住宅コロセウム「マンションという言葉はやめませんか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンションという言葉はやめませんか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-04-07 21:18:38

マンションの語源は豪邸という意味なので使うのは恥ずかしいと思います。

実際、日本のマンションはコンドミニアムと言った方が、正しい訳なのでこれからはコンドミニアムかアパートということで宜しいのではないでしょうか?

集合住宅という言い方もありますが・・・。

[スレ作成日時]2007-07-10 00:28:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションという言葉はやめませんか?

  1. 62 匿名さん 2007/07/11 12:28:00

    いやあ、お宅のマンションはえらい立派ですなあ。
    なんてったって大邸宅ですもんねえ!

  2. 63 匿名さん 2007/07/11 13:16:00

    >>48
    一般名詞のマンションという言葉で集合住宅を指すのが
    一般的ではないということ自体は正しい。
    なのに英国には○○マンションという集合住宅がいっぱいある。
    つまり、多くのイギリス人大家や建築主は、自分の建てた集合住宅に
    ○○マンションと名付けているってことだ。
    この事実はきちんと直視するべきだろう。

    洋の東西を問わず、自分の建てた建物にはカッコイイ名前を付けたい。
    英国人にとっては○○マンションはカッコイイということだ。

    「London mansions」で検索してみよ。
    出るわ出るわ、ロンドンの○○マンションたち。
    ○○フラットなんてカッコワルイ名前の集合住宅は
    ロンドンでも見たことないもんな。

  3. 64 匿名さん 2007/07/11 13:21:00

    日本語にすれば長屋や集合住宅ですけどそれだとイメージがよくない(見栄を張りたい人達)なのでアパートを使い始めたがそれもイメージが悪くなり仕方なくマンションを使うようになった。

    結局、高級長屋や高級アパートが進化して今では高層長屋のことをタワー型高級マンションとして新たな購入者を募集してるようになっている。
    どれも集合住宅であり所謂、戸建に住むよりも少ない資金で高級感を味わうことができる高級アパートは庶民に人気がある。

    戸建だと資金力が目に見えるようで本来表面的な見たくれに弱い日本人には苦痛になり誤魔化しが利かない事もありこれが今の社会問題で身の丈に合った生活ができない人達が多くいることが社会的効率を悪くしている。そもそも住居は暮らす為にあるのであって見栄を張るためにある物ではないということ。

    見栄だけではなく無理しない自然な生き方を好む人達から揶揄される意味でマンションは生きている言葉ということがわかりました。

  4. 65 匿名さん 2007/07/11 13:33:00

    >>63

    それはマンションという名前の建物という意味でしょ?
    日本語にするとマンションという名前のアパートに住んでますとういうことでは?
    なので会話では日本語だとアパートに住んでますということです。決してマンションに住んでますなんて言わない。

    日本だと私マンションに住んでますって言うでしょ? 自分から高級アパートに住んでますなんて恥ずかしくて言えないでしょうから。もう普通にアパートに住んでるでいいのでは?

    対して変わらないのですから・・・。

  5. 66 匿名さん 2007/07/11 13:40:00

    ここはマンションコミュニティ

  6. 67 匿名さん 2007/07/11 13:40:00

    >>64
    「見栄だけではなく無理しない自然な生き方を好む人達」は、
    他人のことをいちいち「揶揄」しないような人達なのではないでしょうか?

  7. 68 匿名さん 2007/07/11 14:03:00

    日本では関東大震災後に同潤会アパートが建設された。鉄筋コンクリート造の集合住宅は都市居住の中でも質の高いものであったが、のちに木造で質の低い賃貸の集合住宅にもアパートという名称が付けられるようになった。差別化を図るため、マンション(本来は邸宅の意味)という名称がよく使われるようになった。

    らしいです。 要するに木造か鉄骨かの違いで同じアパートということでしょう。 こんな所に差別化を図る必要があるのかな・・・。

    そのうち木造の集合住宅にもマンションという名前がつくのでは?

  8. 69 匿名さん 2007/07/11 15:26:00

    >>65
    そうだよ。
    しかし、このスレには○○マンションはカッコワルイという
    認識の持ち主が得意になって書き込んでいるようだから、
    英国では○○マンションはカッコイイと思われているんだと
    いう点を指摘したまでだよ。

    ちなみにマンションの語源は
    From the Latin word “manere,” meaning “remain.”

    だからmansion=大邸宅とすれば英国人が勝手にラテン語の原義を
    ねじ曲げたんだな。
    英国人のねじ曲げは正しいが、日本人のねじ曲げは正しくないというのは
    大英帝国主義に屈服した思想だろう。

  9. 71 匿名さん 2007/07/11 17:18:00

    >>01
    マンション、アパート、一戸建、大きく分けても、それくらいでしょ?
    日本人の認識の中で「あの形状(タイプ)の住居ね」と頭に浮かべる
    ある種の呼び名でしかないと思うし、呼び名なんてどうでも良いのでは?
    と言うか、日本ではマンションという呼び名が定着している訳だし。
    何々荘といった様な名前が似合いそうなアパートがメゾン・ド・○○とか、
    フラット・○○とか、挙げ出したらキリがないけど、あまりにもお洒落な
    名前がついている方が恥ずかしいと思いません?

  10. 72 匿名さん 2007/07/11 17:46:00

    まあ言葉本来の意味からすれば、「荘」の方が「メゾン」よりも高級のはずなんだけどな。
    maison(仏)=house(英)であってそれ以上の高級な意味はない。
    一方、歴史的に「荘」は貴族階級のもの。

    舶来言葉=高級と勘違いするアホ相手の商売ということだな。不動産業というのは。

  11. 73 匿名さん 2007/07/11 23:44:00

    おまえら本当に勘違いしているな。

    マンションは、少し規模の大きい集合住宅を指す日本語なの。
    規模が小さいとアパートなの。

    見栄なんかないの。

  12. 74 匿名さん 2007/07/12 05:22:00

    マンションという言葉はやめる必要はありません。

    理由 日本語として、広く通用し、お年寄りから子供まで理解できるから。

    ファイナルアンサー。

  13. 75 匿名さん 2007/07/12 05:56:00

    長屋に、高屋、低屋にしましょう

  14. 76 匿名さん 2007/07/12 07:44:00

    ぬばたまの夜霧は立ちぬ衣手の高屋の上にたなびくまでに(柿本人麻呂)

  15. 77 匿名さん 2007/07/12 07:49:00

    賃貸に住んでいたころ、3階建て鉄筋コンクリートで「マンション」を名乗る建物だったけど、どうにも狭くてちっちゃいので「アパート」と言っていたら、妻から「マンションなの!」と怒られたことがあったな。その後も気恥ずかしくてなかなかマンションとは言えなかったよ。

  16. 78 匿名さん 2007/07/12 07:55:00

    やっぱりマンションでしょ?

  17. 79 匿名さん 2007/07/12 08:25:00

    別に日本でマンションて使う事はいいんじゃない?
    そんな事言ったらOLとかおかしな言葉多いですよね。

  18. 80 匿名さん 2007/07/12 09:04:00

    じゃあ、お前ら、自動車のハンドルのことをステアリングっていうのか?
    バックミラー じゃないぞ、リアビューミラーだぞ、
    野球のナイターも、ナイトゲームだぞ。
    きりがないぞ。

  19. 82 匿名さん 2007/07/12 11:51:00

    いつまでも下らないなぁ。
    呼び方なんて、どうだっていいじゃん。
    そこに住んでる人が満足してるなら、問題なし。

  20. 83 匿名さん 2007/07/12 13:29:00

    アパートメントかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
ルネグラン上石神井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4990万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1

1LDK+S~5LDK

59.49㎡~127.92㎡

未定/総戸数 228戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸