったよね。結局自分で坪単価加えてわざわざ作り直した表じゃんw しかもレインズのデータだけでも坪単価450は一件しかないと書いてる。しかし、実際は2件。どこまで嘘つきなんだ。嫉妬に狂いすぎて自分を見失ってませんか?売り出し56件とか、途方も無い嘘もついてさ。なんども嘘で誹謗中傷があまりに悪質だから、素性調べられて裁判とかされたらどうなるか分かってんの?無職だったら経済的に痛いし、リーマンならアウト、自営だって取引先などに情報回ったりするんだよ。匿名掲示板であれ、2chじゃないんだから節度は保たないと追跡可能なんだから。

  6. 92 匿名さん

    89だが、このスレには初めて書いたんだがな(笑)

  7. 93 匿名さん

    >>92
    デバイス変えて初めて書いたんでしょうw ここの心配するなら、リアルに40件以上売り出ししてるけど、成約値が240まで急落してきてるWCTという物件の暴落の要因はどう思われますか?ご意見お聞かせください。

  8. 94 匿名さん

    ここの心配?誰がしてるんだ(笑)

  9. 95 匿名さん

    87ですが、90さんは根拠もなく決めつけ感がすごいですね。
    質問にお答えすると、8月に不動産屋にも行って物件も3件内覧しましたし、11月に不動産屋に電話をして58件と聞きました。

  10. 96 匿名さん

    >>95
    自分でマンションマーケットの情報で58件と書き込んでおいて今度は不動産屋に電話してと話の根拠が完全に矛盾してますよ。マンションマーケットは重複カウント当たり前の全く当てにならないサイト。11月は二十件台後半、12月は二十台中盤、1月の現在は二十件前後です。ちなみに私は比較的最近購入しました。湾岸他も見ましたが、1番中古が多かったのは、ティアロレジデンス>勝どきザ・タワー、ワールドシティタワー>ツインパークス>GFTの順。

    完全に嘘なのはバレていますが、裏を取りますから11月に58件だと答えた不動産屋の名前を記して下さい。今電話してあげますよ。

  11. 97 匿名さん



    >>96 匿名さん
    散々人のあげたデータにケチつけるなら、
    その前に君が、レインズに載ってない
    ものも含めた仲介店がくれる成約リスト表アップしたら?
    あと、仲介店は現在販売中の表もくれるから、
    それも併せて。

    それで解決じゃん。他の人が嘘ついてるならそれで分かるし、特に個人情報がある訳でも無いし。なんでそれが出来ないの??


  12. 98 匿名さん

    >>97
    同意。

  13. 99 匿名さん

    >>74の売り出し価格は坪340万円台ですよね。
    11階のスリット角部屋。
    成約価格は売り出し価格以下になりますよ。

  14. 100 匿名さん

    89だが、>>91 は名誉棄損だな。事実無根のことを喚いて誹謗中傷してる。
    裁判に持ち込ませてもらうか(笑)
    >匿名掲示板であれ、2chじゃないんだから節度は保たないと追跡可能なんだから。
    おっしゃる通り。あなたも例外ではないよ。

  15. 101 匿名さん

    検討版でも暴れた、東側購入者の
    通称、東わっしょいがまた出てきたのか??

    なんかあると脅しの類いの発言とパス付きサイトへ書き込みなさいという。。

    パス付きサイトは誰が運営しているのか?

    運営の身元が不透明で恐ろしい。

  16. 102 匿名さん

    >8月の売り出し物件は40件、7月の売り出し物件は47件ととても多いのに、11月の売り出し物件は更に増えて58件。

    マジですか?総戸数800戸台のマンションで分譲直後に58戸売り出しは信じられない多さ。総戸数2090戸のWCTより多いんじゃないですかね。投資目的で買った転売屋さんが多いんですかね。しかも、成約は引き渡し後10例程度でほとんど成約していない?そして月40000円の駐車場は空きが多く駐車料収入が予定より少なくて管理費に穴が開いている?大変ですね、ここ。

  17. 103 匿名さん

    たしかに、ちょっとネット掲載を見ただけで重複除いても30件以上売りに出てる。
    未掲載や他サイト分を入れたらもっと多いだろうね。これ売るの大変だね。
    必死にネガティブ情報を否定するのも分からないでもない。
    でも、誤魔化しきれるものじゃないね。

  18. 104 通りすがり

    やっぱ、成約見ると芝浦の相場は350じゃね?未入居とか条件良くても400までが
    限界だな。高値で売り抜けたい奴が多すぎて相手にされず在庫たまりまくりって
    とこだろ。

  19. 105 通りすがり

    ちょっと興味があったので調べてみた。

    一般人にレインズ情報を公開している不動産ジャパンで調べてみたら18件登録されていた。
    58件ってどこ情報でしょうか?ソースを教えてください。

  20. 106 通りすがり

    105だけど、再度調べなおしたら18件じゃなかったので訂正する。
    同じ物件が重複登録されているから実際に何件かわからない。(めんどくさいので調べていない)
    ノムコムで12件と表示されるので、大体そのくらいだと思うな。

  21. 107 匿名さん

    >>105 通りすがりさん
    58件は知らないけど、いくつか中古サイト見ただけで30件はあるから、そのくらい売りに出てるんじゃ無い?

  22. 108 匿名さん

    ネット分でこんな感じ

    所在階 方位 間取り 専有面積 価格 坪単価
    3階 南東 3LDK 82.24㎡ 8980万円 360
    4階 南西 2LDK 73.89㎡ 9980万円 446
    5階 南西 2SLDK 82.24㎡ 8950万円 359
    6階 東 3LDK 78.04㎡ 8699万円 368
    6階 南東 3LDK 84.77㎡ 10800万円420
    7階 南東 2LDK 84.77㎡ 11000万円428
    8階 南 3LDK 81.03㎡ 9180万円 374
    8階 南東 3LDK 84.77㎡ 9800万円 382
    10階 北東 2LDK 65.56㎡ 8330万円 419
    11階 北東 2LDK 62.52㎡ 7450万円 393
    13階 南東 3LDK 84.77㎡ 10800万円420
    15階 南東 3LDK 84.77㎡ 12500万円487
    20階 西 3LDK 70.25㎡ 9350万円 439
    20階 南西 3LDK 71.73㎡ 8480万円 390
    23階 南 3LDK 71.73㎡ 9500万円 437
    25階 東 1SLDK 62.15㎡ 7980万円 424
    25階 南西 3LDK 71.22㎡ 8990万円 417
    28階 東 2LDK 75.45㎡ 9980万円 437
    28階 南 2LDK 72.52㎡ 8900万円 405
    31階 北 2LDK 58.60㎡ 7480万円 421
    31階 北 2LDK 60.08㎡ 7480万円 411
    31階 南 3LDK 71.73㎡ 9980万円 459
    31階 南 3LDK 69.50㎡ 9980万円 474
    31階 南西 2LDK 87.50㎡ 10950万円413
    31階 南 2LDK 87.50㎡ 11000万円415
    31階 南 2LDK 87.05㎡ 10950万円415
    32階 南東 2LDK 87.50㎡ 12400万円468
    32階 南東 3LDK 75.45㎡ 14800万円647
    34階 南東 3LDK 120.11㎡ 29999万円824
    34階 南西 3LDK 85.47㎡ 14500万円560

  23. 109 通りすがり

    >>108さん

    う~ん、自分が調べると下記になるんだよな。

    ノムコム 12件
    SUUMO 8件
    アットホーム 17件(重複を2件みつけたので実際は15件以下か)

    自分の検索が甘いのかな。
    URL張り付けてもらえませんか?

  24. 110 匿名さん

    レインズを調べる時は、カタカナ表記で登録しているものと英語表記で登録しているものがあります。両方確認されましたか?

  25. 111 匿名さん

    >>109 通りすがりさん
    https://mansion-market.com/mansions/detail/59110#selling
    私はここで会員登録して見ました。

  26. 112 通りすがり

    不動産ジャパンは重複登録があるので、実数数えるのがめんどくさいです。
    金曜日の夜とはいえ流石にこの時間は疲れました。そこまでやるのはしんどいです。
    URL張り付けてもらうのが一番楽です。それともう寝ます。では。

  27. 113 通りすがり

    >>111さん
    マンションマーケットって重複もあるのでは?
    例えば、下はツインパークスの情報ですが、11月にこんなに出てきますよ。
    それともう寝ます。すみません。しんどくなってきました。

    2016年11月 1億1,880万円 11〜15 2LDK 約98㎡ (約30坪) 約121万円 (約400万円) 北 -
    2016年11月 1億3,980万円 26〜30 2LDK 約102㎡ (約31坪) 約137万円 (約453万円) 不明 -
    2016年11月 3億6,000万円 46〜50 3LDK 約174㎡ (約53坪) 約206万円 (約683万円) 南 -
    2016年11月 1億4,200万円 41〜45 1LDK 約96㎡ (約29坪) 約147万円 (約488万円) 北西 -
    2016年11月 1億8,900万円 21〜25 2LDK 約104㎡ (約31坪) 約181万円 (約600万円) 南西 -
    2016年11月 1億1,400万円 11〜15 2LD 約88㎡ (約27坪) 約129万円 (約428万円) 北西 -
    2016年11月 1億2,580万円 11〜15 3LD 約90㎡ (約27坪) 約139万円 (約462万円) 北西 -
    2016年11月 1億2,300万円 31〜35 2LDK 約78㎡ (約24坪) 約157万円 (約521万円) 北 -
    2016年11月 1億3,000万円 31〜35 1LDK 約70㎡ (約21坪) 約185万円 (約613万円) 南東 -
    2016年11月 3億5,000万円 41〜45 2LDK 約184㎡ (約56坪) 約190万円 (約628万円) 不明 -
    2016年11月 1億3,800万円 26〜30 3LDK 約92㎡ (約28坪) 約150万円 (約495万円) 不明 -
    2016年11月 1億3,800万円 31〜35 1LDK 約92㎡ (約28坪) 約150万円 (約495万円) 不明 -
    2016年11月 1億1,980万円 11〜15 2SLDK 約88㎡ (約27坪) 約136万円 (約450万円) 不明 -
    2016年11月 1億1,500万円 21〜25 2LDK 約80㎡ (約24坪) 約143万円 (約475万円) 不明 -
    2016年11月 8,480万円 6〜10 1SLDK 約66㎡ (約20坪) 約128万円 (約424万円) 不明 -
    2016年11月 7,980万円 21〜25 1R 約44㎡ (約13坪) 約181万円 (約599万円) 不明 -
    2016年11月 5,500万円 11〜15 1R 約40㎡ (約12坪) 約137万円 (約454万円) 不明 -
    2016年11月 1億7,500万円 26〜30 2LDK 約92㎡ (約28坪) 約190万円 (約628万円) 不明 -
    2016年11月 1億2,500万円 6〜10 3LDK 約90㎡ (約27坪) 約138万円 (約459万円) 不明 -
    2016年11月 8,480万円 26〜30 1LDK 約66㎡ (約20坪) 約128万円 (約424万円) 不明 -
    2016年11月 9,800万円 16〜20 2LDK 約70㎡ (約21坪) 約140万円 (約462万円) 北 -
    2016年11月 1億4,250万円 41〜45 1LDK 約96㎡ (約29坪) 約148万円 (約490万円) 北西 -
    2016年11月 1億1,000万円 16〜20 2LDK 約80㎡ (約24坪) 約137万円 (約454万円) 南西 -
    2016年11月 1億300万円 11〜15 2LDK 約74㎡ (約22坪) 約139万円 (約460万円) 北西 -
    2016年11月 1億3,500万円 11〜15 2LDK 約98㎡ (約30坪) 約137万円 (約455万円) 北東 -
    2016年11月 1億1,900万円 36〜40 2LDK 約78㎡ (約24坪) 約152万円 (約504万円) 北東 -
    2016年11月 1億円 26〜30 2LDK 約70㎡ (約21坪) 約142万円 (約472万円) 北西 -
    2016年11月 5,980万円 21〜25 1R 約42㎡ (約13坪) 約142万円 (約470万円) 南西 -
    2016年11月 1億2,000万円 21〜25 3LDK 約80㎡ (約24坪) 約150万円 (約495万円) 南西 -
    2016年11月 1億6,980万円 26〜30 2LDK 約116㎡ (約35坪) 約146万円 (約483万円) 北東 -
    2016年11月 2億円 26〜30 2LDK 約106㎡ (約32坪) 約188万円 (約623万円) 南東 -
    2016年11月 1億1,800万円 26〜30 2LDK 約80㎡ (約24坪) 約147万円 (約487万円) 南西 -
    2016年11月 1億4,900万円 26〜30 2LDK 約82㎡ (約25坪) 約181万円 (約600万円) 南東 -
    2016年11月 1億1,100万円 36〜40 2LDK 約78㎡ (約24坪) 約142万円 (約470万円) 北東 -
    2016年11月 2億5,000万円 21〜25 2LDK 約162㎡ (約49坪) 約154万円 (約510万円) 南西 -
    2016年11月 9,080万円 6〜10 2LDK 約70㎡ (約21坪) 約129万円 (約428万円) 北 -
    2016年11月 1億1,900万円 31〜35 2LDK 約78㎡ (約24坪) 約152万円 (約504万円) 北東 -
    2016年11月 1億2,500万円 11〜15 2LDK 約98㎡ (約30坪) 約127万円 (約421万円) 北 -
    2016年11月 5億円 46〜50 1LDK 約168㎡ (約51坪) 約297万円 (約983万円) 南西 -
    2016年11月 1億4,500万円 26〜30 2LDK 約82㎡ (約25坪) 約176万円 (約584万円) 南東 -
    2016年11月 1億2,280万円 11〜15 3LDK 約90㎡ (約27坪) 約136万円 (約451万円) 北西 -

  28. 114 匿名さん

    現時点で不動産ジャパンに載っているGFTの中古物件は全部で36件ありますが、うち9件は重複なので、全部で27件ですね。
    以下のように坪単価400万円以下の部屋も多く掲載されています。
    不動産ジャパンには掲載されていない物件もたくさんあるでしょうから、GFTの売り出しが50件超というのも納得です。
    売却でなく賃貸として出ていた部屋も軽く百数十部屋はありましたから、全体として実需向きの購入は想像以上に少ないということですね。

    64.62㎡、6980万円(坪単価357万円)
    82.24㎡、8950万円(坪単価359万円)
    82.51㎡、8980万円(坪単価359万円)
    82.24㎡、8980万円(坪単価360万円)
    72.45㎡、8140万円(坪単価371万円)
    81.03㎡、9180万円(坪単価374万円)
    75.45㎡、8570万円(坪単価375万円)
    70.25㎡、7990万円(坪単価375万円)
    84.77㎡、9800万円(坪単価382万円)
    84.77㎡、9990万円(坪単価389万円)
    62.52㎡、7450万円(坪単価393万円)

  29. 115 ご近所さん

    12月末に野村の仲介に行きました。専任で10件弱、他の媒介で十数件、合わせて20件ちょっとくらいでした。まだそれほど日もたっていないので今市場に出ている物件はそのくらいのはずです。

    実はアットホームでみたとあるお部屋がお買い得だなと思ったのがきっかけでしたが、ずいぶん前に既に売却済みと言われました。アットホームやスーモ、ホームズなど直接不動産を扱っていないサイトの情報は更新が遅くいつまでも載っているようです。

  30. 116 匿名さん

    マンションマーケットは比較的最近できたダメサイトだよ。それ見てる時点で情弱だろ。

  31. 117 通りすがり

    >>114さん

    ありがとうございます。
    寝る寝るといいながら、返信があるからまだ寝れない。汗

    不動産ジャパンに載っているツインパークスの中古も調べたら38件ありGFTより多く表示されました。
    重複があるので実数はもっと少ないと思いますが、多すぎる気がしますね。
    やっぱり情報源が正しくないと考えるのが筋かと思います。

    3度目の正直、PC落としてもう寝ます。では。

  32. 118 匿名さん

    ツインパは古すぎるので比較対象として適切ではありませんよね。
    同時期に分譲していた大規模タワーつながりで富久クロスを検索すると、不動産ジャパンに掲載されているのは7件だけです。
    価格はGFTよりワンランク上ですがそれでも売れているようで、内陸はやはり強いということでしょうか。。。

  33. 119 匿名さん

    たしかに、賃貸と同じで中古もネットに載っているものは、いつまでも昔のものを乗せてることが多いよね。ネット情報使うなら、せめて直接売買してる仲介のサイト以外は古い情報ばっか。不動産は現場の仲介いかないと意味ないよ。

  34. 120 匿名さん

    同時期の大規模タワーとしてパークシティ大崎ザ・タワーを調べてみても、全部で9件しかヒットしませんね。
    やはりGFTの売り出し物件数は同等の新築タワーと比べて有意に多いです。

  35. 121 匿名さん

    一部古い情報が削除されずに載ってしまうのはどのタワーも同じで致し方ないでしょう。

    問題は、富久クロスや大崎ザ・タワーといった同規模の新築タワーと比べてGFTの売出し物件数だけが突出して多いということと思われます。

  36. 122 匿名さん

    115ですけど、カチドキザタワー、ティアロはその倍くらいありましたよ。スカイズは10件、DTは15件程度程度だったかな。築7年以降の中古ならGFTと同程度や以上の物件がいくつもありました。大崎と富久は見てないのでわかりませんけど、なぜか特別在庫が多いとネガキャンしたい人いるようですね。

  37. 123 匿名さん

    富久とGFTどっちも持っていて賃貸にしているが、現時点では富久の方が売却益率が5%くらい高いんじゃないかな。多少でも不動産やってる人なら当たり前の話かもしれないが、富久はあそこの再開発自体で完結し、近隣で不動のランドマークになり短期で利益最大化するのは予想どおり。やっぱり広大な多摩エリアの王様である新宿というブランドはアジアの富豪にも強いので、それは今後のことも考えると非常に大きい。よくやっぱり中華マンションなんだとかネガる奴がいるが、彼らは住まないで賃貸に出すだけだから何の害もない。住む人もそれなりの人が多いので、安いマンションのように問題になることもない。それが富久成功の一因。

    一方で富久の弱点は今後の伸び代が少ないところだが、GFTの旨味は今後の再開発で、これから価値が上がるというところ。

    大きなピークが二つある。ひとつは、TGMM完成後、二つ目は東芝ビル再開発後。どちらも非常に規模の大きい開発。

    よく再開発関連物件において、再開発込の値段だからこれ以上上がらないとかいうとんちんかんなことを言う人がいるが、再開発による地価上昇は必ず開発された後に起こるということ。その前の上昇なんてオマケでしかない。過去のこういった規模の開発後の地価の推移をみると大体、再開発された2年後くらいに上昇がプラトーに達する。だからTGMM2年後、東芝ビル2年後というのがひとつの目安になるだろう。

    都心3区の山手線内側や新宿が強いのはこれからも変わらないと思うけど、これからはやっぱり湾岸だと思う。有明なんかもどう変化していくか、第二の豊洲になれるのか注目。

    出張先から投稿してみたら、今日本は深夜だったね(笑)。

  38. 124 匿名さん

    富久は強いですね。
    山手線内側で、近隣に高い建物がないためランドマーク性に優れています。
    免震ではない、間取りが悪く、仕様も低いなどのマイナスもありますが、そんなものは資産価値とは無関係だということをよく示しています。
    GFTは立地が弱い分、他で頑張ったと思いますが、やはり不動産は立地が最も重要なんですね。

  39. 125 売買経験者

    100件以上が賃貸、中古売り出しが50件以上ということは、住むことを目的として
    ここに自分の持ち家を買った人は意外と少ないということだな。
    それって、中古になったら余計に売却に苦労することを意味しているということでも
    あるね。
    富久はたしかに周りにタワマンが無くランドマーク的存在感はあるけど、ここは
    タワマン銀座で、芝浦でも圧倒的存在感はアイランドだし、晴海や港南まで入れたら
    有名タワーのオンパレードでここの存在は目立たなくなるから、そういう意味でも
    中古同士の戦いになったらリセールは苦労するかもね。
    売却するなら新築未入居とか築浅のプレミアがついているうちと持ち主が判断して
    一気に売り出しが増えたということなら58件売り出しもなるほどとは思う。
    しかし、売れてないね。

  40. 126 匿名さん



    >125
    この粘着ネガさんは相変わらず懲りませんね。中古で市場にでているのは20件ちょいだっていってんのに50件だとよ。中傷が目的の事実と反する書き込みなのでそろそろアク禁と削除依頼ださないといけないかな。

    芝浦は港南とか違ってタワマン銀座じゃないんだよ。分譲で400戸以上のものは4本しかない。もともとアイランド住民ですけど、存在感がアイランドが圧倒とか誰も思ってないし意味不明。

    GFTが埋もれるってありえないんだけど。芝浦港南エリアでは都心部のコアエリアに一番近い。地下鉄も一番近い。湾岸全体でもここより交通利便性がよいタワマンはツインパくらいしかない。徒歩2分でメガ級のオフィス商業公共医療施設の再開発に囲まれており、今後の地価上昇が必至。芝浦港南エリアではオーシャンビューとタワービューという2枚看板で眺望条件が一番いい。このエリアでは3.11後に設計された唯一の免震、他災害対策のスペックもエリアNo.1。

    災害対策、交通利便性、眺望、再開発エリアとの隣接性の4項目は芝浦港南エリアではナンバーワン。

    いまだに粘着ネガ、数えきれないアク禁と削除にも関わらずいまだに粘着ネガ。嫉妬に狂うのは体に良くないよ。頑張って稼いで、このクラスのマンション買ってください。

  41. 128 匿名さん

    [No.127と本レスは、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  42. 129 匿名さん

    >>126 匿名さん
    取り敢えず、君は仲介店の成約と売り物件リスト表アップしてからじゃないと発言資格無いよw今の所一番の嘘つきかつ、なんのデータも提示出来ないの無能一位は君だからさ。

  43. 130 匿名さん

    賃貸も100件出てるんですか?
    中古の売残りは50件オーバーなのに。
    800戸中、150件と5分の1近くが住まないor住みたく無い新築タワマンってなかなか無いですね。

    やはり、変電所二つと自動車ディーラー二つ、更に運河向こうには倉庫と首都高渋滞ポイントと
    環境的な悪さが購入者にそうさせるんでしょうか?

  44. 131 匿名さん

    すごい低俗なネガ4連投。便所の落書きレベル。

    ネガするんでも嘘ばっかりだし。中古最大手のリハウスやノムコムで13件とか15件とかしかでないのに60件あるとか完全に我を失った感じ。風説の流布で逮捕されるんじゃない。

    賃貸110件なんて880戸あるから都心タワマンでは普通のレベルですが。都心でこのくらいの割合投資家購入がなきゃ逆にマズイ。タワマンとかで極端に賃貸割合低い物件は資産性も期待できない物件という証明ですから。賃貸も湾岸で一番高い単価ですぐ決まるし。高速も建物から100メーター位控えているので何の害もないけど何いってんの?あんな小さな変電所なんて、逆に建物が立たないからありがたいくらいですけど。周囲の電流レベルも全く普通なのは調査で確認されているしね。

  45. 132 匿名さん

    >この粘着ネガさんは相変わらず懲りませんね。中古で市場にでているのは20件ちょいだっていってんのに

    20件ちょいなんて真っ赤な嘘ついてるのはどっちなんだか。今ネットに掲載されている分だけで重複はもちろん除いて30件はありますよ。ネット未掲載分がうちのポストにチラシで入ってきてるから、実際はもっとあるでしょう。いくつかの仲介サイト回ってちゃんと調べて書き出してごらんなさい。ネット掲載分だけでこうなるはずですよ。114さんの調べたリストも重複していない物件が記載されてますしね。

    129氏が言うように、仲介店の成約一覧表や現在の売り物件リスト表アップしてからじゃないと、いくら自分が不動産屋で聞いてきたとか言っても信用できませんね。私は、50件以上は仲介物件があると聞いてますよ。


    所在階 方位 間取り 専有面積 価格 坪単価
    3階 南東 3LDK 82.24㎡ 8980万円 360
    4階 南西 2LDK 73.89㎡ 9980万円 446
    5階 南西 2SLDK 82.24㎡ 8950万円 359
    6階 東 3LDK 78.04㎡ 8699万円 368
    6階 南東 3LDK 84.77㎡ 10800万円420
    7階 南東 2LDK 84.77㎡ 11000万円428
    8階 南 3LDK 81.03㎡ 9180万円 374
    8階 南東 3LDK 84.77㎡ 9800万円 382
    10階 北東 2LDK 65.56㎡ 8330万円 419
    11階 北東 2LDK 62.52㎡ 7450万円 393
    13階 南東 3LDK 84.77㎡ 10800万円420
    15階 南東 3LDK 84.77㎡ 12500万円487
    20階 西 3LDK 70.25㎡ 9350万円 439
    20階 南西 3LDK 71.73㎡ 8480万円 390
    23階 南 3LDK 71.73㎡ 9500万円 437
    25階 東 1SLDK 62.15㎡ 7980万円 424
    25階 南西 3LDK 71.22㎡ 8990万円 417
    28階 東 2LDK 75.45㎡ 9980万円 437
    28階 南 2LDK 72.52㎡ 8900万円 405
    31階 北 2LDK 58.60㎡ 7480万円 421
    31階 北 2LDK 60.08㎡ 7480万円 411
    31階 南 3LDK 71.73㎡ 9980万円 459
    31階 南 3LDK 69.50㎡ 9980万円 474
    31階 南西 2LDK 87.50㎡ 10950万円413
    31階 南 2LDK 87.50㎡ 11000万円415
    31階 南 2LDK 87.05㎡ 10950万円415
    32階 南東 2LDK 87.50㎡ 12400万円468
    32階 南東 3LDK 75.45㎡ 14800万円647
    34階 南東 3LDK 120.11㎡ 29999万円824
    34階 南西 3LDK 85.47㎡ 14500万円560

  46. 133 匿名さん

    >中古最大手のリハウスやノムコムで13件とか15件

    その2つだけでも重複していない物件が多い。専任媒介してる人が多いんじゃないかな?
    こういうのに載ってるの全部拾ったら重複除いても20県では済まないよ。

    http://www.nomu.com/mansion/library/id/P0027433/

    http://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/minato/1098343/

    http://www.nomu.com/mansion/SearchList/?type=fw&d=%E4%BA%AC&fw...

    http://myhome.nifty.com/chuko/mansion/kanto/tokyo/yamanotesen/tamachi/

  47. 134 匿名さん

    >中古最大手のリハウスやノムコムで13件とか15件

    その2つだけでも重複していない物件が多い。専任媒介してる人が多いんじゃないかな?
    こういうのに載ってるの全部拾ったら重複除いても20件では済まないよ。

    http://www.nomu.com/mansion/library/id/P0027433/

    http://www.athome.co.jp/bldg-library/tokyo/minato/1098343/

    http://www.nomu.com/mansion/SearchList/?type=fw&d=%E4%BA%AC&fw...

    http://myhome.nifty.com/chuko/mansion/kanto/tokyo/yamanotesen/tamachi/

  48. 135 匿名さん

    首都高1号線と11号線が合流して二段重ねになっているのが東側の景観を大きく損ねている。高速に近い立地は都内に多いが重層になっている点、ある意味貴重な場所と言える。

  49. 136 売買経験者

    >えっ!ここって貧乏人が買って金持ちに売りつけるマンションじゃないの?
    >金持ちはこんなマンション買わないよ。そんなに自慢できるマンションじゃないと思うけど。

    まあ、そこまで言ったら悪いけどさ、そんなに自慢できるマンションじゃないことは確かだね。
    所詮、湾岸タワマンなんだから。しかも湾岸タワマンといえば超大規模が唯一の売りなのに、
    ここは規模ちっさいし。



    >GFTが埋もれるってありえないんだけど。

    うーん、申し訳ないけどありえないと思っているのは君だけ。芝浦、港南では芝浦アイランド
    グローブやワールドシティタワーズが有名で、新しいグローバルフロントタワーは知名度
    低いよ。目立たないしね。

  • スムログに「GlobalFrontTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸