埼玉の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナグラン浦和仲町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. ヴェレーナグラン浦和仲町
匿名さん [更新日時] 2018-03-01 23:57:05

付近には埼玉県庁やさいたま市役所があり、まさに埼玉の中枢に建つマンションになりそうです。付近は閑静な高級住宅地エリア、デザインも気になります。

住所:埼玉県さいたま市浦和区仲町三丁目64番2他(地番)
交通:JR京浜東北線・湘南新宿ライン・上野東京ライン(高崎線・宇都宮線)「浦和」駅 徒歩13分
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:東京美装興業株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2016-11-02 11:10:24

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナグラン浦和仲町口コミ掲示板・評判

  1. 302 マンション検討中さん

    3LDKで4000万切るならあっと言う間に売れるでしょう!今まで買った人たちからクレームくる事必須ですが、、、

  2. 303 マンション検討中さん

    ここに来て1,000万クラスの値引きが入るって、、、ボッタクリ物件だったことは確かですね。しかし凄いね

  3. 304 評判気になるさん

    たぶん2Fの西側角部屋だろうから200万程度の値引きかな?
    パンダ部屋だけど他も同じ様に期待できるかもね。

  4. 305 eマンションさん

    これ以上の値引きは無理でしょう。抽選必至です。

  5. 306 検討板ユーザーさん

    パンダ部屋の値引きは無理。
    それはどこのマンションも同じ。
    おそらく3990万円あたりだろう。
    会社にとっては赤字覚悟の物件だが、広告の意味もあるのでときいたことがある。

    安いのは少し狭い間取りと目の前に教会の建物があるからだと思う。

  6. 307 匿名さん

    坪単価210万切ってる。客寄せ部屋なので、利益なしか赤字部屋。ほかの部屋の同程度の値引きは無理。じゃないと採算とれない。

  7. 308 マンション検討中さん

    客寄せ部屋は初めから4200万円台という広告でしたものね。それなら1000万の値引きという話ではないですね!

  8. 309 マンション検討中さん

    たしかに、、、
    200〜300万値引きが限界ってとこかね

  9. 310 匿名さん

    グロス安くみえるが、狭いからであって立地考えれば別に安くないよなぁ。マークスのパンダのが得だった

  10. 311 評判気になるさん

    >>310 匿名さん
    専門用語で分からないのですが、グロス安いってどういう意味ですか?

  11. 312 マンション検討中さん

    結局パンダ部屋以外はたいした値引きなしみたいですね。70㎡4700万台くらいを期待してたんですけどね。この立地で普通に5500とか無理です。

  12. 313 匿名さん

    パンダも狭いわ日当たり悪いわ良いとこなし。抽選にすらならないかも。

  13. 314 検討板ユーザーさん

    >>312 マンション検討中さん
    それはさすがに無理だと思う。パンダ部屋以外は200万程度が限度かと。

  14. 315 マンション検討中さん

    >>312 マンション検討中さん
    そんなにするの?
    なら普通野村買うわな

  15. 316 マンション検討中さん

    >>315 マンション検討中さん

    価値観次第だね。

  16. 317 マンション検討中さん

    >>316 マンション検討中さん

    たしかに価値観ですね。
    いまの販売現状が物語っていますけれどね、、

  17. 318 通りがかりさん

    線路沿いのがヤダ
    振動がくる

  18. 319 評判気になるさん

    販売現状の真実がわからん。
    けど値下げしてるってことは芳しくはないんだろうね。

  19. 320 匿名さん

    契約済みは10戸くらいだったよ

  20. 321 マンション検討中さん

    >>320 匿名さん

    それヤベーじゃん!!

  21. 322 匿名さん

    10戸売れたということは、残り20戸ですね。竣工まであと6ヶ月ですから、そこまで極端に悪いペースではないと思いますよ。

  22. 323 マンション検討中さん

    >>320 匿名さん

    最近確認されたのですか?

  23. 324 マンション検討中さん

    >>322 匿名さん
    なるほど。

    元々の分母数が少ないのね。
    3分の1は売れたってことですね。
    野村さんや住友さんが売れてから勝負ですね!

  24. 325 マンション検討中さん

    なんかプラウド高砂マークスでヴェレーナの嫉妬話が上がっておりますよ。

  25. 326 通りがかりさん

    ヴェレーナは廊下が短かくて、有効面積は広いのでは?

  26. 327 匿名さん

    >>325 マンション検討中さん

    どういう、読解力をつけると、あの防戦一方、いじられっぱなし具合を嫉妬と思えるのでしょうか。

  27. 328 匿名さん

    あちらはプラウド大好きさん大集合みたいですね。

  28. 329 マンション検討中さん

    >>327匿名さん
    いじる必要なんてないのにね。
    でも私の読解力では325の文章は誰が誰に嫉妬している話が上がっているのかわかりません。

  29. 330 匿名さん

    >>329 マンション検討中さん

    一緒にされたくないんですね、きっと。

  30. 331 マンション検討中さん

    >>329 マンション検討中さん

    マークスでの流れを見ましたが、どう考えてもヴェレーナがおちょくられてる風にだけ読み取れることはできますね。

  31. 332 評判気になるさん

    おちょくることができてるようには感じないけどなぁ…
    まともに比較できてないですね。
    マークスのスレだから当然だけど、根拠なくヴェレーナを貶めたいだけって印象です。

  32. 333 マンション検討中さん

    もー
    マークスもヴェレーナ
    引き分けってことで良い?

  33. 334 検討板ユーザーさん

    ここの競合相手はクリオじゃないの?

  34. 335 通りがかりさん

    クリオはここより価格が高いし、道路沿いでメリットがない。
    ヴェレーナは環境は良い

  35. 336 マンション検討中さん

    >>335 通りがかりさん

    なるほど。
    こっちほのうが買う要素ありですってことね。
    じゃークリオってヴェレーナよりさらに売れてないんかな?
    そうならそれって終わってる、、、

  36. 337 マンション検討中さん

    >>336 マンション検討中さん
    何件か見てますが、こちらが一番苦戦してるみたいですよ。
    間取りが使いづらい、エントランス前は歩道がないからとか前の駐車場が将来的に建つとか他の営業さんが言ってました。
    一番厳しいみたいじゃないですかね?
    でなかったら価格をまた下げて販売しますかね。
    我が家は実家の兼ね合いで大宮も検討してますが。

  37. 338 匿名さん

    >>337 マンション検討中さん

    その営業トークってクリオの営業マンですよね?「うちもその土地に目を付けてたけど駐車場に将来マンション建つからやめました」ってクリオのモデルルーム行ったときに言ってました。どうみてもクリオよりもヴェレーナに分がありますよ。クリオはロフトの部屋以外は厳しいですよ。内装設備のグレードは明らかにヴェレーナが上なのに、クリオの方が高いですからね。クリオの周りの土地も将来的にはマンション建ちそうな古い建物がありますよね。

  38. 339 通りがかりさん

    ヴェレーナの近隣駐車場だと土地が小さいので
    3階ぐらいじゃないかなぁ

  39. 340 匿名さん

    >>339 通りがかりさん
    そう思います。近隣の戸建てもまだ新しいのですぐにどうこうというのはないと思いますね。

  40. 341 匿名さん

    三階なわけないでしょ。容積率調べてください

  41. 342 マンション検討中さん

    >>341 匿名さん

    何階なんすか?

  42. 343 eマンションさん

    周りの雰囲気から考えて、普通に戸建てが建つ可能性もあるよね。

  43. 344 匿名さん

    計画次第ではグランくらいのマンション建てられるよ

  44. 345 匿名さん

    可能性の話をしてたらきりがない。目の前にマンションが建たない保証なんてどこの物件でもできないよ。

  45. 346 匿名さん

    >>337 マンション検討中さん

    間取り、使いにくいかなぁ...
    田の字よりも有効面積広そうだけど。

  46. 347 通りがかりさん

    ヴェレーナ規模は無理だと思う。
    土地大きさが違う、5階。
    ちなみに近隣でほぼ同じ大きさの土地が角地で6階。

  47. 348 マンション検討中さん

    本日広告チラシが来ました。
    3LDKが3,900万円代からですか。
    中層階(5〜7階)で4,500万円くらいならば購入したいかなー。

  48. 349 匿名さん

    駐車場に将来建つのは、2~3階建ての建て売り2戸だと予想。

  49. 350 匿名さん

    >>348 マンション検討中さん
    cタイプならあるかもね。

  50. 351 通りがかりさん

    ここの間取りは㎡は小さめだけど廊下が短いから有効面積は広いね

  51. 352 匿名さん

    廊下は最大のデッドスペースですかね。プラス3~5平米ぐらいの感覚ですね。

  52. 353 マンション検討中さん

    確かに広く感じるかもね。
    ちなみにここは直床じゃないよね?

  53. 354 匿名さん

    二重床二重天井だよ。

  54. 355 マンション検討中さん

    二重床二重天井だったら中層階4,500万とかなら買いじゃない!
    MRで交渉してくるかな

  55. 356 通りがかりさん

    4500万以内で考えてます。
    どれくらい値引きしてますか?

    モデルルームに行った方いますか?
    教えていただければ幸いです。

  56. 357 マンション検討中さん

    >>356 通りがかりさん
    一番狭い65㎡のAタイプの3階で4,800万円代までなら値引きできると思うけど、交渉次第ではあと数百いけるんじゃない?

  57. 358 匿名さん

    >>357 マンション検討中さん

    適当なことを言わないでください。一番狭いのは、Cタイプの63平米の部屋です。Aタイプだと4900万円台が限度だと思いますよ。

  58. 359 マンション検討中さん

    >>358 匿名さん

    そのCの63㎡でいくらくらいなんですかね?
    3,900万円代ってのがそれですかね?

  59. 360 検討板ユーザーさん

    >>359 マンション検討中さん

    いま2階のCタイプが抽選部屋で、3990万円で出ているはずです。
    同じCタイプなら、3456階で、交渉次第で4500万円程になるのでは?

  60. 361 匿名さん

    4500はきついんじゃないかな。いって4700弱かな。

  61. 362 マンション掲示板さん

    モデルルームの廊下、フローリングじゃなくて石張りだったけど、これって普通の仕様ですか?
    それとも単価高めの仕様ですか?

  62. 363 マンション検討中さん

    >>361 匿名さん
    あの立地で高けーわ!!
    2階で3,900万円代なら3階なら高くて4,200万円代だろ普通

  63. 364 匿名さん

    あのあたりの相場だと361の値段かがんばっても4600レベルかな。クリオはもっと狭くて同じぐらいの値段だったと思う。廊下は大理石が標準仕様だったと思う。

  64. 365 マンション掲示板さん

    >>364 匿名さん
    この物件では標準仕様なんですね。
    キッチンや洗面台の天板も天然石みたいだし、標準仕様のグレードは高そうですね。
    ディスポーザーは妥協できるかな…

  65. 366 匿名さん

    トイレの流し台も天然石でびっくりしました。ディスポーザーは便利な反面、実際に使っていると分別の手間や掃除がしにくいとかデメリットもあるようですし、いつでもゴミ出しできますしね。

  66. 367 マンション検討中さん

    無駄なところにお金使ったから高いのかな?

  67. 368 通りがかりさん

    駅から近いところに住みたいのであれば、いくらでも高いのだろうし。少し駅から離れて、ゴミゴミしていないところに住みたいのであれば、クリオに比べてがこの仕様、設備では安いと思う。
    価格は本人の価値観と相対比較。

  68. 369 匿名さん

    同じ物を見て、ある人は無駄だと言い、ある人は素敵だと感じる。私は後者のような豊かな心の持ち主でありたいな。

  69. 370 マンション検討中さん

    >>369 匿名さん
    あんたえらいよ!
    是非買って下さい。
    お願い致します。

  70. 371 マンション掲示板さん

    モデルルーム行ってみたけど、良かったよ。

  71. 372 匿名さん

    お褒めのお言葉、ありがとうございます。

  72. 373 匿名さん

    >>370 マンション検討中さん
    お褒めのお言葉、ありがとうございます。
    (371さんが間に入ってしまったので、再送信)

  73. 374 マンション検討中さん

    どれくらいマンション見学して決めるものなんでしょうか?
    モデルルーム見るとどこもいい意味で変わらないと思ってます。どこも今の住んでる賃貸よりは綺麗で便利になりますので。

  74. 375 匿名さん

    私も今の賃貸から比べたらどのモデルルームもいいです。浦和駅周辺の新築マンションは、競合マンションに競り勝つためにも比較的高級仕様なマンションが多いですが、エリアを変えて3000万程度のマンションを見ると、明らかにレベルが違いますよ。これは肌で感じるのですぐ分かると思います。

  75. 376 匿名さん

    だいぶできあがってきましたね。もう五階ぐらいでしょうか。

  76. 377 検討板ユーザーさん

    モデルルームタイプってまだ残っているか、価格はいくらなのかご存知の方いらっしゃいませんか?

  77. 378 マンション検討中さん

    >>377 検討板ユーザーさん

    モデルルームって70m2の部屋でしたっけ?
    値引き前情報ですが中階層で5600万くらいだった記憶ありますよ。

  78. 379 検討板ユーザーさん

    >>377 検討板ユーザーさん

    モデルルームはDタイプです。
    Dタイプは7階~11階だったと思います。
    なので、378さんの言う通り5000万半ばぐらいからだったように思います。
    交渉次第では5000万前半くらいにはいくかもしれませんね。

  79. 380 検討板ユーザーさん

    >>378 マンション検討中さん
    >>379 検討板ユーザーさん

    情報ありがとうございます。
    5,000万前半であれば仕様、間取りを考慮して、他の駅近物件より魅力に感じます。
    遠くても家で過ごす時間が快適かどうかを重視したいと思ってます。


  80. 381 マンション検討中さん

    >>380 検討板ユーザーさん
    そうですね。
    わたしも5,000万くらいなら検討したいと思います。

  81. 382 マンション掲示板さん

    70m2で5,000万前半はないでしょ。
    私は5階以上なら5,500でもありかな。

  82. 383 匿名さん

    中山道より駅側なのがいいよね。浦和の場合、駅周辺は飲み屋とかも多いので、あまりに近すぎるのも問題ありだと思うね。人が住むにはまあいい環境かな。

  83. 384 マンション検討中さん

    値引きって本当ですか?
    値引きする理由って何がありますか?

  84. 385 匿名さん

    車でも何でもそうですが、定価はあくまで希望小売り価格みたいなもので、ここまでなら値引きできるというのが売り手の方で決まってるわけです。ヴェレーナはやや高めの価格で設定しておいて、本気のお客さんには100万程度の値引きを提案することで決めてもらいたいという売り方なんでしょう。当然竣工しても売れ残るようであればさらに値引き幅が大きくなることもあると思いますが、今の段階では100~200程度じゃないですかね。

  85. 386 マンション検討中さん

    欲しいなと思いますが手が届きません。
    年収いくらくらいなら買ってもやっていけるんでしょうね。

  86. 387 マンション検討中さん

    >>382 マンション掲示板さん

    ここは70m2で5,500万ならほぼ売れ残ると思います。5,200万くらいでもサンメゾンと同等。5,000万切るくらいでようやく買い手が見つかるレベルの物件だと個人的に思います。

  87. 388 口コミ知りたいさん

    >>387 マンション検討中さん
    そうでもないと思いますよ。

  88. 389 匿名さん

    サンメゾンは私もモデルルーム見ましたが、サンメゾンは内装や設備のグレードにあまり高級感がなく、いいなという気持ちにはなりませんでした。中山道を渡らなくてはいけない点でもかなり評価を下げてますよね。

  89. 390 通りがかりさん

    そもそも売れないから3千万円まで下げてるんでしょ?
    来月には2千万かもね。

  90. 391 匿名さん

    どの部屋が3000万円台なんですか?

  91. 392 マンション検討中さん

    二階の部屋じゃないですかね?
    誰か値段表もってる人いたら添付してください。検討したいと思いますので宜しくお願い致します。

  92. 393 マンション掲示板さん

    >>390 通りがかりさん
    頭悪そうですね。

  93. 394 検討板ユーザーさん

    >>390 通りがかりさん

    パンダ部屋だけです。
    ちなみに3990万円ですよ。
    どうしたら2000万になるのか、、中傷がてらテキトーなこと言わないでください。

  94. 395 検討板ユーザーさん

    >>392 マンション検討中さん
    前のレスにもあるけど、2階のCタイプ。
    この部屋はおそらく抽選。

  95. 396 匿名さん

    2000万になるとかありえないでしょ。投稿者のレベル低すぎ。本気で検討するまともな人はこんな掲示板見てないと思うよ。自分で得た情報を元に自分の頭で考えて判断しましょう。本気で時間の無駄。

  96. 397 匿名さん

    3990万円って、税込みで4000万超えるのですか?

  97. 398 匿名さん

    新築マンションは基本税込みでしょ。3999万かもよ。基本4000万でしょ。

  98. 399 マンション検討中さん

    65m2とかの3階とかで4,200万円代くらいなら買うか迷うなー

  99. 400 匿名さん

    それは無理。いっても4700~4800万程度でしょう。このマンションそこまでレベル低くないよ。無理ならエリア変えた方がいいね。武蔵浦和や北浦和でも難しいんじゃない?戸田や蕨ならありそうですよ。三郷や所沢なんかは2000万円台からありそうなので、いかがですか?

  100. 401 匿名さん

    マンションコミュニティって、有料サイトにした方がいいのでは?そうすれば本気でマンションを検討している人のためのサイトに少しは近づく気がする。今は無料であるせいで、荒らし目的、暇つぶし目的の人のための遊び場になってる気がします。どうにか改善できないものですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸