東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2024-09-21 01:27:07

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 65戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 23557 匿名さん

    環境が一番問題だな。
    騒音と空気の悪さはもはやリスクではなく確定事項。
    窓を開けられない生活はストレス溜まるよ。

  2. 23558 匿名さん

    最初から武蔵小山にしておけばよかったと後悔してる。

  3. 23559 匿名さん

    ここの収入層では、武蔵小山は買えないでしょ。。。

  4. 23560 匿名さん

    豊洲市場に移転したら排ガスが今以上に凄い事にならないか心配、、、
    学生時代、幹線沿いのマンションに住んでた事があるけど掃除をしてもしてもすぐにベランダが真っ黒になってたなぁ

  5. 23561 マンション掲示板さん

    >>23559 匿名さん
    お前は何でここにうろついているの?

  6. 23562 匿名さん

    江東区議会決算審査特別委員会

    1. 江東区議会決算審査特別委員会_suzuk...
  7. 23563 匿名さん

    その2

    1. その2
  8. 23564 匿名さん

    その3

    1. その3
  9. 23565 匿名さん

    その4

    1. その4
  10. 23566 匿名さん

    【まとめ】
    ・地下鉄構想どころかBRTすら危ないかも
    ・住民が残念がってる
    江東区ができる事は中央区を応援するのみ

  11. 23567 匿名希望

    これを読んで、江東区が、有明住民に全く関心ないことがわかりました。

  12. 23568 匿名さん

    冗談でもなんでもなく、小池都知事は史上最悪の都知事なのでは。
    政治利用のためにあれこれひっくり返した結果がこれですよ。どれだけの経済損失を発生させれば気が済むのやら。

  13. 23569 マンション検討中さん

    >>23568 匿名さん

    間違いなく最低の知事ですよ。
    もう取り返しがつかないところまできてしまっている。

  14. 23570 マンション検討中さん

    >>23567 匿名希望さん
    そうですね。やっぱ江東区ってダメだわ。

  15. 23571 匿名さん

    で、この答弁で何がわかるの?
    何も答えてないのですが‥

  16. 23572 匿名さん

    >>23569 マンション検討中さん

    都知事をリコールしたい

  17. 23573 匿名希望

    >>23568 匿名さん
    要するに何も考えてないよという事でしょう。

  18. 23574 匿名希望

    ↑間違えました。23571さんへの返信です。



  19. 23575 匿名さん

    ここに限らず、現都知事は何もしてないから政治的リスクは都民全体にある。

  20. 23576 匿名さん

    BRT辞めて、地下鉄を作ろうという動きが有りますからね。

    そもそも、BRTは無駄なんですよ。直ぐに限界がくると分かってるのに、何故作るのか。
    初めから地下鉄作った方が結果的にコストは安くなります。

  21. 23577 匿名さん

    近いうちに地下鉄決まりますよ。

    1. 近いうちに地下鉄決まりますよ。
  22. 23578 匿名さん

    再開発エリアで値下がり期待しても無駄だよ。

    待てば待つほど値上がりしていく。
    芝浦、豊洲、武蔵小杉。みんな暴落するのを待ってたよね。(笑)

  23. 23579 匿名さん


    やっぱり5番も大きいようだね


    > シティタワーズ5大リスク
    1.商業リスク
    2.エレベータリスク
    3.環境リスク
    4.政治リスク
    5.無理ポジリスク

  24. 23580 匿名さん

    再開発地域は値上がりする可能性が高いが、有明は値下がりしているのが現実。

    https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/kokusaitenjijo-st/

  25. 23581 匿名さん

    中央区に頑張ってもらいましょう

  26. 23582 匿名希望

    >>23576 匿名さん
    私は、BRTは限界が来るどころか果たして商売として成り立つのか、1時間あたりの運行本数が減りはしないか、そっちの方を心配しています。

  27. 23583 匿名さん

    再開発エリアで値上がりしたのは、
    交通利便性がよい立地。
    有明はいくら開発が進んでも、地下鉄でも通らない限り値上がりはしない。

  28. 23584 匿名さん

    >>23583 匿名さん
    いつまで同じこと繰り返すの?

  29. 23585 匿名さん

    高速で分断された土地の形状も厳しいな
    国際展示場駅から商業施設まで遠過ぎる。

  30. 23586 匿名さん

    >>23583 匿名さん
    間違いないね。頭悪すぎる無理ポジがまたでて来そうだが、、、

  31. 23587 匿名さん

    ここは商業隣接タワーでは唯一の失敗作になると思うよ。
    街の発展を願うのではなく、明らかに自社の都合や思惑での施設配置で客足遠のくだろうね
    国際展示場駅に商業施設を寄せるべきだった。

  32. 23588 匿名さん

    隣接している東雲では暴落の兆しが現われているよ。

    http://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=011&nc=...

    定期的に更新される湾岸ナビの評価額より1000万以上安いから、市況が急激に悪化していると考えられるね。

  33. 23589 匿名さん

    >>23588 匿名さん
    5790万もあればここの2LDK買ってお釣りがくる。

  34. 23590 匿名さん

    >>23588
    1.りんかい線には価値がない
    2.湾岸エリアでは物件固有の魅力や周辺環境も数値化されており、駅近が全てとは限らない
    3.有楽町線徒歩11分での評価。

    とはいえ、80平米角部屋5790万は安いね。ここの高層55平米とほぼ同価格
    資産価値は確実にこちらの方が高いだろう。

  35. 23591 匿名さん

    >23583
    りんかい線買収して京葉線と繋いで千葉-新宿の直通運行で路線力大幅アップ、満貫確定
    羽田線開通&直通で倍満
    都心方面への地下鉄新線で役満
    夢があっていいんじゃない?それまではバスで我慢我慢w

    みなとみらいも幕張も盛り上がってるし両知事も影響力あるんだから、ババァにプレッシャーかけて欲しいw
    景気が良い間に京浜京葉の湾岸線を一気に繋いでくれるといいんだけどね、元々そういう構想もあるんだし

  36. 23592 匿名さん

    グロスの問題もあるね、湾ナビが機能するのは概ね東雲と有明は4000〜5000万台まで。それ以上の価格を出すなら豊洲を選ぶ人が多いから、需要がない。

  37. 23593 匿名さん

    夢 が儚すぎて、涙ぐんでしまいました。

  38. 23594 匿名さん

    有明はグロス5000万の壁かもですが豊洲にも6000万の壁があるようです。

    豊洲の不動産屋がそう言って苦悩してました。
    豊洲は若い上場企業サラリーマンが多いので6000万以上は苦しいようです。

    ダブルインカムか極めて稀な経営者が来ればラッキーだがそう言う人のほとんどが豊洲でなく港区に流れるようです。

  39. 23595 匿名さん

    りんかい線には価値がないのに、ここの資産性が高いというのは無理ポジすぎるw

  40. 23596 匿名さん

    これだけスレに小池さん小池さん連呼されてる時点でここはリスク物件です。都心は一知事の裁量で坪単価変わったり評判落ちたりしません。ここはリスキーな物件なのに郊外並みに安くないのが問題。

  41. 23597 匿名さん

    りんかい線の価値は、我々が上げるのだよ。(`^´) ドヤッ!

  42. 23598 匿名さん

    今のような天井相場では都心買うのが1番安全ですね。下げ幅が小さく済む。

    もちろん天井相場じゃなければ有明のような再開発郊外物件をリスク取って投資する価値アリと思いますけど。

    まあ間違いなく下がるでしょうし。

  43. 23599 匿名さん

    >>23587
    ほんとそれ。
    なんで環境が重視されるマンションを排気ガスモクモクの高速にくっつけて、導線重視の商業施設をマンションで隠してしまったのか、、、
    駅徒歩を稼ぎたかったんだろうけど、住商逆でも駅前駅近アピールはできただろうに

  44. 23600 匿名さん

    東京は鉄道が主要交通機関だから駅から遠いと価値はない。
    東京に住んでる人には常識なんだが、田舎から出てきた人にはわからないから営業のセールストークにまんまとひっかかるのかな。

  45. 23601 匿名さん

    豊洲6000万の壁って、それは特定エリアの話ですよね。

    豊洲2丁目、3丁目で6000万の壁があったら、街が成り立っていません。

  46. 23602 匿名さん

    >>23599
    >>23281

    マンションは売れば終わりだろ?
    自社のホテル客に排ガス吸わせる訳にはいかねーだろ!
    って解釈だけど実際はどうだったんだろうね?
    自社でも揉めたのかな?それともすんなり決まったのかね?
    本当に顧客目線で駅距離に拘った結果のあの配置だったらセンスない気がするんだけどどうだろう?

  47. 23603 匿名さん

    もしかしたら、オリゾンとお見合いのなるのを避けたとか

  48. 23604 匿名さん

    >23594
    サラリーマンの予算が4~6千万(金利や景気で変動)
    4人家族で70~80平米

    上記が基準でそれに合致するエリアがたまたま豊洲や湾岸だった
    且つ郊外に比べて利便性も良さそうっていう優位性もあって、
    しかも土地が安い分建物も超豪華

    今は到底買えなくなってるから外側に向かってそれこそ千葉埼玉へ住民大移動
    若しくは広さを妥協ってのが実態
    言われてるようなエリアの壁なんかないよ、相場の上下で単に住民層が入れ替わるだけ
    今は並の金持ちでは都心買えないからね、そういった層が晴海や有明に流れてきて相場を支えてる

  49. 23605 匿名さん

    >>23600
    BACなんてまさにこれ。
    今年一番の高騰したマンションらしいね
    コンセプトは周辺中古と差異は特になく、周りと比べて上がる要素がないのに雑誌等で紹介されたからなのか謎の高騰。

    この物件だけはそのうちババ抜きがはじまる。

  50. 23606 匿名さん

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  51. 23607 匿名さん

    >23605
    駅遠っていう似た環境で同時期のティアロやスカイズも似たような状況だし、
    すぐ住めて築浅限定で眺望狙いっていうニッチマーケットじゃない?
    数年で売却とか転売屋以外に考えられないし強気価格も当然だし、
    下がる気配もないし、眺望欲しけりゃ買うしかない(他に選択肢がない)っていう・・・

    逆に新築同然だし予算内だしまあ仕方ないか?みたいなノリで上記みたいな駅遠マンションの、
    特徴のない方角や低層を掴まされてる人はセンスないと思うw

  52. 23608 匿名さん

    >>23607
    スカイズは豊洲
    ティアロは月島、勝どき
    それぞれ徒歩12〜15分でメトロ都営のターミナル駅まで歩ける。遠いけど歩ける。
    BACだけはメトロ、JR、都営のどの駅にも歩くことすらできない。

    しかも生活利便性が向上したわけでもないのに一年で坪230→280万の謎のアップ。
    ここだけは一般人が買うべきではないマンションだと思う。

  53. 23609 匿名さん

    >>23607
    なんか書いてることが矛盾してません?
    そんな転売屋の価格が高いのは当然かも知れないけど、そんな価格で買うのはやっぱりセンスないでしょ?
    ま、そもそも今の時期に不動産買う自体がセンスないかも知れないけど。どうしても眺望ほしければ、これから出る物件か、遅くとも選手村跡地を待てばいいよね。

  54. 23610 匿名さん

    とりあえずネガには全く根拠がないことがわかりました。
    ポジも根拠薄ですが、これから開発され、環境が激変するのを考えると仕方がないのかなと思います。
    検討者としてはネガにはもう少し根拠を提示いただけるとありがたいです。他物件への誘導にしかみられないので。

  55. 23611 匿名さん

    >>23610 匿名さん

    相場が必ず下がると信じてる人もセンスないですよね。センスある人は市況に限らず、よい部屋を購入しますよ。待つっていう選択は最もセンスがない。。

  56. 23612 匿名さん

    もう下がってるよw

  57. 23613 匿名さん

    >>23611 匿名さん

    必ず下がるとは言わないけどね。少なくとも急激に相場が上がった今 買うのはセンスあるとは言えないだろ?

  58. 23614 匿名さん

    >>23613 匿名さん
    選手村が入居出来るまで少なくとも6年かかりますから、トータルコストで比較すれば購入した方がよい物件はいくらでもあるとおもいますよ。

  59. 23615 匿名さん

    >>23614 匿名さん

    トータルコスト? まさかいま賃貸前提?
    みんながあなたと同じ境遇ではないですよ。

  60. 23616 匿名さん

    2LDKの部屋を5000万で購入したとする。
    フルローンで購入したとして、6年後の残債は5000×29÷35=4142万円。ローン控除を考慮すると3900万程度。つまり、6年後に同じ部屋が2LDK3900万より安値で買えなければ今買った方がよいということ。実際のところ、賃貸で分譲物件なみのクオリティを求めると高くなりますから、上記の数字より、より安値で買えなければ待つ方がよいとは言えない。

  61. 23617 匿名さん

    消費税も上がるしね

  62. 23618 匿名さん

    >>23615 匿名さん
    自分の発言を読み返した方がいいですよ。
    賃貸前提ではないという前提で話をしているとは一言も行ってないです。因みに、私は賃貸ではなく、社宅なので今はタダです。

  63. 23619 匿名さん

    >>23618 匿名さん

    タダだったらなおのこと待てるだろ。
    まさか23616で、6年後にその物件を保有するためのコストが3900万だけとか言わないよね? 笑

  64. 23620 匿名さん

    トータルコストと満足感で考えると近隣の中古がオススメ。
    ここは近隣の中古よりべらぼうに高い。
    例えば、坪380万の高層角部屋と類似の物件が中古なら坪220万で買えるからね。

  65. 23621 匿名さん

    >>23616 匿名さん

    何が言いたいのかぜんぜん理解できない。

  66. 23622 匿名さん

    >>23619 匿名さん
    めんどくさい人ですね。社宅って永久的にタダってわけではないですよ。分かるように今はタダですって言いましたけど?ちゃんと読んでくださいね?笑
    >>まさか23616で、6年後にその物件を保有
    するためのコストが3900万だけ
    意味わからないです。日本語話してくださいw

  67. 23623 マンション検討中さん

    要するに日本語が不自由な人は待った方がいい派が多いんだね。

  68. 23624 匿名さん

    収入少ないなら、早めに諦めてチープな賃貸で我慢大会やってりゃいいのに。

  69. 23625 匿名さん

    >>23620 匿名さん

    220万だと、耐震の倒産デベ12年落ちとかだろ?

  70. 23626 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  71. 23627 匿名さん

    >>23604 匿名さん

    サラリーマンの予算は7000万が上限。

    7000万の壁と呼ばれてる

  72. 23628 匿名さん

    再開発エリアで値下がり期待しても無駄。

    待てば待つほど値上がりするのが再開発。

  73. 23629 マンション検討中さん

    >>23619 匿名さん

    これは意味わかる人おるの。

  74. 23630 匿名さん

    >>23629 マンション検討中さん
    日本語書いてくれ。意味わからん。

  75. 23631 匿名さん

    中古なら坪220万で免震タワマン高層階角部屋買えるよ。
    逆梁アウトフレーム構造だから、ここみたいに圧迫感のある下り天井もない。

  76. 23632 匿名さん

    待つという選択肢を取る人は、大体が受動的で頭の悪い奴が多いのは確かだ。

  77. 23633 匿名さん

    家賃ドブに捨てながら、チープな賃貸で我慢大会みたいな人生送ってるの、よく考えてごらんよ。


    嫁や子供に惨めな思いさせるな。
    親に心配かけるなや。

    男やろ?

  78. 23634 匿名さん

    >>23631 匿名さん

    具体的な物件のリンク教えてくれよ。
    有明だと駅遠物件ですら、坪単価は300万超えだぞ。

  79. 23635 匿名さん

    こんな感じ。

    1. こんな感じ。
  80. 23636 匿名さん

    >>23626 匿名さん
    わかる人の方がアホだとおもいますよ。笑

  81. 23637 匿名さん

    >>23636 匿名さん
    大丈夫かい?
    掲示板でムキになっても無意味だよ。

  82. 23638 匿名さん

    BACなんて、良い条件の部屋は350万超えてきてる。

  83. 23639 匿名さん

    >>23638 匿名さん

    どの部屋?

  84. 23640 匿名さん

    第1期で坪380万の高層階角部屋買った人、高値掴み確定ですね。ドンマイ!

  85. 23641 匿名さん

    >>23640 匿名さん

    永住するつもりです。

  86. 23642 匿名さん

    高層角部屋380万、高層1LDK385万、パンダ部屋265万。同じマンションだと思えん。笑

  87. 23643 匿名さん

    湾岸ナビによると有明の中古在庫58戸、そのうち先週売れたのはたった1戸。
    売りたくても買ってくれる人が極端にいない地域にマンション買うと悲惨なことになるよ。
    永住するつもりでも何らかの理由で売ることもあるし。
    チープな賃貸とかバカにしていられないことになりかねないからw

  88. 23644 匿名さん

    >>23643 匿名さん
    いい間取りと方角、階数があれば直ぐに買いたいけど、なかなか出て来ないんですよね。

  89. 23645 匿名さん

    >>23640 匿名さん

    と、買えなかった人が今日も叫んでます。

  90. 23646 匿名さん

    このスレの無理ポジはほんと中学生レベルなコメしかしないんですね。

    この物件購入者の年収層だとおバカな人が結構いるんだな、としか見えてないよね。

    煽るにしても相手を見て、相手に合わせた通る話をしないと。

  91. 23647 マンション検討中さん

    ここに住みたいですけど、手付金が払えず断念した貧乏人です。
    手付金が値切れるのはいつくらいでしょうか?

  92. 23648 匿名さん

    値段が上がるか下がるかという不確実な話をずっとするよりも現実を見たほうがいいよ。
    一期でこんなに売れているうえにさらに値段を上げて販売する現実をね。

  93. 23649 匿名さん

    不確実な話を、あたかも確実かのように延々と書き続けてるのは無理ポジさんだけどね。いろんなとこから拾ってきた写真を何度も何度も貼ったりね。まるでハメコミ詐欺のようで不快きわまりない。

  94. 23650 匿名さん

    >>23647 マンション検討中さん

    >>23647 マンション検討中さん
    本審査までの2年ちょいで返せるなら手付けをローンすることもできますよ。
    あと100万200万足りないとかであればよいと思います。手付金から手数料等を引いた分は手元に戻ってくるので頭金に乗せることもできます

  95. 23651 匿名さん

    >>23643 匿名さん
    これが参考になるかな。
    https://wangantower.com/?p=14289

  96. 23652 匿名さん

    あれ、ポジショントークね。
    あの人は湾岸は値崩れしていないと必死に訴えているから。
    現実はこれだけどね。

    https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/kokusaitenjijo-st/

  97. 23653 匿名さん

    >23652
    相場を判断するなら、総額で見ても意味ないよw
    坪単価で見ないと、単純に時期によって、狭い部屋が多いか広い部屋が多いかで、
    総額なんて変わってくるでしょ。

    ちなみに恵比寿はこんな感じ
    https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/ebisu-st/
    これだと、恵比寿も最近下がってるように見えるけどね。

  98. 23654 匿名さん

    >>23627
    今時、サラリーマンの上限なんて言葉古いでしょ
    サラリーマンも立場と会社によってはがっつりもらってますよ

    中小企業オーナーたちが哀れでしょーがない

  99. 23655 匿名さん

    こりゃセントラルは二期値あげないかもな。
    不動産市況が冷え込み始めている。

  100. 23656 匿名さん
  101. 23657 匿名さん

    >>23656 匿名さん
    有明はシティタワーズの分譲があってそれがアッパーになっているのも影響している気がする。有明中古と比べたらシティタワーズのほうが割安だから。

  102. 23658 匿名さん

    いくら新築とはいえ、ここまで周囲と比べて割高だと考えてしまいますね。

  103. 23659 匿名さん

    >>23656 匿名さん

    池袋駅周辺の中古が4500万以下みたいなので、5000万を超える有明は人気ですね。

    https://www.athome.co.jp/smp/mansion/chuko/souba/tokyo/ikebukuro-st/

  104. 23660 匿名さん

    >>23658 匿名さん
    割高かなあ。築年数、駅距離、商業を加味すれば割安に感じるけどな。
    まあ高速道路隣接のマイナスもあるし、感じかたは人それぞれですね。

  105. 23661 匿名希望

    市況が良くなると、じゃ有明よりもっといい場所が買えるぞ!という心理が働くのでは?

  106. 23662 匿名さん

    >>23658 匿名さん
    この程度で割高だと思うなら千葉に行くしかないでしょ。

    有明は駅遠物件のBACですら坪単価は320万超えてるぞ。

  107. 23663 匿名さん

    >>23661 匿名希望さん

    有明より安くて良い場所あるなら教えて下さいよ。

    割とマジで。

  108. 23664 匿名さん

    スミフは値上げしながら販売するから、早めに買った方が得だぞ。
    待てば待つほど値上がりする相場はスミフが作ってる部分もある。

  109. 23665 匿名さん

    >>23662
    そういう下らない書き込みはいい加減控えてもらえませんか? 逆効果なので。

  110. 23666 匿名さん

    検討している人を不快にさせて、どうしたいのだろうと思います。

  111. 23667 匿名希望

    >>23663 匿名さん
    すみません中古市場の話です。ここもすぐ中古物件になるわけですから。
    中古で有明物件買うならいくら出したいですか?市況が良くなれば、出せる金も増える、そうすれば自然とJRや地下鉄の通る場所を探すでしょう?という話です。



  112. 23668 匿名さん

    >>23667
    有明に5000万以上出す人はほぼいない。
    周辺中古だけとの比較で駅距離、築年数から物件価格を計算すると痛い目に合うよ

    例えば
    徒歩3分の物件
    徒歩1分の物件
    徒歩30秒の物件
    これらが合ったとしても価値や価格が指数関数的に上がりはしないということ
    有明に住みたい人の予算は限られている
    豊洲が天井になっている

  113. 23669 匿名さん

    >>23656 匿名さん
    ミスリーディングしすぎ。どのようなグラフが描かれてるのか見れば騙される人はいないと思うけどね。
    小さい面積の部屋が動き出したから、それに引っ張られてグロスが下がってる。2ldkでソートすれば一発でバレるよ。2ldkもしくは70平米以上の部屋が動き出したころにはだいぶ値段も上がってしまうでしょう。

  114. 23670 匿名さん

    >>23654 匿名さん
    おっしゃる通りですね。サラリーマンと一括りにして勝手に壁を作る人ってどんな人なんでしょう?7000万に壁を感じているサラリーマンは、周りにはいないですけどね。
    それよりも自称経営者が数百円の電車賃ケチったりしてるのを見てると、経営者にはなりたくないと感じますね。

  115. 23671 匿名さん

    >>23669
    小さい部屋中心での成約で坪単価が上がっている様に見えるだけという見方もあるよ
    主にBACかな

  116. 23672 匿名さん

    無理ポジは都合の良い解釈をし過ぎでしょう。
    データは正直です。

  117. 23673 匿名さん

    >>23669
    逆でしょ。
    小さい部屋持ってる売り方が、売却に本腰出し始めたから下がってる。
    2LDK以上の部屋はまだそこまで行ってないだけで、本気で売り出したらやっぱり下がるよ。

  118. 23674 匿名さん

    >>23673 匿名さん

    >>23673 匿名さん
    おっしゃってる事がよくわからないです。
    小さい部屋が下がっているわけではなくて、全ての部屋の成約の中で、小さい部屋が占める割合が大きくなっているということです。
    この動きは実需ではなく、投資です。70平米以上の部屋が動き出して実需が活発になれば総グロスが一気に上がります。開発エリアの特徴的な動きでしょ。
    グラフのカーブだけを見てないで中身を見たほうがいいですよ。

  119. 23675 匿名さん

    有明の70㎡で3l、20階以上は5件か。
    私が見てる限り半年間動きゼロ。

  120. 23676 匿名さん

    つまり、投資家が買っているだけで実需の需要はないに等しい。
    中古になったら売れないだろうね

  121. 23677 匿名さん

    投資家が買うほど需要があるってことでは。
    ショボいマンションは投資家は見向きもしないでしょ。
    実際に住む人だけ。

  122. 23678 匿名さん

    実需が動き出すのは、かなり後。株も同じでしょ。こんなに早く個人が動き出してたら怖いよ。

  123. 23679 匿名さん

    すでに有明は高値だからね
    投資している人はセンスがないとしか思えん

  124. 23680 匿名さん

    >>23674
    > 小さい部屋が下がっているわけではなくて

     下がってます。小さい部屋だけ抽出してもダラ下がりグラフになります。(割合も増えてるとは思いますが)

    > 70平米以上の部屋が動き出して実需が活発になれば

     これが実現する誘因は以下の2つ
    (1) 相場が上昇する
    (2) 売り方が値段を下げる

     あなたは(1)前提で考えてるからグロスが上がるという結論に辿り着くだけ。小さい部屋の値動きを見ても、70平米以上でも(2)がトリガーとなる可能性が高い。また全体相場も湾岸相場も上がりきっており、一段高は望み薄と見るのが妥当です。

  125. 23681 匿名さん

    全ては期待できない商業施設次第な気もする。

    今の有明の利便性は酷い。
    マイナー路線に生活利便な施設も素敵な飲食店もほとんどない。

    商業施設に期待して投資する人がいてもリスク取りづらいし、そもそも賃貸需要は狭い部屋の方が無難。

    広いと賃料払える人限られるから空き家リスク出るけどどうしてもタワマン、東京住みたいけど払える賃料限られるから有明で我慢する。と言う層はかなりいる。

    ファミリーが有明に住みたいと思えるような街になるかはまだ誰も知らない世界。なので誰も買わない。

  126. 23682 匿名さん

    へーら

  127. 23683 匿名さん

    >>23679 匿名さん
    知らないだろうけど、有明のPERは都内随一ですよ。

  128. 23684 匿名さん

    これまでの物件は安いからね。

  129. 23685 匿名さん

    有明で投資てすか…

    10年前に、BM○の投資を熱心に勧められたことを思い出しました。
    竣工直前ということもあり、4桁万の値引きも提示されました。
    すぐにできるはず、だった商業施設は未だ完成していませんが、今でも投資しておけばよかつたと思います。

    さすがに現在の有明の坪単価では投資は考えにくいですね。

  130. 23686 匿名さん

    >23684
    誤解があるようだけど、新築は今までも豊洲や東雲と大差ないよ
    中古での評価はイマイチというかマチマチだけどね

  131. 23687 匿名さん

    当時、シティタワー豊洲とシティタワー有明ではずいぶん価格差あったよ。

  132. 23688 匿名さん

    >>23588 匿名さん
    眺望悪すぎ。
    東方向は【辰巳団地ビュー】
    これじゃあ〜安くないと売れないよ。笑い。

  133. 23689 匿名さん

    >>23688
    眺望はここも大差なし。
    それより価格決定に影響が大きいのは駅徒歩。これについてはレックスのほうが上だね。

  134. 23690 匿名さん

    次のブリリアがあのクソ立地で300後半、テニスの森駅近くにできる10数階建ての物件が300中盤らしい。
    そう考えるとここの1期の価格はかなり割安。
    そこは全てリサーチして1期はあえてあの価格設定にしたが、2期以降は徐々に上げていくとのこと。

    有明はこの価格帯以上がスタンダードになるね。

  135. 23691 匿名さん

    >>23689
    分かる人は分かってるけど、レックスは東雲だから比較対象にもならんでしょw
    あそこはやばい。
    業者かなんか?

  136. 23692 匿名さん

    >>23690 匿名さん
    スタンダードになるかね?
    ブリリアとかが、カン違い価格でないと良いね。笑

  137. 23693 購入経験者さん

    >>23663

    天王洲アイル
    品川シーサイド
    八丁堀
    門前仲町
    東陽町
    木場

    マンションが新規に建っている新興地域この辺ではないでしょうか。
    このあたりは、まだ開拓の余地あるのですね。

  138. 23694 匿名さん

    セントラル31階の格子ベランダの部屋より30階のガラスベランダだったらどちらの方が資産価値があるのでしょうか。

    中古に出した時に。
    格子ベランダが好きな人なら31階しかないから希少価値ある気もしますがそもそもガラスと格子だとみんなガラスを求めるのかがイメージ湧かず。

    ご意見下さい。

  139. 23695 匿名さん

    >>23690 匿名さん
    次のブリリアがあのクソ立地で300後半、テニスの森駅近くにできる10数階建ての物件が300中盤らしい。

    この話よく聞くけど、情報の出所はどこですか?さすがにこの価格じゃ売れないと思うから、にわかに信じがたいんだけど。

  140. 23696 匿名さん

    >>23695
    「この話よく聞くけど」と言ってるように、業界では周知の話。
    この価格帯を軸にして、詰めていくとのこと。

  141. 23697 匿名さん

    >>23696 匿名さん
    いや、「この掲示板で」よく聞くけど、という意味だったんですが、他では聞いたことなかったもので。。
    すみふの営業とかも言ってるのでしょうか?

  142. 23698 匿名さん

    >>23693 購入経験者さん
    開拓余地があるとしても、すでにここより高額だよね。
    空き地があるわけではないから、地権者もいれば今より高額になることは容易に予想できる。
    もっと穴場が出てくると思ったら大したことなくてガッカリ。

  143. 23699 匿名さん

    >>23695 匿名さん
    たぶん尾ひれが付いてるか、または観測気球じゃないですかね、その価格情報。

  144. 23700 匿名さん

    >>23680 匿名さん
    下がってると言われましても、条件の悪い部屋を中心に動き出してるわけで‥グロスとしては下がってるように見えるだけでしょ。
    自分が投資家なら条件の悪い部屋を利確しておき、良い部屋はホールドするけど。
    湾岸全体で捉えようとしてるけど、東雲と豊洲、晴海では全く性質が違う。一部分を取り出して全体を語ろうとする手口はやめましょう。

  145. 23701 匿名さん

    >>23700 匿名さん

    条件の悪い部屋から出してるから下がって見える?
    そうですか、ではそれが分かるデータをどうぞ。

  146. 23702 マンション検討中さん

    >>23695 匿名さん
    ブリリアも眺望良いから駅距離は参考なる訳ではない。駅近だけ求めるなら他の路線のマンション狙った方が賢明だよ。笑

  147. 23703 匿名さん

    >>23702 マンション検討中さん
    そんなもんか。300後半でも買う人いるってことか。

  148. 23704 匿名さん

    >>23703 匿名さん
    いないね。おバカさんでも買わない。

  149. 23705 マンション比較中さん

    まあでも値下げしている晴海よりはまし。

  150. 23706 匿名さん

    有明は300が新常識

  151. 23707 匿名さん

    ブリリア4棟目は知らないけど、オリゾン裏の長谷工マンションは坪300万でも売れると思うな。有明テニスの森1or2分。BRTの停留場が予定通りなら新橋まで家ドアから20分でいける。越中島の長谷工も売れてるみたいだし?長谷工だから売れないってこともないかも。

  152. 23708 匿名さん

    >>23702
    眺望なんか水モノだし、そもそもすぐ飽きるのはタワマン住みゃわかるでしょw
    昔も今もやっぱり駅近はマンション選びの要

  153. 23709 匿名さん

    >>23706
    地球が滅びるまでもうそんなことはない笑
    お金貯めてねー

  154. 23710 匿名さん

    商業施設の工事も予定とおり進んでいるみたいですね。
    長谷工が安いなんて昔の話でしょ。

  155. 23711 匿名さん

    >>23710 匿名さん

    長谷工が安っぽいのは、今も変わらず。

  156. 23712 匿名さん

    >>23708 匿名さん

    駅近がマンション選びの要であることは同意だけど、昔に比べて情報が容易に得られ、駅近の重みは減ってる。多様な要素を総合的に判断する時代で、この傾向は続くと思う。
    駅近の重みは昔→9割 今→4割 こんな感じじゃないかな。

  157. 23713 匿名さん

    >>23712 匿名さん
    今の方が駅近信仰でしょ。パークタワー晴海をみれば分かる。昔は駅15分前後でもタワーであれば売れてた。駅遠は悪。駅近は絶対正義。

  158. 23714 匿名さん

    >>23712 匿名さん

    今も昔も駅近立地がすべて。

  159. 23715 匿名さん

    >>23712 匿名さん
    概ね同意です。
    今現在は駅近信仰は強いと思うけど、将来的には薄れていくと思います。
    在宅勤務とか自動運転とかが、一般的になれば駅近の利点って薄まっていくからね。

  160. 23716 マンション検討中さん

    晴海の惨状がすべてを物語っている。

  161. 23717 匿名さん

    >23712
    都心回帰の流れや、資産的な強みも含めて、駅近信仰は今がピークだと思う
    今後もこの流れが続くのか、価値観が変化するのかは分からない
    こういうのって20年ぐらいかけて緩やかに変わっていくからね
    世田谷の戸建てが時代遅れになるなんて夢にも思わなかったように、
    維持費のかかるタワマンがゴースト化する可能性も否定できないと思うよ

    極論だけど、どこでもドアが開発されればもう都内である必要は全くないからね
    ヘリ(ドローンでもいい)が日常化されれば長野静岡も20分圏内だし、
    現実的なところでリニアで山梨から通勤って可能性は十分考えられるし、
    そもそも通勤っていう概念が無くなるかもしれんw

  162. 23718 匿名さん

    >>23716 マンション検討中さん
    駅近でもお見合いでは意味ありません。
    共有施設は等しく全住人が使用出来るし、特にラウンジでの永久眺望は住民全ての為にあるのです。
    これは自宅から構想眺望が望めず、泣く泣く低層階を買わざるを得なかった住民の強がりと詭弁です。
    そしてデペの販売戦略ですよ。

  163. 23719 匿名さん

    >>23712 匿名さん
    駅近の重みが減ってるなんて初めて聞きました!勉強になります。
    地下鉄改札まで20分の晴海物件を検討することにします!

  164. 23720 マンション検討中さん

    >>23719 匿名さん
    駅によるかな。最寄りが都内屈指のターミナル駅である新宿駅なら徒歩15分だって良い。有明に関しては眺望、駐車場安い、都心まで直線距離近いなどの特徴を理由に駅近を求めなくても良い理由がある。
    晴海の特徴で絶対的な何かがあれば駅遠くでも人気あると思うよ。
    今後は多様な価値観に基づいた個性を元に評価されていくと思います。もちろん駅近希望する絶対数は眺望的な価値観よりも多いと思うけどね。ブリリア4棟目も300人の眺望好きを集めれば売れるんじゃない?

  165. 23721 匿名さん

    共働きの増加で今後はより駅商近信仰が高まり、よりコンパクト化していくと思うけどな。眺望好きがいることは確かだけど、絶対数が違いすぎる。

  166. 23722 匿名さん

    >>23720 マンション検討中さん

    新宿でも徒歩15分は無理です。

  167. 23723 匿名さん

    >>23720
    眺望好き300人集めてもダメでしょ?
    眺望がイマイチの部屋はどうやって売るの?

  168. 23724 匿名さん

    そうかな

  169. 23725 匿名さん

    麻布や広尾だと、駅徒歩13分、家賃月額200万なんてマンション、沢山あるよ。

  170. 23726 匿名さん

    >>23725 匿名さん

    麻布広尾はそれでオーケー。地ぐらいの違いくらい分かってるくせに。

  171. 23727 匿名さん

    駅近は絶対だけど主要駅かそうでないかの方が大事よね。

    その次に駅近かどうか。
    有明、国際展示場が主要駅かと言うのはキツイところ。

    バス便利でも住んで見ないとね。
    と言う意味ではイーストは賃貸で確定させて欲しいね。

    買いたくなるでしょう。
    芝浦アイランドのような。

    住友も賃貸、仲介と永続的に稼げるし。

  172. 23728 匿名さん

    >>23723 匿名さん
    安く売るんだよ。眺望ある部屋でツボ400取るってことでしょう。きついプランですよね。

  173. 23729 匿名さん

    >>23726 匿名さん

    結局、環境等次第では、駅距離が重要ではない、ということじゃん。

    佃なんかもそう。

  174. 23730 匿名さん

    >>23729 匿名さん

    環境等次第ではなく地ぐらい。
    麻布広尾と、佃では全然違うw

  175. 23731 口コミ知りたいさん

    ネットで「りんかい線」と検索すると、「ガラガラ」という検索候補が出ます。
    写真を見ると誰も載っていませんでした。
    やっぱり、りんかい線にに乗って新宿方面に通勤される方とか少ないのでしょうか。

  176. 23732 匿名さん

    有明の住人ってどこに通勤して踏んだろうね。

  177. 23733 口コミ知りたいさん

    りんかい線の運賃が高いままで安くならない理由なんでしょうね。
    お台場とかゆりかもめで通勤できる人が多いのかもしれません。

  178. 23734 匿名さん

    お台場通勤なら納得。

  179. 23735 匿名さん

    マンションは駅近が基本だよ?素人さん。

  180. 23736 匿名さん

    ゴミ駅の駅近に価値はない。
    東雲レックスのように。

  181. 23737 匿名さん

    まあ、まあ、不人気な駅でも開発進めば値上がりすると信じてる人もいるわけで(笑)

  182. 23738 マンション検討中さん

    >>23735 匿名さん
    常識も変わりつつあるかも知れないと言ってるんだよ。駅近基本くん。

  183. 23739 匿名さん

    ここで駅遠を必死で擁護してる人は、どういう立場なんでしょうか?

  184. 23740 匿名さん

    >>23739 匿名さん
    有明駅遠物件の転売屋か中古売り逃げしたい個人か晴海の営業。

  185. 23741 マンション検討中さん

    >>23739 匿名さん
    擁護じゃないですよ。
    その視野の狭い考えはイマイチですね。

  186. 23742 匿名さん

    >>23741 マンション検討中さん
    ここの第一期買ったけど、同じ考えだなあ。駅近信仰が強くなりすぎな気がする。

  187. 23743 匿名さん

    ゆりかもめ、りんかい線の利用者増加率ハンパない。溢れる前に新たな交通網が期待されるね。国際展示場駅は豊洲より伸びてる。
    http://toyokeizai.net/articles/amp/124679?page=4

    駅近とか駅遠とかいってるけど、そもそも駅から徒歩10分以上かかる物件はどんな場所でも中古市場では相手にされないでしょ。
    新築なら永住目的で買う人がいるとしても。、

  188. 23744 匿名さん

    >>23741 マンション検討中さん

    擁護が気に食わなければ何と呼んでも良いですが、どうして駅遠じゃない物件のスレで、駅遠について熱く語ってるんです?
    どういうお立場?

  189. 23745 匿名さん

    まあ、有明みたいな立地は人によって好き嫌いがはっきり分かれるのでしようね。
    私の家なんて家族で意見が真っ二つですし(涙)
    そんなこともあり、ファミリーには向かない土地かもしれないと思うようになりました。
    好きな人にとっては本当に好きなエリアですが。

  190. 23746 匿名さん

    >>23744 匿名さん

    そりゃ、暇つぶしでないの?
    ここにいる人は、皆そうかと思ってたけど。

  191. 23747 匿名さん

    >>23746 匿名さん
    この掲示板は、他物件の登録とかに影響されるからなぁ。

  192. 23748 匿名さん

    >>23745 匿名さん

    高速道路沿いはファミリーには向きません。

  193. 23749 匿名さん

    23区はファミリーには向かないよ。
    沖縄とか北海道の方が空気が綺麗だよ。

  194. 23750 匿名さん

    ここはファミリーにも向かないし、
    当然投資向きでもない。

  195. 23751 匿名さん

    他人に貸すには向かないだろうけど値上がりするだろうし、投資としては良い選択肢かと。
    数年住んでりゃ、数千万円は儲かりそう。

  196. 23752 匿名さん

    有明はファミリー向けでしょ。
    空気悪いのが嫌なら、23区諦めるしかなくない?

    湾岸は風もあるから空気綺麗な方だよ

  197. 23753 匿名さん

    ここは有明住民の住み替え需要用だね
    環境悪いし、交通の便も悪いから他エリアからここを選ぶ理由がない

  198. 23754 匿名さん

    23区でも、高速や幹線道路沿いでない場所を選べばよい。

  199. 23755 匿名さん

    軽井沢とか河口湖行くと、いかに23区の空気が悪いか実感できるよ。
    高速沿いとか幹線沿いとか関係なく。
    水素自動車の普及も見込まれているし、都内で新鮮な空気が吸える日がくるかな

  200. 23756 匿名さん

    >>23755

    > 軽井沢とか河口湖行くと、いかに23区の空気が悪いか実感できるよ。
     そんな極論言われても。w

    > 高速沿いとか幹線沿いとか関係なく。
     そんなワケないでしょ。ww

     仮に条件が同じだったら、高速沿いの物件とそうでないのとどっち選ぶ?

  201. 23757 匿名さん

    有明は都内では空気良い方だよ。
    都心なんか、夏になると毎年注意喚起の放送流れるほど空気が汚れてる。真っ白になるんだよ。光化学スモッグとかいうらしい。

  202. 23758 匿名さん

    交通の便は良い方では?新宿や恵比寿、渋谷まで20分。

    1. 交通の便は良い方では?新宿や恵比寿、渋谷...
  203. 23759 匿名さん

    ゆりかもめも、山手線並みに本数多いしね。

    1. ゆりかもめも、山手線並みに本数多いしね。
  204. 23760 匿名さん

    しかも、BRTも整備される。

    1. しかも、BRTも整備される。
  205. 23761 匿名さん

    こんな路線もできる。

    1. こんな路線もできる。
  206. 23762 匿名さん

    湾岸地下鉄も検討始まってるよ。
    直ぐに決まる。

    1. 湾岸地下鉄も検討始まってるよ。直ぐに決ま...
  207. 23763 匿名さん

    >>23762 匿名さん
    湾岸地下鉄は、最終的に優先整備候補から外れたので、出来ないことが確定したよ。

  208. 23764 匿名さん

    いいかげん、同じ画像を連続で貼り付けるのは迷惑なのでやめてください。

  209. 23765 匿名さん

    交通利便性が現状悪いから、BRTや湾岸地下鉄が望まれている訳なんだがペタペタ君はこの矛盾にどう答えるの?

    しかも三セク2路線はガラガラ。
    新たに整備される可能性は低い

  210. 23766 匿名さん

    >>23765 匿名さん

    矛盾?
    結果的に利便性が良くなることを認めてどうする。

  211. 23767 匿名さん

    >>23744 匿名さん
    熱くなってたのは駅近絶対主義者でしょ。
    駅近は重要だという前提で、今の時代は他にもたくさんの情報があるから、多様な情報から総合的に判断する時代になりつつあるという話。これをどう解釈したら駅遠擁護になるの?

    ここは駅近のうえ、混雑無し通勤、大規模商業施設、大手デベの大規模免震内廊下タワー、さらなる開発余地あり。
    条件としては申し分なく、いくつかデメリットを考慮しても、相当良い物件とおもってますよ。

  212. 23768 匿名さん

    >>23765 匿名さん

    BRTと空港までの新線は決まりでしょう。
    地下鉄も近いうちに決まるのでは?

  213. 23769 匿名さん

    山手線並みの本数がある事も認めちゃうの?
    ポジの思い通りになるよ。

    1. 山手線並みの本数がある事も認めちゃうの?...
  214. 23770 匿名さん

    これで利便性が悪いと言われても意味がわからんよ。(笑)
    新宿、渋谷、恵比寿までも直通20分だよ。

    1. これで利便性が悪いと言われても意味がわか...
  215. 23771 匿名さん

    ゆりかもめにはみんな乗った事あるだろうし、ガラガラって嘘ついてもすぐにバレるのでは?

    いつも激混みしてるでしょ?(笑)

  216. 23772 匿名さん

    >>23770
    これのどこが利便性が良いんだ?
    丸の内方面は全然ダメじゃん

  217. 23773 匿名さん

    激混み?
    そんな路線で通勤はジゴクだなぁ。

  218. 23774 匿名さん

    新宿、渋谷、恵比寿に直通は20分に一本でしよ。
    あとは大崎止り。
    大手町に出るには40分以上かかる。

  219. 23775 匿名さん

    地下鉄来たら豊洲みたいに便利になるのにね。

  220. 23776 匿名さん

    >>23772 匿名さん
    電車なら国際展示場駅から乗り継いで30分以内に丸の内オアゾまでいけますけど、それではダメなんでしょうか?
    何分以内ならオッケー?
    ここは空港にもアクセスが良く、都心方面もすぐですし、車なら千葉方面もすぐに行けるので非常に助かります。
    駅近イコール電車に乗るというわけではなく、バスや周辺の環境など、様々な影響を考えないとね。
    高速高いと空気ネガがでるけど、むしろ近い方がアクセスが良く助かりますよ。

  221. 23777 匿名さん

    どういったら大手町迄30分以内で行けるの?

  222. 23778 匿名さん

    >>23777 匿名さん
    タクシーじゃない?

  223. 23779 匿名さん

    乗り継ぐんなら、乗り継ぎ回数少ない方がいいでしょ。

  224. 23780 匿名さん

    >>23774 匿名さん

    >新宿、渋谷、恵比寿に直通は20分に一本でしよ。
    あとは大崎止り。

    こんな重大なことに触れずにペタペタ連投して利便性が良いと無理ポジしてたんだな。

  225. 23781 匿名さん

    観光で人気の川越に直通で行けるのは便利。

  226. 23782 匿名さん

    >>23772 匿名さん

    特定の方面言い出したらどこでもダメだろ。

  227. 23783 匿名さん

    有明は子供が私立の学校に通うには不便ではないですか?

  228. 23784 評判気になるさん

    >>23774 匿名さん

    馬鹿発見

  229. 23785 匿名さん

    無理ポジってなんでアク禁にならないの?

  230. 23786 匿名さん

    >>23782

    ここ買った方は、何処通勤するの?

  231. 23787 匿名さん

    >>23777 匿名さん
    京葉線東京駅でJR有楽町駅に乗り換えれば余裕でしょ。バスルートもあるけど。
    オアゾまで30分。

    この物件のエントランスからホームに行くまでの時間3-5分を追加したら30分こえるかもな。

  232. 23788 匿名さん

    >>23763 匿名さん
    このペースでりんかい線、ゆりかもめの乗客数が増えたらそんな悠長なこと言ってられない。
    政治判断って良くも悪くも時代をかえるから。

  233. 23789 匿名さん

    時刻表で示してくれないとよくわからないです。

  234. 23790 匿名希望

    行かせたい学校の最寄り駅を入力して「乗り換え案内」で検索してみて下さい。
    駅から結構歩く小学校もありますし。
    通学時間は40分以内とか1時間以内とか学校から指定がある所もあります。
    有明が有利な所もあるでしょうし、個々に調べないと難しいです。

    子供を一人で通学させるわけですが、ゆりかもめは無人自動運転、りんかい線は海底を通る線です。乗車中に地震が起こったり、火災が起こったり、トラブルが発生したりと不測の事態を想像すると、わざわざ有明を選択する意味はないかと思います。

  235. 23791 匿名さん

    どなたか、これの有明版を作って!

    <スカイズ→名門私立の所要時間:グーグル調べ>

    ◎慶応幼稚舎:48分
    http://goo.gl/maps/Euiy1

    ◎青山学院初等部:48分
    http://goo.gl/maps/5ZqO1

    ◎暁星小学校:40分
    http://goo.gl/maps/dFGVu

    ◎東洋英和:38分
    http://goo.gl/maps/7qqfn

    ◎聖心女子学院:51分
    http://goo.gl/maps/Lp4Ow

    ◎東京女学館:53分
    http://goo.gl/maps/zPHwj

  236. 23792 匿名

    >>23790 匿名希望さん

    子供を一人で~ 以降の話は、りんかい線だけの問題ではないね。
    ここを擁護するつもりはさらさらないけど、これはさすがに無理ネガかと。

  237. 23793 匿名さん

    >>23791 匿名さん
    簡単に出来るんだから自分でやりなよ…

  238. 23794 匿名さん

    何度も何度も同じ画像をぺたぺた貼り続ける行為を、まじめなポジの人はどう思ってるか聞いてみたい。

  239. 23795 匿名さん

    >>23791 匿名さん
    大年増の子持ちにありがちなパターン。

  240. 23796 匿名さん

    有明の中古は成約少ない。家もそのうち売らないといけないので心配。。

  241. 23797 匿名さん

    >>23796 匿名さん

    中古マンション売るのは本当に大変。早めに動いた方がいいですよ。
    仲介業者も腕はマチマチなので、どこに依頼するか情報を集めてよく検討すると良いです。

  242. 23798 匿名さん

    >>23796 匿名さん
    残念ながら売出し物件数も少ないから、成約数はかなり少ないように見えますねー。けど成約率は他の湾岸エリアより良いんですよね。
    こんな浅い意見に騙される人なんていないとおもうけど。

  243. 23799 匿名さん

    成約率のデータなんてある?
    あったとしても、特定の仲介業者のだけじゃない?

  244. 23800 口コミ知りたいさん

    >>23787

    無理です。
    京葉線の東京駅の構内移動は体感で1駅分ぐらいあります。
    毎日続けるなんて有りえません。
    マンションから駅徒歩なん分とか意味がなくなります。

    それに東京方面への最短ルートはNAVITIMEでゆりかもめから新橋乗換となります
    ゆりかもめから新橋までの乗換だけでも30分は要するでしょう。
    東京駅までは40分は見ましょう

  245. 23801 匿名さん

    新木場使った方が近くない?
    私は豊洲住みだけど有楽町線で有楽町まで行って、三田線に乗れば10分ちょいで大手町まで行けるよ。
    有楽町での乗り換えがスムーズなのでyahoo路線検索で出てくるものより1本早い三田線に普通に乗れるんだよね。

  246. 23802 匿名さん

    >>23801 匿名さん

    大手町まで乗り換え2回ですか。
    ゆりかもめ豊洲乗り換えかな。
    マンションのエントランスから大手町改札までやはり40分は最低でもかかりますね。

  247. 23803 匿名さん

    40分ならいいんじゃないの。

  248. 23804 匿名さん

    微妙

  249. 23805 匿名さん

    丸ノ内は都バスで行けるんだけど、朝は勝どき交差点の混雑のせいで時間かかるんだよね。環2ができて緩和されれは30分かからないんじゃないかな。BRTができればもっと早いと思うけど

  250. 23806 口コミ知りたいさん

    失礼しました。
    今ルート検索すると
    国際展示場駅→新木場→東京 21分でした。

    しかし、毎日東京駅で800メートル位の徒歩移動は耐えられません。
    10分位歩くでしょう。

  251. 23807 匿名さん

    >>23800 口コミ知りたいさん
    何も知らないんだねー
    京葉線東京駅は有楽町駅が乗換駅。
    有楽町から東京まで山手線で2分もかからない。有楽町駅からバス使えばいろいろ行ける。、
    全然歩かないよ。

  252. 23808 匿名さん

    1日3000円位だから、taxi通勤もできなくもない。

  253. 23809 匿名さん

    >>23807 匿名さん
    東京国際フォーラム抜けるコースかな?
    たしかに長距離ではないが、それでもけっこう歩くよ。全然歩かないは、かなり過剰表現。

  254. 23810 匿名さん

    >>23807 匿名さん

    それって定期はどうなるんでしたっけ?

  255. 23811 匿名さん

    >>23802 匿名さん

    マンションのエントランスからの分数じゃなくて、エントランスからの時間が知りたい。

  256. 23812 住民板ユーザーさん

    電車乗り換えで30分なら、バスで30分のほうが楽。
    朝の05-2系統は、銀座はもちろん、有楽町や丸の内まで乗り通す人多いよ。
    このマンションできたら、急行も増便されるでしょう。

  257. 23813 匿名さん

    >>23773 匿名さん

    有明から都心方面は、朝は座って楽々通勤だよ。
    混んでるのは都心からお台場方面かと。

    1. 有明から都心方面は、朝は座って楽々通勤だ...
  258. 23814 匿名さん

    >>23786 匿名さん
    俺の職場は大手町。
    嫁さんは六本木まで。

  259. 23815 匿名さん

    >>23813 匿名さん

    そっちなら豊洲・月島の方がいいじゃん。

  260. 23816 匿名さん

    >>23796 匿名さん

    有明は日本でも成約数多いエリアだよ。
    ほとんど毎週どこかしら成約してるような。。。

  261. 23817 匿名さん

    >>23815 匿名さん
    意味不明。
    有明の話をしてるんだが。。。

  262. 23818 匿名さん

    >>23791 匿名さん


    やはり、ここの交通の便の良さが、際立ちます。
    以下に、五分も加えれば、ドア→名門私立小学校の時間が分かります。

    ここに住むレベルになると、小学校は私立・インターが多いので、とても大事な点ですね。

    ◎慶応幼稚舎:43分
    https://goo.gl/maps/ggX4GJrc49G2

    ◎青山学院初等部:42分
    https://goo.gl/maps/BXjcQKpdBs72

    ◎暁星小学校:49分
    https://goo.gl/maps/QSRv6e1fqD12

    ◎東洋英和:42分
    https://goo.gl/maps/ubwgAaKgSDu

    ◎聖心女子学院:43分
    http://goo.gl/maps/Lp4Ow

    ◎東京女学館:42分
    https://goo.gl/maps/A2FBsE4u6Xm

  263. 23819 匿名さん

    我が家は豊洲勤務。
    パートナーは新橋。

  264. 23820 匿名さん

    >>23810 匿名さん
    通常の乗換扱いと同じ計算です。
    乗り換え案内とかで調べてもなかなか出てこないんですよね。実際使うと便利ですよー。

  265. 23821 匿名さん

    豊洲勤務で豊洲住みとか理想ですよね。
    食住近接。欧米先進国の生活みたい。
    昼御飯、自宅に戻って食べられるかも。

  266. 23822 匿名さん

    >>23820 匿名さん
    全然歩かないってホント?

  267. 23823 匿名さん

    >>23811 匿名さん

    プラス5-10分くらい足したら良いんじゃないですか。

  268. 23824 匿名さん

    >>23822 匿名さん
    慣れれば五分ですね。

  269. 23825 匿名さん

    1年半前から、毎日Docomoの赤い自転車で丸の内往復。片道25分、ドアTOドア40分。健康的で楽々です!

  270. 23826 匿名希望

    >>23825 匿名さん
    コミュニティサイクルのポートもどんどん増えて便利になってきていますね〜
    まあ裏を返せば、もうこれ以上電車やバスは増やせない、自分で漕いで行けよ!って事なんでしょうかね。。。

  271. 23827 匿名さん

    今週も安い部屋が、しかもたった2戸のみの成約。

    有明エリア オリゾンマーレ  9階 60平米台 1SLDK 4,140万円
    有明エリア Brillia 有明 City Tower 25階 40平米台  1LDK 4,200万円

    中古で有明に5000万以上出す層はほとんどいないみたい。特に最近は4000万円の前半がメインのようだ。

  272. 23828 匿名さん

    >>23825 匿名さん
    25分で行きますか?勝どきからでも約20分はかかるから。

  273. 23829 匿名さん

    今週の成約情報です。
    坪単価上がってきましたね。

    1. 今週の成約情報です。坪単価上がってきまし...
  274. 23830 匿名さん

    オリゾンマーレは、眺望無し日当たり無しの9階の部屋でさえ、坪単価は216万円。
    数年前は坪単価140万くらいだったなあ。
    これでも割安って有明はどれだけ安値放置だったんだ。。。

  275. 23831 匿名さん

    >>23827 匿名さん
    あれ?

    なんで坪単価情報を隠してるの?
    坪単価だけ綺麗に消されてる(笑)

    都合悪いのかもしれないけど、それだとバレた時に都合悪くなるよ(笑)

  276. 23832 匿名さん

    有明の成約価格が下がっているのはデータでもあきらかですね。

    https://www.athome.co.jp/mansion/chuko/souba/tokyo/kokusaitenjijo-st/

  277. 23833 匿名さん

    坪単価がバレると、とても都合悪いよな。
    駅遠物件ですら坪単価は300万超え(笑)

  278. 23834 匿名さん

    >>23825 匿名さん

    すごいですね!
    例えば有明駅から丸ビルですと25分間、時速16キロで走りっぱなし。信号もあるでしょうから、もっと速く漕いでいるんですよね。
    これを毎日往復「楽々」走れる体力が、本当に羨ましいです!
    会社勤務かと思いますが、通勤費はどうされているのですか?

  279. 23835 匿名さん

    >>23832 匿名さん

    成約価格が下がって坪単価が上がってるということがバレたね。
    つまり、狭い部屋が高く売れ始めた。
    これは、投資家の資金が流入され始めた事を示してるよ。

  280. 23836 匿名さん

    つまり、値上がりの前兆。
    本格的に動きだすのは、来年の夏頃かな?

  281. 23837 匿名さん

    湾岸地下鉄の話が漏れてるのかもね。
    以外に早く決まるんじゃないかな。

  282. 23838 匿名さん

    >>23829 匿名さん

    バッテリーが32%しかないよ

  283. 23839 匿名さん

    これね

    1. これね
  284. 23840 匿名さん

    ここと条件が似ている湾岸タワーレックスの30階のプレミアム住戸の坪単位が225万だから、そっちの方がここの将来性を検証する上で参考になりますね。

  285. 23841 匿名さん

    >>23834 匿名さん
    自営業です。医者をやっています。

  286. 23842 匿名さん

    >>23840 匿名さん

    全然違うエリアやんけ。レックスで我慢できるなら、レックス買っとけ(笑)

  287. 23843 匿名さん

    タワーズ台場の方が似てるんじゃねーの?

  288. 23844 匿名さん

    なんか 下落傾向の時だから判断が難しいです

  289. 23845 匿名さん

    ここの東側だと国際展示場も東雲駅もほとんど距離変わらないから、エリア的に似たようなものです。

    割とマジで。

  290. 23846 匿名さん

    財源のない地下鉄話は、本当に虚しいですから、やめた方がいいですよ。

  291. 23847 匿名さん

    >>23845 匿名さん
    ちょっと何言っているのか理解できません。

    割とマジで

  292. 23848 匿名さん

    >>23847 匿名さん

    要するに中途半端ってこと 売れ行きをみればわかるさ

  293. 23849 匿名さん

    有明はファミリー向け需要無いんでしょうか?

  294. 23850 匿名さん

    まぁこの物件と、レックスあたりまでは、有明と東雲のボーダーみたいな感じで、区別がつきにくいですよね。
    湾岸住まいの自分も、最近までよくわかっていませんでした。
    まして、世間的にみれば、残念ながら結構似たもの同士かも。

    割とマジで。

  295. 23851 匿名さん

    東雲は6000万代、7000万代の成約もあるし、ビーコンとかドラマでもよく出るから、最近では有明より人気ありますね。

    割とマジで

  296. 23852 匿名さん

    それ言ったら東雲は豊洲と同じって括りにしたいと思うよ。

    割とマジで

  297. 23853 匿名さん

    そうそう、あそこはカトリくんのドラマの舞台になったタワーマンション、と言うとウケがいいらしいですよ。ドラマで使われていたのは外観だけだけど。
    豊洲や新豊洲も、ドラマなど、やたらテレビで使われているのが、市場のドタバタのダメージを回復していますよね。
    有明も、もっとロケ地として使われれば、世間的なイメージも変わると思います。

  298. 23854 匿名さん

    たしかに、明らかに東雲なのに、堂々と豊洲というネーミングで売っていたマンションもありましたしね。
    最寄り駅が豊洲という理屈だそうですが。

    ただ、東雲なのに有明のネーミングを狙うマンションは出て来ないような気がします。

    割とマジで。

  299. 23855 匿名さん

    買えないって可哀想だね。

  300. 23856 匿名さん

    なんで値上がり始まったんだろうね。
    オリゾンマーレとなりの長谷工が坪単価290万で出てきたら、また値上がりするだろうね。

    1. なんで値上がり始まったんだろうね。オリゾ...
  301. 23857 匿名さん

    坪単価に注目。毎週値上がりしてないか?

  302. 23858 匿名さん

    有明の成約って1Lばかり、、

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 65戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

6690万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01平米~72.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

1LDK~2LDK

33.22m2~63.42m2

未定/総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.90平米~157.08平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

7298万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3890万円~7940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5600万円台~6900万円台(予定)

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5998万円・6648万円

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34平米~65.43平米

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3990万円~9230万円

2LDK

53.90平米

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸