東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 04:26:56

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 7851 マンコミュファンさん

    >>7850 匿名さん
    いないよ。心配しないで。

  2. 7852 マンコミュファンさん

    ネガ〜、もっと頑張れ〜!

  3. 7853 匿名さん

    >>7850 匿名さん

    なんと!それは大変ですね。
    風説の流布の疑いがありますね。業務妨害罪にあたるのではないでしょうか。法律は明るくないのでわかりませんが。

  4. 7854 匿名

    >>7844 マンション検討中さん

    湾岸地下鉄くんは、2020年くらいまで黙っててくれないかな。

    その頃でも、この検討板はまだあるから大丈夫だよ。

  5. 7855 検討板ユーザーさん

    >>7848
    経緯は判りませんが、
    スミフが生活利便性施設ができると煽っていたとしたら酷い話ですね

    ここの高級ホテル→ビジネスホテルへの変更といい
    ここの商業施設も高級路線という話ですが危ないかもしれませんね

  6. 7856 検討板ユーザーさん

    >>7855 検討板ユーザーさん
    ビジネスホテルなら生活利便性高いんじゃない?

  7. 7857 検討板ユーザーさん

    >>7856
    ホテルを客間として使うことを想定していた人もいますよね
    マンションのゲストルームならまだしも、ビジネスホテルではそういった使い方は難しいのではないでしょうか。

  8. 7858 匿名さん

    >>7848 匿名さん

    スミフは家賃を高く設定し、集客に対するノウハウもないから採算性が悪く人気店は集まらない。
    晴海のトリトンも魅力ないし、商業は期待しない方がいい。
    期待するのはりんかい線がJRになるかと言うことぐらいです。

  9. 7859 匿名さん

    >>7855 検討板ユーザーさん

    最初からビジホの予定なのでは。

    高級路線とかエリート外国人向けとか地下鉄近いうちに決まるとか開発されて坪600まで上がるとか商業施設のイメージ図とかホールのパース図とか連呼連投してるのみーんな同じ人。その人も含め誰も本気にしてないから。

  10. 7860 検討板ユーザーさん

    りんかい線はJR線になるのはかなりハードル高いです
    臨海高速鉄道の負債はかなりの物でJR株主からの承認を得るのは難しいでしょう。
    恐らく、東京モノレールと同じ扱いになるのではないかと思います。

  11. 7861 匿名さん

    >>7858 匿名さん

    トリトンはスミフじゃないですよ。。住友商事
    まだ勘違いしてる人がいたとは。

  12. 7862 匿名さん

    同じ住友系列。住商、トリトン捨てて出ていくし。って、もう出ちゃったっけ。

  13. 7863 匿名さん

    第一期の販売数が当初の予定より相当多い見込と営業から聞きました。第一期で勢いつけて、それ以降は住友お得意の高値売りですかね?販売高シーサイド抜きは確実みたいです。

  14. 7864 匿名さん

    >>7862 匿名さん

    系列会社なのに事業領域が被ってるので、一緒にはできないんじゃないですか。
    クラッシィをスミフって言ってるようなもんですよ。

  15. 7865 検討板ユーザーさん

    >>7858
    住友不動産住友商事の区別もつかないアホが多いなぁ。
    パークタワー晴海の売主見てみぃ。

  16. 7866 匿名さん

    住商の方が格上?

  17. 7867 匿名さん

    住不のほうが格上。ほぼ唯一の創業家直系でしょう。
    ここでは融通が利かない、フォンテーヌとバカにされてますが、無理に広げない、堅実商売っていうことだと。

  18. 7868 匿名さん

    給与、住商の方が遥かに高いよね?

  19. 7869 検討板ユーザーさん

    どっちが上とかどうでもいいわ。

  20. 7870 匿名さん

    >>7867 匿名さん
    スミフが住友家の不動産資産を引き継いだのは確かだけど、住友創業の源流は住友金属鉱山。

  21. 7871 匿名さん

    倍率つくような部屋はいくつもないんじゃないの?ここに限らず最近のスミフ物件は品川イーストタワー第1期やら散々な数字だけど。

    ここも地域の築浅中古と価格差がありすぎて、割高がすぎる。晴海みてみ、中古と坪20しか差がない、ここは60-70も高い。築浅中古より条件は、高速横、眺望条件悪い部屋多し、共有施設ないのに管理費は高いなど。

    再開発も、地下鉄は答申通らず、ホテルはアパや東横インより安い最低ランクのビジネスホテル、BRTさえ延期。これで湾岸一、都心から遠くて、交通利便が悪い有明に高級路線の商業施設って誰が信じるのさ?一泊4000円台のヴィラに泊まる客がシャネルやグッチ買うわけがない。

  22. 7872 匿名さん

    800室のホテルブランドは「ヴィラフォンティーヌ」である。ホテル部分はイメージパースでいう左側、ゆりかもめ沿いにあわせた部分で、細かく客室が並ぶビジネスホテル。国家戦略特区の肝となる、アフターコンベンションや滞在型施設はホール裏側ちょこっとだけ見えている部分に入る?


    ホールは図面上でも分かった通り四角形が折り重なる個性的な形。ペデストリアンデッキ沿いにブランド店(フェラガモ??)が入居予定である。


    右側商業施設はどこかの素材を流用したものでこれでは窓が多すぎるため、まだこちらではわからない模様。


    ペデストリアンデッキはかなり広い。有明アリーナでのイベント時、国際展示場駅からの主要動線となりそう。

    [同じ画像を複数確認したため、削除しました。管理担当]

  23. 7873 匿名さん

    共用施設ないのは好感持てる。

  24. 7874 匿名さん

    中国人観光客とか大量に泊まらせて、そこそこ高級なものを買わせる、という戦略は難しいでしょうか?

  25. 7875 匿名さん

    >>7873
    共有施設なくて管理費安いなら納得だけど共有施設あるタワマンと同等以上に高いよね。共有施設は資産価値になるから管理費高いなら、あったほうが絶対的にベターなんだけど。無理ポジがすぎるけど、ステマさんですか?

  26. 7876 匿名さん

    >>7872 匿名さん

    このパース、風水的には大丈夫かな?

  27. 7877 匿名さん

    もう、中国人観光客は無理では?

    お台場も最近は中国人より、欧米系や東南アジア系の方が多いですね。

  28. 7878 匿名さん

    >>7876 匿名さん
    風水とか、住友が気にするわけねーだろ(笑)

  29. 7879 匿名さん

    まあ、普通に考えて外国人ビジネス客がターゲットでしょうね。

  30. 7880 匿名さん

    江東区はもともと、グローバル化先進区です。

    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2017/ga17010000.htm
    江東区
    総数:26,077名
    アジア:24,095名
    ヨーロッパ:937名
    北米:570名
    オーストラリア:90名

    千代田区
    総数:2,665名
    アジア:2,014名
    ヨーロッパ:358名
    北米:214名
    オーストラリア:42名

    港区
    総数:18,992名
    アジア:10,691名
    ヨーロッパ:3,466名
    北米:3,509名
    オーストラリア:593名

    中央区
    総数:6,176名
    アジア:5,049名
    ヨーロッパ:542名
    北米:396名

  31. 7881 匿名さん

    >7875
    別に無駄遣いしてる訳じゃなく
    共用施設以外に管理費使ってるってことでしょ。
    プール等、維持費のかかる共用施設は負の遺産です。

  32. 7882 匿名さん

    江東区って広いからなあ(笑)

  33. 7883 匿名さん

    五輪中は世界中の人達が訪れる(通りかかる?)し五輪もさんざんケチついたけど始まればやはり盛り上がってここも少なからず恩恵を受けるだろう。その勢いをその後いかに継続するかだな。

  34. 7885 匿名さん

    リピーターを如何に増やすかは大事だよね。

  35. 7886 匿名さん

    中国人が大好きな立地ですからね。
    スミフもオリンピック時の海外からの需要を狙った竣工後売りをしてくるでしょうね。

  36. 7887 匿名さん

    >>7884
    同じ画像は恣意的にアップするならば規約違反なので削除依頼出しますよ

  37. 7888 匿名さん

    お、まだまだ中国人に期待できるかなあ?
    値上がり確実?

  38. 7889 匿名さん

    ネガが悔しがって中国人連呼してんの、すげーうける(笑)

  39. 7890 匿名さん

    >>7881
    管理費が高いなら負の遺産だけど、競合してる新築にはプールはないし、中古もプールはあまりないし、管理費もここより安いところばかり。理論が破綻知ってますよ。話に無理がある。

  40. 7892 匿名さん

    管理費高いと思ってましたが、消費税10%試算、人件費上昇を考慮してるし、周辺の物件よりは安いのでこんなもんかと。

  41. 7893 匿名さん

    >7890
    じゃあ、ここって何で管理費高いの?

  42. 7894 匿名さん

    水ものはお荷物ですね。品川の某タワマンのショボいプールでも年間維持費3千万ですよ。
    そら、新しくプールなんて作るマンションがでてくるわけない。

  43. 7895 マンション検討中さん

    ホテルがヴィラフォンテーヌというのがホント残念。
    ビジネスホテルなんて周りにいくらでもあるんだから、リスク負ってここでしか出来ないホテルに挑戦してほしかったな。
    勝手にMICE=マリーナベイ的なイメージを持っていたので、良いホテルだったら年に何回か無駄に泊まりにいくなんてのも良いなあと、妄想してました笑

  44. 7896 匿名さん

    >>7895 マンション検討中さん

    スミフはそんなリスクとらないし、海外高級ホテルを誘致できる人材もいない。ビジネスホテルは有明の身の丈にあっている。

  45. 7898 匿名さん

    そのパース抽選前に出して欲しくなかったなあ。。

  46. 7899 匿名さん

    >>7898 匿名さん

    多分スミフは1期終わってから出すつもりだったんじゃないですかね。
    会社間で足並みそろってないから、ヴィラフォンティーヌがフライングしたのでは。

  47. 7900 匿名さん

    >>7899 匿名さん

    フライングも何も求人広告の勤務地は隠せない。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

44戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸