物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
7200万円〜1億9600万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万430円〜2万2630円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
36戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
53585
マンション比較中さん 2019/01/11 07:57:34
BRTの基幹ルートは、別に晴海5丁目ルートがあるので、朝夕の通勤時は晴海5丁目寄らずに、昼の時間帯だけ寄るのだと思います。逆に、晴海と5丁目ルートは、朝夕だけなのかも。
-
53586
マンション検討中さん 2019/01/11 12:34:37
-
53587
有明王子(申し込み済) 2019/01/11 14:08:58
-
53588
匿名さん 2019/01/11 15:01:45
>>53587 有明王子(申し込み済)さん
営業の仲間同士で持ち上げてるな
-
53589
匿名さん 2019/01/11 17:21:23
BRTはあまり期待してませんでしたが、思った以上に快適性高そうですね。ここの検討者にとってはポジティブな内容じゃないでしょうか。
-
53590
匿名さん 2019/01/11 21:59:27
燃料電池バスにBRT +自動運転研究と有明は日本一の交通先進地区ですね!
-
53591
匿名さん 2019/01/12 00:17:55
>>53585 マンション比較中さん
これはピーク時以外の所要時間てことか。でもそうなるとピーク時に東京テレポート駅・国際展示場駅から晴海フラッグへは行けないということになるのかな。
-
-
53592
匿名さん 2019/01/12 01:08:46
>>53591 匿名さん
2号線走った人なら分かると思うけど、ピーク時はもっと早く行けると思いますよ。
有明テニスの森から虎ノ門まで18分は遅めで見積もってると思う。
-
53593
匿名さん 2019/01/12 01:43:28
時刻表は厳守せずに早く着けばとっとと出発するスタイルなのかな。
-
53594
匿名さん 2019/01/12 01:52:08
-
-
53595
マンション検討中さん 2019/01/12 02:59:53
-
53596
匿名さん 2019/01/12 03:03:45
ピーク時以外であれば国際展示場から新橋まで15分位で行けそう。
-
53597
通りがかりさん 2019/01/12 03:06:41
>>53595 マンション検討中さん
適当ですが、テニスの森の更衣室がある建物まで10分位じゃないですか?
-
53598
匿名さん 2019/01/12 03:17:15
なんだかんだ言っても、都内はJR最寄りが最高。それ以外の交通機関は、価値にならない。
-
53599
匿名さん 2019/01/12 03:25:47
-
53600
有明王子(申し込み済) 2019/01/12 04:55:30
>>53596 匿名さん
体感はもっと早いかもしれないですー
地下鉄だとホームまでの時間はかなりのものですので、地上で乗り降りできるのはすごいですー
-
53601
有明王子(申し込み済) 2019/01/12 14:30:33
-
53602
匿名さん 2019/01/12 22:34:41
-
53603
匿名さん 2019/01/12 22:53:50
-
53604
匿名さん 2019/01/12 23:28:03
-
53605
匿名さん 2019/01/12 23:34:02
>>53601 有明王子(申し込み済)さん
あなたの以前の投稿は誤報だったということですね。
いい加減にして下さい。
イオンモール騒動でどれだけこの掲示板が荒れたと思っているのですか?
きっちり謝罪してケジメを付けて下さい。
-
53606
匿名さん 2019/01/12 23:55:06
>>53605 匿名さん
???
世の中どんだけ間違った情報が溢れてると思ってるんですか?信じて騒いでたほうが馬鹿でしょう。
-
53607
匿名さん 2019/01/12 23:56:06
>>53601 有明王子(申し込み済)さん
どんな形の施設になるのか楽しみですね。
結局は正式発表あるまでには何もわからないってことですね。
-
53608
マンション検討中さん 2019/01/13 00:28:06
というか申し込み済みの方は住民版にうつったらどうですか?本当に申し込み済みならですが。
-
53609
有明王子(申し込み済) 2019/01/13 00:45:06
>>53605 匿名さん
記事の解釈はお任せしますー
解釈を押し付けてないので自己責任でお願いしますー
-
-
53610
有明王子(申し込み済) 2019/01/13 00:51:15
>>53608 マンション検討中さん
イーストも検討中だと申し上げたはずですー
-
53611
匿名さん 2019/01/13 00:55:38
-
53612
匿名さん 2019/01/13 01:10:49
-
53613
匿名さん 2019/01/13 01:40:04
公式発表でもない情報や、どこの誰とも分からない人の書き込みを鵜呑みにする方、たまにいますけどインターネットリテラシー低すぎません?
あげくの果てには謝罪しろとか、、誰が得するんですか?それ。
-
53614
マンション検討中さん 2019/01/13 01:46:32
ここの商業施設、テナントどころかリーシング担当の社員もまだ集まってないんですねー
大丈夫なんでしょうかー
-
53615
マンション検討中さん 2019/01/13 02:19:49
有明北地区はBRTも含めて再開発が見通せるものだけが買えばいい。オリンピックレガシー地区がどうなるかは歴史が証明してる
-
53616
匿名さん 2019/01/13 04:54:58
まあ見通しがあってこそ払える価格だから
当然そうだろう。
-
53617
匿名さん 2019/01/13 05:36:10
>>53606 匿名さん
いやいや、いくら世の中に間違った情報が多いとしても、だから誤報を流して良い、とはならないよ。
-
53618
匿名さん 2019/01/13 05:38:11
>>53613 匿名さん
インターネットリテラシーの問題にすり替えないように。
-
53619
匿名さん 2019/01/13 06:45:28
>>53617 匿名さん
まだ誤報と決まった訳ではないですよ。
限りなく誤報に近い状態というだけです。
-
-
53622
有明王子(申し込み済) 2019/01/13 08:03:02
>>53612 匿名さん
ここに限らず、情報は自分で確認された方がいいですよー
-
53623
匿名さん 2019/01/13 08:04:01
そもそもそういうあなたたちは検討してますか?
最初有明王子に買いもしないで検討ばっかやってるのスミフに損害与えてるだの、そのせいでマジで検討してる人たちが被害受けてるだの散々言ってたくせに。
少なくとも今となっては有明王子さんは一見契約してもう一軒検討してるわけで、ここは自由議論できる場だから、とりあえずいろんな情報を共有してくれているんですよ。後から誤報だのなんだの、そんなの結局本当の正式発表があるまでわからないわけで、ここはいろんな可能性について議論したり、各個人で判断したりする場所なんじゃないんですか?
有明王子さんが情報共有を仕事にしてる人ならもちろん間違った情報流すのは良くないと思いますが。
検討もしないでヤジばっか飛ばしてる人たち本当にココに入らないし、消えていただきたいです。
-
53624
マンション検討中さん 2019/01/13 08:17:14
インターネットの掲示板に秩序を求めるのやめたほうがいいと思います。有明王子なる人がほんとに居るかもわからないし、買ってるかどうかなんて全くわからない。玉石混交で雑多な真偽不明情報から、自分で取捨選択するのがインターネットの使い方と心得ます。
確かな情報だけが知りたいならスミフに電話すればいいだけだし、ここの掲示板にそれほど期待持たれても…という印象です
-
53625
匿名さん 2019/01/13 08:53:12
インターネット掲示板に秩序が必要なんて誰か言ってましたっけ?
たんに誤情報を書いたらダメ、もし書いたら訂正・謝罪しましょうという当たり前のことを言ってるだけでしょ?
誤情報かどうか確定してないなら確定してからで良いと思います。
まさか、インターネットだから?八百を自由に書かせろ、と言ってるわけじゃないですよね?
-
53626
匿名さん 2019/01/13 09:02:19
ここで書くたびに反感買うなら住民板で思う存分書けばいいと思うけどなあ。ここの人達も住民板に書きはせずとも覗くぐらいはするだろうから向こうに書いてもらえば見るだろうし。無理に検討板に居座ることもないような。
-
53627
マンション検討中さん 2019/01/13 09:07:47
匿名掲示板で謝罪とか馬鹿馬鹿しい!そんな必要ないよ。嘘を嘘と見抜けない人にインターネットを使う資格ないよ。半年ROMれ
-
53628
匿名さん 2019/01/13 09:16:20
>>53627 マンション検討中さん
おいおい。
ウソ書き放題なら、掲示板そのものが成り立たないだろ。
ちょっとはモノ考えて書いてくれよ。
-
53629
マンション検討中さん 2019/01/13 09:23:11
>>53628 匿名さん
それがインターネットだろ。逆に素性もわからない匿名掲示板で真実だけを求めるのは無理だよ。すこしは考えてください
-
53630
匿名さん 2019/01/13 09:28:16
>>53602 匿名さん
この記事の内容見れば信じられるニュースかどうかなんてわかりそうなもんだけどな。
有明体育館のドームを、
りんかい線『有明テニスの森駅』って言ってるような記事ですよ?
間違いだらけだし、このエリアのことを全く知らない人が書いている記事だなんてことはすぐにわかるでしょ。
自身で情報の取捨選択をしていかないとですね。
-
53631
匿名さん 2019/01/13 09:30:46
>>53629 マンション検討中さん
無茶苦茶な理屈だな。
だが少なくともここでは通じないよ。ここの利用規約に、事実と異なる投稿は削除対象と書いてある。
自由にウソ八百書きたいなら、ヨソへ行ってもらえるか?
-
-
53632
匿名さん 2019/01/13 09:36:55
>>53630 匿名さん
情報を取捨選択するのは当たり前。
今言ってるのは、だからと言って誤情報を書いちゃダメだってこと。本来言うまでもない、当たり前のことなんだが。
-
53633
マンション検討中さん 2019/01/13 09:40:51
そもそもイオンモールを本気で信じてる人って居たんでしょうか?
有明ガーデンシティのパンフも出回っていたし(のらえもんブログ)、ここのモデルルーム行っていればスーパー部分がイオン系なだけってことにすぐ気が付きそうなものです。
インターネットリテラシー低い方が謝罪要求してますけど、インターネット由来の情報は全て自己責任で取捨選択が必要だと思います。特に匿名掲示板に信頼性の高い情報を期待するのは難しいでしょう。
スミフ、競合他社、購入済の一般人、安く買いたい検討者など立場が違う人がポジショントークを繰り広げることも往々にしてあるはず。今回はここを批判したいポジショントークが盛り上がっただけの印象で、リテラシーの高い方は騙されてないはず。真偽不明情報を如何に自身で見抜くかでしょう
マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36どの棟に一番住みたいですか?ウエスト
32.8%
セントラル
46.9%
イースト
9.4%
いずれでも良い
10.9%
64票
マンションマニア2024-02-29 11:58:58II-45P2-1 1LDK 43.2m2
5階 7400万円 坪単価566万円
III-40G-1 1LDK 40.22m2
13階 7300万円 坪単価600万円
I-45E2-1 1LDK 43.37m2
11階 7800万円 坪単価594万円
II-55R6-1 2LDK 54.24m2
4階 9800万円 坪単価597万円
I-70I-1 3LDK 71.16m2
11階 12800万円 坪単価594万円
III-75M-1 3LDK 72.76m2
16階 13000万円 坪単価590万円
III-75N-1 3LDK 73.14m2
11階 13200万円 坪単価596万円
暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-08-26 10:56:36湾岸土着人(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2021/08/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワーズ東京ベイ(新築・3LDK・7200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・間取り:非常に優れていて使いやすい。
色々な間取りがある方が良いという人もいるだろうが、使いやすい間取りしかなく統一されているのはとても良いと思う。
だがそのため、眺望によって将来は値段の差がつくようにも思う。
個人的には海ビューの朝は最高。
高速道路とがん研が気になる人もいるだろうが、気にしない人には最高の眺望。
(ちなみに音も空気も全く気になりません)また天井高は圧倒的な解放感。
・駐車場:SOHO的に使っている人がいるのか、来客用にいつも奇抜なロールスロイスやフェラーリが止まっている。
自分は車は使わないが、ヤン車みたいで景観は悪くなっている。
・管理:特に可もなく不可もなく。
良いスタッフの方が多いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:有明ガーデン(管理費の一部をガーデンの運営費に回しているのでもはや共有施設)の使い勝手。
買い物と滞在両方楽しめるし、いろんな企画をやってくれるのでいつも楽しい。
清潔。
悪い点:特にないが、共有施設がすくないこと。
しいて言えば
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:有明ガーデンやスモールワールドなどの楽しめる施設がたくさん。
お台場なども近い。
道も広いし、子供にも安全。
飲食店も充実してる方だと思う。
老舗はないが、すいてるし子連れには最高。
スーパーも最高。
悪い点:有明ガーデン。
しょうがないのだが、イベントが多い。
特にアニメ系。
かなりの混雑になる。
結構、暑苦しいし、騒いでいたりする。
ひどいときには、セキュリティをかいくぐりマンションに入り、マンションのトイレで着替えるコスプレイヤーもいる。
このセキュリティは結構ずさん。
武蔵野保育園の評判が悪い。
スタッフが足りていない。
適当。
そして幼稚園がない。
共働きは良いが、専業主婦で幼稚園希望だと逆に難民化する。
有明西学園の教育が思ったほどではない。
そして、このマンションの学区は有明小学校。
東雲団地の方々と同じになるので格差はすごい。
塾がない。
ただ、豊洲に比べると有明の親御さんたちは温厚な印象。
豊洲のぎすぎす感はない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になく、良いと思う。
りんかい線もゆりかもめも使いやすい。
イメージは辺鄙だが、渋谷まで30分で座れなかったことはない。
子供にも安心。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:道も広いし、子連れが多いので安心安全。
悪い点:最近、スケボーが増えてきた。
(聖地化したか?)また住民にもスケーターがいて駐車場にまでスケボーで入り、子供が危険に。
また有明ガーデンが流行れば流行るほど多くの方が来るので、少々荒れてきた。
フードコートでマナーない家族も多くなってきた。
また、ウエストタワー一階の高架下でスケボーしてたり、周囲の人の喫煙所みたいになっているのはどうにかしてほしい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。
細かい点だが、とにかく駐輪場の入り口が滑る。
何度も転んだ自転車を見ているし意見も言ったが改善はされていない。
でも管理スタッフはとても親切で良い印象
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りや部屋の作り。
長く住むなら広いほうが良いと思う。
ただし、少々値段が上がりすぎているように思う。
有明で坪単価400万越えはかなり気に入った人でないと出せないと思うし。
さすがにその価値はないと思う。
でも良いところです。
350万なら追加で買いたいくらい。
子供がいない、もしくは教育環境に妥協できるなら最高。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境の不安定さ。
よくなれば最高だが、上記に触れたほうに悪い方に転んだら怖い。
これは賭けだと思う。
この賭けに1億近く出すかと。
また教育環境は微妙。
有明西学園に期待するのは良くない。
公立だし。
選択肢が少なすぎる。
同じような子ばっかりで価値観の多様性はない。
幼稚園がないので共働きがデフォルトの街。
豊洲もだが
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
過去15年、基本的に住友不動産で住み替え続けており、ついている営業さんにかなり早い段階でご提案頂いたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件