東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 04:26:56

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 158674 マンション検討中さん

    ライフスタイルにもよると思いますが、実際見にいって思ったのは豪華さと色々機能が集結してるセントラルが断然好みでした。
    それに毎日使うのはイオンなので、イオンに近いのはセントラルだし。

  2. 158675 検討板ユーザーさん

    >>158674 マンション検討中さん

    好みで選べるのが良いですね。子供の通学に全振りするならイーストが良くなりますし。
    まぁ、物件自体は今から選べるほど出回ってはいないのですが…

  3. 158676 マンコミュファンさん

    >>158674 マンション検討中さん

    わかる。ウェストの吹き抜けエントランスも好きだけど、色々実利を取るとセントラル。
    徒歩分数表示が改正されたけど、ゆりかもめ有明駅まで5分圏内だから駅近の検索にも引っかかる。

  4. 158677 匿名さん

    あとは車持ちだったらセントラルが便利かも
    タワーパーキング4機あるし

  5. 158678 マンション検討中さん

    電車通勤のサラリーマンにはウエストが一番いいでしょうね(選べるのであれば)
    ウエストは2階で降りてそのままペデストリアンデッキに出られるので

  6. 158679 検討板ユーザーさん

    >>158678 マンション検討中さん
    駅までの距離ではウエストですが、エレベーター数あたりの戸数的にはセントラルの方が少ないので、かかる時間という意味では実はトントンくらいですかね。特に高層階(19階以上)ではセントラルの方が有利かと。

  7. 158680 検討板ユーザーさん

    >>158679 検討板ユーザーさん

    セントラルは長い廊下を歩かないといけない部屋も多いから、外に出るまでめちゃ時間かかる。ウエストはエレベーター降りてすぐ外出れる

  8. 158681 匿名さん

    >>158679 検討板ユーザーさん
    エレベーター多いのはええな
    朝は激混みだろうし

  9. 158682 匿名さん
  10. 158683 匿名さん

    >>158680 検討板ユーザーさん
    内覧行きました?
    エレベーター降りてすぐ外出れたけど・・・
    セントラルは真ん中に6機、両サイドに1機ずつあったからどれも外まですぐだったけどな・・

  11. 158684 匿名さん

    >>158683 匿名さん
    セントラルは横長だから、部屋→EV、EV→出口までがイーストウエストと比べると時間かかる。まあ個人差あるから気にならないなら問題なし。毎日のことだから私はすこし気になった。

  12. 158685 匿名

    >>158684 匿名さん
    セントラルも各エレベーターからは外にすぐ出れるよね
    そこからは外歩くか中歩くかなだけで目的地まで歩く距離はエレベーター関係ない
    というわけで豪華さの好みやライフスタイルで決めればいいと思うけど
    歩いて思ったのはイオンが近いのは間違いなくセントラルだった
    バランスが何かと良い棟
    あとコンシェルジュがいるから宅急便とかクリーニングとか色々お世話になる予定の人からしたら絶対セントラルがいいと思う
    電車通勤重視の人はウエスト
    ただセントラルとウエストって50mくらいしか離れてないから1分くらいしか変わらないんだから結局全体的に自分にあう方選べばいいと思うけど、どっちも選べるほど選択肢ない、、

  13. 158686 匿名さん

    >>158685 匿名さん
    建物の距離より、ウエストは2階から外に出られるのが何より強みですね。

  14. 158687 匿名さん

    >>158686 匿名さん
    これ。あと棟内コンビニの利便性

  15. 158688 匿名さん

    海側の眺望でイースト南東角一択。

  16. 158689 匿名さん

    北向きの都心眺望も素晴らしいですよ。

  17. 158690 マンコミュファンさん

    >>158687 匿名さん
    ウエスト民だけどコンビニ行かんな
    通るだけに使ってるけど

  18. 158691 デベにお勤めさん

    利便性の高いウエスト、見栄えのあるセントラル、眺望が良いイースト
    どれもいいですね^^

  19. 158692 マンション掲示板さん

    イーストなだけに眺望が良いスト、なんちゃって

  20. 158693 匿名さん

    海眺望ならイースト東側、セントラル南東が隣の棟も気にならず良さそう。

  21. 158694 通りがかりさん

    イーストは西側もよさそうですね。
    部屋の正面に海やレインボーブリッジ、東京タワーが見えるのはイースト西側だけだと思うので。正面に見えないと見る機会減りますから、普段から自然と目に入るというのは魅力です。

  22. 158695 マンション検討中さん

    >>158694 通りがかりさん

    セントラル北西の高層階の内覧にいったことがありますが、レインボーブリッジ東京タワー両方ばっちり見えましたよ。
    お台場の花火も見えるそうです。

    部屋によるかもなので、中古にしても賃貸にしても見えるかは内覧に行かないと分かりませんね。


  23. 158696 坪単価比較中さん

    眺望で補えない利便性がウエストにはある・・・

  24. 158697 マンション掲示板さん

    >>158696 坪単価比較中さん
    ないやろ、ぶっちゃけどこもそんな変わらんわ

  25. 158698 口コミ知りたいさん

    北側の眺望で言ったらセントラル高層

  26. 158699 マンション検討中さん

    アンチがいなくなったと思いきや内部抗争始まってて大草原

  27. 158700 匿名さん

    >>158699 マンション検討中さん

    外敵が消えた次は内部の覇権争い。人類の歴史って感じやな。

  28. 158701 マンコミュファンさん

    見てる分には面白いから続けてどうぞ
    どこが勝ったか決まったら教えてくれ

  29. 158702 評判気になるさん

    豊洲No1のブランズタワーとかコメントほぼないのにここだけ活発ですね。

  30. 158703 検討板ユーザーさん

    >>158702 評判気になるさん

    あっちは実質入居者用だからね

  31. 158704 匿名さん

    皆それぞれの棟の良いところを言ってるだけで対立ではないですよ。

  32. 158705 匿名さん

    東京都/東雲JCTと防災拠点をランプで接続、災害時の対応迅速化
    https://www.decn.co.jp/?p=161580

  33. 158706 マンコミュファンさん

    眺望は好みが分かれるところでしょうが、個人的にはやはり都心ビューの北西側が魅力的ですね。特に、マジックアワー以降の夕焼けシルエットから夜景への変化。東京湾越しに港区の高層ビル群、豊洲市場の先に晴海勝鬨・月島のマンション群が見渡せるのはタワマンに住む醍醐味ですね。

  34. 158707 検討板ユーザーさん

    うちも北西高層階が良いです。
    海好きな方は南も良いですね。夜は何も見えないかもだけど。。
    ただあれこれ言っても高層階で好みの棟・部屋で、好きな方角ってなかなか中古ないですよね。笑
    そして高い。。なので数年賃貸で住んでみて、住みながら検討するって選択肢も考え中。
    みなさんセントラルウエストの中古、もしくはイースト検討ですか?

  35. 158708 匿名さん

    ウエストは利便性だけではなく北西の眺望も悪くない。夜は東京タワーのライトアップも正面に見える。
    ただ、富士山はウエストだと高層階じゃないと見れないが、セントラルやイーストからはガーデンを越せば見えるんじゃなかったっけ。

  36. 158709 口コミ知りたいさん

    スーモの新築ページ見てたらセントラルの1LDK43平米の部屋が9300万ってさすがに間違ってるよね?

  37. 158710 匿名さん

    2LDK4階で9800万も嘘だよな?上がりすぎやろ

  38. 158711 検討板ユーザーさん

    坪715万wwwww

  39. 158712 匿名さん

    9300万見てリアルにお茶吹いたわ

  40. 158713 匿名さん

    絶対売り切らないと言う強い意志を感じます。
    もしくは先に出してた先着分はさっさと買ってね!ってことを言いたいのかな?

  41. 158714 口コミ知りたいさん

    >>158713 匿名さん

    よほど売りたくないんだなと笑
    販売とめちゃうと再開時に担当者の再教育が必要になるし、マンションギャラリーだって借りてるフロアの一部をここのMRに割り当て続けても大した出費じゃない
    そもそも、今スミフはたいして売り物がない状況だし。

  42. 158715 eマンションさん

    価格といい、入居可能時期といい、スミフは何考えてんだか。これじゃ中古買うしか選択肢がなくなっちゃうじゃん。

  43. 158716 マンション掲示板さん

    中古買え。うちの在庫からは買うな。そういうことなんでしょうね

    いいじゃん。そこまでしてホールドしてたいってことはまだまだ伸び代があると判断してるんでしょう

  44. 158717 マンション検討中さん

    SUUMOに出てる新築のイースト3LDKって16Fじゃなかったっけ?15Fになってる。

  45. 158718 匿名さん

    1LDKはミスだとしても、低層2LDKを9800万で売るってのはどういうことなんだろうな。坪600超えてるぞ

  46. 158719 匿名さん

    坪700は流石にすごい。

  47. 158720 マンション検討中さん

    それってスミフじゃなくて中古じゃない?
    今売ってるのはイーストだけでセントラルはもうとっくに完売してるんだから

  48. 158721 匿名さん

    >>158720 マンション検討中さん
    セントラルが完売なんて情報どこにも出てませんけど、何か勘違いをされてません?
    あの値上げから1,2週間しか経ってないのにいきなり完売したらもっと大ニュースになってますよ

  49. 158722 マンション検討中さん

    中古、セントラルの中層が売れたら7000万台の54平米はいなくなりますね。
    8千前半なら安いと思う。

  50. 158723 匿名さん

    賃貸もいいの出てるな
    どうしよ・・
    中古もどんどん上がってるな
    少し前に高いから見逃してたらもっと高くなってるやないかーい状態

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

44戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸