物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
7200万円〜1億9600万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
1万430円〜2万2630円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
36戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
164701
匿名さん 2025/01/27 04:38:32
トヨタのアリーナなんて近くにいる?
生活に必要ないじゃん。むしろマイナスだよ。
-
164702
マンション検討中さん 2025/01/27 04:50:15
>>164701 匿名さん
直接生活には必要無いけど、企業が参入すると、そのおかげで周辺が便利になる。
-
164703
匿名さん 2025/01/27 04:52:16
坪600や700で売れなくて、盛大に売れ残ってますが。
-
164704
マンション検討中さん 2025/01/27 04:52:29
>>164701 匿名さん
むしろマイナスな理由を教えて
東京テレポート駅あたりが最寄で、具体的にここにマイナス影響を与える意味がオイラにはわからないので
-
164705
マンション掲示板さん 2025/01/27 04:54:45
>>164703 匿名さん
あれ、去年坪400台で買ったけど、売り出し価格今そんな高いの?
去年初めは400台の売り出しも一定あったけど
-
164706
匿名さん 2025/01/27 05:10:40
>>164704 マンション検討中さん
必要がないのに場所を取るものが近くにあると、必要なものを作る場所がなくなるよ。
-
164707
匿名さん 2025/01/27 05:11:38
-
164708
匿名さん 2025/01/27 05:16:31
ここらへんは、すでにいらない箱物いっぱいあるしねぇ。
-
164709
評判気になるさん 2025/01/27 05:22:26
-
164710
口コミ知りたいさん 2025/01/27 05:23:09
-
-
164711
たとえばくん 2025/01/27 05:49:43
-
164712
マンション検討中さん 2025/01/27 05:55:47
-
164713
口コミ知りたいさん 2025/01/27 07:12:23
>>164703 匿名さん
殆ど売れてるから残り僅かだよ
新築で欲しいなら急いだ方が良い
-
164714
検討板ユーザーさん 2025/01/27 07:35:43
新築に住みたくてここか豊海タワーかリビオタワーで迷ってる
GCT月島は高くて断念
-
164715
マンション掲示板さん 2025/01/27 07:49:24
-
164716
通りがかりさん 2025/01/27 08:25:42
>>164714 検討板ユーザーさん
予算次第だけど二億くらいなら豊海タワーかな
-
164717
名無しさん 2025/01/27 08:31:48
>>164714 検討板ユーザーさん
問題は豊海とリビオはほぼ抽選当たらないと思われる
-
164718
匿名さん 2025/01/27 08:38:50
>>164712 マンション検討中さん
そんなの郊外の街でも当たり前にあるものじゃん。有明の現状があまりにも酷いと言ってるのかな?
同じような箱物ができたからといって、本当に良くなるかは怪しいな。
-
164720
評判気になるさん 2025/01/27 09:06:18
>>164718 匿名さん
だから東京駅まで車で15分くらいで行けてこれからも開発予定がある具体的な郊外を教えてくれよ
-
164721
匿名さん 2025/01/27 09:22:55
有明から東京駅まで車で15分?
それ、早朝とか深夜とかですよね?
昼間は勝鬨橋から都心側は混むので無理なはずですが。
-
164722
匿名さん 2025/01/27 09:30:00
>>164690 マンコミュファンさん
中古の方が今は割安かつ、高層階が買える。
新築はもう低層しかない
-
164723
名無しさん 2025/01/27 09:43:33
-
164724
匿名さん 2025/01/27 10:08:42
なんでも都合よく屁理屈をこねてごまかすのは不動産営業の得意技。
-
164725
匿名さん 2025/01/27 10:28:45
-
164726
マンコミュファンさん 2025/01/27 10:43:25
>>164724 匿名さん
ホントそれ。いくらネガっても有明の資産価値が下がることはないね
-
-
164727
検討板ユーザーさん 2025/01/27 10:44:32
-
164728
匿名さん 2025/01/27 10:56:55
-
164729
通りがかりさん 2025/01/27 11:11:36
-
164730
口コミ知りたいさん 2025/01/27 11:20:18
-
164731
マンコミュファンさん 2025/01/27 11:26:02
>>164721 匿名さん
勝鬨橋なんか通らないし。
環2使うとすぐ昭和通りに出て行けるんだよ。
-
164733
匿名さん 2025/01/27 11:39:44
昭和通りのアンダーパスも信号なしだから、あっという間に八重洲通りに着く。
車持っていればわかる事なのに。
-
164734
マンション掲示板さん 2025/01/27 11:43:17
-
164735
匿名さん 2025/01/27 11:55:02
有明は電車はいまいちだけど、
車は便利だってことかな?
-
164736
匿名さん 2025/01/27 11:55:40
>>164734 マンション掲示板さん
まぁ、自分の知っている世界だけが正しいと思っている人もいますからね。
-
164737
マンコミュファンさん 2025/01/27 12:06:21
>>164735 匿名さん
どこ行きたいか次第で便利・イマイチって決まるもんやろ
お台場勤務とかなら電車も便利って言える一方で、有楽町駅あたりまでなら20分強かかっちゃうやろ
-
-
164738
eマンションさん 2025/01/27 13:25:52
有明は山手線西側とBRTの新橋は便利よね。あとは車全般。
勤務先東京駅でバス便利用なら、より乗車時間の短い豊海勝どきの方が良い
完全無欠な電車生活を送りたいなら武蔵小杉の新築に行きなよ
-
164740
マンション検討中さん 2025/01/27 18:53:15
-
164741
匿名さん 2025/01/28 02:29:11
有明は地味だけど、地味に便利だったりする所が良いわ
-
164742
評判気になるさん 2025/01/28 06:26:21
-
164743
通りがかりさん 2025/01/28 07:42:56
昔のチラシ見つけたよ!
-
-
164744
評判気になるさん 2025/01/28 08:16:45
-
164745
マンション掲示板さん 2025/01/28 08:33:27
-
164746
買い替え検討中さん 2025/01/28 09:46:20
最近ここを内見しましたけど有明ガーデンが隣接してるのは想像以上に便利そうです
ネットでは空きテナントだらけで廃墟みたいって情報を聞いてましたけど実際は結構混んでます
-
164747
eマンションさん 2025/01/28 09:56:50
>>164746 買い替え検討中さん
実際はテナントの入れ替えが進んで
どんどん進化してますよ
2階は300席のフードステージが新たにオープン
はま寿司やロフトなどが続々今年オープン予定
イベントと重なると土日は逆に混み過ぎで
住民には使い辛いかも
-
164748
名無しさん 2025/01/28 10:04:14
>>164743 通りがかりさん
当時はこれでも高過ぎるって
散々言われていたのにね…
このスレでも連日「とにかく急いで買え買え!」
との買い煽りの投稿があったが
その通りに買ってたら
今頃1億くらいの含み益が…
-
-
164749
匿名さん 2025/01/28 12:39:11
1億くらいなら、当時の湾岸買ってれば普通でしょう。
-
164750
口コミ知りたいさん 2025/01/28 12:49:50
-
164751
匿名さん 2025/01/28 12:54:21
含み益なんて、ただの絵に描いた餅じゃないか。
住んでる部屋を売って儲かった?で、次は?
橋の下か?
-
164752
匿名さん 2025/01/28 13:11:56
-
164753
匿名さん 2025/01/28 14:21:37
-
164754
マンション検討中さん 2025/01/28 15:27:40
エリアもそうだけど物件が大事でしょ
勝どきはPTKはバグってるけど値上がり微妙な物件も結構ある
-
164756
匿名さん 2025/01/28 15:58:30
-
164757
匿名さん 2025/01/28 15:59:26
>>164755 匿名さん
埼玉の新築より安い港区の新築物件があるの?
それどこ?買いたいから教えて!
-
164760
検討板ユーザーさん 2025/01/29 00:03:06
>>164751 匿名さん
お久しぶりです。「橋の下に住むのか」君。
含み益もってのびのび暮らすので、どうぞお構いなくです。
マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36どの棟に一番住みたいですか?ウエスト
32.8%
セントラル
46.9%
イースト
9.4%
いずれでも良い
10.9%
64票
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件