東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 15:30:20

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 6116 匿名さん

    ここも、医者や弁護士が多いのかな?

    1. ここも、医者や弁護士が多いのかな?
  2. 6117 匿名さん

    >>6115 匿名さん

    マーレスカイはともかくBACは陸の孤島だからなあ…

  3. 6118 マンション検討中

    >>6117 匿名さん
    確かに。
    免震築浅だけど駅から遠すぎる。
    BMAは免震じゃないし。

  4. 6119 匿名さん

    近隣中古は、帯に短し襷に長しということね。やっぱり有明ならここの一択かな。

  5. 6120 匿名さん

    ブリリアマーレとスカイは免震じゃないからな。しかも築浅ではない。

  6. 6121 匿名さん

    >>6116 匿名さん

    医者はともかく、ごく一部を除き、今や弁護士は貧困商売だから…。

  7. 6122 匿名さん

    >>6116 匿名さん

    アッパーのサラリーマンが買えるところしか買えない医者や弁護士って、その業界では、ま け ぐ み だよね。

  8. 6123 匿名さん

    そこのぺたぺたはってる、値上がりくん、晴海スレでも有名な○○害ですよ。
    通報してアク禁でよろしいかと。

  9. 6124 マンション検討中さん

    値上がり君、ウケますねw

  10. 6125 通りがかりさん

    >>6115 匿名さん
    BACは分譲7500万の最上階の物件12500万で出てるけど買ってもまだ上がるかな?
    でも値上がりのために生活利便性と駅近がなくなるのってどうなんだろ??

  11. 6126 通りがかりさん

    >>6121 匿名さん
    医者も勤務医ならね、国立病院ならなおさら。

  12. 6127 匿名さん

    4年後は豊洲東雲有明のどのタワマンよりもBACが一番高値で売れると、某週刊誌でも予測が出ていましたね。

  13. 6128 マンション検討中さん

    >>6127 匿名さん
    週刊誌の予測信じるんだね。
    その調子で株とかも週刊誌の情報でいっぱい買って。

  14. 6129 住民板ユーザーさん1

    BACの駅からの遠さはちょっと絶望的だよね

  15. 6130 匿名さん

    >>6129 住民板ユーザーさん1さん
    スカイと変わらなくない?
    シティタワーの方が辛かったけど。

  16. 6131 匿名さん

    買えない妬み全開(笑)

    どんどん高くなるのに買えないストレスですかね。

  17. 6132 通りがかりさん

    BACは成約無謀な値付けばかりで、ファミリータイプはまったく成約していません。湾ナビだと坪230万程度ですね

  18. 6133 マンション検討中さん

    BACってよく話題になるから、人気のマンションなんですね。どこのこと言ってるのかわからなかった笑

  19. 6134 匿名さん

    C棟ってBACと同じくらい遠いよね?いくらで出すつもりなんだろ。マンション内格差が大きいのは嫌ですね。

  20. 6135 匿名

    確かにそうですね。C棟を買うくらいならBACの中古を検討したほうがいいかもしれませんね。

  21. 6136 匿名さん

    スミフのことだから、C棟もA棟と同じ価格で販売するんじゃないの?

  22. 6137 名無しさん

    >>6134 匿名さん
    C棟はまだ分譲か決まったわけではないのでネガしないで。
    でも流石に駅徒歩12分ではないよ。

  23. 6138 住民板ユーザーさん1

    BACは駅遠だけでなく商業施設からも遠いから買うなら絶対こっち

  24. 6139 マンション検討中さん

    C棟は一戸が広めだから、高くするらしいよ?

  25. 6140 名無しさん

    あとBACの駅徒歩が嫌で買い替えする人もいるよ。
    やっぱり駅近と生活利便性なんだよ。

  26. 6141 マンション検討中さん

    C棟とBACって、全然距離が違いますよ…

    ほんと、適当な情報ばかり

  27. 6142 通りがかりさん

    >>6141 マンション検討中さん
    確かにその情報だとC棟からA棟まで徒歩9分ってことになる。
    たとえ同じ駅距離だとしてもC棟はペデストリアンデッキまで雨に濡れず行けるので比較にならない。

  28. 6143 匿名さん

    >>6136

    スミフのパターンだとC棟はA棟よりも高く分譲する
    第1期第1次が一番安いのがスミフのパターン

  29. 6144 検討板ユーザーさん

    結局管理費は高いまま?

  30. 6145 匿名さん

    70のモデルルーム見て狭い印象でした。C棟だと75平米の中住戸あるし、中庭通れるから多少駅遠でも良いかなという気がしています。同じくらいの価格であればですが。A棟の角75が本命ですが値上げですかねぇ。

  31. 6146 匿名さん

    70で狭いと感じるなら、80を選択した方がいいとおもいますよ。中途半端に広くしても、後悔するとおもいます。

  32. 6147 マンション検討中さん

    値上がり君がいないと静かだね。

  33. 6148 匿名さん

    BACは永久眺望と、お台場に近いので人気あるだけ。

    まあ、好みで選べば良いのでは?

  34. 6149 匿名さん

    BACの眺望は湾岸一、いや東京一とも言われていますからね~
    駅からの距離が多少あっても大人気なのも頷けます。

  35. 6150 匿名さん

    便利ではないように見えるんだが、
    どうなのかな、ここのあたりに住んでいる人に聞いてみたい

  36. 6151 口コミ知りたいさん

    >>6149 匿名さん
    その眺望がみれるのって北西の高層階だけだから住民の20パーセントもいないのでは??

  37. 6152 検討板ユーザーさん

    >>6146 匿名さん
    角ってだけで同じ広さでも1千万は高いからねぇ。
    実際70と角80は2千万以上の差がある。

  38. 6153 匿名さん

    北西の28階以上は熱いと思われ。

  39. 6154 匿名さん

    20日以降に行かれた方、どのような新情報があったか教えてください。

  40. 6155 匿名さん

    >>6154 匿名さん
    自分で行って確かめなされ。

  41. 6156 マンション掲示板さん

    >>6153 匿名さん
    なぜ28階??

  42. 6157 匿名さん

    あまりにも人が来すぎて待合いのソファーで商談されている方も。すごい人気ですね。
    セントラルは、高層角部屋以外残り2、3部屋という感じでした。

  43. 6158 マンション検討中さん

    >>6153 匿名さん
    南西高層階(20階以上ぐらい!?)もユニクロ施設気にならず、レインボー、お台場観覧車も良く見えるので意外と狙い目と思います。

  44. 6159 匿名さん

    >>6150 匿名さん

    全く何もないよ。陸の孤島。
    だから隣接して作られる巨大商業施設で熱く盛り上がってる。

  45. 6160 匿名さん

    利便性考えたら、有明ではここ買うしかないでしょうね。

  46. 6161 通りがかりさん

    >>6158 マンション検討中さん
    意外と、ではなくTOP階除き、2番目に単価が高いところですよ!
    1番はwest南東角(新登場)だそうです

  47. 6162 検討板ユーザーさん

    >>6161 通りがかりさん

    南東角は、ザ・スミフ価格でしたね…
    75平米も無いのに8千後半は無料で撤退。

    そうなると他の部屋が、かなり安く感じる不思議(笑)

  48. 6163 匿名さん

    値付けマジックかぁ。

  49. 6164 口コミ知りたいさん

    >>6154 匿名さん
    報告しますね。商業施設についてだいぶ情報が出てきてて、具体的な店舗名も公開されていましたよ。あと店舗意外も施設の情報とかも豊富でした。なかなか豪華な印象を受けましたよ。

  50. 6165 匿名さん

    WEST南東角ってそんなに眺望いい?
    道路の騒音がスゴそうだけど。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸