東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:13:53

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ 規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 159706 マンコミュファンさん

    >>159696 eマンションさん

    築地の開発で化けると思うけどね。
    そのうち地下鉄も出来るし。

  2. 159707 匿名さん

    >目を付けてるのは中国人バイヤーが多い(不動産業者の話)

    やはりそうだよね。湾岸マンションの中国人比率は3割超えてるんじゃない?

  3. 159708 名無しさん

    “臨海地下鉄は詐欺!” 連呼(ハズレ)
        ↓
    “地下鉄は30年かかる!” <= 今ココ
        ↓
    (実際)2040年頃に実現してまう

  4. 159709 マンコミュファンさん

    まだ、このスレこれだけネガがいるから
    安泰ですね♪

    こりゃまだまだ上がるね!

  5. 159710 検討板ユーザーさん

    >>159707 匿名さん

    流石に3割は多すぎだよ?
    まだ1割もいないだろ

  6. 159711 検討板ユーザーさん

    いい大人が昼間からこんなスレで何やってんだよ笑

    そんな暇あるならもっと真面目に働いて
    給料上げて与信枠一生懸命に増やして
    良いマンション買えよ笑

  7. 159712 通りがかりさん

    >>159709 マンコミュファンさん

    わかる
    一時期なりを潜めていて悲しかったけど、最近また残党が書き込みを始めてくれて嬉しいわ笑

  8. 159713 評判気になるさん

    有明、有明ガーデンの惨状とバス混雑に嫌気して人口減り始めちゃったね

  9. 159714 名無しさん

    やはり、地下鉄が通る(しかも駅がほぼ直結になりそう)はこたえるらしいな。5年前の見通しが悪かった。

  10. 159715 匿名さん

    >>159710 検討板ユーザーさん
    いや、湾岸タワマンは最低でも2割は外国人が所有しているらしいよ。大手デベの営業から聞いた。ほとんど中国人らしい。

  11. 159716 eマンションさん

    >>159708 名無しさん

    それただの願望やで

  12. 159717 マンション検討中さん

    まあハルフラもそうだけど、結局アンチ含めて話題になる物件が1番強いんよな

  13. 159718 通りがかりさん

    >>159715 匿名さん

    へぇ、そんなに多いの?

  14. 159719 通りがかりさん

    ここが話題になってるね。
    https://fj-realty.co.jp/news/

    「有明エリアのシティタワーズ東京ベイ【住友分譲未入居部屋】の2,000万円ほどの大幅値上げというサプライズの影響がデータでも観測されました。」

  15. 159720 名無しさん

    >>159716 eマンションさん

    いやいや、これは過去の実績+既定路線でんがな

  16. 159721 匿名さん

    それだけ外国人に魅力あるんだよ。
    令和は多国籍の時代だよ。

  17. 159723 マンコミュファンさん

    >>159719 通りがかりさん

    ほんまサプライズやで

  18. 159724 名無しさん

    ロンドン、NY、シンガポールはじめ国際都市の中心部の不動産で外国人が2割くらい持ってるのは至って普通。ただし、それが4割以上あって特定の国の人に偏ってたりすると流石に問題あるかもしれんけどな。管理上。

  19. 159726 検討板ユーザーさん

    >>159725 マンション掲示板さん

    中国人、ロシア人とも自分の国を信用してないから、資本主義の国の不動産を欲しがる。日本は良い国だと思っているみたいだよ。

  20. 159727 eマンションさん

    日本人で普通に生きてたら1億の物件なんか買えないからね…

  21. 159728 マンション掲示板さん

    すみふ「わたしが市場のルールだ」

  22. 159729 名無しさん

    資本主義体制下の自由経済では、売り手がどんな値段で売り出そうと、買い手は買うも買わないも自由なんだよ。以上

  23. 159730 マンション掲示板さん

    >>159729 名無しさん さん

    そうその通り。そして実際に買われている。

  24. 159731 名無しさん

    まぁ、億の金を出すんだから、買う方もちゃんとそれに見合った価値を認めて買うわけですよね。高い、高いといいながらも。

  25. 159732 名無しさん

    >>159731 名無しさん さん
    海見えて東京タワー、スカイツリーも共用部から見えて、駅もそれなりに近くてバスもあり、商業施設も目前にあって部屋の間取りも良さそうに見えるの、割と都内でも少ないのかなと思います

  26. 159733 匿名さん

    今時の若い人は所得も上がってるし、1億円ぐらいは全然普通。有明は立地が良いからこれだけ値上げしても売れてる。

  27. 159734 検討板ユーザーさん

    >>159731 名無しさん さん

    ここら1期1次の時でさえ高いと言われていた。

    でも、それから倍くらいになったけど
    湾岸全体が値上がりして
    相対的に割安に感じるという。

    周りの開発や整備が進めば、さらに値上がるね。



  28. 159735 名無しさん

    豊洲の開発はここの眺望にはそんな影響ないんかな
    BTTとかはレインボービュー無くなりそうやけど

  29. 159736 検討板ユーザーさん

    https://ok-corporation.jp/shop/sinonome.html

    近くにスーパーのOKがオープンして更に便利に。
    ブリリアスカイの隣りに出来る商業施設にも大型スーパーが入るらしい。

  30. 159737 通りがかりさん

    >>159735 名無しさん

    そんなに影響ないんじゃないかな。

    北西側は、東京タワーもスカイツリー、富士山も遮られないはず。
    レインボビューは、マーレ、スカイに遮られて元々
    殆ど見えないはず。

  31. 159738 評判気になるさん

    >>159737 通りがかりさん

    イーストからだと見えるよ。全部じゃないけど半分以上は。

  32. 159739 評判気になるさん

    >>159738 評判気になるさん

    これ、セントラルの話でした。
    ウエストはレインボービューどうなの?

  33. 159740 名無しさん

    >>159731 名無しさん さん

    それは違う、
    高い高いというのは買えない人たち

  34. 159741 匿名さん

    >>159740 名無しさん

    俺はもっと高いとこ買ったけど、ここは割高だと思ったよ

  35. 159742 匿名さん

    >>159740 名無しさん
    この値段だと日本人の1億2千万の人は買えないでしょう。

  36. 159743 マンション掲示板さん

    >>159739 評判気になるさん

    ウエストからもレインボーは見えないね
    豊洲の開発は今のスカイズベイズみたいな距離感だからね、影響ないどころか夜景が賑やかになって好材料だと思うよ。

  37. 159744 匿名さん

    >>159743 さん

    夜景といえば、今、S棟を建築中の浜松町のツインタワーが完成したら、東京湾越に見るそのライトアップ姿はかなりの壮観になりそうな予感がする。

  38. 159745 匿名さん

    デブのツインビルだから存在感はあるでしょうね。
    その代わり後ろにある東京タワーとかは見えなくなるかもしれません。

  39. 159746 マンション掲示板さん

    >>159745 匿名さん

    北棟が完成してもセントラルからなら引き続きちゃんと見えるはずです。ウエストはどうだろう。
    確実なのは、ブリリア達からはほぼ見えなくなるって点ですね。

  40. 159747 匿名さん

    >>159741 匿名さん
    俺は坪1500万超えの物件買ったけどここは割安だと思ったよ

  41. 159748 マンション検討中さん

    ?个公寓?于中国人来??是便宜的。

  42. 159749 マンション検討中さん
  43. 159750 eマンションさん

    ウエストも、東京タワー?見えます。
    ノースタワーができても、大丈夫。
    何故か。高速道路で東京タワーとノースタワーは隔てられている。

  44. 159751 通りがかりさん

    >>159744 匿名さん
    浜松町のツインは、サウスだけでもウザイです。
    建設中なのに、キラキラにライトアップ。
    デブビルです。

  45. 159752 検討板ユーザーさん

    >>159751 通りがかりさん
    ん?建設中だから、内装工事で無機質な蛍光灯みたいなのを全灯してるだけだよ。あの光を完成形だと思い込んでるなら、とんだ勘違いだな。

  46. 159753 検討板ユーザーさん

    レガシーパーク建設してるね。完成楽しみ

  47. 159754 匿名さん

    ほんと、デブだしモアイみたい

  48. 159755 eマンションさん

    >>159747 匿名さん
    じゃあ私は坪4000万

  49. 159756 マンション検討中さん

    チャイナタワーズ東京ベイか、ってくらいいっぱいいるね

  50. 159757 匿名さん

    >>159756 マンション検討中さん
    オリンピックの時の国旗掲揚を思い出します。

  51. 159758 マンション検討中さん

    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_143N3003/

    イーストに2Lの出物!
    これは瞬間蒸発では?

  52. 159759 匿名さん

    1LDKは2人、2LDKは3人まで

  53. 159760 検討板ユーザーさん

    >>159758 マンション検討中さん

    築後未入居、もし仮に即入居可ならかなり好条件ですね
    もう500万は盛れたと思うけど…

  54. 159761 匿名さん

    なんか一気に中古出てきたね

  55. 159762 匿名さん

    >>159761 匿名さん

    ここの2LDKからフラッグの3LDKに引っ越したのかな。

  56. 159763 口コミ知りたいさん

    【12ヶ月連続成約価格上昇中!有明がやばい!】2024年3月迄の湾岸エリア最新市況分析レポート
    https://fj-realty.co.jp/news/1152

    3月はここが台風の目立ったらしい。凄まじい

  57. 159764 検討板ユーザーさん

    >>159756 マンション検討中さん
    湾岸エリアの人気物件は全てチャイナ化してるぞ

  58. 159765 匿名さん

    中国人が多いのは羽田に近い港区湾岸ですよ。有明には少ないですよ。

  59. 159766 匿名さん

    >>159764 検討板ユーザーさん
    やっぱりそうだよね。
    自分は7年前に、湾岸エリアの新築タワマンを買う人の2割程度は中国人と聞いた。
    今は中古も買っているからもっと多いと思う。

  60. 159767 マンション検討中さん

    東京湾城市塔楼公寓 万歳!

  61. 159768 匿名さん

    日本のタワマンに住む中国人は教養もあってマナーも心得てるので問題ないと思いますよ

  62. 159769 匿名さん

    そもそもこの煽り自体が失礼
    東京は外国の方多いですから。

  63. 159770 マンション検討中さん

    >>159767 マンション検討中さん
    人民万歳!

  64. 159771 マンション掲示板さん

    可愛さ余って憎さ百倍みたいな心理?
    欲しさ昂じて…

  65. 159772 匿名さん

    ここってさぁ
    カエカエコールや中古の情報はよく出てくるけど

    新築(じゃないけど笑)部屋でどこが良いとか、この部屋買いたいけどどうかな?みたいな具体的な話題はいっさい出ないんだよね~

    なんでだろう?

  66. 159773 マンション検討中さん

    >>159772 匿名さん

    どこに買え買えコールがあるんだろう

  67. 159774 名無しさん

    ネガネガ書き込みも多いようですが。

  68. 159775 評判気になるさん

    >>159772 匿名さん

    ワイドスパンで間取り良いよね。
    パークタワー勝ちどきとか酷い間取りあるよ。

  69. 159776 匿名さん

    勝どきも有明も立地が良いですからね。中古の動きも早い。

  70. 159777 口コミ知りたいさん

    >>159772 匿名さん
    新築も中古もどれも間取り悪い部屋ないよ、ここは

  71. 159778 評判気になるさん

    >>159772 匿名さん
    間取りに大きな違いがないからね。
    方角と階層くらいだからここで聞くまでもないよね。

  72. 159779 匿名さん

    間取りもよくて商業施設も隣接しているのに完売しないのは、有明が交通不便だから。

  73. 159780 通りがかりさん

    >>159772 匿名さん

    足引っ張ろうと頑張る子たちが根も葉もないネガをかますだけで、何の参考にもならないからじゃない?

  74. 159781 匿名さん
  75. 159782 口コミ知りたいさん

    >>159781 匿名さん
    なお含み益何千万の模様

  76. 159783 通りがかりさん

    >>159772 匿名さん
    まぁ結局、新築の検討者はここにはいないんだろうな。
    いるのは中古を高く売りたいポジと、それを揶揄するネガってことかな。
    それらのバトルはもはや様式美。

  77. 159784 マンション検討中さん
  78. 159785 名無しさん

    >>159783 通りがかりさん
    いるのは単なる買いもしない暇人とそれをうざいと思う嫌悪派だろう。

  79. 159786 マンション掲示板さん

    >>159785 名無しさん
    購入検討者です。。。

  80. 159787 eマンションさん

    じゃあ本当に検討してるのか証拠を見せてください

  81. 159788 匿名さん

    迷ってるうちにどんどん上がっちゃうから、早く買った方が良くない?

  82. 159789 匿名さん

    >>159779 匿名さん
    隣接の商業施設は閉店加速してシャッター街になりつつあるけど。
    今年の閉店がすでに31店舗。ちなみに去年は1年間トータルで27店舗。

  83. 159790 eマンションさん

    >>159788 匿名さん

    待てば待つほど上がる相場

  84. 159791 通りがかりさん

    シャッター街の意味分かってなさそう

  85. 159792 匿名さん

    >>159787 eマンションさん
    今の価格表が気になるから私も見たいかも笑

  86. 159793 匿名さん

    >>159789 匿名さん
    ヤバいよね。
    しかも対応もまるでダメで、リニューアルプランはSNSで失笑される始末。

  87. 159794 匿名さん

    >>159793 匿名さん
    有明の人口も最近減っているから悪循環なんだよね。状況はどんどん悪くなっている。
    1年後どうなっているか心配です。

  88. 159795 名無しさん

    大繁栄、bravo!のイメージしか湧かない。だから、こんなに値上がりしてるんだよ。

  89. 159796 買い替え検討中さん

    人口は年次比較だと増加してますので嘘をつくのはさすがに良くないと思います...

  90. 159797 匿名さん

    有明は周辺環境の良いエリアですからね。まだまだ人口増えると思います。

  91. 159798 匿名さん

    >>159796 買い替え検討中さん
    嘘じゃないよ。直近4カ月ほど減っている。去年までは同じ時期で増えていた。

    有明1丁目~4丁目
         世帯数   人口
    2023.12 6,077  13,583
    2024.01 6,055  13,567
    2024.02 6,041  13,556
    2024.03 6,041  13,549
    2024.04 6,018  13,453

  92. 159799 マンコミュファンさん

    >>159798 匿名さん

    スミフの営業さんから言われたよ、今年でおよそ700世帯が引越してくる予定、残りは200世帯の管理部屋はゆっくりで売っていくプランだって!

  93. 159800 匿名さん


    本来はマンションが出来て10年位は、出産で爆増していくものなんですが(これは有明の小学校の児童数が爆増している事でも推測できます)
    それにしても、今年、ちょっと減少傾向が見られるのは早いかなぁという印象です。

    今年は明らかにフラッグや勝どきへ移ったと言えると思います。
    第ニ子の子供部屋の確保、子供の通学利便性を考えてか、世帯人員数の多い家族が減少しています。

    年次的には、まだ新築マンションが建つので増加します。


  94. 159801 匿名さん

    >>159798 匿名さん
    前年同月比で比較しろってことでしょ、理解能力低いねぇ

  95. 159802 評判気になるさん

    >>159801 匿名さん
    それとこれとは、また別の観点だよ

  96. 159803 口コミ知りたいさん

    >>159802 評判気になるさん
    別観点でも、正しい方の観点で見ないとな。
    恣意的にオカシな部分を取り出して論ってもムイミ。
    マァ、5/1の数字を追加して出直して来いや。

  97. 159804 検討板ユーザーさん

    >>159803 口コミ知りたいさん
    前年同月比か正しい観点で、前月比が正しくない観点というのであれば、あなたの意見は全く合理性に欠けるというしかないな。
    どちらの観点も業績等の推移を把握するのに必要であることは、少しでも経営を知っていれば自明なんだが。

  98. 159805 名無しさん

    >>159804 検討板ユーザーさん
    当事者じゃないけどたまたま減少に偏ってる直近の5ヶ月を恣意的に切り取ってるのは変な印象操作にしか感じない
    前年同月比は一般的な取り方だが、なぜ四半期でもない5ヶ月?
    せめて切りが良い半年で切り取るべきでは?

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

48戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸