東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 18:24:57

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ 規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 49151 匿名さん

    >>49149 匿名さん

    賃貸選んで良いのは金持だけ。

    庶民ならさっさと買っとけ。。
    どんどん値上がりするぞ

  2. 49152 匿名さん

    オリンピック後は値上がりするから気をつけろ

    1. オリンピック後は値上がりするから気をつけ...
  3. 49153 匿名さん

    かつて1964年10月に開催された東京オリンピックの後、高度成長期の最中「昭和40年不況(または証券不況)」と呼ばれる景気後退に直面した。その原因には、オリンピックの経済刺激効果がなくなっただけではなく、金融引き締め政策に起因した設備投資の減少、企業業績の悪化があり、さらには株価下落等の影響を受けた山一證券の取り付け騒ぎと経営危機が追い打ちをかけた。

  4. 49154 匿名さん

    リオ 北京など 直近の都合の悪いオリンピック後の暴落を省いて、ほんとアホらしい資料で、アホを騙す。簡単な仕事w

  5. 49155 匿名さん

    今朝のNHKでリーマン10周年のニュースをやっていて、新興国通貨が暴落して日本も気を付けろと報道されていたのだが。

  6. 49156 匿名さん

    「リオ五輪選手村、1割も売れず…」
    https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000299/20170423-OYT1T50122.html

  7. 49157 匿名さん

    選手村が、完全 ガン無視 放置プレーされた場合 w 

    その周辺を焦ってクソ高く買ったヤツラw 大笑いw

  8. 49158 匿名さん

    安室一家は決して裕福な家庭ではなかったという。
    「奈美恵には兄と姉がいて、母親が3人の子供を育てていました。奈美恵はアクターズスクールまでのバス代も持っていなくて、毎日1時間30分歩いて練習にやってきていたんです」
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180915-00000007-sasahi-ent&p...

    自分をアピールする材料に裕福さを利用してはいけません。誰も後押しせず、嫉妬だらけの人生になります。
    安室奈美恵のような強く逞しい子供が生まれなくなります。

  9. 49159 匿名さん

    1000兆円を超える国債が発行されたのも昭和40年頃から。

  10. 49160 検討中さん

    >>49111 匿名さん
    条件の良い部屋とかじゃなくて?流石に東雲であの駅距離だと強気過ぎな感はあるのですが。。

  11. 49161 匿名さん

    >>49160 検討中さん
    モデルルーム行かれてはどうですか?

  12. 49162 匿名さん
  13. 49163 匿名さん

    そうですね。ただ、この辺りの中古も騰がってきてるし、条件の良い部屋は出ても動きが早くなってる様です。
    https://wangantower.com/?p=15585


    ちなみにこの辺りに詳しいブロガーの話だと、上記記事とは別の見解の様です。
    https://wangantower.com/?p=15598

  14. 49164 匿名さん

    >>49162 匿名さん
    この記事、実際の数字を見ると嘘らしいよ

  15. 49165 匿名さん

    東雲の野村がここと同じ350なら、そろそろ値上げ路線の感じがするのですが、、。誰か聞いてる人って居ますか?

  16. 49166 匿名さん

    >>49164 匿名さん
    ええ。この所このスレにも張り付きずっとボヤッてる嘘つきさんですから。笑

  17. 49167 匿名さん

    ブロガーのポジトークは好きではないが、こういう嘘記事に対して正確な情報を公開してるのは役立つわな。

  18. 49168 匿名さん

    >>49165 匿名さん

    値上げするらしいですよ。
    楽観的に見るならイーストから値上げかな?

  19. 49169 匿名さん

    復興需要で値上がりするだろうし、買うなら今のタイミングでしょうね。

    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。

  20. 49170 匿名さん

    >>49165 匿名さん
    聞きましたが。いち営業には正直分からないとの事でした。朝出社していきなり価格変更を伝えられる様です。ただ、聞いた際にイーストの事を少し話しにしてたので、上げるとしたら竣工後・商業オープン後のイーストが濃厚かもしれません。セントラルも1L・3Lも少なくなってきてるので、これが無くなったら実質値上げですかね。(ウエストは今のままで据置)

  21. 49171 匿名さん

    ウエストは値上げ余地大きいと思うけどな。安すぎるんだよ。

  22. 49172 通りがかりさん

    >>49170 匿名さん
    住友が近隣他社に価格で劣ってるのを黙って見てる訳がない。爆上げがきそう。

  23. 49173 匿名さん

    >>49172 通りがかりさん
    ウエストは数も少ないのと既にそれなりに上げてあるし、セントラルは1L・3Lもあまり無いから、爆上げがあるとするならイーストでは?
    東雲野村の350をみると、370ぐらいにはなりそうですね。

  24. 49174 匿名さん

    値上げ加速するでしょうね。ダイワも追従しそう

  25. 49175 マンコミュファンさん

    野村は何を考えてるんだろう。。これじゃスミフに値上げの口実を与えてしまう様なもの。

  26. 49176 通りがかりさん

    >>49175 マンコミュファンさん
    え?全て出来レースよ。待てば待つほど損する相場。中古でも良いから気に入って予算付くなら動くべし。

  27. 49177 通りがかりさん

    現金たんまり貯めてバブル崩壊を待つほうがいいよ。

  28. 49178 匿名さん

    いまがバブルだと思ってる時点で寒いね
    永遠に賃貸マンやってればいいよ

  29. 49179 匿名さん

    日経3万、ニューヨークダウ3万ドル越えあるかな?

  30. 49180 匿名さん

    日本の不動産は海外の主要都市と比べても激安だからね。
    是正されて高くなることはあっても、値上がりは無いかと。

    1. 日本の不動産は海外の主要都市と比べても激...
  31. 49181 マンション検討中さん

    先週末、営業の方に聞いたら、スーパーはイオンではなく、イトーヨーカドーになる方向になったと聞きましたが 、ほかに情報お持ちの方にいますか?

  32. 49182 匿名さん

    >>49181 マンション検討中さん

    え?ホントですか?それはそれで嬉しいね

  33. 49183 匿名さん

    まさかのスミフ割安感。東雲350なら、豊洲東急は430オーバーは確実だね。

  34. 49184 匿名さん

    >>49183 匿名さん
    いや、中住戸はほぼ行灯部屋だから、せいぜい400辺りじゃない?

  35. 49185 匿名さん

    豊洲東急は読めん。
    450と言われても500と言われても驚かん。

  36. 49186 匿名さん

    >>49183 匿名さん
    この流れだと、間取小さくして仕様抑えて@450もあり得ますよ。

  37. 49187 匿名さん

    >>49185 匿名さん
    1200戸ありますから400〜430と予想。

  38. 49188 匿名さん

    もはやイーストが坪370で売り出されても安いわね。最終400いくかな?

  39. 49189 匿名さん

    検討者が不在w 昔からだけど。 

  40. 49190 検討板ユーザーさん

    東急豊洲は、平均坪400で決まってますよ。

  41. 49191 匿名さん

    ここで坪400、500と書いていれば、毎日の暴落の不安も晴れるでしょうw

  42. 49192 匿名さん

    これから買う人が、興奮して坪400だ!坪500だとか書いてるの?? 違うよね。 投稿の大部分が売る側の人だよね。 買い手の不在が露呈してますねよ。 

  43. 49193 匿名さん

    >>49189 匿名さん

    出たな。wの使者。

  44. 49194 匿名さん

    >>49192 匿名さん
    買い手が多いからポジが多いのでは?

  45. 49195 匿名さん

    >>49190 検討板ユーザーさん

    豊洲東急は500超えるでしょ

  46. 49196 匿名さん

    こんな匿名掲示板で誰が書いてるとか関係あるのかな?そんな事、投稿しても無意味だしスレの無駄よ。もうちょい建設的な内容で頼む。

  47. 49197 匿名さん

    売る側がレスしても 何の意味もないのでw

  48. 49198 匿名さん

    意味はある

  49. 49199 匿名さん

    周りのマンションは完売できてるの? 大丈夫?w しらんけど。

  50. 49200 匿名さん

    売る側だけが興奮して、ここで買い手が一人も見つからない。。

  51. 49201 通りがかりさん

    最近のスミフから買う人はいないでしょ。超割高だよ。

  52. 49202 匿名さん

    >>49199 匿名さん
    豊洲東急がもし500だとしたら、それは正直厳しいかもね。余程間取を小さくするか仕様落としたりしないと。まあ仮に売れ残ってもバルク売りするんだろうけど。

  53. 49203 匿名さん

    >>49201 通りがかりさん

    東雲野村350、中古もあがってて相場見てない?情弱と言われちゃうよ。

  54. 49204 匿名さん

    >>49200 匿名さん
    値上げ前を見計らい皆さん粛々と動いてそうですけどね。

  55. 49205 匿名さん

    ・契約率が62.2%という厳しい数字になっている。
    ・「あと2年」で都心のタワーマンションの戸数が今の2倍(約8万戸)増える。

    恐ろしい数の空き家になると思うのですが、、たぶん、半分以上空き家になると思います。

  56. 49206 匿名さん

    >>49195 匿名さん
    それじゃ流石にアボーンよ。せいぜい430以下じゃないと。

  57. 49207 匿名さん

    はい。前向きな投稿を阻害する部隊が発動しだしましたねー笑

  58. 49208 匿名さん

    >>49202 匿名さん
    最近のデベはバルク売りせず、完成後も売るスタンスですよ。東雲野村もその道を選んだのでしょう。

  59. 49209 匿名さん

    どんどんタワーになって刑務所もURもタワーだから、貧乏人もみんなタワーになる。土地いらないし、将来の価値ってただの団地じゃない? ぜんぶタワーじゃね。

  60. 49210 匿名さん

    >>49208 匿名さん
    野村は在庫持つの嫌がるデベですからね。最終で値引きとかはあり得るかと。

  61. 49211 通りがかりさん

    まもなく5万レスですか!相変わらずここは人気ありますね。野村の価格も出た様で一層賑わいそうな感じですね。

  62. 49212 検討板ユーザーさん

    商談に入る際、値引きのコツや目安などあれば教えて下さい。

  63. 49213 匿名さん

    Wコンを坪90で買った俺は、3つ格上の東京タワーズが坪130まで落ちたのを見ている。次のショックで大手デベの何社か破たんするよ。今のうちに売りまくって体力つけてんだろうけど。

  64. 49214 匿名さん

    >>49212 検討板ユーザーさん
    値引きは難しいと思います。

  65. 49215 匿名さん

    救いなのは、中小デベがこのババ抜き合戦に参加していない(できないこと)。

  66. 49216 匿名さん

    >>49183 匿名さん
    〉まさかのスミフ割安感。

    確かに。

  67. 49217 匿名さん

    ここでブーブー言ってる人はどういう人だろう?妬みなのか?

    今となればセントラルなんか適正か場合によっては割安になるんだから、住友が値上げする前に買えば良いのに。値上げしたらまた買いそびれるよ。

    この界隈だと今後出る新築タワーでこの価格より安く買える物件なんて無いんだから。

  68. 49218 匿名さん

    >>49217 匿名さん
    妬みや僻みが大半でしょうね。
    ただ、割安感が意識されてあまり民度の低い人達が集まってしまっても困るし、気に入って買える人が買えば良いかと。

  69. 49219 匿名さん

    はい、買い手 不在

  70. 49220 匿名さん

    >>49217 匿名さん
    割高ネガや高速ネガ、災害ネガに商業ネガ。過去散々議論されて材料も出尽くした感がありますからね。最近はブツブツと預言や念仏の様な独り言を唱えたりする方が居ますが(笑)

  71. 49221 匿名さん

    これだけ安けりゃ買う人多いでしょ。
    もう、今後は値上がり方向だし。

  72. 49222 匿名さん

    >>49213 匿名さん

    東京タワーズそんなに安かったっけ?

    Wコン坪単価90って狭小変な間取りのやつじゃなかったっけ?

  73. 49223 匿名さん

    そろそろ学びたいね

    1. そろそろ学びたいね
  74. 49224 匿名さん

    >>49219 匿名さん
    では貴方はどういう立場?

  75. 49225 匿名さん

    >>49219 匿名さん
    わざわざここ来て買えない自慢を披露するより、予算に収まる相応のエリアや、中古物件などで再検討されてはどうでしょう。

    ネチネチ張り付くのは気持ち悪いですよ。

  76. 49226 匿名さん

    野村はある意味正解かもね。取り敢えずここがある程度売れて貰わないと、ゆくゆく困ると踏んだんでしょう。で、ここを一段値上げさせて350で野村は売ると。

  77. 49227 匿名さん

    >>49226 匿名さん
    それじゃ野村が相場を作ったという事になってしまう。それじゃ天下のスミフが黙ってない。

  78. 49228 匿名さん

    スミフは敗者か

  79. 49229 匿名さん

    いやいや。これ全部デベの出来レースね。計画されてる後発も既に決まった路線ですよ。

  80. 49230 匿名さん

    今後の周辺新築は間違いなく400オーバー確実になった…千葉行こうかな。。

  81. 49231 匿名さん

    >>49230 匿名さん
    ブリリア4はそこまでしないかと。370-380辺り?

  82. 49232 匿名さん

    >>49231 匿名さん
    普通に売るなら350前後。多少ペース遅いの覚悟で370ぐらい。

  83. 49233 匿名さん

    みなさん、今後の新築価格を予想しても無意味ですよ。我々の想像を軽く超えて来ますから。

  84. 49234 匿名さん

    すみふなら420!

  85. 49235 匿名さん

    首都圏新築は駅徒歩圏内だと土地も少ないし売るもの先細りするのは目に見えてる。需要は都心回帰でそれなりに維持していく訳だから談合しなくても値上げは当然の選択だよ。少し安く狙うなら選手村。それでも300切るのは難しそうです。

  86. 49236 匿名さん

    >>49227 匿名さん
    野村は3日天下

  87. 49237 匿名さん

    ブリリア4は400超えるんじゃないかな。

  88. 49238 匿名さん

    選手村は坪単価608という話もあるし、まだ油断できん。

  89. 49239 匿名さん

    >>49238 匿名さん
    何その下の8?リアリティ出そうとしてる?

  90. 49240 マンション検討中さん

    本日モデルルーム行って来ました!3連休という事もあってか賑わってましたよ。

    スレも東雲キャナルマークスの価格発表があったからか、いつも以上に盛況ですね。

  91. 49241 匿名さん

    セントラルですか?

  92. 49242 マンション検討中さん

    >>49241 匿名さん
    セントラル3LDKです。

  93. 49243 匿名さん

    >>49242 マンション検討中さん
    まもなく3期出ますよ。

  94. 49244 マンション検討中さん

    >>49243 匿名さん
    出す予定の3LDK(北西角)は既に客付きとの事でしたね。それに予算もあって最初から中住戸希望でした。

  95. 49245 匿名さん

    >>49181 マンション検討中さん

    今までのイオンスタイルの話は一体…

  96. 49246 匿名さん

    なんで売る側が必死に投稿してるの?w

  97. 49247 匿名さん

    >>49246 匿名さん
    そればっかり…。。

  98. 49248 匿名さん

    >>49246 匿名さん
    ちなみに貴方はどの立場?

  99. 49249 匿名さん

    周辺も坪400万が見えてくる相場になりましたか。

  100. 49250 匿名さん

    ブリリア4は400超えるかもね

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

44戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸