- 掲示板
マンションの語源は豪邸という意味なので使うのは恥ずかしいと思います。
実際、日本のマンションはコンドミニアムと言った方が、正しい訳なのでこれからはコンドミニアムかアパートということで宜しいのではないでしょうか?
集合住宅という言い方もありますが・・・。
[スレ作成日時]2007-07-10 00:28:00
マンションの語源は豪邸という意味なので使うのは恥ずかしいと思います。
実際、日本のマンションはコンドミニアムと言った方が、正しい訳なのでこれからはコンドミニアムかアパートということで宜しいのではないでしょうか?
集合住宅という言い方もありますが・・・。
[スレ作成日時]2007-07-10 00:28:00
>>48
一般名詞のマンションという言葉で集合住宅を指すのが
一般的ではないということ自体は正しい。
なのに英国には○○マンションという集合住宅がいっぱいある。
つまり、多くのイギリス人大家や建築主は、自分の建てた集合住宅に
○○マンションと名付けているってことだ。
この事実はきちんと直視するべきだろう。
洋の東西を問わず、自分の建てた建物にはカッコイイ名前を付けたい。
英国人にとっては○○マンションはカッコイイということだ。
「London mansions」で検索してみよ。
出るわ出るわ、ロンドンの○○マンションたち。
○○フラットなんてカッコワルイ名前の集合住宅は
ロンドンでも見たことないもんな。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE