東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:13:53

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ 規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 159414 ご近所さん

    有明の人口はマンション建つし再開発続くから減る要素無いよ

  2. 159415 名無しさん

    >>159413 匿名さん
    せっかく、これだけデータを提示出来てるのだから、過去分をちゃんと読み込んでコメントしようよ。過去三年の5月(R5.5, R4.5, R3.5)の特異値に注目して、何が起きてるか理解しないと。それ故、今年についてもR6.5のデータを待って全体像を描かないと中長期トレンドは推測できないですね。学校のレポートなら、不可にされずとも、『要、来月に再提出!』というところかな。

  3. 159416 匿名さん

    >>159415 名無しさん
    都合のいいとこだけ切り取ってマイナス!ってネガ言いたいんだがらマジレスしたら可哀想

  4. 159417 匿名さん

    この時期に世帯数や人口が減ったことなんて過去に一度もなかった。
    確かに有明の人口は減り始めているね。
    これはまずいかも。

    https://www.city.koto.lg.jp/060305/kuse/profile/shokai/15817.html

  5. 159418 通りがかりさん

    住民が減るのは引越しシーズンだし、店舗の閉店は契約更新シーズンだし、普通じゃないかな。
    そんなに不安を煽るほどのことはないかと。

  6. 159419 周辺住民さん

    ネガさん自作自演バレバレですよ
    せめて回線変えてやったらどうですか?

  7. 159420 匿名さん

    有明の小さい範囲で人が増えた減ったで一喜一憂してないで、
    日本の人口減少をなんとかしないと。

  8. 159421 名無しさん

    >>159413 匿名さん

    あまりの不便さにさっそく退去してる世帯がある。

  9. 159422 匿名さん

    >>159418 通りがかりさん
    引っ越しシーズンって、有明には転入はないの?

  10. 159423 匿名さん

    >>159419 周辺住民さん
    > せめて回線変えてやったらどうですか?

    またまた~。IPアドレスなんて抜けないくせに笑
    ハッタリがお上手

  11. 159424 匿名さん

    豊海タワー延期の影響は出るだろうか

  12. 159425 マンション比較中さん

    値上がった事実は覆せないから人口減少で今後下がるっていう主張しか出来ないという図にしか見えない!
    2030年までは人口増加の見込みだからそれ以降に期待しなさい笑

  13. 159426 匿名さん

    >>159398 匿名さん

  14. 159427 匿名さん

    おそらく5月にプラスに転じるはず

    1. おそらく5月にプラスに転じるはず
  15. 159428 通りがかりさん

    ワイの友達ここに投資物件持ってるからそういう場合は世帯数に入んないんじゃない?
    実需しかいないとネガさんお考えかな?

  16. 159429 検討板ユーザーさん

    >>159428 通りがかりさん
    投資でも、賃貸に出して賃借人が入居すれば世帯数に入るよ。

  17. 159430 匿名さん

    世帯数って区役所調べ?

  18. 159431 名無しさん

    住民票が動けば増減するのでは

  19. 159432 匿名さん

    セカンドハウスの方もいらっしゃるんですかね。

  20. 159433 匿名さん

    住民登録がされてないって事でしょう。
    有明買っても住んでないって事だわね。

  21. 159434 匿名さん

    >>159429 検討板ユーザーさん
    それだと重複カウントされるってこと?
    あてにならん数字ってことですね

  22. 159435 マンコミュファンさん

    >>159434 匿名さん

    住民票なら重複にはならないと思います。

  23. 159436 匿名さん

    Nくん、今日も一日たくさん相手してもらってよかったね

  24. 159437 匿名さん

    Nくんって誰?

  25. 159438 口コミ知りたいさん

    >>159435 マンコミュファンさん

    だから、マンションを複数所有してる人は一箇所にしか住民票を置けないってことだよ。実態として有明に住む時間(日数)が多くても、形式上は品川区民なんて例は結構ある。ここの駐車場の車のナンバー見ても良くわかることだ。

  26. 159439 通りがかりさん

    >>159438 口コミ知りたいさん
    なるほど、理解しました。

  27. 159440 匿名さん

    住所が有明なのは嫌ってか。

  28. 159441 マンション検討中さん

    >>159440 匿名さん
    別に、日常生活上の住所は有明だよ。郵便物は普段暮らしてる所にくるのがいいだろ。住民票がどこにあるかなんて明かさなくていいだろ。税務署以外には。笑

  29. 159442 匿名さん

    >>159438 口コミ知りたいさん

    今度の補選もそもそも投票権が無いという人がかなりいるのですね。住民税も別の自治体へ

  30. 159443 検討板ユーザーさん

    今高値を迷わず買ってるのは外国人投資家も多そうだし、実需組は案外少ないかも。賃貸で出してれば住民が住民票移してくれるだろうけど

  31. 159444 検討板ユーザーさん

    住民税払ってないのに、区にクレーム入れまくる人とかいそうだな。。

  32. 159445 匿名さん

    >>159427 匿名さん
    江東区湾岸の世帯数と人口は減ってるのか。
    人口を考慮すると有明と辰巳の減少が顕著だな。
    去年までこんなことなかったよね。何が原因なんだろう。能登半島地震の影響?

  33. 159446 名無しさん

    今日も朝から妄想満開やなあ。お疲れ(笑)

  34. 159447 匿名さん

    >>159445 匿名さん
    辰巳は高齢化で自然減でしょうか?

    東雲は築年数からして、子供が大学卒業して家を出ている感じ。

    有明は子供の高校大学、私立中学進学に合わせて家族で通いやすい所に転居か。




  35. 159448 通りがかりさん

    4月入居組が入るから4月はまた世帯数と人口増えるでしょ

  36. 159449 匿名さん

    有明は再開発が進んでるからまたまだ人口伸びると思う

  37. 159450 匿名さん

    >>159448 通りがかりさん
    それはそうなんだけど、有明は去年の同じ時期に世帯数も人口も増えてたんだよ。
    今年は世帯数も人口も減ってる。何故なのか。

  38. 159451 検討板ユーザーさん

    >>159450 匿名さん

    去年は、ミッドクロスの入居が続いていたから増えているよ。

  39. 159452 通りがかりさん

    今年は有明に新しく出来たマンションって無いからね
    ここも即入居じゃないし、そりゃ減るよねって話し

  40. 159453 マンコミュファンさん

    https://www.stepon.co.jp/mansion/library-detail/11900558/?utm_source=g...

    イーストで新着の出物。
    現在中古は枯渇して2件のみ。

  41. 159454 マンコミュファンさん
  42. 159455 マンコミュファンさん

    ここもすっかり億ションになっちゃったなあ

  43. 159456 匿名さん

    >>159451 検討板ユーザーさん
    それなら今年は増えも減りもしないはずでしょ。今年減っている理由が分からん。
    今年はこのマンションも減ってるんだよね。

  44. 159457 マンション検討中さん

    利確して晴海フラッグ転居組がいたからじゃね、知らんけど
    つか湾岸エリアは常に流動的だし短期間での多少の増減とかどーでもいいわ

  45. 159458 マンション掲示板さん

    >>159456 さん

    他人の家庭の事情なんてわかるわけないでしょ笑
    3月退去4月入居だけで人が移動しているって短絡的

  46. 159459 匿名さん

    >>159458 マンション掲示板さん
    去年の11月から今年の3月末までの話しなんだけど。
    この期間で江東区湾岸地域の世帯数と人口が減ってる。

  47. 159460 eマンションさん

    >>159459 匿名さん
    年末から年度末にかけてって異動で転出の方が多そうだけど。
    別にあなたが心配しなくても湾岸エリアの人口はしばらく増加するしかありませんよ

  48. 159461 名無しさん

    2台目置いてるイーストの駐車場でも待ち時間が発生してきたり、シャトルの乗車率も上がったりで、住んでる実感としては、人が増えてるとしか思えんがな。まぁ、ホントどうでもいいこった。

  49. 159462 評判気になるさん

    >>159460 eマンションさん
    転出があれば転入もあるのでほ?

  50. 159463 匿名さん

    でも有明ガーデンは閉店加速してる。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

48戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸