東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 11:43:54

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 1701 匿名さん

    311のとき、豊洲はあまり液状化しなかったけど、有明は結構、波打っていた。埋立方法とか時期とかに違いがあるのかな?

  2. 1702 通りがかりさん

    >>1698 匿名さん
    近隣中古の情報はスレ違いじゃないだろ。
    ココだけしか見てない同士で褒めあって何になる??

  3. 1703 マンション検討中さん

    >>1701 匿名さん
    それ有明のどこ?
    ネットでは豊洲の液状化が出てきた気がするけど。

  4. 1704 匿名さん

    >>1701 匿名さん

    液状化マップでも、有明はアレなんだよね。

  5. 1705 匿名さん

    アイランドやWCT、パークシティ豊洲やザトーキョータワーズなら知ってるけどマーレってどこ?高いの?

  6. 1706 検討板ユーザーさん

    >>1705 匿名さん
    ココのスレ来るくらいならもう少し勉強した方がいいよ。
    あと下手な知らないふりしないでね。

  7. 1707 匿名さん

    有明で波打った?(笑)
    聞いた事ないね。

  8. 1708 マンション検討中さん
  9. 1709 匿名さん

    >>1705
    マーレってオリゾンマーレだよ。相場は坪200-220万の激安有明マンション。あとはブリリアマーレ。同じく坪単価240万円の激安マンション。東京建物シリーズはみんな同じような感じ。有明中古で坪300超える物件は一つもなし。そんな中ここはいったいいくらで売り出すつもりなんだろうね。

  10. 1710 匿名さん

    どっちのマーレも都心側の空き地はタワマンになる可能性があるんだよね?

  11. 1711 マンション検討中さん

    豊洲アーバンドックがベンチマークとしたらかなり高いね。果たして。

  12. 1712 マンコミュファンさん

    >>1709 匿名さん
    もう価格出てますけど?
    西70の16階で330位。

  13. 1713 eマンションさん

    >>1711 マンション検討中さん
    PCTはマンションの仕様低いけど三井だし眺望あるし豊洲だからねぇ。
    そもそも住不が三井をベンチマークしたりしないでしょ。

  14. 1714 匿名さん

    >>1710 匿名さん
    地元はオリゾンとマーレで呼び方分けてるけど、
    オリゾンの裏は長谷工、マーレの裏は大和が土地を持ってる。
    オリゾン裏は解体工事も終わり更地になったからそろそろ情報出るのでは?
    ここの売り出し考えると購入者を足止めするためにも早く出すべきだと思うけどね。
    向こうはゆりかもめ徒歩1分の土地でここの商業施設も目の前みたいなものだからね。

  15. 1715 匿名さん

    なんかごっちゃになっている感じ
    オリゾンマーレの裏は大和ハウス(解体が長谷工
    ブリリアマーレの裏はまだ決まっていない、ここは有明レガシーエリアではないでしょうか?

  16. 1716 匿名さん

    >>1714
    だね
    最近周辺の中古推しが目立つけど、
    恐らくオリゾンの都心側は塞がれるから注意が必要
    長谷工×大和の分譲がほぼ確定で、
    近々に説明会が開かれるらしい(のらさんブログ参照)

    ただ割り切ってガレリアやオリゾン他の坪200前後の部屋を買う分には、
    大怪我はないだろうし悪い選択ではないと思う

  17. 1717 マンコミュファンさん

    オリゾンなんて都心側の眺望しか価値ないから暴落確定じゃん…だから売り逃げの為無理推ししてたのか。

  18. 1718 マンション掲示板さん

    >>1716 匿名さん
    少し前にブリリアのマーレの北西住戸見に行ったら不動産屋が正直に眺望はなくなるかもと言っていた。売主にとっては言って欲しくないよね。
    長谷工大和のとこは、ここが防音壁になって静かでいいかもね。プラスちょっと魅力的な施設もしくは仕様だとしたら目が眩んじゃうね。

  19. 1719 マンション掲示板さん

    >>1716
    のらさんのブログ見ました。訂正は言ってましたね。
    オリゾン裏はタワマンで決定。4月に住民説明会があると。
    これって結構なニュースじゃないですか。

    このタイミングで出てくるということは完全にここを意識してますね。
    しかもここにはない北西のシティビューがある。ゆりかもめ徒歩1分。
    そしてここよりも安い。(のらさん予測)

    晴海の価格見てからと思ったけど、
    オリゾン裏の大和ハウスの価格も見てからここを判断しよう。
    そう思ったのは自分だけですか?

  20. 1720 マンション検討中さん

    なるほど。将来見る参考に。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48993?page=5

  21. 1721 匿名さん

    >>1719
    売れ残っても平気っていう住友と、確実に4期までに全戸を売り切るという大和ハウス。

    大井町の例もあるので当然大和ハウスの方が安くなるでしょうね。
    ここ買って竣工時には既に大きな含み損を抱えるくらいなら待つべきだと。

  22. 1722 ご近所さん

    >>1720
    現代の嘘情報じゃ誰も売ってくれないぜ。笑

  23. 1723 ご近所さん

    >>1714
    北西の低層階の話してもね。説得力がない。
    有明の開発はドンドン進行し、ネガには手が出ない価格になるぜ。

  24. 1724 匿名さん

    >>1719 マンション掲示板さん

    長谷工というのが残念ですね。

  25. 1725 eマンションさん

    >>1724 匿名さん
    ここ前建ですよ。
    同じようなものでは?
    そういう意味で晴海の大林組はさすが三井。

  26. 1726 マンション掲示板さん

    >>1721 匿名さん
    ですよね、おそらく1期は見送って大和の情報を待つかな。
    おそらくオリンピック前に建つだろうから、そんなに先の話ではないでしょうし。

  27. 1727 評判気になるさん

    マーレの中古は無し!でコンセンサスですね。

  28. 1728 匿名さん

    本当に@330なの?有明に@330出すなら港区湾岸の中古のほうが良いと思うのは俺だけ?

  29. 1729 匿名さん

    うーん、スミフは値上げしながら売るので1期見送ると高値で買う羽目になるのが怖い。

  30. 1730 匿名さん

    >>1728 匿名さん
    港区湾岸で330万なら、豊洲で330万が良いな。

  31. 1731 匿名さん

    港区湾岸物件で330とかあるの?

  32. 1732 名無しさん

    >>1727
    自分はいまこんな感じだけどねぇ。

    マーレを含めた近隣中古 > 大和有明 = 三井晴海 > 住不有明

    やっぱり今の新築が売れてないマーケットと金利が気になるよね。
    6000万35年組んだら、金利0.1%上がる毎に総支払額120万、月の支払い3千円増えるからね。
    1%が2%になったら3万増える。

    だから今すぐ住めるとこ買うか、様子を見るか、かな。
    一応今月晴海のMRも行くけどね。

  33. 1733 マンコミュファンさん

    >>1725 eマンションさん

    その大林組が、やらかして着工遅れたんじゃ…

  34. 1734 マンコミュファンさん

    >>1732 名無しさん

    さすがに大和有明と、スミフ・三井比べるのは…財閥系はやっぱり違いますよ。
    晴海は私も期待してますけど♪

  35. 1735 匿名さん

    >>1734 マンコミュファンさん
    時価総額は大和ハウスのほうがスミフより遥かに高いですけどね。

  36. 1736 匿名さん

    三井ならともかく、スミフは三井より大和よりだろ。
    財閥だから資本はあるけどね。
    だから長期在庫ができるのだけど。

  37. 1737 マンション検討中さん

    関係ないけど、なんか東京ベイって呼び方、懐かしさを感じませんかね…

  38. 1738 匿名さん

    >>1725 eマンションさん

    その大林が杭の施工をミスって2年遅れにしたのもさすが!

  39. 1739 マンション住民さん

    三井よりスミフのがいいよ
    スミフのがかっこいい
    三井はファミリー、スミフはスタイリッシュのイメージ

  40. 1740 マンション検討中さん

    スミフは関西っぽいデザインな感じ

  41. 1741 マンション検討中さん

    関西っぽいかな?
    あんまりゴテゴテしてなくて都会のオフィスビルっぽい洗練されたイメージあるけど

  42. 1742 名無しさん

    >>1738 匿名さん
    結果いい物ができればそれでいい。
    ここは前建という時点でアウトプットに限界がある。
    ここが三井だったら価格も商業施設も期待できたのだけど。

  43. 1743 匿名さん

    確かに。関西っぽくはないね。
    まんまオフィスビルみたいなマンション作るイメージ。
    豪華に見せたいって意味なら関西的?でもなんか違うね。

  44. 1744 マンション検討中さん

    >>1740 マンション検討中さん
    関西っぽいのは売り方じゃない?
    安く仕入れて安く作って高く売る。

  45. 1745 匿名さん

    すみふの価格設定が半端なく高すぎて・・・
    大井町にしてもココにしても相場を無視しすぎて呆れるわ

    一定の室数が売れれば黒字になるって考えで、売れ残り上等商法は受け入れられないな。

  46. 1746 匿名さん

    スミフは高級に作って、馬鹿高く売るのが仕事だと思ってる。
    少なくとも良い物を作るので俺は好きだよ。

  47. 1747 匿名さん

    高級風に作って高く売る、という感じだよね。

  48. 1748 名無しさん

    >>1746 匿名さん
    高級に見えるだけだよね。
    色んなとこ仕様低くして安く作ってるの気付いて。

  49. 1749 匿名さん

    そうか?
    豪華な造りが住友の真骨頂だと思うぞ。

  50. 1750 匿名さん

    あー、共有施設は超豪華だけど、占有部分がイマイチということかな?
    だったら分かるけど、占有部なんて、リフォームで幾らでも何とでも出来るぞ。

  51. 1751 匿名さん

    共用部は豪華、専有部はチープな印象
    特にエントランスは力入ってるよね。
    けどTTTなど少し前の広々とスペースを使ってるマンションに比べると今の物件は質素に思う。欲しいとは思わんけど。

  52. 1752 匿名さん

    TTTの検討スレが残ってるから、読んでみれば。
    外廊下とか、お見合いとか、色々書かれているから。

  53. 1753 匿名さん

    専有部はシンプルな方が嬉しいけどな。
    どうせリフォームするし。
    無駄に豪華にして価格が高くなるより良いと思う。

  54. 1754 匿名さん

    >>1753 匿名さん
    買って早々にリフォームするんだ?笑
    ただでさえ高いのに500万くらい掛けて?
    天井の高さとかはどうにもならんな。

  55. 1755 マンション検討中さん

    >>1753 匿名さん
    スミフがケチるのってリフォームでもどうしようもないスラブ厚とか階高だけどね。あと食洗機とかクーラーもオプション扱いにしたりとかせこいのばっかだよ。

  56. 1756 マンション掲示板さん

    >>1755 マンション検討中さん
    そういう素人では見えにくいところをケチるんだよね。
    一部屋数百万ケチれば1000戸で数十億だからね。

  57. 1757 マンコミュファンさん

    食洗機とかタンクレストイレあれば高級なんですか?その方が素人騙しの気がしますが?

    そもそもスラブ厚なんて工法で変わるでしょ。分厚く頑丈に作れば良いなんて旧耐震の発想。

    スミフのマンションはスタイリッシュで人気あるのは事実でしょ。ただ高いから選ばれないだけで(笑)

  58. 1758 匿名さん

    スラブ厚と工法は、直接関係ないんじゃない?

  59. 1759 匿名さん

    在庫が一杯あるってことは価格と価値が比例していないって事。

  60. 1760 匿名さん

    建設経高騰&マンションバブル絶頂のこの時期は都心の中の都心の物件以外、
    どこ買っても高値掴みだよ。

    デベは目につきにくいところからガンガンコスト削減をしてるけど、
    売り出せばなんだかんだで売れる時代が続いているから不思議な時代だねぇ~

  61. 1761 住民板ユーザーさん1

    有明レガシーエリアかどんなものになるかによるな

  62. 1762 住民板ユーザーさん1

    1人でも多くの人がマンション購入で幸せになって欲しいから、マンションマニアである私の知ってることを書きます。

    まず、湾岸エリアタワーマンションを検討してるなら、一度は見た方が良い物件は、以下だと思います。

    品川→ワールドシティタワーズ
    豊洲→アーバンドックパークシティ
    勝どき→ザ東京タワーズ
    有明→ブリリアマーレ

    他にも見た方が良い物件はありますが、この4つのマンションは、湾岸タワーマンションが人気になるきっかけとなった各地区を代表する現時点でランドマーク的なマンションです。
    築10年くらいの物件ですが、今と違って建築費や土地が安い時代に作られたので、共有施設の豪華さ充実度、専用部に使われている素材に妥協がなく、マンション自体のグレードは非常に高くなっています。マンション自体のグレードでいうと、六本木ヒルズなどよりも高いです。
    逆に、最近建った湾岸タワーマンションは、色々な部分に経費削減を行なっているので、見た目は綺麗でも、ちゃっちい感じのものが多いんです。

  63. 1763 住民板ユーザーさん1

    そして、有明に特化すると、オリゾンマーレ、ガリレアグランデ、ブリリアマーレは、プロパストという会社のテイストが深く入っているので、高級感やデザイン性が高いです。

    オリゾンマーレ
    非日常を味わえるリゾート感のあるデザイン性の高いマンションで人気があります。共有施設も最上階に集約されていて独特の大人の雰囲気があり、barで住民同士が話しやすい雰囲気があります。
    ただ、ゴミ捨て場が各階になく、一階にしかない点が残念でならない。
    部屋のグレードは非常に高いです。
    セカンドハウス的なコンセプトのマンションですね。ただ、プールが2レーンしかなく規模も小さいので利用者は少ない。戸数も少ないので、今後の維持費が大変だと思います。

    ガリレアグランデ
    オリゾンマーレと同じく、とてもデザイン性が高く大人のセカンドハウス的な雰囲気です。
    共有施設は若干控えめ。
    プールが2階にありますが、規模が小さいので、ほとんど誰も使っていません。
    屋上の庭園は素晴らしいです。
    駅から遠い。

    ブリリアマーレ
    オリゾンマーレの拡大発展版のマンションです。
    共有施設の豪華さは、グランドハイアットホテルと同等かそれ以上で日本一だと言われている。
    管理組合がしっかりしていて、バーをレストラン化したり、スパやプールやジムのパスポートを発行したり、毎週土曜日に音楽会を開催したり、非日常を日常にというコンセプトを実践している。
    将来北西側の眺望がどうなるかわからない。
    オリゾンマーレ、ガリレアグランデよりも、専用部は少し一般的。ゲストルームはホテルのスウィートルーム以上の贅沢な作りだが、金曜日土曜日は予約が取れない。
    将来的に修繕費が2倍にはなる。

    有明の街を開拓してきたプロパストがリーマンショックで傾いてからプロパストが手を引き、東京建物が有明のマンション建設に力を入れる。
    しかし、やはりプロパストテイストが入っていないマンションは、豪華さやデザイン性が劣る。

    ブリリア有明スカイタワー
    マーレの横に建ったマンション。良いマンションに越したことはないが、マーレと比べるとガーデン以外は全ての面で劣る。
    最上階は半分が住居で半分が共有施設。
    マーレがホテルを目指しているマンションで、スカイがアートを目指しているという感じ。
    キッズルームもあり、有明の中では最も家族向けに適したマンションかもしれない。
    スーパーがマンションの一階にあることもメリット。中古物件の流通も多く、管理も良好。

    シティタワー有明
    住友単独のマンション。
    有明マンションの中で、唯一共有施設がないマンション。そのぶん、他のマンションに比べると修繕費の心配が少ないと言えそう。ただ、住戸数が少ないのでなんとも言えない。そして、ダイレクトウィンドウ。北西側は、有明アリーナで確定してるので永久眺望。眺望の良い部屋なら、資産性は維持できるかもしれない。
    共有施設に興味なく、有明の眺望が好きな人にはいいかもしれないが、駅からもスーパーからも遠い。

  64. 1764 住民板ユーザーさん1

    ブリリア有明シティタワー

    東京建物と住友が建てたが、至る所で経費を削減しているので、共有部や専用部に使われている素材がショボい。しかし、レインボーブリッジに1番近いマンションであり、眺望はとてもよい。
    駅から遠い。最上階に共有施設を集約している。
    個人的に、将来は最も資産価値が落ちるマンションだと予想してる。
    ただ、地震には有明の中で1番強いマンションだと言われてる。

    こんな感じかな。

    結局有明は、東京都が有明レガシーエリアとして、どのような施策をするかが重要です。
    北西側をオリンピック記念公園にして、代々木や駒沢のように大きな公園として整備し、テニス、バレーボールなど、あらゆるスポーツの聖地になれば人気上がると思います。交通の面は、はっきり言って、豊洲や勝どきより実は便利です。
    りんかい線、ゆりかもめを使えば、都心のどこにでも行けます。大江戸線有楽町線だけしか通っていない場所より、有明が不便と言う人は、本当の東京を知らない人だと思います。
    もしも、中央区主導で進めている東京駅や銀座直通の路線が現実化したら、他に類を見ないほど利便性の高い街になります。
    晴海の選手村跡地に7000近い住宅が供給されることを考えると、新しい路線ができる可能性が高いような気がします。今の晴海は本当にふ便利なので。

    本題ですが、このトリプルタワーは、正直博打に近いです。まず、ダイバーシティよりも規模が大きい商業施設を住友が成功に導けるか…
    住友じゃなくて、実積のある森ビルだったらかなり期待できたのにな…

    投資用にワンルーム買うくらいなら考えるけど、
    7000から8000の物件は怖くて手を出せない。
    新築マンションはいいことしか言わないし、建ってみないと本当にわからないことが多い。
    マンションを作る素材とか、見えないところで色々とちゃっちい箇所がある気がする。

    マンションは300万くらいあれば新築同様にリフォームできるので、湾岸人気を引率した築10年のハイグレードマンションの中古を買ってリフォームするのが1番だと個人的には思います!

  65. 1765 ご近所さん

    ブリリアマーレの北西は小池を信じるならレガシーエリアで中層階から上は眺望が確保され、資産価値が上がるのではないか。
    有明北がスポーツ・イベントエリアになり、商業施設ができ、BRTで都心アクセスが劇的に変われば大化けも期待できる。

  66. 1766 住民板ユーザーさん1

    結局、住友がけち臭くなく、質の高い建物に仕上げるか。大型商業施設は成功するか。東京都が、有明レガシーエリアとして有明の価値を高められるか。ここがポイントのようですね。

  67. 1767 マンション検討中さん

    品川シーサイド駅で、ティッシュ配ってましたね。
    集客好調物件に小判鮫お疲れ様です。

    1. 品川シーサイド駅で、ティッシュ配ってまし...
  68. 1768 検討板ユーザーさん

    スミフは関西の成金イメージ。町の景観を悪くする

  69. 1769 匿名さん

    >>1767 マンション検討中さん
    集客好調ってそれぞれ300戸ぐらい放出するんですか?
    あの規模で100や200だったらお笑いなんですが。
    食いあって総契約数は300届かないと見てるんですけどお手並み拝見ですね。

  70. 1770 匿名さん

    >>1768 検討板ユーザーさん

    スミフって、都会的で洗練されたイメージのマンションですけどね。

    翻って営業マンは、関西っぽいなーと思いますね。無理やりチカラで売るタイプな気がします。

  71. 1771 検討板ユーザーさん

    ずっと誰も知らない世界へ。


    いいかげん飽きません?
    すみふ物件を検討するのは体力がいる。

  72. 1772 匿名さん

    飽きるってどう言う意味?

  73. 1773 匿名さん

    いみふ

  74. 1774 マンション検討中さん

    1769
    なんか粘着質そうな人がいますね。300戸放出するかなんて知るわけないでしょ笑
    住友お得意の小判鮫大量ティッシュ配り部隊を揶揄しただけでしょうに笑

    ちなみに300戸放出って、供給のこと?

    積水だと約半分、プライムなら3分の1になるけど、あなたのいう集客好調物件の定義はそこなの?第一期300きると好調物件じゃないんだ。

    ちなみに最近の500戸超えた大規模物件で3分の1以上一期供給なんてねーよ笑

    てか集客好調じゃない物件で今日みたいな平日の昼間に複数の人員かけてたとしたら、ただのあほだろ笑

  75. 1775 匿名さん

    なぜか三井晴海に近鉄とか新日鉄興和とかJXとかがいきなり売主に入ってきて荒れてる。
    住不としては棚ぼたの可能性が!

  76. 1776 匿名さん

    ギャラリー行ってきました。70平米ナイス間取り32階でも、安いと思わせるタイプありました。

  77. 1777 マンション比較中さん

    でいくらだったんだい。安さだけ匂わすなら住友の営業と認定するよ

  78. 1778 匿名さん

    >>1774 マンション検討中さん
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000023082016...
    https://www.31sumai.com/news/2016/0916_01.html
    これってつい最近だよ? アホなの?
    ちょっと前でもKTTもGFTも500戸出してるよ?

    ご近所のここも1/3出してるよ?
    http://www.jutaku-s.com/news/id/0000021438

    本当に人気物件なの? 草生えるんだけどw

  79. 1779 マンション検討中さん

    荒野に1500戸はどうやったって大変だよ。しかも高値チャレンジしようってんだから

  80. 1780 匿名さん

    銀座から5km程度で荒野と言われましても(笑)

    どんな開発されるのか知らないのかな?

    1. 銀座から5km程度で荒野と言われましても...
  81. 1781 匿名さん

    >>1776 匿名さん
    32で6千後半=約7千ってとこでしょ?
    あそこたぶんオリゾン邪魔でシティビュー良くないはず。
    つまりただの北向き。
    しかもナイスな間取りというか、よくもまあ70で3LDKにしたなぁって感じでしょ。
    あんな狭いリビング嫌だからプラン変えて2LDKかな。

    これはここに限らず最近の建築費高騰でどこもこうだけど、オリンピック終わったらまた間取り広くなるのかな?

  82. 1782 匿名さん

    >>1778 匿名さん
    GFTもKTTもその年で1番人気があったお買い得タワマン。当時でもスミフでそんな売れてるマンションなかったんだから比較するのは可哀想ですよ?わざと意地悪でいってるんでしょうが…

  83. 1783 マンコミュファンさん

    広くならないですよ…80~100平米のマンションの需要が強いのは湾岸だけ。他のエリアだとその広さは戸建て買うから。

    建設費は移民受け入れでもしないと、もう下がらない。建設作業員の高齢化は深刻。人がいないから人件費が下がらない。
    また東京は再開発ラッシュ。




  84. 1784 匿名さん

    オリンピック需要と、震災対応あるので、建築費は高騰するでしょうね。

  85. 1785 匿名さん

    荒野より君に告ぐ 僕の為に立ち停まるな
    荒野より君を呼ぶ 後悔など何もない

  86. 1786 匿名さん

    >>1782 匿名さん
    違いますよ。 普通の人は免許更新の時しか用のない鮫洲マンションの営業に言ってるんですよ。

  87. 1787 匿名さん

    やはり、お台場より有明ですね。

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118?page=3
    以前、知り合いの新聞記者に「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」と言ったところ、真面目に調べてきたんです。そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。

    つまり、お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化が進んだまちになる。

    密集して建てられたお台場の超高層マンション群の多くは分譲ですから、住人が入れ替わりにくく、ローンを抱えたままそこで年を取っていく人々が続出する。

  88. 1788 匿名さん

    うーん、どうだろうね。
    高島平もショッピングセンターやイベントを誘致したり、日本を代表する大企業の本社などを誘致できていれば、今頃は違ったんじゃ無いかなーと思います。

    高島平とお台場には既にそのような違いがあるのを見逃しているか、わざと気づいてないフリをしているんじゃないかな。もしくはバカなのかも。

  89. 1789 匿名さん

    >>1787
    記者や自称コンサル、アナリストなんてのはどれもこのレベルなんだろうな・・・

    台場は現行だと分譲や賃貸マンションはもう建てられない
    プレミアム化することはあっても廃墟というほど人も住んでないし今後も増えない
    恐らく広い意味で湾岸エリアのことを指して言ってるんだろうけど、
    それにしてもレベルが低すぎるというか前提が間違ってるんだから説得力がないw

    ちなみに台場がダメで有明が大丈夫な理由が分からないw
    供給過多を心配するなら圧倒的に有明のほうがヤバいだろ

  90. 1790 匿名さん

    港南も豊洲も供給過多って言ってたけどね。
    結局値上がりしてるもんね。

  91. 1791 匿名さん

    開発が進めば値上がりするっていう、当たり前の論理が分からないから、「供給過多」って言っちゃうんじゃない?

  92. 1792 匿名さん

    >開発が進めば値上がりするっていう、当たり前の論理

    その「当たり前」が、いつまで通用しますかねえ。

  93. 1793 匿名さん

    節子。それ不滅の法則やで。
    まさか、開発の意味や効果を知らんのか?

  94. 1794 匿名さん

    >>1787 匿名さん

    舛添さんがいれば…。

    https://www.tokyoheadline.com/2020年の成功と30年後の東京の発展のために-舛添要_153805/

    大会が終わった後、東京が寂れてしまったり、有明とか豊洲といった地域がゴーストタウンになってはしようがない。ぐっと伸びていく街にしなければいけない

  95. 1795 匿名さん

    >>1794 匿名さん

    舛添は失脚したよ。

  96. 1796 評判気になるさん

    >>1787 匿名さん
    お台場の高層マンションは殆どがUR賃貸だよ。
    分譲はタワーズ台場だけ。

  97. 1797 匿名さん

    分譲が多いのは、むしろ有明。

  98. 1798 匿名さん

    有明も賃貸多いよ。

  99. 1799 匿名さん

    今日はイオン品川シーサイド店に、有明のブースが開設されてたが、やはり品川シーサイド二物件の集客かなり意識してるのね笑
    外ではシティテラス品川イーストのティッシュ配りの人が2人くらいいたし。
    当の品川シーサイドの物件はティッシュ配ってないという笑

  100. 1800 マンション検討中さん

    品川シーサイドの杜は坪300切る部屋もたくさんあり割安。なのに仕様もタワーよりかなり高く駅近、イオン目の前といま出てる東京中のマンションでは買いだと感じました。有明の将来にかけたほうが楽しいが坪280とかに下げてくれないと割高感が出る。

  101. 1801 口コミ知りたいさん

    >>1798 匿名さん
    有明の賃貸ってオリゾンマーレの隣以外にもあるんですか??

  102. 1802 匿名さん

    1800
    あまり品川シーサイドをほめると住友営業が品川シーサイドをこきおろしますから、やめときましょう
    品川シーサイド駅には住友有明ポスター、改札でたら、足元に天王洲の広告、イオンでは有明の告知ブース、イオン外前ではティッシュ配り。
    かなりこちらの物件集客の小判鮫を狙ってますね

  103. 1803 匿名さん

    >>1800 マンション検討中さん

    ここの検討層は外廊下板マンとか興味ないよ。
    場違いなので巣にお帰りください。

  104. 1804 マンコミュファンさん

    >>1802 匿名さん

    小判鮫は、スミフに限らずどこもやるんじゃないですか?マンションギャラリー行けば、たいてい他の会社のプラカード持った社員がたってますよ(笑)

    広告の効率考えれば正解でしょ。近いエリアで他のマンションの情報が分かれば検討者には効率良いし…噛みつく所が違うんじゃ
    。まぁ、品川シーサイドと湾岸のタワーマンションじゃ流石に検討者は違うと思いますが(笑)

  105. 1805 検討板ユーザーさん

    >>1798 匿名さん
    多くないだろ。比率でいったら5パーセントもない。分譲賃貸除いてね。
    台場はタワーズ台場だけだから9割ぐらいが賃貸。
    こんな事知らないなんて湾岸住んでないでしょ?

  106. 1806 匿名さん

    分譲賃貸も多いのでは?

  107. 1807 匿名さん

    ティッシュ配りは集客好調な物件にあてないと意味がないから、まぁつまり品川シーサイドは集客がいいんだろうね。

  108. 1808 マンコミュファンさん

    >>1803 匿名さん

    そう。有明住友、晴海三井、周辺中古、のレス多いなか、突然品川シーサイド団地マンションの話されても(笑)

    自由に書き込む場ですけど、あまり関係無い物件の事書くのは???
    それこそ集客悪くて関係者が書いてるんじゃ(笑)

  109. 1809 匿名さん

    有明が豊洲以上になりますかね?街としても単価としても。

  110. 1810 マンション検討中さん

    A棟北西角住戸高層階とA棟南西角住戸高層階、どちらが良いと思われますか?

  111. 1811 匿名さん

    >>1809 匿名さん
    分からんね。
    豊洲も工場エリアだったのに綺麗になったから。

    湾岸地下鉄次第かな?と思いますね。

  112. 1812 匿名さん

    豊洲が坪300以下で動いてるのに立地も交通利便も劣る有明が住友売出し価格になるのはかなり苦しいはず。

  113. 1813 匿名さん

    豊洲は次の物件で坪単価400万超えだぞ。(笑)

  114. 1814 ご近所さん

    有明はこれから日々変化していく街。住んでいて心地良いし。
    すごく期待が持てます。
    台場のメディアージュが閉店したのはちょっと痛い。ららぽがあるから良いんだけど。
    小池さんも一度くらい有明きたらどうなのかね。
    レガシーエリア構想を聞きたい。それで少し湾岸でいい事しないと都議選は湾岸エリアから都民ファーストは選ばれない。誰も相手にしないよ。

  115. 1815 マンション掲示板さん

    >>1810 マンション検討中さん
    人による。音は北西はないけど、南西ほど明かりはない。
    二重サッシってどうなんだろ?

  116. 1816 マンション検討中さん

    晴海通り沿いのマンション住んでたけど、窓さえ開けなければ音は気にならなかったから
    南向きでも二重サッシなら大丈夫じゃないかなあ。

    でも夜景とか考えたら北向きのほうがいい気はする。

  117. 1817 匿名さん

    俺は断然北向き高層階だなあ。

  118. 1818 匿名さん

    ココは必ずくると言われるオリンピック後の供給過剰暴落に便乗して中古を買い叩いた方が良いかな

  119. 1819 匿名さん

    >>1813 匿名さん
    どこが?

  120. 1820 匿名さん

    >>1817 匿名さん
    夜景はいいかもしれないけど、梅雨時はジメジメするよ。
    殺菌にもなるから、たまには布団に日光を当ててあげなさい。

  121. 1821 匿名さん

    >>1818
    中古を安く買うなら、ここの入居1年前~半年前くらいが狙い目じゃない? 2019年ね。
    買い替え組が躍起になって売り切ろうとするから、買い叩けると思う。

  122. 1822 住民板ユーザーさん1

    前にも投稿したマンションマニアです。
    何でも質問してください。
    答えます。

  123. 1823 口コミ知りたいさん

    >>1816 マンション検討中さん
    晴海通りには暴走族は通らないし、高速道路とはレベルが違う。
    首都高のルーレット族の音もあるし。

  124. 1824 eマンションさん

    >>1821 匿名さん
    買い替えなのに住む前に売るかな?

  125. 1825 匿名さん

    >>1824
    住む前に売らずに済む人は、これ幸いなるかな。

  126. 1826 匿名さん

    >>1825 匿名さん
    買い替えの場合、一度前もって売って賃貸にしてからって家庭は少ないと思います。
    近隣相場から離れすぎてるから買い替え組より新規の人の方が多そう。

  127. 1827 匿名さん

    >>1826
    そうかなぁ? そうとも思えないけど。
    いずれにしても、買い替えで売る人は必ず売り切らないといけないからね。当然高くは出せないでしょ。

  128. 1828 匿名さん

    >>1827
    私の周りは少なくても撤退組が多いよ。
    買い替えは初めて買う人と違って、そんなに新築タワマンにトキメキもないからね。

    あと今はタイミングが悪すぎる。
    買い替え組は一度購入した経験もあるのでいたって冷静。
    今日も日経に下記のような記事が出てたよ。

    「異変 マンション市場(1)戸建てよりも高い」
    http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ08HWO_Z00C17A3PE8000/

  129. 1829 匿名さん

    >>1820 匿名さん
    タワーマンションだと、高層階は乾燥しまくりますよ。梅雨のジメジメはないです。

  130. 1830 eマンションさん

    >>1828 匿名さん

    タイミングは、何時が良いかなんて分からないですよ。物件価格が下がっても金利が、あがったらフローは変わらないし結局、いつの時代も湾岸は欲しいか?欲しくないか?

    ここも三井晴海も都心でタワー買える最後のチャンスになる可能性もありますからね。

    悩みます。

  131. 1831 匿名さん

    >>1830 eマンションさん

    ここ、都心じゃないから。
     

  132. 1832 匿名さん

    アパホテル社長「不動産は買いたいときに買ってはいけない」
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170313-00021591-president-b...

  133. 1833 eマンションさん

    >>1832 匿名さん

    こういう検討版に来てマンション自体買わない方が良いを連発する方って何が目的?
    自分が買えないのを市況のせいにしてる?

    この物件に対して買わないなら、まだ分かりますが?

    だったら検討版なんか見なければ良いのに…

    私は、物件自体のメリット・デメリットが知りたくて、ここを覗いてるのですが。まぁ何を書いても自由とも思いますが(笑)

  134. 1834 匿名さん

    >>1830

    > タイミングは、何時が良いかなんて分からないですよ。物件価格が下がっても金利が、あがったらフローは変わらないし結局、いつの時代も湾岸は欲しいか?欲しくないか?

    ひとつ教えるとココは高く買って金利も高くなる可能性があるよ。
    まさか今の金利でローン組めると思ってる?3年後の金利で買うんですよ!

    なんで最後のチャンスなの?
    これからできる数多くのタワマンは一体誰が購入するのさ?
    ちゃんと考えてます??

  135. 1835 名無しさん

    >>1833 eマンションさん
    市況を見るのは重要でしょ。
    買える人だって市況によって買わない人は大勢いるよ。

  136. 1836 eマンションさん

    >>1834 匿名さん

    一般サラリーマンがって事。オリンピック後も東京は開発目白押しですよ。本気でオリンピック終わったら半額になると思ってます?

    不動産は株と違って現物取引ですよ。

    店頭金利が何年間変わって無いかご存じ?そもそも何を基準に金利が決まるか知ってます?本気で大幅に変わるとでも?

    都心近くに大型開発する余地がそんなにあります?晴海・勝どきなんて中途半端な場所なら別ですが? パークタワー晴海は目の前に商業期待出来るけど。

    市況だけで買うもの?自分の人生のタイミングに市況が合う奇跡の瞬間を待ち続ける?

    投資目的なら別ですが、ここは実際すむ方が多いでしょ?安く買って高く売る(笑)高く売れる時は、次のマンションも高いよ(笑)

    ちゃんと考えてます(笑)

  137. 1837 マンション検討中さん

    今後三年で固定金利は1%近く上がるんじゃないかと思ってます。
    ただ今の経済情勢を考えると向こう10年は固定金利は低水準が続くとみてますから変動で借りて10年から15年で完済しようかなと。

  138. 1838 名無しさん

    >>1836 eマンションさん
    だからタワマンは一般サラリーマンがターゲットなんだよ、オリンピック後も。

    それと2013年夏は今より1パーセント金利高かったからね。
    1パーセント高くなると月の支払い3万増えるよ。6千万35年だとね。

    もちろん不動産には自分のタイミングもある。
    だからといって市況を完全無視できるかという話でもない。
    20年ぶりの不況ですよ?20年前何歳ですか?
    その時に自分のタイミングが良ければ皆買ってたと思います?

    ちゃんと考えてますか?

  139. 1839 通りがかりさん

    >>1838
    ・変動金利はずっと変わってないってことじゃない??
    ・20年ぶりの不況??なんの話?

  140. 1840 匿名さん

    >>1839 通りがかりさん
    マンション供給戸数のことかも。視野狭い話ですが。この20年振り返ると97年の山一証券廃業時とか08年リーマンショック以上に今年が不況とは到底思えないですけどね。

  141. 1841 eマンションさん

    >>1838 名無しさん

    変動金利が何故、2013年より安いか理解してます?そもそも店頭金利の意味分かってます?変動金利の仕組み知ってます?

    ちゃんと考えてますか?(笑)

  142. 1842 匿名さん

    みんな優しいなあ。人の心配してくれて。この掲示板のおかげで勉強になります。

  143. 1843 通りがかりさん

    まぁ、タイミングの良し悪しなんて分からんよ。
    これから下落するのではないか?と予測する人が多いってだけ。
    「考えてます?」とかあんま煽りなさんな。

  144. 1844 匿名さん

    いつまでもマンション価格下落を待てるほど寿命が長く生活感がなく20年間の好不況の波も忘れられるような仙人のような方にはそう返信したくなる気持ちもわかります。

  145. 1845 通りがかりさん

    色んな境遇の人がいるんだからそんな自分の価値観を押しつけなさんな。

  146. 1846 eマンションさん

    >>1845 通りがかりさん


    価値観を押し付けると言うか、マンション自体を検討しないなら書き込む必要無いって事じゃ無いですか?

    ここはスミフ有明の検討版だし…

  147. 1847 マンション検討中さん

    >>1841 eマンションさん
    変動金利でローン組むの?
    多くはフラット35でしょ。でないと審査通らないのでは?

  148. 1848 通りがかりさん

    >>1846 eマンションさん
    検討者にもいろいろいるからね。
    他人の価値観押し付けられたくないなら、マンコミ書き込まない見ないのが1番ですよ。

  149. 1849 通りがかりさん

    >>1846
    まあ、確かにマンション自体を検討しない人ならここにくることに疑問がでるけど、
    (今は)検討しない(そのタイミングを見計らって情報収集している)人ならここきてもいいのでは?だから余り煽らない方がいいのでは??

  150. 1850 通りがかりさん

    >>1847
    マイナス金利導入以降フラットや10年固定が増えたけど、それまではほとんどの人が変動で組んでたよ。フラットは審査通らない人の受け皿的な位置付けだった。
    フラットは金利も団信も総じて高い

  151. 1851 通りがかりさん

    >>1848
    色々な考え方、価値観をぶつけ合って様々な角度から検証するのは意義のあることだけど、「この考え方以外認めない」みたいな議論の仕方してしまうと建設的な意見がでてこなくなってしまうのでは?

  152. 1852 ご近所さん

    検討スレには検討者しか書き込んではいけない、というルールは利用規約にはありませんね。

  153. 1853 マンコミュファンさん

    >>1850 通りがかりさん
    フラット35が金利が高いのは当たり前。
    変動が流行っていたのも知ってる。というか自分がそうしたから。
    今と違って金利が下がる局面だったからね。
    大きく借りるにはフラット35しかない。

  154. 1854 名無しさん

    >>1851 通りがかりさん
    建設的ってポジティブなでしょ?
    あまりに何も見えてないポジティブ同士の意見なんて参考にならないよ。
    例えばまだ若くて、結婚を機会に親の援助を受け初めてタワマン買う人のポジティブ意見参考になります??
    市況が良くないのだから経験豊富なネガティブな意見は必要でしょ。

  155. 1855 匿名さん

    >>1853 マンコミュファンさん
    いまは銀行の超長期固定金利もフラット35並みの実質金利ですよ。

  156. 1856 マンコミュファンさん

    >>>1855
    はいはい、何でもいいですから一番実質金利が低くてかつ長く組めるローンを組んでくださいね。
    会社と違って銀行の付き合いなんて気にしなくていいんですから。

    どちらにせよ、ここは少し様子見で1期の売行きを見てみます。
    で週末MR行く予定の晴海と比較します。別に急いでないのでどちらも様子見の可能性大ですけど。
    ここがパークタワーで三井の商業施設ならなぁ。

  157. 1857 通りがかりさん

    >>1854
    いや、ポジティブな意見もネガティブの意見もあっていいじゃない。色んな角度からの意見があることが重要。
    新婚さんの例も、1854さんにとっては不要であっても必要な人はいるよ。実際市況に関係なく買う人は大勢いるわけで、そういった意見も必要な人にとっては必要でしょ?

  158. 1858 口コミ知りたいさん

    >>1857 通りがかりさん
    もちろん、ちゃんと新婚で両家からの援助がありますと言ってくれればね。
    大抵はそんな事は言わず、恋盲目のポジティブになりやすい。
    逆に普通に買えるけど市況が悪いから今は買えないよって言うと、買えないんでしょ?となる。
    購入前向きな意見より多少後ろ向きの検討者の方が市況悪いし意見としては参考になるよ。

  159. 1859 eマンションさん

    >>1856 マンコミュファンさん

    でも三井単独じゃ無くなってますよ。

    あと三井だったらまた、ららぽーとだし、そしたら豊洲で買えば良いし三井じゃなくて良かったと思いますよ。

    住友のお手並み拝見ですよ♪地元民としては何が出来きてもマイナスにはならないんで(笑)

  160. 1860 マンコミュファンさん

    売主がですよね?
    私は商業隣接にあまり魅力を感じないので、晴海の方が立地は好きなんですよね。
    電車も使いませんし。
    うちは専業なんで商業施設なんて近くにあったら散財されちゃうので少しくらい距離があるくらいが丁度いいです。
    どうせ平日は利用できませんし。

  161. 1861 eマンションさん

    >>1860 マンコミュファンさん


    色々悩み所は、つきませんね。スミフの営業が言う通り高級の凄い商業出来れば大化けの可能性もありますが・・・

    ただ有明は今は、のんびりしてて良い街ですよ~何も無いからかな(笑)緑も多いし道路も広いし。
    あと私も好きですよ~晴海あたりは。昔住んでましたし。朝の異常な混雑さえなんとかなれば私も晴海派かな(笑)

  162. 1862 マンコミュファンさん

    >>1861 eマンションさん
    混雑って勝どき駅ですか?
    私も有明好きですが、晴海に行くかもしれません。
    それか少し様子見して、大和有明と東急豊洲も候補に入れるか。

    私の場合、車通勤なんで晴海の方が2.5キロ近くなります。

  163. 1863 通りがかりさん

    三井のオープンに合わせて、三井の話題がチラホラ…なぜ(笑)三井が好きなら晴海買えば(笑)
    同時期に大規模検討するメリットはこれ♪

    関係者(笑)が、お互いの悪口言い合うから検討者に情報が沢山入る!!

  164. 1864 マンコミュファンさん

    関係者って言うとアク禁になるみたいですよ、お気をつけて。
    私は単純にここと晴海を比較します。
    今の市況からどちらも買わない可能性も高いですが。

  165. 1865 匿名さん

    価格がのらえもんさんのブログで公開されてますね。
    http://wangantower.com/?p=13410

  166. 1866 マンコミュファンさん

    こうやって価格表見るとやっぱり有明価格じゃないね。

  167. 1867 通りがかりさん

    >>1866 マンコミュファンさん

    今のマンション市況なら、こんなものじゃ?

  168. 1868 マンション検討中さん

    有明価格って150万くらいが実態レベルなのにね

  169. 1869 匿名さん

    ドゥ・トゥールより凄いことになるんちゃうのこれ

  170. 1870 匿名さん

    >>1868 マンション検討中さん

    150万って平米ですか?少し高い気がします。
    坪ならあなたの頭のレベルが高すぎて理解不能です。

  171. 1871 通りがかりさん

    >>1867 通りがかりさん
    えっ?今のマンション市況だから高いんでしょ?
    これだけ新築売れてなくて金利上昇局面ですよ?

  172. 1872 eマンションさん

    >>1869 匿名さん
    売れなくてC棟が賃貸棟になったりして?

  173. 1873 匿名さん

    知り合いの大手社員から聞いた話だと、建築費が2016年発注分から単価が結構下がってるらしいね。この坪単価だと多分引き下げ前の発注だろうね。2020年完成物件以降の建築コストが安くなり、今後周辺物件価格に引き下げ余力が出てくるとすると、今は待ちの方が良さそう。

  174. 1874 検討板ユーザーさん

    >>1873 匿名さん
    損得で考えたら損する可能性大ですよね。
    でも中には損得関係ない人もいますからね。
    多大の援助があったり、一生住み続けるつもりとかで。
    その人達でどれだけ埋まるかですね。
    他の新築が売れてない中、ここだけ売れるってことが果たしてあるのか?
    MR行ってますけど少しの間は離れて検討してます。

  175. 1875 匿名さん

    待つっていうのは最悪の選択肢ですよ。

    マンション価格は下がるのに時間がかかります。だいたい10年かかりますので、安く買えるとしても10年後。
    もちろん、安くなる要素はないし、高くなる要素はたくさん。

    待つ間の家賃とか考えた事あります?
    25万円の家賃だと、10年で3000万円かかります。これが無駄になりますね。

    もちろん、安い賃貸で我慢するという手段もありますが、10年も安い賃貸で我慢できます?
    しかも、安い賃貸でも15万円はかかるよね。
    15万円の家賃だと、10年で1800万円かかります。これが無駄になりますね。

    しかも10年間、チープな賃貸で我慢するなんて、人生をドブに捨てるようなもんですよ。

  176. 1876 匿名さん

    思ったより安いっていうのが私の感想ですね。
    そもそも、ここより安くて良い新築ってあります?
    あったら教えて欲しいです。割とマジで。

  177. 1877 匿名さん

    うーん、建築費は下がってないですよ。そもそも下がる理由が無いですもん。
    しかも、いまからオリンピック関連建設も始まりますから、今から更に高騰します。

  178. 1878 検討板ユーザーさん

    >>1876 匿名さん
    逆にそんなにいいって思うのは何故?
    高速道路目の前、眺望有明一悪い、マンションの仕様は低い。
    駅近いのはA棟だけで、機械式駐車場は1つだけ。その1台に100台。
    ジムすらない。
    自分には100%納得できる内容ではないです。

  179. 1879 匿名さん

    建設費は一旦少し安くなりましたが、去年12月あたりから再高騰して今がピークだった201410に迫る勢いです、残念ながら。詳しくは以下をどうぞ。国のデータなので正確です。
    http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/jouhouka/sosei_jouhouka_tk4_000112.h...

    これを見る限り、この物件も含む、今後建設されるマンションの建設費が安くなる見込みは全くないでしょう。

  180. 1880 匿名さん

    >>1875 匿名さん
    ドブ君は有明にも?
    ここ数年で上がった不動産価格がなんで落ちるのに10年かかるの?
    金利も同じこと言ってた人いるけど、3年前1%高かったんだから、3年でそこに戻る可能性だってある。
    まあ買うと決めたら何でもポジティブに考えた方が気持ち的にはいいのは分かるけどね。
    あと人によっては賃貸だと家賃をカバーしてくれる会社もあるから、管理費等を考えると決して購入が正しいとは言えないけどね。

  181. 1881 名無しさん

    >>1877 匿名さん
    1873さんはオリンピック後に完成する物件に関して言ってますよね?

  182. 1882 通りがかりさん

    >>1881 名無しさん

    オリンピック後に出来る物件も初めはオリンピック前に用地取得して工事しますからね…

    オリンピック後に計画されて、オリンピック後に用地取得して建設初めたら7.8年かかるんじゃないかな?て事で今から10年?

    湾岸エリアはオリンピックで開発進むし、価格は維持されると思いますけどね。ポジは楽観的と言われましが、むしろネガの一部の方が非常に楽観的な気が…なぜ大幅に下がると予測するのか?

  183. 1883 通りがかりさん

    >>1880 匿名さん

    不動産は現物取引ですよ。需要と供給のバランスや用地取得・建築費・人件費などのコストも価格に反映されます。10年掛かるとはおもいませんが時間が、掛かるのは事実だと思います。

    金利と比べるものでは無いです。

  184. 1884 通りがかりさん

    >>1883 通りがかりさん
    でも金利が上がれば月の支払いは増えていきますよね?
    それって不動産価格が上がってるのと同じことでは?
    あと最近の湾岸は金利低下とともに価格が上がっていきましたが、それはどう説明を?

  185. 1885 匿名さん

    >>1883
    ほとんどが借金して買う以上、金利や減税とは切っても切り離せない
    ざっくり1パーで1000万支払いが変わってくるけど、
    ここ数年、しっかりマンション価格に転嫁されてるからねw

    今後世間で言われてる通りに金利が上がれば、
    (とはいっても上限はあるけど数年前の2~3パーまでは十分ありうる)
    今は高値で契約して2~3年後の実効金利っていう最悪のタイミングかもしれない
    そうじゃなくても残債には常に気を配っておくべきだとも思う

  186. 1886 匿名さん

    >>1885 匿名さん
    だからさ、変動金利はもう15年上がってないでしょ?どうして金利が2%あがる話になるの?それは固定金利の話であって、プライムレート連動の変動金利が数パーあがるなんて、隕石が落ちるより確率低いと思うんだけどどう?固定金利があがっても変動金利があがるとは思えない。固定金利が上下しても過去15年全く動かなかったんだから。

  187. 1887 通りがかりさん

    >>1884 通りがかりさん


    金利のようにあっという間に上がったり下がったりしないと言う事。

    金利が下がったから価格が上がったんですか?価格が上がったから金利が下がったんですよね。
    金利が下がったのは、色々要因ありますが、大きな要因は景気対策。

    あと金利は住宅ローン金利の話ですよ。
    不動産価格は上がり下がりしますが、緩やかなカーブで動きます。数年で大暴落するようなものでは無い。

  188. 1888 匿名さん

    >>1885 匿名さん
    あなたは固定金利と変動金利の違いをもう少し勉強したほうがいい。世間で言われてるのは固定金利の話で、短期プライムレートが上がるなんて誰も予想してない。もし上がるとしたらアベノミクスが大成功して2%成長を達成してから。さらにはアメリカのように0.25%ずつ段階的に、というような慎重な上げ方です。短期プライムレートは政策金利なので、政府の意向なしに勝手に上下することはありえません。

  189. 1889 匿名さん

    国交省のデータ出して反論してる人もいたが、建築コスト下がってきてるの業界の常識。自前で工事やってる上場してる賃貸住宅メーカーの決算見てごらん。工事原価の低下で粗利が大分改善してる。ゼネコン発注単価も一緒。ただ工期が長いから顕在化するのに少し時間がかかる。

  190. 1890 匿名さん

    そんなに家賃払うのがもったいないなら今すぐ中古買えば?
    投資の観点なら待ち。

  191. 1891 匿名さん

    >>1866
    現実として、数年前の住宅ローン向けの金利は2パー前後だった、今は1パー前後
    ただそれだけの話

    そもそもマイナス金利や、減税考慮すれば逆ザヤなんていう現状が異常であって、
    一定の期間が過ぎれば是正されるのは当たり前

    もちろん国債や色んな絡みで政策金利が2パー3パーと急上昇するとは思ってないし、
    そんなことは一言も言ってない

    正直金利予想なんかどうでもいいんだけど、
    営業マンは低金利や支払総額が変わらないことを押してくると思うけど、
    金利上昇が明確な局面に入りつつあるからカツカツ組はくれぐれも気をつけてね、ってこと

  192. 1892 マンション掲示板さん

    >>1886 匿名さん
    多くの人は固定金利で組むから固定が1%上がる可能性は十分にあるよ。
    あと変動の優遇金利も変わる可能性は高い。
    15年変わってない変動金利と住宅ローン金利は多少違う。
    数パーセントは上がらないと思うけどね。

  193. 1893 マンション検討中さん

    金利10年物で1%→2%に上がると現在の不動産価格なら7500→6500ぐらいのインパクトかな。
    これでも総支払増えるぐらいだと思うが

  194. 1894 通りがかりさん

    >>1891 匿名さん

    その一定の期間の内に買った方が得って話じゃ…
    あと、今、申し込めば優遇幅は固定してれる銀行多いって聞きましたけど…

    政策金利が変わらないなら、優遇幅を設けてる内に買った方が得なんじゃ?
    メガバンで普通に組める人はね♪

  195. 1895 匿名さん

    >>1892 マンション掲示板さん
    いやいや、固定金利があがったら、多くの人は変動で組むから 笑
    今でも固定より変動金利を選ぶ割合は半々くらいじゃなかった?
    いずれにしても優遇金利幅はこれから縮小するけど、せいぜい0.5%のアップくらいなので不動産価格への影響はあまりないですよ。わざとミスリードしてるなら悪質ですが、本気で金利と不動産がタイムリーに連動してると思ってるならもう一度大学生からやり直したほうがいいレベルの残念な方ですね 苦笑

  196. 1896 匿名さん

    >>1889 匿名さん
    いやいや、政府が出してる統計の方が遥かに正確だから 笑
    賃貸住宅メーカーの決算書って言ってる時点で頭悪い。建設費は人件費と資材費の総計であって、これは国土交通省が正確にモニタリングしてますから。建設費が下がってるのが常識、というのはあなたの少ない知識と人脈の中の話で、実際の鉄筋やコンクリート、人件費別の調査でも、建設費が今年に入って下がっているという事実は確認できません。民間の調査機関のレポートでも今年に入って建設費はあがっています。このままあがれば2014年のピークを超えるので、そのタイミングで経済紙のニュースになるでしょう。見出しは「建設費再高騰、過去10年で最高に」でしょうね。

  197. 1897 通りがかりさん

    >>1895 匿名さん
    タイムリーというのがどの程度のことを言っているか分からないけど、不動産価格と金利は完璧に連動しているよ。商業不動産に比べ住宅は連動性が低いってだけ。
    金利が上がれば不動産から金は逃げて、金利が下がれば不動産に流れ込むってのは経済の基本的性質やで。

  198. 1898 マンション掲示板さん

    >>1895
    せいぜい0.5%って、6000万35年で組んだら総額で600万超、月にして1.5万程支払が変わるよ。
    金利と不動産がタイムリーには動かない。金融経済学的にはそうなのでしょうね。

    しかしドゥトゥールは金利低下とともにタイムリーに価格を上げましたからね。
    実際に営業は不動産価格ではなく、35年で組んだ時の総支払額で前と変わりませんよと営業していました。
    湾岸が6千、7千万時代から、7千、8千万時代になったのも金利の影響が大きいですよ。

    逆にこんなに新築が売れていない市況で、
    金利は変わらないとか、今買わないと損とか言ってる人の方が悪質ですよ。
    どれだけ頭のいい人たちが買い控えしてると思います?
    それとも買い控えの人達がバカで、貴方が天才ということなのかな?

  199. 1899 匿名さん

    >>1895 匿名さん
    変動の方が審査通りにくいって知りませんか?
    大学で勉強し過ぎて頭固くなってませんか?

  200. 1900 通りがかりさん

    >>1899 匿名さん
    あ、それは間違いだよ。
    都銀は変動だろうが固定だろうが審査基準は変わらず。審査金利3.25%~4%位で審査してる。
    現に仮審査で金利の選択ブランクでもそのまま進むから笑

  201. 1901 匿名さん

    >>1896 匿名さん

    >>1896 匿名さん
    残念ながら、あなたが無知です。ちゃんと勉強しましょう。ゼネコンの決算説明会でも参加してみたら?

    それだけムキに反論されても、事実は事実なので。
    2016年のマンション新規発注のゼネコン単価は2015年比で5%程度下落しています。

  202. 1902 通りがかりさん

    >>1898 マンション掲示板さん
    これだけの低金利、金余りの状況で不動産価格が高騰したのは至極当然。ただ、いきすぎて調整に入っている状況というのが今。

    買い控えてるって人が多いのも事実だけど、逆にいうと購入意欲がある人は多いんだよね。
    つまりは下落するとすぐに購入する人が現れる為、現状の金利水準下では価格の下値余地は少ないって状況。しばらくは高値維持ってのがプロの見解。

  203. 1903 通りがかりさん

    >>1897 通りがかりさん

    程度の問題ですが、住宅ローン金利と居住用不動産の連動なんて無いに等しいですよ。

    金利が1%→3%にならったら不動産価格1/3
    になるんですか!?

    それならあなたの意見に大賛成!!

  204. 1904 匿名さん

    >>1903 通りがかりさん

    Capレートの概念知ってる?
    金利はもろに不動産価値計算に連動するから。

  205. 1905 匿名さん

    >>1901 匿名さん
    あなた馬鹿?
    2017年から再高騰してるという話です。2016は2015より下がってますよ?2017はさらにあがってるということです。

  206. 1906 匿名さん

    >>1905 匿名さん

    マンション向けは下がり続けてます。2019年以降完成物件から徐々に恩恵を受けられます。

    かなり興奮して反論しているところをみると、住友社員ですか?

  207. 1907 名無しさん

    >>1902

    >買い控えてるって人が多いのも事実だけど、逆にいうと購入意欲がある人は多いんだよね。
    >つまりは下落するとすぐに購入する人が現れる為、現状の金利水準下では価格の下値余地は少ないって状況。しばらくは高値維持ってのがプロの見解。

    買い控えている人も多いけど、購入意欲がある人も多い?どっちだよ!笑
    プロの意見なんて当たったことあるか?
    だったらプロの意見信じて株でも不動産でも買えるだけ買いなよ。

    これだけ不動産が売れてないのに、購入意欲がある人が多いって、どうやって調べたんだろう?
    ちなみに自分はここのMRでは3回も行って購入意欲あるように見せてるけど、実際はないよ。笑

  208. 1908 匿名さん

    もうマンション価格のピークが過ぎたのは業界の不都合な真実。どこまで下がるか。

  209. 1909 マンコミュファンさん

    工事発注単価は下がってないよ
    大規模マンションを発注するスーパーゼネコン、準大手ゼネコンは、他にオリンピック関連、再開発関連の仕事で2020年ごろまでは見積もりの受付すらしてもらえない状態です

  210. 1910 匿名さん

    >>1909
    だね
    ゼネを含めた大手を中心に不動産は絶好調っていうけど、
    レジデンス部門は結構ギリギリのとこまで来ちゃってる気がする

  211. 1911 匿名さん

    2020年以降見据えて下がりだすところでしょ。

    オリンピックで工事原価40%位上がったから、元に戻るとしたら結構なインパクト。

  212. 1912 匿名さん

    建築費が少なくとも2016年12月時点で下がっていないことは国交省のデータから確認できますね。
    ゼネコンの決算云々言っている人はソースを出してください。特定企業の粗利益率が上がっているというだけなら理由はいろいろあり得ます。

  213. 1913 匿名さん

    >>1912 匿名さん

    まず、国交相のデータとやらをだそう。

  214. 1914 匿名さん

    >>1913 匿名さん
    http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/jouhouka/sosei_jouhouka_tk4_000112.h...
    どうぞ。この読み方もわからない残念な人でないことを願います。

  215. 1915 匿名さん

    >>1910 匿名さん
    住宅の工事費用も下がってません。国交省の資料に工事内容別の工事費用の推移が載っていますが、レジデンスの工事費用も下がってないどころかまた上がってきていますね

  216. 1916 検討板ユーザーさん

    足下の建築費で水掛け論しても建設的でないと思います。
    ここの完成は2019年。普通に考えてオリンピック後は工事原価は元に戻るんじゃないでしょうか?ここが完成する頃に売り出される物件は下がった建築費ベースで割安に売り出されているリスクはあると思います。

  217. 1917 通りがかりさん

    >>1907 名無しさん
    うーん、購入意欲はあるけれども今の価格では買わない所謂買い控えをしている人が多いってこと。
    あなたも今の価格では買わないけど下落したら買おうと思っているからここ来ているんでしょ?つまり潜在的な購入意欲がある人は多いってこと。まさにあなたみたいな人がね。
    こういう状況下では価格は下がりづらいもの。なぜなら下がるとすぐに買いが入るから。

    建築費云々の議論白熱してるけど、建築費の増減よりも価格は需給で決まるものだから、建築費が安くなっても需要が活発ならデベは下げて売ったりはしないよ。

  218. 1918 名無しさん

    >>1914
    国交省のデータは昨年末までの情報で、ゼネコンの話は未来の情報ではなくて?

    友達に建設系の鉄骨?を売ってる経営者がいるけど、
    2020年までの受注は今の時点でいっぱいだけど、それ以降は不透明で不安だと言っていたよ。

    何でもそうだけど、国の情報より現場の情報じゃない?

  219. 1919 名無しさん

    >>1917
    >購入意欲はあるけれども今の価格では買わない所謂買い控えをしている人が多いってこと。

    だからそれは購入意欲があるとは言いません。
    価格が下がったら買うなんて人も購入意欲層に入れたらいつの時代も多いになるでしょ。笑

    価格が下がったら買う人いるから下げない?
    売れないから価格を下げて売るんでしょ??
    実際、他の新築では価格を下げて売り始めてますよ。
    あとは住不が今までのように売れない在庫をずっと残していくのかどうか。

    営業いわく、ここはドトールと同じように2期以降は上げていくだろうと言ってます。
    はたして今の市況で、仮に売れなくても価格を上げるのか?
    ちょっと見ものですね。

    私は高いから買わないというのもありますが、
    今週末MRに行く予定の三井晴海のほか、近くにできる大和有明、
    あと近く住民説明会が開かれる東急豊洲の情報をもっと得てから比較したいだけです。

    駅近はいいと思いますが、商業施設隣接は必ずしも家族、
    特に子供にいい影響は与えないと思うので、子育てには晴海のような立地の方がいいかな。
    ここは新しい小学校には通えないし。晴海なら泰明小学校も狙えるのでね。

  220. 1920 匿名さん

    私も東急豊洲は350ぐらいと言う話も聞いたので待ってみます。
    住友は相場の2割増しだから、急がなくても手に入ると思います。
    もし、臨海地下鉄が決まったら即買います。

  221. 1921 評判気になるさん

    >>1919 名無しさん
    東急の住民説明会いつですか?

  222. 1922 匿名さん

    >>1921 評判気になるさん

    3/23です

  223. 1923 マンション検討中さん

    日銀緩和と公共事業の出尽くし。賃金の低迷。労働人口減少。今後2〜3年はとりあえず、坪300切るところまで一回調整入るとみています。

    某外資系証券の不動産アナリストはマンション相場が2年くらいで20%調整するって言ってますね。

  224. 1924 匿名さん

    売れ行き不調で買い手が無い部屋の積立金とか管理費って、売主が負担するの?

  225. 1925 匿名さん

    >>1920 万一臨海地下鉄が決まったら、あなたが買う前にすみふが即値上げでしょう

  226. 1926 マンション検討中さん

    >>1923 マンション検討中さん

    江東区は人口増え過ぎが問題になってますが…

  227. 1927 通りがかりさん

    >>1923 マンション検討中さん
    まあ、そこらへんの情報を全て織り込んで今の相場なんだよね。
    唯一、金利が(長期金利)が本当に上昇を続けたら暴落もありえるけど、日銀は長期金利を0%~0.1%に押さえこむことをコミットしてるから、簡単には下げてくれないんだよね。
    それに、消費増税前はまた需要が一気に増えるだろうしね。

  228. 1928 マンション検討中さん

    >>1918 名無しさん

    いやいや、自分の友達の情報を信じろと(笑)
    いくらネットとは言えエビデンスも無しに適当な話するのは…

  229. 1929 マンション検討中さん

    >>1919 名無しさん

    さすがに晴海よりは子育て環境良いんじゃ…そもそもBRTステーション出来たら商業も出来ますよ、晴海も。

  230. 1930 マンション検討中さん

    >>1920 匿名さん

    そうなったら即値上げですよ…再開発は決まる前に決断出来ないなら期待しない方が良いですよ。
    あの時、買っとけば良かったと後悔するだけです。

  231. 1931 マンション検討中さん

    >>1924 匿名さん

    売主負担ですよ。大手は負担出来るから売り急がない。

  232. 1932 匿名さん

    >>1928 マンション検討中さん
    エビデンスとか如何にもジャパニーズエリートサラリーマンですね。

  233. 1933 マンション検討中さん

    >>1932 匿名さん

    エビデンスって中小でも普通に使いません?
    そもそも言葉尻捉えてドヤ顔する場じゃなくてマンションの事話す場ですよ。

    それにしても最近、同業他者の販売決まってから荒れて来ましたね~何故(笑)

  234. 1934 口コミ知りたいさん

    >>1933 マンション検討中さん
    同業他社の販売ってどこ?

  235. 1935 マンション検討中さん

    直下型地震来ないかな〜
    そしたら湾岸の相場が一気に3割は下がる。

  236. 1936 マンション検討中さん

    ところで正式なマンション名は
    いつ頃決定するんかねー?

    有明ガーデンシティタワーズ?
    トゥロワトゥール?

  237. 1937 名無しさん

    >>1929 マンション検討中さん
    晴海の方が子供のための共有施設が圧倒的ですね。
    有明はそんなにないですよ。
    なのでお台場に行ったりしてますね。

  238. 1938 匿名さん

    どういう事?

  239. 1939 匿名さん

    >>1935 マンション検討中さん

    地震あった後に売る人居ますかね?買い叩かれるの分かってるのに。

  240. 1940 マンション検討中さん

    >>1937 名無しさん

    何も無いから共用施設充実させるんじゃ?

    晴海はオフィス街に近いですよ…公園の多さとか学校のレベルは有明ですよ、分譲しかないから変な方も少ないし…バディも出来ますよ。ちなみに私も有明民。

    そんなにお台場行きます?大塚家具のあたりで十分じゃ無いですか?

    別に住友の方持ってる訳じゃ無いですよ、マンション自体は高いと思ってるんで(笑)

  241. 1941 口コミ知りたいさん

    >>1935 マンション検討中さん
    最低だね。
    多くの人が被災してまで自分の数千万が欲しいんだ?
    たぶん思考変えないと一生幸せになれないよ貴方。

  242. 1942 名無しさん

    >>1940 マンション検討中さん
    有明公園多いですか?
    テニスの森何もないし。
    豊洲ではなく有明にしたのはお台場に近いからなんですよ。
    小学校のレベルと言われてもひとつしかないしな。泰明小学校とか京橋築地とかいいですよ。

    あと分譲にも変な人いますけどね、まあ家庭の格差は大きくなくていいですよね。
    ここは第2に通わせられないのが非常に残念。
    大和も第1なのかな?
    東急豊洲も気になるし、なんか焦ってここを決める必要もないかなって今は思います。

  243. 1943 マンション検討中さん

    >>1942 名無しさん

    有明住民?他区の学校にお詳しいですし、お台場近いから良いと言う割に、晴海押し?

    東急豊洲ってまた違うの出して…(笑)

  244. 1944 名無しさん

    >>1943 マンション検討中さん
    ここはすぐ人を疑いますよね。
    湾岸歴長いし勝どきに兄弟家族もいるのでね、というか逆にこれぐらい知らないのもどうかと思いますよ。
    他知ってはじめて有明の良さも分からないと。
    有明民を証明するには?
    先程上からここの工事現場みたらB棟が赤いフェンス?で囲われてました。
    でも人疑って討議するつもりないなら返信要りません。

  245. 1945 評判気になるさん



    >>1922 匿名さん
    有難うございます。販売時期や引渡し時期の目処が判ったらお知らせ下さい。

  246. 1946 匿名さん

    都内の多くの住宅にダメージがある地震が来たら安くなるどころが相場急上昇でしょ。生き残った物件を奪い合う展開となる。 但し大きなダメージが有る地域はこの限りではない。埋立地なのが気になるが。

  247. 1947 匿名さん

    >>1944
    参考になるというかニュートラルな意見だと思います
    自己愛(有明愛)が強すぎる人は否定的な意見は絶対受け入れませんからスルーでいいかと・・・

    台場や新橋丸の内日本橋の企業で働く人にとっても湾岸人気は根強いと思うよ、通勤楽だし
    親が太い人は都心に買うんだろうけど、今は二馬力でも都心は厳しいしね

  248. 1948 匿名さん

    「湾岸」と一言で言っても晴海、豊洲、台場、有明、東雲、辰巳、品川、、、と人気も利便性もピンキリですがね。

  249. 1949 マンション検討中さん

    >>1948 匿名さん

    勝どき・月島も湾岸エリアに入りますよ…
    具体的な定義は無いようですが(笑)

    現状は、資産性・アクセス・環境等のトータルポイントで豊洲が一歩リードですかね?
    何も無い分、伸びシロ一位は有明だと思いますが、どうなる事やら(笑)

  250. 1950 匿名さん

    都心・湾岸で唯一の2路線のアクセス・市場問題関係なし
    のトータルで、月島が何歩もリード。

  251. 1951 マンション掲示板さん

    >>1950 匿名さん
    月島いいけど湾岸の眺望ないから、晴海の方が好きかな。
    マンションも湾岸っぽいしね。

  252. 1952 匿名さん

    晴海も色々。眺望がお見合いだったり、ゴミ工場の煙突が見える部屋もある。

  253. 1953 匿名さん

    >>1952 匿名さん
    それを言ったらどこもネガはある。
    PT晴海の南側はいいと思うよ。

  254. 1954 マンション検討中さん

    >>1950 匿名さん

    確かに月島がダントツですね。
    ただ湾岸感(笑)が無いですね・・・どちらかと言うと内陸部のイメージ…

  255. 1955 匿名さん

    月島は何なんだかなあ。
    ビンボ臭い所もあるし、タワーマンションもある。
    なーんか嫌なんだよなあ

  256. 1956 匿名さん

    有明が住友にしては安く出てきたので、みんな拍子抜け。
    これで晴海が380万くらいで出てきたら、有明は瞬殺だろうな。即完売。

  257. 1957 匿名さん

    >>1956 匿名さん
    どっちも売れない

  258. 1958 匿名さん

    買えないだけでは?

  259. 1959 匿名さん

    >>1956 匿名さん

    そんなこと言ってしまった大丈夫?
    その安めの値段で売れなかったら、よほど有明に魅力がないということになるけど。

    素直に有明にしては高い、といっておいた方が、売れなかった時の言い訳、しやすいけど。

  260. 1960 匿名さん

    でも、実際に安いと思った人多いんじゃない?
    普通に売れるんじゃないかなあと思う。

  261. 1961 匿名さん

    >>1960 匿名さん
    安いわけない。有明なんて半値以下に暴落するよ。

  262. 1962 マンション検討中さん

    >>1961 匿名さん

    ちなみに半額になる根拠は?

    なんだかユニクロの本部が有明来ましたね…
    オリンピックもあるし、商業出来れば、さすがに半額にはならないですよ(笑)

    まぁ中古が暴騰するとも思わないけど、本当に大化けするような気もしてきた。

    住友に洗脳されてます?私・・・

  263. 1963 名無しさん

    >>1956 匿名さん
    近隣中古より3割高く、1%金利上がったら更に2割高くなるよ。
    つまり坪単価375万くらいの感覚でいた方がいいよ。

  264. 1964 マンション検討中さん

    直下型地震来たら、湾岸は5年くらい終わるだろうね。

  265. 1965 通りがかりさん

    >>1962 マンション検討中さん
    されてるね。
    大化けはしないよ。
    なぜかというと購入者であるサラリーマンの限界が7千、8千だから。
    それ以上の富裕層は電車使わないから駅できたもメリット感じないからね。

  266. 1966 マンション検討中さん

    別の言い方をすれば今の日本の経済実態で、
    グロス中心が7千、8千超えて上がるようなら、それは真のバブル再来だよね。
    5年以内に必ずはじけるやつ。

  267. 1967 検討板ユーザーさん

    そもそも7000以上出せるのにここは選ばないし7000出せるサラリーマンは滅多にいないでしょ
    二馬力を除く

  268. 1968 匿名さん

    有明でこの坪単価はありえないな。中古で大損する確立がある。こんな人が集まり肉ところで身の丈に合わない大型商業施設が成立するのかが怪しいし、湾岸で一番交通利便性が悪い場所の一つだからね。何を開発しようが立地は変えられないからさ。

    スミフの物件は完売後は中古価格が維持できずに、シンボル、ツイン、ドゥトゥール、ワールドシティタワーズにしろ、同時期同エリアの中古で一番含み益がない。CT品川だけだよ、’例外は。

  269. 1969 マンション検討中さん

    >>1968 匿名さん

    利便性は良く無いですか?一応、湾岸で西側行けるのは東雲と有明だし。

    確かに含み益は、あまり期待出来ないかな。
    ただWCTとツインは湾岸らしい良いマンションだと思いますよ~悔しいけど見た目は断トツなマンション建てるんですよね~スミフは(笑)

    もう少し安値やりましょうよ、スミフさん。

  270. 1970 評判気になるさん

    >>1968 匿名さん
    集まり肉?
    立地はダイバシティも成り立ってるし、車にはいい場所だし問題ないでしょ。

    ここは価格は暫く維持できても上がることはないだろうね。だって有明で70平米8千万なんて買う人いないでしょ?

  271. 1971 匿名さん

    スミフ物件のいつものパターン。

    地域の相場より2割くらい高値で販売する⇒大型物件だと完売するに、竣工後数年かかる⇒その間は中古価格も販売価格と同様に推移する⇒完売後、地域の標準的な単価まで調整される。

    三井、三菱、野村、東建と比較して共用部専有部に特別コストをかけているわけでもないので、結局立地なりの価格になっているのが事実。

    エントランスロビーに力入れたり、黒光り系のデザインが特徴なのでそういった部分に惹かれて買っていることが多い。

  272. 1972 匿名さん

    >>1971 匿名さん
    確かにそうだけどこの物件は違うよね。使用低くいつもの住友らしさなし。
    手抜きダサい物件な見た目。

  273. 1973 匿名さん

    直下型地震きたら、逆に高騰しそうだけどね。
    古いマンションは壊れるので、丈夫なタワーマンションだけが残るだろうし、そうなると住むところの取り合いになる。

  274. 1974 匿名さん

    湾岸地下鉄次第かな。暴騰するだろうね

  275. 1975 匿名さん

    仕様が低いと言及する方が多いですが、例えばどの様な点ですか?

  276. 1976 マンション検討中さん

    多分、共用部の施設が無いとか食洗機がオプションとか、そんな事じゃ無いですか?

    住友は占有部のオプションが多いんで。
    そういう部分は中小のデベロッパーの方が高いですね。

    ただ、それで仕様が低いと言うのは実は違和感あるんですけどね。どちらかと言えばケチって感じかな?

    エントランスロビーなんかは圧倒的ですよ。
    あとは共用部(廊下・エレベーター)の見た目の豪華さ(笑)私は、それで湾岸の別物件買いましたから。

    ただここは、外観にあまりスミフらしさが無いのも事実。エントランスはパンフ見る限りはスミフらしさあったけど。


  277. 1977 マンション掲示板さん

    >>1975 匿名さん
    天井高とかスラブ厚とかじゃない?
    ここは前建だし、細かいとこで相当コストダウンしてると思うよ。
    エントランスもただの四角い箱だしね。
    安く豪華にできやすい構造だよね。
    でも素人や来客には分かりにくいからいいんじゃない。

  278. 1978 匿名さん

    >>1975 匿名さん
    前健、外観、トランクルームなし、ダイレクトウィンドウ角部屋のみ、専有部オプション
    今わかっているだけでこれだけしょぼい。
    すみふマンションの良さが好きなら他にしたが良い。

  279. 1979 マンション検討中さん

    商業施設の建設費のために住戸は極力コストダウンしてますよね。

  280. 1980 マンション検討中さん

    >>1979 マンション検討中さん

    前建ってそんなに悪いですか?結構、タワーやってません?
    ただ、スミフが嫌われてる事だけは良く分かるスレですね(笑)

    天井高はともかくスラブ厚なんてなに見れば分かるんですか?
    あと有明で一番地震に強いのはスミフの2物件でしょ、実際の所。

    あんまり擁護すると関係者って言われちゃうかな(笑)ただ、他社大型物件が始まったら急にネガ増えて来たからバランス取り。

    まぁ高いからココ買うかは様子見だけど。

  281. 1981 匿名さん

    >>1978 匿名さん

    クジラもDWないし一緒ですね。
    柱追い出しをきっちりやっているからこっちの方がしっかり作ってそうですが?

  282. 1982 匿名さん

    >>1980
    大手だから安心ってことはないけど、やっぱり格落ち感は否めない
    大手ゼネが仕事を選ぶ時代にそれでも湊豊洲晴海と大手を押さえる辺り、
    三井は流石だとも思うけどね

    住不お得意のガラスウォールを期待してた人はガッカリかもだけど、
    個人的にはベランダがあったほうが好みだから嬉しい

    有明相場でいくともう明らかに高いけど(住不にしては抑え気味w)、
    三井の成功例をみても商業施設併設はかなりのメリットだしね
    実績がないって声もあるけど、ラトゥールなんかを見ても長期で自社が関わる物件は扱いが露骨に違うw
    ※もちろん個人の感想です
    だから案外ここも真面目に?やってくれんじゃないかと期待してる

  283. 1983 マンション検討中さん

    >>1962
    今までミッドタウン本部に勤めてた人のうち1,000人が有明に移動になるらしい。
    正直、湾岸の中でもあんな辺鄙な場所に飛ばすなんてさすがブラック企業だなと思いましたw

  284. 1984 マンション検討中さん

    >>1983 マンション検討中さん
    いつも思うのだが、ブラックと思うなら辞めればいいじゃん。

  285. 1985 マンション検討中さん

    >>1982 匿名さん

    確かに金さえ払えば、ちゃんとやるのは良くも悪くも住友らしさ。あとコンシェルジュが美人が多い※もちろん個人の感想です

  286. 1986 ご近所さん

    >>1984
    簡単に言うけどそう簡単じゃないでしょ。ブラックと知りつつ辞められない人も沢山います。たとえば住宅ローンかかえてるとか。

  287. 1987 匿名さん

    いや、ユニクロは社員もバイトも大量採用大量離職で有名でしょ。
    有明に新しくできるのも「本部」とか言ってるけど結局倉庫にオフィスくっつけただけ。
    六本木からこっちに移動したい社員なんてまずいない。

  288. 1988 ブリリアさん

    >>1980
    前からネガはいませんか?
    なんか期待してたより建物しょぼいし、
    そのわりに割高なんで、有明民としてはちょっとショックでしたね。
    商業施設隣接と言っても住民専用ではないし、スーパー以外は月1行ければいいですからね。

    パークタワーは駅距離はありますが、
    いわゆる湾岸タワーって感じですよね、眺望良し、建物良し。
    子供向けの共有施設が多いのもいいです。
    有明は小さい子いる家庭なら分かりますが遊ぶところ少ないんですよね。
    テニスの森も遊具ゼロなので小さい子供は遊ばせられない。

    建物も向こうの方が2段階ぐらい上な感じ。
    デザイン監修のところは正直いまいち分からないですけど、
    住不では大林組は口説けないでしょうから。
    免震もハイブリッドで最新のものだし、ここはおそらく従来の免震かな。
    あとやっぱり住不の商業施設って想像つかないですね。

  289. 1989 名無しさん

    近隣より2000万高く、更に金利リスクも背負わないとなので厳しい。
    あとここの価値が上がるより近隣中古が上がる可能性の方が高いから益々悩む。
    眺望も環境も良くないし。

  290. 1990 名無しさん

    試算してみました。

    近隣中古を今買った場合と、ここを買った場合の比較。
    2020年に、フラット35の金利が2013年時に戻るというリスクを1%入れています。
    頭金1000万で、諸費用は含みません。


    【近隣中古70平米5300万、坪250万】
    月の支払い121,382円、支払総額5,098万

    【A棟70平米7000万、坪330万】
    月の支払い198,757円、支払総額8,348万


    こう比較してみると凄い差額ですよね。とても同じエリアとは思えない。
    金利リスクはともかく1000万位安ければいいんでしょうけど。

    なので今のところココを様子見しながら、
    近隣中古で好きな間取りが出ないかと待っているところ。
    ただ2020年の買い替え組による売却も多そうで、持家あるしそこまで待ってしまうのもありかなぁと。

  291. 1991 通りがかりさん

    有明の中古ってこんな安いんだね。
    ただ、金利差1%つけて計算するのは少しやりすぎ、フラットが2%になったらまた変動主流になるだろうし。

    金利1%、ローン控除考慮にいれて再計算
    【近隣中古70平米5300万、坪250万】
    月の支払い121,382円、支払総額5,098万
    ローン控除10年▲200万→税控除後支払総額4,898万

    【A棟70平米7000万、坪330万】
    月の支払い169,371円、支払総額7,114万
    ローン控除10年▲400万→税控除後支払総額6,714万

    築10年と新築で2000万の差をどう捉えるかは人それぞれ。

  292. 1992 匿名さん

    中古の価格も上がりそうだね。

  293. 1993 マンション比較中さん

    有明の中古は坪250万は正直無いよね。
    280万は覚悟しとかないと。
    それでも新築320万と悩むな。

  294. 1994 匿名さん

    >>1991
    中古が安いっていうより、それが有明の中古相場、住不の新築が異常なだけw
    まあ非日常やリゾート感を前面に押し出した物件が万人受けするはずもないから、
    イマイチ中古が伸びてないってのもあるんだろうけど、
    刺さる人には凄く刺さるだろうし好みは分かれるエリアだと思う
    今後どうなるかは分からないけどね

  295. 1995 匿名さん

    >>1993
    オリゾンガレリアは坪220前後
    ブリリアマーレ&スカイは坪250前後
    築浅のBACが坪280ぐらいじゃないかな?
    もちろん向きや階で大幅に違ってくるから一概には言えないけどね

  296. 1996 マンション検討中さん

    >>1995
    売り出し価格はそんな感じだね
    成約価格はもう少し下がるかな、オリゾンガレリアは坪200で高層買えますよね
    BACの高評価は週間ダイヤモンドでの記事といい何か裏がありそうです。


    金利が1%上がったら、新築マンションの価格は1000万ぐらい下がるでしょうし、
    その時に勝どき月島の再開発エリアの7000万の物件を買った方が良さそうです
    今タワーに低金利で住んでいる方は焦るべきではないですね

    現状賃貸の方でここを考えている人は近隣中古を低金利で確保して様子を見るという手もあります
    住友の開発が順調なら価格が上がるだろうし、竣工後の住替えもスムーズのはず
    眺望や環境は良くないので満遍なく部屋が残ってそう

  297. 1997 名無しさん

    >>1991 通りがかりさん
    なぜ住宅ローン減税の額が違うのですか?
    中古も要件満たしていればローン減税は一緒です。
    しかもこの金利上昇局面で変動で35年ずっと1%で超低金利の現在と同じなんて悪意を感じます。
    フラットで審査通して、変動には簡単に切り替えできませんのであらかじめ。

    ということで、やはり金利リスクを入れて、今回は1.5%で計算し直します。
    ローン減税は同額なので計算には入れません。

    【近隣中古70平米5300万、坪250万、金利1%】
    月の支払い121,382円、支払総額5,098万

    【A棟70平米7000万、坪330万、金利1.5%】
    月の支払い183,710円、支払総額7,716万

    差額は約2600万、月の支払い6万超、この差をどうみるかは人それぞれ。
    6000万35年の場合、金利0.5%で600万、金利1%で1200万程、総支払額は増えます。

  298. 1998 匿名さん

    有明中古は管理費が高いからなあ。2路線、商業施設、免震の違いもあるし、有明で中古の選択はないわ。中古選ぶなら豊洲にする。

  299. 1999 通りがかりさん

    >>1997 名無しさん

    >>1997 名無しさん
    >>なぜ住宅ローン減税の額が違うのですか?

    消費税のかからないエンドからの購入は2000万までが上限なんですよ。もちろん割高な業物で消費税8%かかる物件は4000万までうけられますがそもそも割高ですね。よって、中古は基本2000万までです。

    >>フラットで審査通して、変動には簡単に切り替えできませんのであらかじめ

    うーん、フラットと銀行ローン二つ通して、直前の金利環境で決めるのが普通では?その場合、簡単に切り替えられますよ?
    しかも、今とおしておけば優遇幅は確保できるわけで、、フラットが2%の時代も変動の店頭金利は2.475で変わらず。出来上がりは0.5~0.6%<1%。
    しばらく短期金利はマイナス圏なわけで、高く見積もって1%で十分。てか、でないと銀行は1%の固定金利で融資しませんから。

  300. 2000 匿名さん

    捨てがたい価値があれば、高くても良いんですけどね。例えば、一面、浜離宮の眺望とかね。

    単に、商業施設が隣にあります、では、あまり訴求力ないよね。。。

  301. 2001 通りがかりさん

    >>2000 匿名さん
    あぁ、そういう考えもあるね。
    でも私的には1円にもならない浜離宮の眺望よりも近くの商業施設の方が何倍もいいな。
    新しい商業施設には人が集まりやすいですし、人が集まる所の不動産価値は上昇しますよ。

  302. 2002 匿名さん

    商業施設なんて、似たようなものが、湾岸には腐るほどあるじゃん。それらの安っぽいのものと差別化を図れるなら、価値はあるかもだが、スミフにそれができるとは、とうてい思えない。

  303. 2003 名無しさん

    >>1999

    多くの人が中古物件をエンドから買うとでも?

    今通して優遇幅確保とか、その時にどちらか選べるとか、今の上昇局面でそんな都合いいことできると思ってる?
    ここ何年かと全然違いますよ。

    でも貴方の考えだと金利は上がらないみたいですが、誰も信じないと思いますよ。
    いま何故新築売れてないか理解してますか?

  304. 2004 通りがかりさん

    >>2003 名無しさん
    そんな喧嘩腰にならないでくださいよ。

    >>多くの人が中古物件をエンドから買うとでも?

    逆に多くの人が業者に低価格で売ってると思いますか?築20年以上のMSはそうですけど、築10年位を想定してるでしょ?ほぼエンドの仲介です。そして業者リノベーション物件は300万以上は乗っけるのでローン控除以上に高くつきます。つまり、中古物件はローン減税200万で計算すべきなのです。
    中古も新築もローン減税は一緒というのは間違っています。まずは訂正すべきでしょう。

    >>今通して優遇幅確保とか、その時にどちらか選べるとか、今の上昇局面でそんな都合いいことできると思ってる?

    できるできないは銀行の優遇金利条件を良く読みましょう。思う思わないではないのです。商品性の問題です。優遇幅は今決められます(実行時期に制限もありますが)。店頭金利はもちろん実行月に決まります。

    >>でも貴方の考えだと金利は上がらないみたいですが、誰も信じないと思いますよ。

    長期金利は上がるんじゃないですか?日銀が押さえてるので大きくはないでしょうが。
    ただ、短プラはそうそうあがりません。あがっても0.2%~0.4%とかその程度では?2008年以前がその程度でしたね。その時よりも今の方が優遇幅は大きいですが。

  305. 2005 匿名さん

    >>2000
    駅1分のマンションは腐るほどあるけど駅直結はなかなか無い
    商業施設も似たようなもんだと思うよ
    住不が未知数なのはその通りだけど、三井の複合物件は評価高いんじゃない?
    パークシティ豊洲なんかはその筆頭でしょう?

    ここは有明一番なのはほぼ間違いないと思うけど、
    願わくば住民専用クレカでも作ってオール10パーオフとか、デリバリーとかプレミアム感が欲しいね
    単に同じ敷地にあるマンションと商業施設じゃあつまんないからね

  306. 2006 名無しさん

    >>2004 通りがかりさん
    喧嘩腰に感じたら申し訳ない。
    色々詳しそうだったので討議をしたいだけです。

    で大手の仲介で出てる価格は全てエンド価格なんですね。
    だからローン減税は200万までと。

    そこは理解しても優遇幅は今ので決められるでしょうか?
    3年近く先ですよ?
    まあ水掛け論になってしまうので、今審査中なのでその結果を待ちます。
    金利0.2〜0.4%も結構大きいですけどね。

  307. 2007 匿名さん

    >>2005 匿名さん

    〉パークシティ豊洲なんかはその筆頭でしょう?

    パークシティ豊洲というのは興味がないので、あまり知らなのですが、そうすると、ここは、豊洲と有明の差を、新築と中古の差で埋めあって、そのパークシティ豊洲の中古と同じくらいが適正価格ということですかね?

  308. 2008 匿名さん

    >>2007
    ららぽーと直結マンションってこと
    築年数が古いにも関わらず、相変わらず評価(価格)が高い

  309. 2009 名無しさん

    確かに10年後はパークシティ豊洲くらいに落ち着くでしょうね。
    あとは地下鉄と商業施設次第。

  310. 2010 匿名さん

    まーだ地下鉄が来るって言ってる人いるんだ(笑)
    仮に、ありえないけど仮に、今から猛ダッシュで計画して地下鉄を掘ったとしても、開通するのは早くて3~40年後でしょうね。
    その頃はこのマンションも建て替えるかどうか検討されてますよ、きっと。

  311. 2011 匿名さん

    決まるだけで暴騰するのが地下鉄でっせ(笑)

    別に完成しなくてもよいのよ。
    決まれば暴騰(笑)

  312. 2012 匿名さん

    >>2010 匿名さん
    今の技術でそこまでかからんよ。工期は長くて5年。
    あとは都のやる気次第。

  313. 2013 検討板ユーザーさん

    >>2012 匿名さん
    5年では今の技術でも厳しい
    鉄建も東鉄も大手5社も人手が足りないしまだまだレベルが低い

  314. 2014 匿名さん

    >>2012 匿名さん

    中国じゃあるまいし、5年で計画決定→開通は無理。
    しかも誰もが埋立地には地下鉄新線は要らないと思ってるし、メトロも東京都も無視。
    住民だけがわめいてもまったく影響力なし、

  315. 2015 匿名さん

    まあ、数キロしかないから10年は掛からないんじゃないでしょうか。

    てか、完成しなくも、決まるだけで値上がりするんだから、それで良くない?

  316. 2016 匿名さん

    へ?そんなに便利な場所でしたっけ?

    みんなが必要だと思ってるのでは?

  317. 2017 匿名さん

    >>2016 匿名さん
    必要だと思ってるのは住民だけ。
    それも30年もすると通勤需要は高齢化で激減する。
    そんな赤字確定の地下鉄を運行するバカはいないし、都議会が了承するわけない。
    中央区はただの沿線自治体だからなにもできないよ、

  318. 2018 匿名さん

    まあ、地下鉄が来るってことにしないとこんなボッタクリ価格じゃ売れないよな

  319. 2019 通りがかりさん

    >>2006 名無しさん
    こちらこそすみません。

    >>大手の仲介で出てる価格は全てエンド価格なんですね。

    いえ、全てではないですが圧倒的に業者物件よりもエンドが多いです。そして業者物件はリノベしたりなんだりで乗っかってくるので高くなる傾向にあります。

    >>そこは理解しても優遇幅は今ので決められるでしょうか? 3年近く先ですよ?

    水掛け論というか、例えば大手銀の中でも低金利な三井住友信託なんかは、2020年4月30日までの実行については現キャンペーン引下げを受けられると明記されてますね。
    http://www.smtb.jp/personal/campaign/house/index2.html

    >>金利0.2〜0.4%も結構大きいですけどね

    うん、大きいですね。ただ、現状変動が0.5~0.6%なのでそんだけ上がっても1%なんですよね。

  320. 2020 匿名さん

    住民は既にゆりかもめやりんかい線あるから問題ないのよ。

    ここが特区になって利便性高くならないと、日本の将来のためにならないのよ。

    日本の将来の為に地下鉄が必要なの。

    まあ、資産価値も大幅に上がるから、住民はそれが嬉しいけどね。

  321. 2021 匿名さん

    結局ここは商業施設次第な気がする。

    面積大きいとは言え、豊洲ららぽーとの方が広く、ホールやホテル除くと更に小さい。かつ予算も小さい。

    さらに未経験の住友開発。

    果たしてうまくいくでしょうか?

    シアターはカッコよく出来てましたが上記が考慮されてなくないですか?

  322. 2022 匿名さん

    戦略特区だしねえ。
    気合い入れて作るんじゃないかな。

  323. 2023 匿名さん

    オリンピック公園になるのも嬉しい所。

  324. 2024 匿名さん

    ららぽーとはファミリー向けだろうし、あまり競業しないのでは?
    ミッドタウンみたいな路線でいけば良いかと思う。

  325. 2025 マンコミュファンさん

    有明でミッドタウン路線はないですね。お台場のアクアシティ的な感じが現実路線で集客が見込めるのでは?

  326. 2026 名無しさん

    >>2019 通りがかりさん
    マンコミュもバカにならないですね。
    いいお話聞けました。
    ただそれでもここが高いというのは変わらないですけど。
    とりあえず審査の結果を見て、近隣中古と比較してみようと思います。
    おそらく1期は見送ります。
    三井晴海や東急豊洲も気になりますので。
    色々と情報ありがとうございます。

  327. 2027 匿名さん

    小池さんが、市場移転延期で浪費するはめになってる数百億円を回してくれれば湾岸地下鉄とか簡単にできただろうね。国も都も金欠になってる今の時代で、お金の使い方間違ってるでしょう。本質性に欠けた都民ファーストパフォーマンスの害は有明にも間接的に及んでる。BRTだっていきなり先が見えなくなったし。スミフさんも怒ってるでしょう。

  328. 2028 マンコミュファンさん

    >>2026 名無しさん
    いえ、こちらこそありがとうございました。
    最後にもう一つローンのことでアドバイス。
    銀行は10月~3月、4月~9月で事業計画を立てます。その事業計画には金利戦略ももちろん入っています。今よりも優遇幅が拡大することはないでしょうが、縮小はそのうちあると思います。
    つまり、今の内に事前だけでも通しておくといいかもしれませんね。最終的にどうするかはまた先に考えればいいことですし。

  329. 2029 匿名さん

    >>2025 マンコミュファンさん
    アクアシティはららぽーとと同じファミリー向けでしょう。
    有明は高級路線ですよ。

  330. 2030 マンション検討中さん

    >>2021 匿名さん

    ホールとホテルは成功するんじゃないかな?
    今、東京で圧倒的に不足してるのは、この2施設だから。建物も外観は相当期待出来ますよ。むしろ住友から、それとったら何も残らないからね(笑)

    ただ商業の集客は?ノウハウがあるのかも不明。
    予算の話は初めて聞きましたが何が小さいんですか?

  331. 2031 匿名さん

    >>2027 匿名さん
    どこからどこまで線路を敷くのか知らないけど、数百億円で地下鉄つくれるというなら、ぜひあなたに作って欲しい。ちなみに副都心線は7駅で2500億円。

  332. 2032 マンション検討中さん

    >>2031 匿名さん

    新橋から国際展示場じゃなかったかな?
    さすがに数百億じゃ無理ですよね。それだと国立競技場すら作れない(笑)

    ただ選手村の開発もあるし湾岸のインフラが限界値に近くなっているのも事実。しょせんバスに毛が生えた程度のBRTで解消出来るとも思えない。

    湾岸エリアで今後予定されてるタワーが全部たつ頃になって初めて現実味が出てくるんじゃないかな?どちらにしろ10数年後の話になりますが…

  333. 2033 マンション検討中さん

    >>2027 匿名さん


    湾岸住民は、もっと怒ってます!!

  334. 2034 匿名さん

    だれも今回の数百億円でまかなえると言ってない。その数百億を補助金として出してくれるだけでも、あとは民間でなんとかできる可能性があるでしょう。ちなみに銀座から4駅くらい有明あたりまで引くだけなら1000億と言われている。

  335. 2035 匿名さん

    >>2034 匿名さん
    民間って誰ですか?メトロは手伝わないでしょうからスミフにねだりますか?

  336. 2036 eマンションさん

    >>2028 マンコミュファンさん
    買う物件を決めずにローンだけ通すってできますか?無理ですよね?
    どちらにせよ、ここは少し高いので今月中には決められそうにないです。
    ここの申込みも4月以降ですし。
    ところでここの検討者なのですか?

  337. 2037 eマンションさん

    >>2035 匿名さん
    メトロは都がやれと言ったら動くよ。
    資本見てみて。

  338. 2038 匿名さん

    >>2037 eマンションさん

    都がやれといわないし、湾岸地下鉄なんてつくるよりメトロを上場させる可能性の方が高い。素直に都営地下鉄にしてもらう方がまだ可能性ある。都営もメトロと統合の課題あるけど。

    TXみたいに三セクにしてスミフ江東区でやればいい。

  339. 2039 匿名さん

    いいじゃん。都民のためになるし、都がやれって言うんじゃないかな。

    東京都の維持には地下鉄必要だと思うよ。

    もう中央区で検討始まってるから、そこから都と協力して作っちゃうんじゃないかな

  340. 2040 匿名さん

    >>2039 匿名さん

    都民のためじゃなくて湾岸の一部住民のためにしかならない。江東区で負担せず金のある中央区や都に負担させようという当事者意識のなさじゃ実現しないよ。

  341. 2041 マンション検討中さん

    >>2036 eマンションさん

    事前審査はあくまで事前の審査(本審査)じゃ無いので、すぐ出来ますよ。

    ここって今月中に決めなければならないの?
    私の営業は、そんな事言ってなかったけど。

    連休で約束してるから、その時言われるのかな。それだと私も早すぎる…

  342. 2042 名無しさん

    >>2041 マンション検討中さん
    今月ではなく来月中?
    1期で申込む予定なんですね。
    私は撤退かなぁ、家族で話したら商業施設は隣接には魅力がないようで。
    今の市況もあるので1期は様子見してみます。

  343. 2043 匿名さん

    まあ、地下鉄も近いうちに決まるでしょう。
    中央区の議員も動いてるようだし。

  344. 2044 匿名さん

    住友で様子見って危険じゃ無い?
    値上げしながら売るのが住友ですし。

    1期が一番選べるし、一番安い。

  345. 2045 匿名さん

    それは今まで市況も良く金利も下がってきたから。
    今は金利も反転、市況も悪化。
    むしろ1期で買って高い金利の高値掴みリスクのほうがはるかに高い。

  346. 2046 匿名さん

    ねーよ。
    今からオリンピックも始まるし、値上げしながら販売だろうね。

    開発が進めば値上がりするのって不動産の常識だぞ。

  347. 2047 通りがかりさん

    >>2044 匿名さん
    それ金利下がってった時代の話ね。
    これからもそれが続けられるか見ものだね。

  348. 2048 匿名さん

    パークタワー晴海は360だったみたいですね。有明330、晴海360。
    差だけ見れば地の利からはまあ適正な差かな。

    有明なのでこちらは290とかだと即買いなのですが、、、

    しかし月島駅直結の新築が330だった2年前が嘘のよう。
    バブルとしか思えない。

  349. 2049 匿名さん

    >>2043 匿名さん
    区議会議員なんて何の力もないからね。

  350. 2050 匿名さん

    この程度でバブルって(笑)

    バブルなんてのは、数年で3倍とか5倍まで上がる事だよ。
    5%とか10%で何言ってるのやら。

    東京の不動産は海外の不動産と比べると激安なんだから、本当に2倍・3倍になる時代がくるよ。
    ほんの数年後の話。

    1. この程度でバブルって(笑)バブルなんての...
  351. 2051 匿名さん

    パークタワー晴海は345程度だよ

  352. 2052 匿名さん

    >>2050 匿名さん
    ありえません。人工も増えないのに移民も受け入れてないのに。海外と比較するのは間違い。

  353. 2053 匿名さん

    豊洲移転なくなりそうだね。
    有明と豊洲は相場下がる大ダメージを食らうはず。

  354. 2054 マンション比較中さん

    豊洲市場は迷惑施設だから、移転しない方が長い目で見ると移転するよりプラスじゃないかな。

  355. 2055 マンション検討中さん

    実際は新豊洲や有明のほうが、
    市場寄りなのに、名前が〝豊洲市場”だから
    豊洲住民がトバッチリうけた感じになってしまった。

  356. 2056 匿名さん

    住民としては、既に市場受け入れ拒否モードですよ。
    オリンピック公園にしてもらえれば、嬉しいです。

  357. 2057 匿名さん

    知らないのかもしれないが、新豊洲って駅名だぞ。あそこは豊洲6丁目。普通に豊洲ですがな。

  358. 2058 匿名さん

    豊洲6丁目は同じ豊洲でも別世界。
    市場と隣り合わせ。

    そしてまさかの汚染土の埋め戻し。
    これ事実。

  359. 2059 匿名さん

    もう移転は無理やろ。
    オリンピック公園 カモン!

  360. 2060 匿名さん

    そんな事いったら、豊洲4丁目も別世界ですがな。
    あそこだけ昭和の香りが漂う街。

  361. 2061 匿名さん

    期待してた晴海に裏切られて目が覚めました。
    有明一本に絞って検討します。

    パンダ部屋、一番乗りで買い付け入れるつもりです。

  362. 2062 マンション検討中さん

    >>2061 匿名さん

    先着なんですか?抽選と聞きましたが。

  363. 2063 マンション検討中さん

    晴海は340でしたよ。

  364. 2064 マンション掲示板さん

    でも晴海のスペックはヤバイらしいですね。
    明後日MR行くので楽しみです。

  365. 2065 口コミ知りたいさん

    >>2064 マンション掲示板さん

    普通でしたよ…まぁタワーの平均スペックはクリアしてますが。

    パークタワー湊 や パークタワー青山と比べると、やはり所帯じみた仕様ですね。当然と言えば当然ですが。

    期待を裏切られた分、悪態ついます。

  366. 2066 口コミ知りたいさん

    >>2064 マンション掲示板さん

    あと、そのコメントはスレ違い。住友有明検討スレですよ(笑)

  367. 2067 マンション掲示板さん

    >>2066 口コミ知りたいさん
    どちらも検討してるんで。
    その前に2061が話の発端ですよ。

  368. 2068 通りがかりさん

    >>2065 口コミ知りたいさん
    パークタワー青山のMRも行ってココも検討??

  369. 2069 匿名さん

    >>2065 口コミ知りたいさん

    湊の仕様はだいぶ良かったので比べるのは酷です。
    そしてパークコートとは比較するまでもないでしょう。

  370. 2070 評判気になるさん

    ついにやりやがった…
    小池ぇ…

    BRT運行会社の設立延期へ 東京都と京成バス

  371. 2071 マンション検討中さん

    晴海がとんでもない価格を出してきたのでここもだいぶ強気になってきそうですね。
    営業さんとの会話でひしひしと感じました。

  372. 2072 匿名さん

    住不は安く売ると負け(=住負)だという確固たるプライドをもってるからな。買うなら1期だろう。

  373. 2073 マンコミュファンさん

    住不プライドというより、メインはオフィスビルであって、マンションはその調整弁なんだよね。だから売り急いで安く売ろうとはしないのよ。

  374. 2074 匿名さん

    BRTが動き出さなければ、トリプルタワーの商業施設もなり立たないよ。
    ここも半分くらい売ったら計画見直しでスーパーだけになりそう。

  375. 2075 口コミ知りたいさん

    >>2074 匿名さん

    このエリアは、元々自家用車で来るエリアじゃ?その理論だとお台場も豊洲も成り立たないですよ(笑)

  376. 2076 匿名さん

    >>2074 匿名さん
    みなとみらい線が来なかったマイカル本牧みたいになるリスクですね。

  377. 2077 呆れた人

    不動産関係者の投稿ばかり。しかもケチをつけたい一心。
    そんなにケチをつけて優越感に浸りたいのだろうか。
    しかも有明について無知なのに驚く。
    住んでないからわからないのだろうが。
    もっと学んだほうがいいよ。

  378. 2078 口コミ知りたいさん

    >>2076 匿名さん

    同じりんかい線とゆりかもめのお台場がなりたってすからね…BRTはプラスαでしょ

  379. 2079 匿名さん

    BRTが運行しなくなったら坪50〜80万ダウンくらいのインパクトと見た。

  380. 2080 匿名さん

    >>2075 口コミ知りたいさん

    ららぽ豊洲有楽町線でくる人が圧倒的に多い。
    お台場は観光客が多い。
    有明はどうするのだろうか?

  381. 2081 匿名さん

    BRTがくると、それだけ値上がりするってこと?
    中古も?

  382. 2082 匿名さん

    有明のビックサイトでイベントよくやってるじゃん。
    みんなどうやってきてるの?

  383. 2083 匿名さん

    地下鉄決まったら、どれだけ値上がりするんだろう。坪200万円くらい?

  384. 2084 匿名さん

    有明の方向性としては、イベント・スポーツの街なんでしょうかね。
    有明レガシープロジェクトとか、オリンピック公園とかそういう方向だと思いますよ。

  385. 2085 匿名さん

    地下鉄はないでしょ BRTでさえあやしい
    色々色々残念だな

  386. 2086 マンション検討中さん

    なんかさ、思ったより管理費高くない?
    共用何にもないのに、維持費かかるんだね案の定。
    駐車場も有明相場の倍で都心並だし。

  387. 2087 口コミ知りたいさん

    >>2085 匿名さん

    BRTって、それほど認知されてます?
    BRTの中止で有明限定で、駄目になる理由は?そしたら、ルート候補にある立地全部駄目だから湾岸自体無価値になるって事?

  388. 2088 匿名さん

    >>2081 匿名さん
    ない。BRTは既に決定済みなのが延期、場合によっては中止だからマイナス材料でしかない。

  389. 2089 匿名さん

    >>2086 マンション検討中さん
    ありえないくらい高い。70平米で3万てブリリアマーレより高いし、、、

  390. 2090 匿名さん

    >>2086 マンション検討中さん
    管理費とか駐車場の価格もう出てるの?

  391. 2091 マンション検討中さん

    有明方面、都バスは便数少ない上、激混みだからBRT中止だと、かなりキツイと思うよー

  392. 2092 匿名さん

    管理費はある程度高い方が良いよ。
    住み心地が全然違う。
    安けりゃ良いのなら、団地型の方が向いてると思うぞ。

  393. 2093 匿名さん

    >>2092 匿名さん
    いやいや港区山の手徒歩圏のタワマン管理費よりココ高いから。共用施設もたいしてないにも関わらず。

  394. 2094 匿名さん

    管理費の話なんてでてた?

  395. 2095 匿名さん

    なんなんだよ、山手徒歩圏の港区タワーって(笑)
    物件名分からなきゃ、嘘としか思えないよ。

  396. 2096 匿名さん

    共用施設は管理費関係ないのでは?

    人件費の掛かるソフトサービスが充実してるのかな?

    普通は管理費はケチっちゃダメだよ。
    住み心地にダイレクトに効いてくる。

  397. 2097 口コミ知りたいさん

    >>2096 匿名さん

    商業あるからセキュリティの問題?
    無駄に敷地広いから管理の問題?

    そんな所では?スミフに限らず大手の中古価格の下落が低いのは管理が行き届くから。

    そもそも管理費気にするならタワマン住まない方が良い。高過ぎなら別だけどね。

  398. 2098 匿名さん

    植栽の費用も大きいかもしれませんね。
    でも、管理費と住み心地は比例しますから、低いと人生の質も下がってしまいますよ。

  399. 2099 匿名さん

    安けりゃ良いのなら団地型にすりゃ良いのよ。
    タワー選んだ時点で贅沢好きなんでしょ?

  400. 2100 名無しさん

    つい最近まで近隣住戸は豪華共有施設があるから管理費高くダメだ。
    とか話題になってなかったか?
    ポジティブ過ぎるだろ。

  401. 2101 匿名さん

    ちょっと前まで「無駄な施設で管理費はらうの嫌だという意見が多いから共用施設は減らしました」って営業してたぞw。

  402. 2102 匿名さん

    商業施設にジムとかあるから、マンションとしては共用施設減らして管理費も安くみたいなこと
    言ってたのに

  403. 2103 匿名さん

    ジムになんの管理費が必要なんだ?
    受付とかトレーナーとかいるの?

  404. 2104 匿名さん

    スパやプール、最上階ラウンジ無い代わりに管理費安くしますって言ってたぞ。

  405. 2105 匿名さん

    そのぶんは安くなってるんじゃないか?

  406. 2106 マンション検討中さん

    >ジムになんの管理費が
    清掃
    エアコン電気代、清掃
    マシンの定期メンテ、電気代
    照明の電気代電球
    火災防止系の点検
    あとは鍵開けたり消毒用アルコールとか

    あと、マシンの更新が修繕積立金に入ってなければ管理費余剰金などから出すしかないよね

  407. 2107 匿名さん

    ジムはほとんど管理費かからなそうですね。
    1日二千円として、2000戸で割り勘すると、毎月三十円程度?

    プールの方が水道代とか金かかりそう。

  408. 2108 マンコミュファンさん

    >>2107 匿名さん
    月6万円の収入で成り立つジムがあるのでしょうか。。。
    すごい計算式だ。。。

  409. 2109 匿名さん

    利用者からの収入もあるでしょうし、そんなもんでは?

  410. 2110 匿名さん

    維持費たかい!タワーは修繕費どんどんあがるよね?
    物件価格は想定内でしたが、車手放したくないし月々の支払いが苦しくなるのはいやなんで我が家は品シーに絞ります。

  411. 2111 匿名さん

    関係者が共有施設に管理費はかからないという方向にもっていきたいのが見え見えだが、それなら今までの説明と180度逆だし、だったら作れよという話になる。

  412. 2112 匿名さん

    豊洲より有明が高いのはありえない。調整されるのは必至。

    オリンピック後に暴落したここ含めた中古を狙うのが正しい。

  413. 2113 匿名さん

    マンションの資産価値は駅力に連動する。
    りんかい線とゆりかもめが他に勝てるとは思えない、、、

    反論あったら教えてください。

    1位 晴海
    有楽町線大江戸線、BRT
    都心に1番近い

    2位 豊洲
    有楽町線ゆりかもめ
    都心から2番近い

    3位 有明
    りんかい線、ゆりかもめ、BRT
    都心から遠い

    3位 辰巳
    有楽町線
    都心から遠い

  414. 2114 口コミ知りたいさん

    >>2113 匿名さん

    概ねOKです。
    一点だけ!訂正願います。

    現状、晴海には駅はありません。BRTも出来るかあやしくなりましたし。

  415. 2115 匿名さん

    湾岸地下鉄がそろそろ決まりそうだよ。

  416. 2116 匿名さん

    豊洲の次の物件は400万超えらしいよ。
    いわゆる調整かもね。

    有明より安く売るわけにはいかないんでしょうね。

  417. 2117 匿名さん

    >>2113 匿名さん

    晴海に駅あったっけ?

  418. 2118 マンション検討中さん

    今日パークタワー晴海行ってきました。
    2L検討ですが、有明の高層階と晴海の低層階があまり変わらないのを見ると判断が難しいですね。

  419. 2119 匿名さん

    ここ管理費㎡あたりいくらなの?参考に管理費が安いランキング貼っとく。

    1. ここ管理費㎡あたりいくらなの?参考に管理...
  420. 2120 匿名さん

    ここって、臨海線で大崎、渋谷、新宿方面に通勤する人しか買えないよね。
    まさか、ゆりかもめ有楽町線で大手町に向かう人も買う?

  421. 2121 マンション検討中さん

    2120
    大手町なら、都バスで都05系統じゃないかな?

  422. 2122 通りがかりさん

    >>2110 匿名さん

    タワマンに住んでますが、特に駐車場がタワーだと10年後とかにはだいぶ変わります。そのうち総入れ替えもあります。
    自走式がいいんですけどね。土地が狭いと無理。

  423. 2123 匿名さん

    >2119さん

    この表すごい!どうもありがとうございます。
    ご自分で作られたんですか?

  424. 2124 匿名さん

    >>2120 匿名さん
    我が家は大手町勤務ですが、ここを買うつもりですよ。事業所は都内にいくつもあるので、この辺りが便利かなと。

  425. 2125 匿名さん

    >>2119 匿名さん

    素晴らしい表ですね。
    管理費70で3万と書き込まれてから、高いと騒がれてますね。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,000万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01平米~72.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~114.69平米

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89平米~89.61平米

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

7598万円・8298万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

6980万円・7940万円

2LDK

50.02平米・52.63平米

総戸数 58戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄二丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27平米~77.27平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK~3LDK

43.42m2~53.60m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96平米~73.68平米

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+SR

45.12平米~74.98平米

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

4290万円~9490万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

35.34平米・65.43平米

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

8980万円

4LDK

73.69平米

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

5568万円~7648万円

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸