東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-30 09:22:14

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ 規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 48801 匿名さん

    >>48800 匿名さん
    停まるでしょう。じゃないと何の広場?ってなっちゃう。誰か詳しい事聞いた人居たらお願いします。

  2. 48802 匿名さん

    >>48801 匿名さん
    空港行きなどのリムジンバスは停まると聞きました。

  3. 48803 匿名さん

    >>48802 匿名さん

    営業から?

  4. 48804 匿名さん

    >>48803 匿名さん
    そうです。

  5. 48805 匿名さん

    >>48804 匿名さん

    とするとこの路線の国際展示場駅とヒルトンの間に入るのかな?

    1. とするとこの路線の国際展示場駅とヒルトン...
  6. 48806 匿名さん

    豊洲駅行きのシャトルバスはセントラル前発着だから交通広場はリムジンバスとタクシー用か。一般車は乗り付けできるのかな。

  7. 48807 匿名さん

    エアバスと併せて都バスも停まるんじゃないですか?他にはタクシー待機所などかな?
    他物件CT国分寺ツインタワーにも商業隣接の交通広場があるようですね。こことは異なるかも知れませんが、、

    https://www.nomu.com/machikara/3094/

  8. 48808 匿名さん

    >>48806 匿名さん
    一般車の乗り付けはどうでしょう?多分出来なそうですよね。

  9. 48809 匿名さん

    羽田も住友がやってるんだから当然バスは来るでしょ。

  10. 48810 匿名さん

    >>48805 匿名さん

    おお、それは嬉しいね。
    微妙にビックサイト遠いんだよねー

  11. 48811 eマンションさん

    最も利用者が多い移動手段は何になりますか?

    鉄道?
    バス?(BRT含め)
    自転車?
    自家用車?

  12. 48812 匿名さん

    >>48811 eマンションさん
    鉄道 3
    バス(BRT含め) 4
    自転車 2
    自家用車 1

  13. 48813 匿名さん

    >>48812 匿名さん
    鉄道 4
    バス(BRT含め) 3
    自転車 1
    自家用車 2

    じゃない?

  14. 48814 検討板ユーザーさん

    自転車でどこに行くの?

  15. 48815 匿名さん

    >>48814 検討板ユーザーさん

    豊洲、市場、台場
    個人的には虎ノ門まで行くよ。雨の日はBRTで良い。

  16. 48816 検討板ユーザーさん

    虎ノ門まじか〜
    BRTで行こうよ

  17. 48817 匿名さん

    うちは台場勤務だから自転車かバスですね。

  18. 48818 マンコミュファンさん

    ここってどこに勤めてる人が多いんだろう?

  19. 48819 匿名さん

    分かんないけど、汐留とかの人は有明に住んでるひと人多いよ。
    俺は台場勤務。

  20. 48820 匿名さん

    豊洲勤務の人も便利そう。

  21. 48821 匿名さん

    のらえもんが自身のブログで榊某のネット記事に対してデータを元に反論しているね。
    表現は抑制的だが、内容が実証的なので痛烈な一撃になっている様に思う。
    榊某と言う御仁が、いかに山勘でテキトーな事を言っているのかが良く分かった。

  22. 48822 名無しさん

    >>48818 マンコミュファンさん
    新橋・汐留辺り多いですかね。
    勤務先だと大手の場合は、日テレ、電通、パナソニック、資生堂、ソフトバンク、ANA、共同通信などでしょうか。同期何人か勤めてます。

  23. 48823 匿名さん

    >>48821 匿名さん
    だから最近頻繁に出没してるんですね、、。

  24. 48824 匿名さん

    建売戸建てに住んでるマンション評論家って、痛烈に批判してたね。

  25. 48825 匿名さん

    しかも、江戸川区の海抜マイナス悲惨エリア。
    少なくとも戸建ては買ってはいけない。

  26. 48826 匿名さん

    >>48824 匿名さん
    あの人戸建住み?23区?

  27. 48827 匿名さん

    >>48818 マンコミュファンさん
    台場勤務。テレビ局D

  28. 48828 匿名さん

    テレビの制作会社の人も結構いますね。

  29. 48829 匿名さん

    https://wangantower.com/?p=15598
    "難解な日本語ですのでこの記事の私の読み方が間違えているか、定義が違うのかもしれませんね”
    だいぶ皮肉が効いてるね

  30. 48830 匿名さん

    >>48825 匿名さん
    江戸川区の戸建か、、。
    さっさと売って、こっち来い。笑

  31. 48831 有明王子(認証済)

    江東ナンバーデザイン投票始まりましたー
    https://www.city.koto.lg.jp/101010/kurashi/kotsu/numberplate/annke-to_...

  32. 48832 匿名さん

    >>48827 匿名さん
    台場だと自転車でも良いですね

  33. 48833 eマンションさん

    豊洲のIT系に勤務の人もいますよ。

  34. 48834 匿名さん

    >>48833 eマンションさん

    そういや、家の奥さんも豊洲勤務でした。派遣だけど。

  35. 48835 匿名さん

    その日人類は思い出した。一瞬でお金が減ることの恐怖を。

  36. 48836 eマンションさん

    >>48835 匿名さん
    預言者降臨。さっちゃん、そろそろこっち来たらどうすか?

  37. 48837 匿名さん

    >>48836 eマンションさん
    知人ですが豊洲にある某輸入車ディーラーに勤務の人がこちらを購入しましたが、意外と豊洲勤務の人も多いんですね。私は新橋勤務です。

  38. 48838 匿名さん


    レス先間違えました(汗)

  39. 48839 検討板ユーザーさん

    豊洲に住んで豊洲に勤めるのは抵抗ある人もいるのかな。
    気持ちは何となく分かります。

  40. 48840 匿名さん

    >>48839 検討板ユーザーさん
    そういうのあるんですかね?豊洲高いからとか?

  41. 48841 匿名さん

    >>48837 匿名さん
    自動車ディーラー繋がりですが、渋谷の輸入車D勤務の人が此処買いましたよ。

  42. 48842 匿名さん

    また本人降臨?

    すげーな。

  43. 48843 匿名さん

    テレビ局内では、年末になると年賀状の宛先として、局内全員の住所一覧が配られます。これは非常に極秘ですが、実際はコピーしてばら撒き状態です。女子アナの住所や実家だってわかります。

    しかし、よく目を通すと、神奈川方面、横浜が多く、局員の話題に登る買った家の大半は鎌倉です。局員が口をそろえる憧れは「鎌倉」です。

  44. 48844 匿名さん

    >>48835 匿名さん
    貴方が友好的であれば湾岸エリアの住民は貴方を快く迎えるでしょう。そろそろ肩の荷を降ろしては?楽になりますよ。

  45. 48845 匿名さん

    残念ながら、江東区など一つも目にしたことがありません。TBSの事情にも詳しいので付け加えると、局員はいわゆる「親をみて」採用されています。徳川家の末えいや局長の息子など、田舎から出てきた若者はごく少数であり、局内では、社会部・編成部といったエリートから外され、隅に追いやられているのが現状です。

  46. 48846 匿名さん

    >>48843 匿名さん
    詳しいですね。関係者の方ですか?

  47. 48847 匿名さん

    >>48845 匿名さん
    そうですか。でも、ここが出来たら変わるのでは?

  48. 48848 匿名さん

    のらえもんは、自分で湾岸を購入し、アベノミクスでただ儲かっただけの素人です。要するに、自分が買った場所にこだわり、ひたすらポジショントークをしているに過ぎないのです。

    つまり、何事もそうですが、ポジショントークは一切聞き入れてはなりません。自身に都合の悪いことを排除しているだけですから。

  49. 48849 匿名さん

    >>48843 匿名さん
    事情通の方がこのスレの検討板に居たんですね。

  50. 48850 匿名さん

    >>48849 匿名さん
    どうやら気になってる様です。

  51. 48851 匿名さん

    >>48842 匿名さん
    少し餌を撒くと直ぐレーダーに反応するみたいですね。笑

  52. 48852 匿名さん

    つまり、古くからの大企業、上層部になると顕著ですが、生まれや育ち、由緒・確執など、もう学歴ではどうにでもできない部分で嫉妬しあうことしかできないのです。

    中小企業職員の見栄の張りあいとは違うのです。大企業のエリートが湾岸を選ぶことは考えられません。

  53. 48853 匿名さん

    >>48848 匿名さん
    そんな事書いてると、のらえもんに怒られるよ。。
    自分で買って住んでるエリアを自身のSNSで持ち上げたり、紹介するのは別に可笑しな事ではないでしょう。プロが過剰に自身の物件ばかりをプッシュしてたら『?』というのも分からなくはないけど。

  54. 48854 匿名さん

    >>48852 匿名さん
    正直、古い考えや固定観念はどうでも良いよ。時代は常に進んでる訳で。後ろばかり見ずに、前向きましょう。

  55. 48855 匿名さん

    おーい、だからここはブロガーや某評論家の宣伝の場ではないのよ!笑

  56. 48856 マンコミ泰造

    >>48841 匿名さん
    ここより高い豊洲ってないですよー
    豊洲の物件も検討しましたが、買いたいと思うとこがなかったですー

  57. 48857 匿名さん

    フジテレビ面接にて

    「お母さんお父さん、湾岸埋立買ったんだ。ファンキーだね~。」
    「あ、いえ、新しい物好きでして…」

    不採用 苦笑

  58. 48858 匿名さん

    48857 匿名さん
    妄想全開で楽しそうですねー。

  59. 48859 匿名さん

    結局、勤務エリアは新橋・汐留・台場が多数。で、豊洲の人も居たり、中には渋谷などの人も居るという感じでしょうかね。ここ出来たら空港勤務の人も増えそうですね。

  60. 48860 検討板ユーザーさん

    豊洲の1番の築浅物件って築何年ですか?

  61. 48861 匿名さん

    テレビ局勤めが気に入らないという方がいらっしゃいますが、昔何かあったんでしょうか?単なる劣等感?

  62. 48862 匿名さん

    大体ここ検討購入する層の世帯年収は1500-2000とかでしょう?サラリーマンでも大手勤務とかじゃなきゃ、中々購入出来ない価格ですからね。まあ、頭金や他資産の有無にもよるでしょうけど。若しくは中小企業の役員とかその辺り。

  63. 48863 匿名さん

    >>48862 匿名さん
    1Lや2Lならもう少しハードル低いよ

  64. 48864 匿名さん

    共働きでしょ、嫁さんの給料ぜんぶ住宅ローンにまわすだけw 

  65. 48865 匿名さん

    この辺りの購入層は世帯年収1500万前後のパワーカップルの様ですね。まあ、その他の属性も多数居るでしょうがサラリーマン家庭はこの辺の購入者層みたいですよ。

    https://www.asahi.com/articles/ASL6R5CTSL6RUTIL00Z.html

  66. 48866 通りがかりさん

    >>48827 匿名さん
    いいなあ
    女子アナと友達になりたい。

  67. 48867 匿名さん

    >>48859 匿名さん
    市場関係者も居るよ

  68. 48868 マンコミュファンさん

    >>48860 検討板ユーザーさん
    パークホームズ豊洲ザレジデンスの築2年だと思います。ベイズも近いと思います。

  69. 48869 匿名さん

    >>48867 匿名さん
    下町気質なオラオラさんじゃない事を祈ります

  70. 48870 匿名さん

    >>48869 匿名さん
    違いますよ!(笑

  71. 48871 匿名さん

    頭金少なく1500万で3LDKだとややかつかつな気がします。車の維持は難しいですね。タワマンはベンツ、BMW、レクサス以上の車が多いのでミエの張り合いもあります。

    2000近くあればまあまあな感じで車が有っても大丈夫でしょう。

  72. 48872 匿名さん

    近所同士で、何乗ってるかって? きついね、そういう人生は。

  73. 48873 匿名さん

    >>48871 匿名さん
    そんな高級な車に乗られてるのは一部の方々では?会社役員や医者、弁護士等。一般サラリーマンはそこまでの車は手が届かないです。

  74. 48874 匿名さん

    今時ベンツ、BMW、レクサスあたりじゃ見栄なんて張れないでしょう。

  75. 48875 匿名さん

    お金持ちは車なんて乗りません!今はセグウェイに乗ってます

  76. 48876 匿名さん

    某モデルさんは、スカイズですしね。
    テレビ局の局員さんでも有明に住んでる方いらっしゃいますよ。
    鎌倉が多いかどうか知りませんが、久我山と有明にマンション持ってる方もいらっしゃいます。

  77. 48877 匿名さん

    ほんの30分電車に乗った先(地方)では、同じ価格の大きな一戸建てのリビングでのんびりと、庭で犬を飼うような自由気ままな暮らしをしている一方、タワーマンションを選んだばっかりに、そんな暮らしになるのは厳しいのでは??

  78. 48878 匿名さん

    暮らしってか生活感が、結局は「賃貸」って感じだな。ベンツがどうこう、とても一生住むような生活ぶりじゃないね。一時の20代~30代限定の暮らしだな、高齢者はいないでしょう。

  79. 48879 匿名さん

    もっと心理分析をすると、見栄の張りあいなんかじゃない。全員敵で、マウントし合い、狭い敷地に大勢が押し詰められどうにもならない「縄張り争い」をしているだけ。

  80. 48880 匿名さん

    >>48877 匿名さん
    >>48878 匿名さん
    >>48879 匿名さん

    ここだけに限った話ではないし、ここでする内容でもないかと。無理やり戸建との比較に持っていきたい様ですが、戸建VSマンションは他スレでやられては?話が脱線してしょうがない。

  81. 48881 匿名さん

    >48876
    スカイズのモデルさんは既にお引越しになられましたよ?。
    駅遠に耐えがたかったのか、ご近所からの目線か、より良い場所への住替えか、詳細な理由は存じ上げませんが、
    ご参考までに。

  82. 48882 匿名さん

    >>48881 匿名さん

    俺の知ってるモデルさんはまだ住まれてますね。

  83. 48883 匿名さん

    >48882
    ああ、そっちでしたか。

  84. 48884 匿名さん

    湾岸エリア、独車乗ってる人とか多いですし別に当人達もそれで優越感に浸ったりはしてないでしょう。てか、車も家も気に入ったのを買える人が買えば良いだけの話。

    もしかして釣られてる?

  85. 48885 匿名さん

    此処を買う場合、収入1500万程の世帯では車は持てません。という話では?

  86. 48886 匿名さん

    >>48885 匿名さん
    そーな事は無い。普通に買えますよ。

  87. 48887 匿名さん

    >>48885 匿名さん
    輸入車とか高級車の類でしょ?一般的な国産車なら買えますわ!

  88. 48888 匿名さん

    >>48882 匿名さん
    俺も知ってる人?

  89. 48889 匿名さん

    我が家は移動は自転車と各公共交通手段で十分です。

  90. 48890 匿名さん

    >>48867 匿名さん
    豊洲市場もいよいよ来月開場ですね。

  91. 48891 匿名さん

    信じられない。ホントに豊洲市場オープンするの?
    静か過ぎない?

  92. 48892 匿名さん

    >>48891 匿名さん
    来月11日から開場ですが静かですね。周辺混みそう、、。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180913-00010000-jijv-soci

  93. 48893 匿名さん

    千客万来オープン前の暫定店舗(にぎわい施設)も、どんな感じになるか気になります。電通主導でしたっけ?
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34731280Z20C18A8L83000/

  94. 48894 匿名さん

    >>48893 匿名さん
    豊洲のにぎわいを創出するため、20年1月にプレハブやテントを使った暫定施設「場外マルシェ」で飲食店や物販店を設置する。深川めしなど地元江東区の名物料理を提供するなどの案もある。地域住民のみならず観光客も楽しめる施設にする。千客開業後は新たな事業者を公募し、常設施設の設置を目指す。

    とありますね。

  95. 48895 匿名さん

    現実は7割が共働きで買っている、一人当たり3500万のローンを組む程度 これで富裕層気取りは痛々しい。

  96. 48896 匿名さん

    共働きで買っているという、現実がもう辛すぎる 先がない

  97. 48897 匿名さん

    >>48895 匿名さん
    >>48896 匿名さん

    そうですね。この世の終わりですね。

  98. 48898 匿名さん

    自動運転の試乗会が開催される様ですね!
    10/7(日)〜8(月・祝日)

    http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/09/12/documents/...

    1. 自動運転の試乗会が開催される様ですね!1...
  99. 48899 検討板ユーザーさん

    >>48896 匿名さん

    買う人がいるだけマシよ。新入社員と話すと若い世代になるほど欲も甲斐性もなく、不動産に限らず購入意欲が見込めない。世代交代が進んだら一生低賃金の賃貸住まいか、良くて郊外廃墟寸前リフォームの格安購入がメイン層になる未来しか期待できない。

  100. 48900 匿名さん

    知り合いのエンジニアが揃いも揃って湾岸タワーマンション買い始めた。
    何かあった?

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

48戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸