東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 12:35:06

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 161641 インサイダー 2024/06/23 01:30:57

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ohyama_tower/

    先日登録の始まった同じスミフのこちらもお勧めです!
    是非ご検討ください

  2. 161642 匿名さん 2024/06/23 02:04:54

    オリゾンマーレはほとんど売りに出て来ないから欲しいなら出たときに買ったほうが良いと思いますけど。
    駅チカ商業チカなのに安く買えるのは今のうちだけだと思いますね。
    おそらく今後の値上がり率はこのあたりで最も高くなりそう。

  3. 161643 eマンションさん 2024/06/23 02:37:23

    >>161642 匿名さん

    どうしてオリゾンだけ安いんですかねw

  4. 161644 eマンションさん 2024/06/23 02:46:44

    豊洲のシンボルって一番狭い部屋でも60平米越えの2ldkなんですね。1ldkないからファミリーが多くて雰囲気良さそう。晴海通りから離れてるから静かだろうし。

  5. 161645 名無しさん 2024/06/23 03:32:18

    >>161643 eマンションさん
    元々の仕様やら、共有部の充実さが劣るし、築年数も古いからね。
    検討するなら住民板みたほうがいいですよ。暴力団ぽい人とか窓から大声で怒鳴りちらかす人とか住んでいて大分やばそうな印象です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/169392/

  6. 161646 匿名さん 2024/06/23 03:53:27

    >>161645 名無しさん

    初めて見た。これはやべえって

  7. 161647 通りがかりさん 2024/06/23 04:26:17

    こちらの物件に住んでると泉天空の湯が安く入れると聞いたのですが本当でしょうか?

  8. 161649 住民 2024/06/23 06:03:12

    >>161647 通りがかりさん

    本当です。
    千円でタオル&館内着付きで入浴出来ます。
    館内のレストランも割引で利用可能。
    ホテルの宿泊やレストランも割引になります。

  9. 161650 評判気になるさん 2024/06/23 08:09:40

    >>161641 インサイダーさん

    スミフさん、埼京線マジックまた使ってますやん

  10. 161651 通りすがり 2024/06/23 09:49:04

    >>161649 住民さん
    もしかして深夜料金も込みですか?

  11. 161652 評判気になるさん 2024/06/23 11:37:26

    これ良いと思いますね

    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_143N3034/

  12. 161653 名無しさん 2024/06/23 12:34:12

    >>161652 評判気になるさん
    直近9400万台で2LDK売れてましたしね!

  13. 161654 インサイダー 2024/06/23 14:31:49

    >>161651 通りすがりさん

    深夜料金はどうだったかな?
    深夜は利用したことないので不明です笑
    申し訳ないです。

  14. 161655 検討板ユーザーさん 2024/06/23 17:18:02

    >>161645 名無しさん

    って日付け古

  15. 161656 マンション検討中さん 2024/06/24 01:44:31

    Suumoの中古13件
    内訳セントラル9件、ウエスト1件、イースト3件

    有明No. 1タワマンはシティータワーズ東京ベイウエストタワーどうぞよろしく!

  16. 161657 口コミ知りたいさん 2024/06/24 02:24:48

    >>161651 通りすがりさん

    深夜はカードの有無に関係なく5000円加算されましたよ。

  17. 161658 口コミ知りたいさん 2024/06/24 03:15:21

    >>161657 口コミ知りたいさん
    高いね、深夜1時くらいまで温泉いて、真横のタワーに歩いて帰るのがコスパ良さそうな使い方やねー

  18. 161659 匿名さん 2024/06/24 03:26:02

    オリゾンマーレは仕込み時だよな。

  19. 161660 評判気になるさん 2024/06/24 03:48:57

    >>161656 マンション検討中さん
    コンシェルジュがいないタワマンのウエストタワーどうぞよろしく!

  20. 161661 マンション検討中さん 2024/06/24 04:26:05

    >>161657 口コミ知りたいさん

    深夜利用料金=宿泊施設代わりに使用することへの課金(仮眠取れる為)だから、隣のマンション住民ならあんまり関係ないんじゃね?そこで寝ることないし、わざわざそんな時間に行くこともなかろう。

  21. 161662 匿名さん 2024/06/24 04:34:26

    >>161661 マンション検討中さん

    シティタワーズはゲストルームがないので、友人が泊まりに来た時に、泉天空の湯で住民料金で一緒に深夜利用も出来るか?という質問じゃないのかな。

  22. 161663 通りがかりさん 2024/06/24 06:16:33

    >>161662 匿名さん

    それなら、ヴィラフォンテーヌに優待料金て宿泊してもらうのがいいでしょう。ゲストルームの代替はホテルであって天空の湯の簡易ベッドじゃないでしょ。常識的に言って。笑

  23. 161664 マンコミュファンさん 2024/06/24 06:43:41

    >>161663 通りがかりさん

    間違いないね笑

  24. 161665 マンコミュファンさん 2024/06/24 06:55:12

    何気にディスりたかったのかも知れないけど、流石に無理があり過ぎましたね。笑笑

  25. 161666 口コミ知りたいさん 2024/06/24 10:52:22

    >>161660 評判気になるさん

    コンシェルジュ居なくていいわ。
    挨拶毎回返さないと薄っすら罪悪感あるから、なくていい。隣の棟にいるくらいが丁度いい。数ヶ月に1度しか必要になることないし、むしろいないほうが良い

  26. 161667 口コミ知りたいさん 2024/06/24 11:04:22


    挨拶もできんの?

  27. 161668 匿名さん 2024/06/24 11:52:52

    ハルフラの賃貸は当初の家賃から7~8万ほど値下げされたとのこと。
    空室2000戸のゴーストタウンでは値下げしないと埋まらないよね。

    https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews...

  28. 161669 名無しさん 2024/06/24 12:43:58

    >>161666 口コミ知りたいさん
    中二病の方?笑
    中学生の書き込みかな?

  29. 161670 匿名さん 2024/06/24 14:05:40

    今のとこもコンシェルジュいるけど滅多に用ないから自分の棟にいる必要ないなあ
    インターホンで連絡とりゃいいし
    みなさんは挨拶されて偉くなった気分味わいたいのかな笑

  30. 161671 検討板ユーザーさん 2024/06/24 14:15:15

    >>161670 匿名さん
    挨拶されて偉くなった気分??
    いやいやいやその発想はなかったw

  31. 161672 評判気になるさん 2024/06/24 15:03:10

    >>161670 匿名さん
    挨拶されて偉くなった気分とは??笑
    変わったことを言う人もいるんですね笑
    挨拶するされるが嫌なら一軒家がオススメかと。

  32. 161673 匿名さん 2024/06/24 15:56:35

    いいから自分の棟にコンシェルジュがいるメリットを答えて?笑
    どの棟に住んでも受けられるサービスに違いはないよ笑

  33. 161674 マンション検討中さん 2024/06/24 18:40:05

    挨拶苦にはならないけど無くていい

  34. 161675 名無しさん 2024/06/24 18:43:01

    僕は挨拶好きなので、居てほしいです。

  35. 161676 口コミ知りたいさん 2024/06/24 22:37:38

    挨拶してほしいがために月何百万かランニングコスト払うのか。多くのマンションにも居らっしゃるけど個人的には過剰で装飾的なものに見える。防災センターが兼職できると思うんだよね

    ただの雑談

  36. 161677 評判気になるさん 2024/06/24 22:55:03

    でも、どうせランコス払うなら、いない棟よりいる棟のほうがいいな。

  37. 161678 住民さん4 2024/06/24 22:59:47

    ペッパーくんでいいよ
    挨拶返してくれるし

  38. 161679 匿名さん 2024/06/24 23:23:07

    >>161676 口コミ知りたいさん

    装飾的なものにお金かけたいです。

  39. 161680 マンション比較中さん 2024/06/24 23:37:34

    >>161679 匿名さん
    わかる。
    装飾が必要ないと言ってる人は、エントランスはチープでよく、外観も安普請でよく、廊下も外廊下でよいと思ってるのかな?

  40. 161681 口コミ知りたいさん 2024/06/24 23:46:51

    人が一番高コストだからね。エントランスは一度作ればランニングは掛からない。まあ絶対無しとは思ってないから塩梅だね

  41. 161682 マンション比較中さん 2024/06/24 23:57:07

    ランニングはかからなくても、ローンの額には効いてくるよ。

    言いたいのは、タワマン選んでるのにコストを過剰に気にするのはちょっとおかしいってこと。

  42. 161683 口コミ知りたいさん 2024/06/25 00:43:37

    >>161677 評判気になるさん
    正直これやね。

  43. 161684 eマンションさん 2024/06/25 01:37:03

    >>161683 口コミ知りたいさん
    駅近、棟内コンビニ、ガーデンデッキ直結の方が100倍いいやろ
    資産価値が違うよ

  44. 161685 マンション比較中さん 2024/06/25 01:56:13

    コンビニよりスーパー近い方がいいな

  45. 161687 マンション掲示板さん 2024/06/25 03:20:57

    ウエスト:駅近、ミニストップ、デッキ直結、棟内エスカレーター
    セントラル:共用部充実、コンシェルジュカウンター
    イースト:オーケーから1番近い

  46. 161688 匿名さん 2024/06/25 03:36:15

    イオンに一番行きやすいのは?

  47. 161689 匿名さん 2024/06/25 03:56:10

    コンビニをよく使うやつは無駄遣いが多いから資産は築けません。

  48. 161690 通りがかりさん 2024/06/25 03:58:44

    >>161688 匿名さん
    セントラルですね、ウエストがいちばんとおい

  49. 161691 マンション検討中さん 2024/06/25 04:19:45

    イーストもイオンは相当行きやすい
    セントラルは角部屋だと少しだけ遠くなる

  50. 161692 デベにお勤めさん 2024/06/25 04:45:12

    イオンって有明ガーデンのことだよね
    ウエストが一番近いんじゃないの?

  51. 161693 マンション掲示板さん 2024/06/25 06:18:31

    イオンはセントラルが一番近いよ
    ミニストップは使ったことないな
    イオンのほうが品揃えがいいから

  52. 161694 評判気になるさん 2024/06/25 06:19:29

    >>161692 デベにお勤めさん

    イオンはセントラルの方が近いですね。
    ウエスト住民ですが、卵や牛乳等ちょっとしたものならイオンまで行かずビオラルで済ましちゃいますね。

  53. 161695 匿名さん 2024/06/25 06:33:11

    >>161692 デベにお勤めさん
    有明ガーデンのイオンはウエストが一番遠いで~

  54. 161696 評判気になるさん 2024/06/25 06:48:46

    有明ガーデンはイオンではないのですか?
    よくわかってなくてすみません

  55. 161697 マンション掲示板さん 2024/06/25 07:00:35

    >>161696 評判気になるさん

    もしかして、有明ガーデン=イオンモールと思ってます?
    そうではなくイオンはテナントのひとつです。あとクレジットカードの運営もしてますが、全体の運営はスミフが直接やってますよ。

  56. 161698 匿名さん 2024/06/25 07:11:14

    >>161697 マンション掲示板さん

    セントラル民は有明ガーデン=イオンだと思ってるから話が噛み合わない。

    ウエストは有明ガーデン直結なので、マンションを出たらもう有明ガーデンの敷地です。

  57. 161699 マンション検討中さん 2024/06/25 07:15:55

    利用者からしたら運営主体なんかどこでもいいからな

  58. 161700 匿名さん 2024/06/25 08:00:36

    1番イオンに近かろうが、コンシェルジュカウンターがあろうが

    駅徒歩表示が棟毎の表記に変わったこと、棟内コンビニの利便性、道路を渡る必要もなく雨濡れの心配なくガーデンに行けるウエストが最強であることは、中古の売れ行きや価格差でハッキリしています。

    もちろん好みの個人差はあるのでセントラル好きはセントラルに満足していればいいと思います。平和

  59. 161701 販売関係者さん 2024/06/25 09:06:28

    ホームズにウエスト6階の2LDKが9680万円で出てますね。
    結構お買い得では?

  60. 161702 匿名さん 2024/06/25 10:38:32

    セントラル9階の8980万もいつのまにか消えましたね?

  61. 161703 インサイダー 2024/06/25 11:02:22

    近々また値上げでは?
    何か情報入ってますか?

  62. 161704 eマンションさん 2024/06/25 11:46:34

    >>161700 匿名さん
    中古の売れ行きや価格差の根拠を教えてね!

  63. 161705 住民8 2024/06/25 11:51:54

    ウエスト民ですが雨にほぼ濡れずにガーデンに行けるのは良いですね。私は豊洲へのバスに乗る勢なので、駅の近さは残念ながら恩恵を受けられませんが。

  64. 161706 マンション掲示板さん 2024/06/25 12:00:35

    ウエストの人必死すぎて笑う
    満足してるならムキにならんだろ
    長文でセントラル下げしてる所がお察し

  65. 161707 通りがかりさん 2024/06/25 12:12:56

    ウエスト民、ウエスト内でもマウント凄そう

  66. 161708 マンコミュファンさん 2024/06/25 12:27:54

    イーストのことも思い出してあげてください

  67. 161709 評判気になるさん 2024/06/25 13:27:43

    ウエストの人って謎に自意識過剰だよね。
    でも時々いるよね、自己評価高い人って。周りはそんな評価してないんだけどなーみたいな。

  68. 161710 検討板ユーザーさん 2024/06/25 14:31:33

    >>161709 評判気になるさん
    金で買えるマンションや車を自慢する人は大抵自己評価ほど他人からは評価されていないですよ。よくある話です。

  69. 161711 匿名さん 2024/06/25 14:34:24

    >>161696 評判気になるさん

    まあ、同じようなものです。

  70. 161712 匿名さん 2024/06/25 16:23:45

    今この掲示板で起きているのは、当物件に関係のない部外者が住民になりすまして対立を煽っているような状況という認識でおりますが間違いないですか。

  71. 161713 匿名さん 2024/06/25 16:25:32

    オリゾンマーレ、シティタワー有明を安いうちに早く買うべし。
    近い内にきっと良いことがあるぞ。

  72. 161714 匿名さん 2024/06/25 17:08:24

    検討板だから棟毎の比較や違いは有用な情報でしょう
    住民の対立を煽るな!という意見のほうが筋違いの批判では
    住民は住民スレに

  73. 161715 検討板ユーザーさん 2024/06/25 20:44:33

    ホラ、すぐに馬脚を現す。覆面ネガめが。

  74. 161716 匿名さん 2024/06/25 22:07:09

    有明って、自分の部屋を高値で売り抜けたい奴らばかりなのかな?
    やっぱり郊外の有明から早く抜け出したいんだね。

  75. 161717 通りがかりさん 2024/06/25 22:23:26

    有用な情報と思うなら住民もこのスレにいてもらった方がいいのでは

  76. 161718 匿名さん 2024/06/25 23:16:19

    駅徒歩の棟毎の違い
    微妙な差だけど

    ウエスト
    有明駅3分
    国際展示場駅4分

    セントラル
    有明駅4分
    国際展示場駅6分

    イースト
    有明駅6分
    国際展示場駅8分


    セントラルが有明駅は+1分で国際展示場駅+2分になるのかがよく分からない。途中まで同じ導線なのに。イーストはセントラルから双方+2分ずつ

  77. 161719 通りがかりさん 2024/06/26 00:44:28

    ここの2LDKはそろそろ眺望抜けてる部屋だと8000万台では買えなくなってきそうやな。気がついたら9000万台でも買えなくなりそう。

  78. 161720 買い替え検討中さん 2024/06/26 00:48:40

    >>161718 匿名さん
    BRTのステーションもウエスト側か

  79. 161721 匿名さん 2024/06/26 01:06:58

    この掲示板にいるのって住民とネガなんじゃないかと・・そんな気がするのは気のせいでしょうか・・
    検討者いる?笑

  80. 161722 マンコミュファンさん 2024/06/26 01:08:59

    >>161713 匿名さん
    何か決まった開発予定があるのですか?気になります!

  81. 161723 買い替え検討中さん 2024/06/26 02:10:01

    >>161721 匿名さん
    検討者はほぼコメントしないんだと思う
    中立の人はコメントしなそう

  82. 161724 検討板ユーザーさん 2024/06/26 03:09:53

    >>161719 通りがかりさん

    抜けるかどうかの9階で9,000弱の成約でしたしね

  83. 161725 マンション検討中さん 2024/06/26 03:39:29

    先日内覧に行きまして、ウエストってエントランスの天井高いから3階が実質4階の階高になってるように感じましたけどどうなんでしょう?

  84. 161726 職人さん 2024/06/26 03:45:24

    朝の有明駅って混雑具合どうなんですか?
    これからガンガン混んでいきそうで怖いっす

  85. 161727 マンション検討中さん 2024/06/26 03:54:38

    イベント時のりんかい線の駅の込み具合いが気になります。
    イベント終了時に長蛇の列ができていますが周辺住民には別の入り口が用意されてたりしますか?

  86. 161728 匿名さん 2024/06/26 04:06:57

    >>161727 マンション検討中さん

    そんなのあるわけないじゃん。。


  87. 161729 名無しさん 2024/06/26 04:23:48

    >>161726 職人さん
    有明駅は朝も全然空いてますよ。電車に乗っても席には必ず座れます。

  88. 161730 口コミ知りたいさん 2024/06/26 04:39:52

    >>161728 匿名さん

    それがある(過去あった。今らんが)のは朝の勝どき駅。

  89. 161733 買い替え検討中さん 2024/06/26 06:09:08

    >>161725 マンション検討中さん
    3フロア位の高さはあるけど、実際3Fにエントランス食い込んでない。
    ウエストは1-2Fがまるまるエントランス
    セントラルとイーストは1Fのみ

  90. 161734 買い替え検討中さん 2024/06/26 06:53:21

    >>161727 マンション検討中さん
    国際展示場駅は朝混む時はあるけど、パンクしてるところは見たことがない。

    イベントってコミケのこと言ってるのかな?
    コミケって時期的には、お盆と年末で仕事で困る人は少ないのと、
    コミケのピーク時間って始発の超朝早い時間では。あと一日中やってるイベントだからパンクにはならないよね

    他にも有名アーティストのイベントもあるけど、他の路線もあるから問題になってない。
    周辺の交通事情だと、最近都バスの5-2がよく問題になってるよね
    チームラボや豊洲市場が人多すぎて乗り切れないのはよくある。
    BRTの東京駅延伸など決まればよくなるかな

  91. 161735 通りがかりさん 2024/06/26 07:03:24

    ウエスト無駄にエスカレーターあるけど2階からエレベーター乗るなら使わなくない?

  92. 161736 口コミ知りたいさん 2024/06/26 08:40:46

    >>161735 通りがかりさん

    おっしゃるとおりでウエスト民はほとんど使わない。
    セントラルとイーストの人がメインで使う。外のエスカレーターも同じ。

  93. 161737 匿名さん 2024/06/26 09:06:38

    宅配ボックスとポスト見に行く時使いますよ。

  94. 161738 匿名さん 2024/06/26 14:58:36

    プロバイダへの開示請求完了!

  95. 161739 通りがかりさん 2024/06/26 16:07:11

    >>161735 通りがかりさん

    9時5時勤務でシャトルバス使うサラリーマンさんだと、降りるとき無駄に2階で一時停止されてもどかしそう。
    まあ2階で駅に向かう人もサラリーマンさんだけど。ウエストは初期購入者が多いからそれがマジョリティでしょうが

  96. 161740 マンション検討中さん 2024/06/26 16:38:06

    コミケのときは流石にパンクします?最悪時間ずらせばなんとかなりますかね?

  97. シティタワーズ東京ベイ
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-04-07 02:07:36
      どの棟に一番住みたいですか?
      1. ウエスト
        32.8%
      2. セントラル
        46.9%
      3. イースト
        9.4%
      4. いずれでも良い
        10.9%
      64票 
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸