東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:13:53

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ 規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 66501 匿名さん

    結局、今のところ、ここの噂通りで、大きなサプライズはありませんね。

    ドッグランが公園になったのは、臭くなくてポジティブでしょうか?お金が入るのではなくて逆に公園維持にお金がかかると思いますが。

    トップゴルフに逃げられた広大な土地は次期開発ですか。

    僻地のこれだけ広大な空地を埋めるのは、財閥デベでも一朝一夕にはできないですよね。

  2. 66502 匿名さん

    劇場はいつだっけ?

  3. 66503 匿名さん

    まだ土地があり開発の余地があるっていいわな。
    有明体操場も10年後にまた何か建つわけで、再開発が続くってのは楽しみだわ。
    一夜で何か決まるわけではないので、ゆっくり楽しみましょう。

  4. 66504 匿名さん

    トップゴルフに代わる、商業施設の目玉は何でしょうか?

  5. 66505 匿名さん

    ここのホテルは、大浴場があり広い食事場所もあり、団体様にはうってつけですね。
    有明の需要に合っているとおもいます。
    修学旅行や団体旅行は当然のこと、全国から人が集まる学会や予備校の合宿、体育会系の合宿など使い方が色々浮かびそう。

  6. 66506 匿名さん

    >>66502 匿名さん
    劇場のC-3街区(1.5期)は、来年4月着工予定で、2021年4月完成予定。次回開発(2期)までの繋ぎ。

    【1.5期】
    2020年4月着工
    2021年4月完成(10年程利用)

    【2期】
    2031年10月着工
    2035年3月完成

    1.  劇場のC-3街区(1.5期)は、来年4...
  7. 66507 名無しさん

    温泉入れて、エステもでき、ワインソムリエがいる店があって、これだけで充分ですが、まだまだ170店舗以上ができるなんて夢のようですー

  8. 66508 匿名さん

    有明を知ってる人には夢のようでしょうね。でも、170店舗増えようが、通常の商業が発達した駅には足下にも及びませんがね。でも建物から何まで全部新品は有明特有ですね。

  9. 66509 匿名さん

    >>66495 匿名さん
    増税分補填による住宅ローン控除拡大(10年間から13年間に延長)は、2020年までに入居の人に適応。

    住友の場合は、決算などによって入居時期を後ずれするなど供給絞ったりするから、若しかしたら適応期間はあっという間に終わっちゃうかもね。

  10. 66510 匿名さん

    とりあえず坪400はクリアしそうですね。

  11. 66511 匿名さん

    また値上げかね

  12. 66512 匿名さん

    >>66509 匿名さん
    当初2020年3月入居予定(3期までの購入者)

    現在2020年7月入居予定←今ここ

    次回2020年12月入居予定

  13. 66513 匿名さん

    トップゴルフなど、噂になっていた目玉の話はどんどん消えて

    結局スーパーはトップバリュになって

    それでも、夢のようですー などと言ってもらえる。

    デベ冥利につきますね!

  14. 66514 名無しさん

    >>66513 匿名さん
    どうせ買わないあなたには関係ないでしょう

  15. 66515 匿名さん

    まっさらの広大なさら地に突如、タワマン三本と商業施設が出来るんだから、夢の様というのは間違いないですね。

  16. 66516 匿名さん

    イオンスタイルで良しとする声が大きいのであれば、パヤパヤした高級路線から変えたのは英断だったね。

  17. 66517 名無しさん

    >>66508 匿名さん
    未来志向でいきましょうー

  18. 66518 匿名さん

    >>66516 匿名さん

  19. 66519 口コミ知りたいさん

    >>66513 匿名さん
    トップゴルフなんて、一部のゴル吉以外は目玉でも何でもない。
    むしろ無くなってくれて良かったと思ってるけど。
    本気でゴルフやりたいならロッテ葛西行けばいい。

  20. 66520 匿名さん

    >>66519
    TOPゴルフに執着してるの1人居ますねw
    ゴルフなんか全体でみれば斜陽なんだし、それがここ数年で一気に進んだ事考えれば、無しになった経緯は分からんけど、むしろ止めて英断だったんじゃないかな。

    そうやって時代の流れや、ニーズに沿って順応してくことが重要だと思う。

    まっ、ゴルフやらないから最初から全く興味なし!一部の人間のみ利用するドッグランも、皆が使える通常の芝の公園になったようで良かったw

  21. 66521 匿名さん

    でもやっぱり有明ホールは楽しみよ。

    興味ないアーティストのライブも、時間空いたらついつい行きがち。

    https://www.bellesalle.co.jp/ariake_event-hall/visitor/

  22. 66522 匿名さん

    >>66521 匿名さん
    暇な人は良いですね、、

  23. 66523 匿名さん

    「(仮)東京有明ホテル」の名称はダサくない?

    https://www.hvf.jp/ariake/

  24. 66524 匿名さん

    >>66523 匿名さん
    仮ですから

  25. 66525 検討板ユーザーさん

    有明は高級な街ではないですが、低所得の人がたくさんいるでもなく、飲み屋街があってガラの悪い人が多くいるでもなく、ホームレスがいるわけでもなく、治安は良いです。
    通常の商業が発展した駅には程遠いと言っている人もいたけど、そういう駅周辺にはデメリットもありますよね。有明は何もない分、安全でいいと思う。
    高級路線、大人向けと謳っていた頃は、ウェイウェイした人やチャラチャラした人が来たらどうしようと思ったが、家族向けになったおかげでその心配はなくなったし。子どもが多いというのは地域の発展には欠かせない。
    イオンスタイルが入るのは地域の住民にも非常に好意的に受け止められている様子。

  26. 66526 匿名さん

    >>66525 検討板ユーザーさん
    同感です。

    ウェイウェイ…ちょっと嫌ですね。

  27. 66527 マンション検討中さん

    >>66525 検討板ユーザーさん
    むしろ我が家はファミリー向けにシフトしてくれたお陰で購入の意思が強まりました。

    10月以降の契約(ローン控除の拡充を確認して)で検討してます。

  28. 66528 口コミ知りたいさん

    >>66523 匿名さん
    ホテルに宿泊しなくても、購入者は優待料金で食事出来るのかな?

    深夜まで営業って何時までだろ。

    〉朝食から夕食まで様々なメニューを味わっていただけるビュッフェレストランは朝は6時から深夜まで営業予定。
    お出かけの前にも、夜外出から戻られた後にも便利です。

  29. 66529 匿名さん

    >>66528 口コミ知りたいさん
    深夜は深夜

  30. 66530 匿名さん

    >>66527 マンション検討中さん
    注:選べるファミリー向けの間取りが減少。

  31. 66531 マンション検討中さん

    >>66530 匿名さん
    ありがとう御座います。
    既に営業さんと話してて、購入を前提にですが仮押さえというか商談中にしてもらってます。

  32. 66532 名無しさん

    >>66530 匿名さん

    まだまだありますよー
    売り出していない部屋もたくさんありますー

  33. 66533 eマンションさん

    >>66532 名無しさん
    条件の良い部屋など選べる部屋が。という事でしょう。

    3L中はウエストだと残り20部屋前後、セントラルだと5部屋とかだから。

  34. 66534 匿名さん

    >>66527 マンション検討中さん
    住宅ローン控除の拡充は4月以降契約なら適用じゃなかったでしたっけ?

  35. 66535 名無しさん

    イオンスタイルへの期待感、高まってますー



    フードコート の席数は豊洲ららぽーとより多くて、ゆとりがありそうですー
    部屋でゆっくりワインでも飲みながら、フードコートでテイクアウトしたものを食べてもいいですー

    1. イオンスタイルへの期待感、高まってますー...
  36. 66536 検討板ユーザーさん

    ウエスト・セントラルも角部屋なら3Lありますよ!

  37. 66537 名無しさん

    >>66533 eマンションさん
    イーストはこれからなので、まだまだ選べますー
    ウエスト、セントラルは早くしないと無くなってしまいますー

  38. 66538 匿名さん

    マンション自体と商業施設真下なのは良いんだけど、高速道路沿いなのが本当に悩ましい。
    子供を外で遊ばせるのもちょっと気になってしまいます。
    たまたま過去投稿見返してたらこんなものありました。

    大気汚染と呼吸器疾患
    https://www.pe.emb-japan.go.jp/files/000272968.pdf

    幹線道路と脳へのダメージについて
    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.afpbb.com/articles/amp/2794756%3F...

    幹線道路近くに住むと認知症リスク増加
    https://www.j-cast.com/2017/01/11287678.html

    ディーゼル車から排出されるDEPの呼吸器循環器系疾患の有意関係
    https://www.gaiki-seijouki.jp/pm25/damage/

    主な大気汚染物質と人体への影響
    https://www.erca.go.jp/yobou/taiki/kangaeru/kankyou/03.html

    皆さんは割り切りですか、、、、?

  39. 66539 検討板ユーザーさん

    年内中にウエストとセントラルの3Lは無くなりそうだね。年明け以降3Lの軸はイーストね。3L人気なんだね、2Lは多過ぎ?

  40. 66540 匿名さん

    >>66538 匿名さん
    条件合わないなら検討から外し、お好きなマンションをお選び下さい。

  41. 66541 マンション検討中さん

    >>66538 匿名さん
    へたくそ笑笑笑

  42. 66542 検討中

    >>66535 名無しさん

    700席のフードコートてイメージわかないです。豊洲ららぽの倍ぐらいかな?

  43. 66543 匿名さん

    >>66538 匿名さん
    もうその辺の議論もし尽くした感があるので、自身にとっての優先順位など各々で判断して決めてるよね。高速近くって所以上に様々な魅力を感じる検討者が購入してるんでしょうし。

    ずっと悩んで今に至るなら素直に見送った方がよろしいかと。万人に受け入れられる物件は無いですからね。

  44. 66544 検討者

    今は皆さん商業施設の情報に夢中ですね。

    年末にかけて一段と具体的な情報が出そう。

  45. 66545 匿名さん

    >>66538 匿名さん

    ぜひいちど、現地の案内を受けてみてください。
    敷地内に入ってしまえば
    ゾーニングがかなりしっかりされていて、
    高速道路は全く気になりますよ。
    それより、細かな部分まで丁寧に作られていて好感が持てます。
    お悩みの方はぜひ、現地見学したください。



  46. 66546 匿名さん

    >>66535 名無しさん

    なんだかんだで、イオンセレクトで良かったのでは?
    紀伊国屋とかこられても、使いづらいだろうし、
    結構いい落とし所だったんじゃ?

  47. 66547 匿名さん

    >>66542 検討中さん

    700席もあって、休日は取り合いしている感じを考えると、
    結構怖いですけどね。
    まあ、オリンピックイヤーは、そのくらい必要なんですね。

  48. 66548 匿名さん

    現地見ると高さは無いけど、3棟構成のゾーニングはホントによく出来てると感心しました。タワマンでありながら平面が広いのは贅沢だなと思います。シンメトリーな外観もカッコいいし。褒めすぎ?

  49. 66549 匿名さん

    >>66508 匿名さん
    いや、そもそもテナントが170も集まるの?
    なんの根拠もないがね。
    せいぜい半分かな。
    あとはシャッター街だな

  50. 66550 匿名さん

    >>66513 匿名さん
    ここは大半が販売側と住民などの書き込み。
    マイナス情報は削除されますからなんの参考にもならない。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

48戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸