物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
6800万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
4600円〜9970円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
61戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
1549
匿名さん
-
1550
マンコミュファンさん
>>1549 匿名さん
お金かかる事は極力やらないと思うなぁ
-
1551
匿名さん
駐車場の抽選外れたらエリート外国人は我慢できるのか。平日はタクるにしてもマイカー無しというのはどうか。
-
1552
マンション検討中さん
B棟も分譲しますよ。
真ん中低層階なら3,000万円台からある。
-
1553
マンション検討中さん
>>1552 マンション検討中さん
一期でBも分譲するんですね!
情報ありがとうございます。
-
1554
匿名さん
>>1552 マンション検討中さん
3000万円台って随分安いですね。
高速側の低層ですかね?
C棟はさらに安くなりますね。
-
1555
eマンションさん
>>1551 匿名さん
こんな狭いところに住むエリート外国人はいないので、杞憂ですよ。
-
1556
匿名さん
C棟は高くなるそうです。
スミフはもともとそういう売り方するんですよ。
値上げしながら販売するので、低層階の方が高かったりします。
-
1557
匿名さん
3000万円台なら年収500万円程度でも買えるし、庶民的なタワマンになりそうですね。
-
1558
匿名さん
>>1557 匿名さん
まあ、狭くて我慢できるならね(笑)
坪単価は330万という事ですから、いわゆる今までの豊洲より良い住民層ですね。
なかなか良いのでは無いでしょうか。
-
-
1559
匿名さん
坪単価330万円で庶民的という発言が出るとは。
有明の開発も良いものになりそうという期待があるのかもね。
-
1560
マンション検討中さん
高速真隣で排ガス騒音で窓開けれない低層のせっまい部屋が3900万…
ないわ
広告用だね
-
1561
口コミ知りたいさん
>>1557 匿名さん
4000万に近い3000万円台なので年収500万では厳しいですね。
しかも高速道路の低層なんてやめた方がいいですよ。
-
1562
口コミ知りたいさん
>>1556 匿名さん
金利上昇でも値上げしながらの販売がはたしてできるか?
自分は晴海の南側か近隣中古の90平米以上を狙います。
ここは有明の価格じゃないですよ。
しかも建物には何もないときた。
-
1563
匿名さん
-
1564
名無しさん
>>1560 マンション検討中さん
まあ45平米だから単身か投資用でしょうね。
暴走族は高速よりも手前の下道走るからかなり煩いですよ。
自分はここなら北側狙います。
-
1565
匿名さん
最安値45平米で3900万円って、そんな言うほど庶民的か?
まぁ、安いとは思うけど。
-
1566
名無しさん
45ではローン減税も受けれないですからね。
頑張って55買った方がいいかもね。
-
1567
匿名さん
>>1548 マンション検討中さん
B棟の南低層は安いですけど、北側高層はA棟より高いですよ。
角部屋は9千超えてますから。
-
1568
匿名さん
>>1523 eマンションさん
不動産の価値を先々のを読めたら誰も苦労しないって。
買い時に買うじゃなくて、買った時が買い時だったかは将来わかる話し。
一点豪華主義の不動産は強いと思いますよ、いつの時代も。
下がったらどうする?なんて議論は不用です。
リーマンs前のプチバブル2年前からよめたか?
リーマンs1年前からよめたか?
-
1569
評判気になるさん
>>1568 匿名さん
読めないけどリーマンとか経験してるから慎重なんじゃないの?
しかもこれだけ新築売れてない、昨年から在庫が積み上がってると数字で出れば誰だって不安になる。
確かに不動産は結婚とか自分のタイミングで買ったりもするけど、まあまあお金持ちの夫婦でも今は買い時じゃないと賃貸にする人もいたよ。
こんなこと言うとドブ君が出てきそうだけど。笑
-
1570
匿名さん
目先の予想で買うのは素人でしょ。
オリンピック、グローバル化、将来の日本、政治、開発計画、色んなことを考えて買うのが投資の基本だよ。
みんなが買わない時期が一番儲かる。
-
1571
マンション検討中さん
>>1570 匿名さん
だからスミフの新築を警戒してるだけで、誰もどこも買わないなんて言ってない。
ちなみに不動産は株と違ってみんなが買わない時期が1番儲かるはないよ。
そう思うなら今ドトール買ってみな。
-
1572
匿名さん
みんなが買わない時が一番儲かるのは不動産も同じだよ。
リーマンショック、震災後、誰も買わなかった。
あの時安かったよな。
今売れば大儲け。
-
1573
匿名さん
少なくとも、3年後、5年後に開発されるエリアは値上がりするよ。
不動産の基本だよ。
-
-
1574
口コミ知りたいさん
>>1572 匿名さん
湾岸で大儲けできたのはリーマンショック前に販売してたとこだよ。
というか煽りなだけで湾岸持ってないでしょ?
リーマンショックで安くなったわけではない。その前から安かった。
-
1575
匿名さん
>>1565
坪290弱でしょ?全然安くはない
高速側低層なんか坪260でもどうかと思う
ただ住不にしては安い気がしないでもないっていう・・・
平米削ってグロス抑えての単身者用パンダだね
有明新築相場は坪280がいいとこ
施設併設メリットで三井が手掛けりゃ坪300
住不なら坪330
アッパーでドトール並(坪360)もあるかも・・・
っていう事前予想で落ち着くとこに落ち着いた印象
-
1576
口コミ知りたいさん
>>1575
予想通りというか、ここ見て決めたんじゃないか?
って価格帯ですよね。笑
営業いわく第1期の売行きをみて、2期以降はまた変わると言ってました。
今だとA棟よりB棟の北向きの方が高いので、
2期以降はA棟が上がるか、もしくはB棟が下がるか。
高速道路目の前で290だなんて、有明の高層角部屋買えますからね。
45平米なので総額は安いですけど、いい加減みんなで住不を無視して、
この販売戦略やめさせたいですけどね。
自分はA棟は駐車場問題があるので、
B棟高層を今よりそんなに上がらず2年後余ってたら買います。
その前に他を買ってる可能性ありますけど。
-
1577
匿名さん
↑は290なら有明高層角部屋買えるって、何を言ってんの?新築の価格で中古なら、より広くより高く買えるに決まってますよね?
2年待つなら、2年間度このサイトにこないでください
-
1578
匿名さん
この先この価格で買える新築湾岸物件は最後たと思える一方でマンション自体の市況が悪いのと金利の上昇傾向が気になる。正直悩む。
-
1579
匿名さん
>>1578
どちらかというとアンチ住不というか住不のやり方や売り方は好みじゃないけど、
この物件に限れば地域一番というか恐らくランドマーク化すると思うから、
実需で通勤等が苦じゃなければ、悩むぐらいなら買ってもいいんじゃない?
ここ数年(長いスパンなら10年)右肩上がりだったから勘違いしちゃうけど、
新築が二割下がるのはある意味当たり前だからね
下がる時はみんな下がるけど、施設併設や駅近駅直結、希少エリア、地域一番物件は強いからね
耐えてりゃ相場も回復するかもだし、20年住んで少しでも資産価値が残れば御の字でしょw
by1575
-
1580
口コミ知りたいさん
>>1577
> 新築の価格で中古なら、より広くより高く買えるに決まってますよね?
もちろん、でも住不はやり過ぎでと言ってます。
高層角部屋眺望良しの中古と、
低層一般部屋眺望悪く高速目の前で環境悪い
が同じ坪単価では変だという話です。
より広く、より高くにも限界があって、
住不の新築プレミアムは普通より1~2割高いってご存知ですよね?
いま新築の在庫は積み上がってて、新築より中古が売れてる理由が何故か知りませんか?
なぜ2年間見てはいけないのです?
なら4月に契約するあなたは4月までの1カ月見てはいけないって事になりません?笑
貴方に指図される覚えはないし、一応検討者なんで見続けますよ。
-
1581
匿名さん
1579の続き
下がるか下がらないかでいうと下がる可能性のほうが高いと思う
公庫が投資向けの融資を絞り始めたって噂もあるし、
実需に飛び火するのも時間の問題かと・・・
住不が常識の線で落ち着いたのも(それでも住不価格だけどw)、
そういった背景を加味した可能性も大いにあると思う
だからこれからは上がる下がるというより、下がる前提で、
それでもそこに住みたいか?10~20年後も支持されるエリアか?
ってのを考えたほうがいいと思う
有明に限らず湾岸は土地も余ってるし開発余力も十分だし、
業者が放っておくはずがないからね
五輪も控えてるし今より悪くなるはずがないw
湾岸共通の究極のデメリットは地盤だけだと思うけど、
こればっかりは心配し過ぎても仕方ないし、心配が止まらないなら素直に内陸買うべき
-
1582
匿名さん
-
1583
口コミ知りたいさん
>>1582
小学校は有明が一番評判いいですよ。お台場も含めて。
ここはその有明小学校になりますが、
できれば来年から開校になる新しい有明第2に通わせたい。
それができないのがここの非常に残念なところです。
あんまり話題になってませんけど。
-
-
1584
匿名さん
>>1582
豊洲も有明も細かい問題はあるんだろうけど、概ねレベルも評判も良いみたいよ
理由は簡単、そこそこの年収でそこそこ教育熱心な世帯が大挙流入したから
同じ理由で港区の公立はもっとレベルが高いっていうけどねw
-
1585
匿名さん
少し割高な気はするけど、
個人的にりんかい線は使いやすいのと、
オリンピック後に市況が崩れても、
10年住めば、回復するかなと思って買う。
割高割高言うて文句だけ流すなら、放っておけばいいのに。
-
1586
eマンションさん
>>1585 匿名さん
なんで割高言うのが文句なの?
ちなみに10年後回復したとして近隣中古はどうなるとみてますか?
私はここもドトールも維持できないと読んでます。
ただ決定しない理由はそれだけではないです。
新築は損するのが常識なので。特に住不は。
-
1587
匿名さん
1586
近隣中古と比較するなら、ここが築10年の時にほかは築何年なのよってはなしでしょう。
ドトゥール?は興味ないしスレチなのでおいておいて、
残債相当ぐらいは残ればいいと思ってますよ。
-
1588
匿名さん
なんで噛みつかれてるんだろう。
購入価格<売却価格は厳しいと思うけど、
(購入価格-居住年数分の家賃)=売却価格と考えたら、
悪くない値段で売れるとは思ってるから僕は買うよ。
-
1589
名無しさん
発表された価格は周辺開発をすべて織り込んでるのでハイリスクハイリターン物件で間違いないかと思います。
良くも悪くも開発次第。
-
1590
匿名さん
開発をすべて織り込んでる価格だったら、ハイリスクローリターンになってしまうよ。
-
1591
マンコミュファンさん
>>1589 名無しさん
商業施設成功で織り込んでるからハイリターンはないですね。
ハイリターンってどのくらいですか?
中古で坪400いっちゃいますか?
問題は金利ですよね。
残債払えればいいとの事ですが10年くらいではそれも不可能な可能性もあります。
ここに限らずですがまだ竣工が先の新築物件は要注意ですね。
-
1592
匿名さん
オリンピック後に値下がりする確証が無いし、値上がり要素しかないなら、選択肢としては買うしかないんだよなあ。
-
1593
名無しさん
>>1592
値上がりは考えづらいです。
7千万、8千万が市場の限界ですよ。
ここが限界ではなかったら、80平米、90平米の部屋も沢山つくったはずです。
8千万、9千万になる可能性は限りなく少ないですが維持する可能性もあります。
ただそれも金利が上がらない事が条件。
頭金入れて35年6000万1%でローン組むのと、
2%に金利が上がってから35年5100万でローン組むのは、
支払総額(月々の支払)が一緒です。
つまり、900万落とさないとならない。
そんなに直ぐに金利は上がらないという意見もありましたが
2013年夏頃は2%でしたので、その逆は十分あり得ます。
-
-
1594
名無しさん
オリンピック終了後、数年で環状2号線沿いにタワー7本(勝どき、晴海)+低層選手村が決定してるのに、土地の悪いここが値上がりするわけないじゃん。
-
1595
匿名さん
でも、値上がりする要素しか無いんだよな〜。
そもそもオリンピックが終わって何故値下がりすると思うんだろ??
意味がわからんよ。
開発が進んで、便利になったり綺麗になったりする訳でしょ?それで値下がりって、普通に考えたらオカシイと思うんだけどな。
-
1596
匿名さん
>>1595 匿名さん
具体的に数字を出して。
値上がりとはどのくらいなのか。
既に開発進んで便利に綺麗になったのを前提とした価格たけど?
-
1597
匿名さん
>>1583 口コミ知りたいさん
具体的にどのように評判が良いのですか?
-
1598
名無しさん
>>1595 匿名さん
貴方おそらくMRすら行ってないでしょ?
凄く値上がり煽るけど。
-
1599
マンション検討中さん
過去の夏期五輪開催地であるシドニー・ロンドンは五輪開催後更に住宅価格指数は上昇しているんだな。シドニーは60%、ロンドンは50%上昇。
物(レガシー)ができてから更に人は集まりやすくなる。もちろん名古屋の万博みたいな失敗例はあるけど東京ならそうはならないでしょう。
-
1600
マンション検討中さん
-
1601
検討板ユーザーさん
>>1599 マンション検討中さん
その情報間違ってますよ。
ロンドンはオリンピック後に不動産は上向きになってません。
因みに中国はオリンピック前に崩壊しました。
-
1602
匿名さん
>>1599 マンション検討中さん
シドニーの場合、その後の資源価格高騰の影響によるところが大きいのでは??
-
1603
マンション検討中さん
>>1601
うーん、おかしいなぁ。さっきbloombergからデータ拾ってきた(2012年~2016年)んだけど、確かに47.7%開催後上昇してるよ。
もちろん五輪の影響だけでここまで上昇したとはいえないけどね。
-
-
1604
匿名さん
ちゃんとロジカルに考えれば答えは出るよ。
開発によって街ができたり、綺麗になったり便利になったりするんでしょ?
それで何で価格が下がると思うの?
値下がりすると主張してる人の根拠ってどこにあるの????
-
1605
匿名さん
あまりにもいい加減な買い煽りで
反論したい人もいなくなったみたいですね。笑
-
1606
匿名さん
はいはい。そういう人は
きちんと開発されて、綺麗に区画整理された多摩ニュータウンにでも住んでればいいじゃん。
湾岸には来ないでね。
-
1607
匿名さん
今回の不動産は金利低下局面で上昇したんだよ。
英米でインフレが出てきて世界的に金利上昇気味になってきてんのに、
上がる上がるという奴って単なるアホ。
-
1608
検討板ユーザーさん
イギリスは下町を大規模再開発で富裕層と貧乏人をミックスさせて経済に新しく活を入れた。イメージ的にはスカイツリーの5倍ぐらい。日本のように箱物だけじゃ相乗効果ないからしれてるよ。
-
1609
マンション検討中さん
>>1604
例えば、再開発に対する期待感から割高に取引され、実際出来上がったら期待外れだった→この場合下落。特に今の価格が加熱しすぎと判断してる人が多いってことじゃない?
後は、投資用で流入したチャイナマネーの巻き戻しが考えられるかな。5年経過後の長期譲渡所得による税制メリットが得られるから一気に売却物件が増えたりね。もう一つは金利上昇基調ってのも怖いね、これらが相まって大幅下落ってのが下落論者のメインシナリオ。
まあ俺は高止まりからのジワジワ上昇を予想してるけどね。
-
1610
検討板ユーザーさん
あとさ、資源もない欧米でもない英語すら今だ話せない政治も3流経済すでに2流人口減にも手を打てず6年たっても原発のなかもどうなってるかまだわかりません、のアジアのはしっこの2.5流国と、シドニーロンドン比べてどうすんの?
そういうもんだいの解決スピードがみえないと誰もあえて日本は買わねえよ。
-
1611
マンション検討中さん
>>1610
うーん、飛躍しすぎてどこから突っ込めばいいやら。。。
不況時になぜ円高になるかとか考えたことないのかな??
-
1612
検討板ユーザーさん
>>1610 検討板ユーザーさん
国と都市を比べるのがよくわかりませんが、仮に東京が2.5流ならシドニーは3流、4流ですね。
東京はまだポテンシャルの高い都市ですよ。
-
1613
名無しさん
開発に伴い需要が増えるのは分かるが、
それ以上に供給が増えすぎるんだよ。
勝どき、晴海、有明の環状2号線ラインで、
これから2万戸近くの供給がすでに予定されてる。
交通不便な土地でこれだけ昇華できるとは思えない。
-
1614
匿名さん
>>1613 名無しさん
ラインと言えばもう一つあるよ、新航路。
白金、大井町、などなど新航路ラインの下のタワマンが沢山供給されてスレが立ってる。飛行機が嫌な人たちは環2ラインにどうぞ。
-
1615
マンコミュファンさん
>>1604 匿名さん
タワマンの投資スレ見てみなよ。
タワマン何棟も持ってるような人達がみな今は買いじゃないって言ってるみた方がいいよ。
キャピタルロス大きくても欲しいから買うが正解。
人によっては結婚などで買わなきゃいけない時はあるし、恵まれた人は3000万とか援助貰えるからロスは気にならないだろうし。
-
1616
検討板ユーザーさん
>仮に東京が2.5流ならシドニーは3流、4流ですね。
>東京はまだポテンシャルの高い都市ですよ。
はいはい。アジアの辺境が何かほざいてますね。
実現しない、ポテンシャルだけ高い、永遠の0みたいな奴ですね。
シドニーなんて資源価格昨年の今ぐらいに10年スパンの底つけたから
放っておいても不動産に一定額流れ込むんだよ。何言ってんの?
-
1617
マンション検討中さん
>不況時になぜ円高になるかとか考えたことないのかな
そんなん小学校の時に考え済み。
そちらこそ答え言ってみれば?
リスクオフで安全資産とみなされる円とかパブロフの犬で投資家の円買いとか、中学生でもわかるつまらない答えはやめてね。笑
-
1618
匿名さん
-
1619
マンション検討中さん
>>1610
そのロジックが正しいのならば、2012年から2016年にかけての東京の新築マンション価格高騰を説明できないな。
オーストラリアを資源だけで語られてもね。。今や鉱業はGDPの10%程度。更にオーストラリアは昨年までインフレターゲット達成の為に金利をずっと下げてきた。これから上昇基調に入ることを考えたらオーストラリアのリート指数はむしろ悲観的な意見の方が多い。
-
1620
匿名さん
株の素人ってたいていどんどん上がっているチャート見て飛びついて損するんだよね。
勝つ人は慌てて買わずに買い時をじっと待ってる。どーんと急落したときなんかが買い目。
-
1621
マンション検討中さん
>>1617
答えいっちゃるよ。経常黒字国、対外純資産の二つで大体説明できるな。
まあ、成長率はもちろん劣るがオーストラリアを日本以上に持ち上げる論拠があまりにも乏しすぎる。オーストラリアを持ち上げるなら資源ではなくて、生産年齢人口の推移とかそういう所だろ。
-
1622
匿名さん
そんな複雑な話じゃない。
>2012年から2016年にかけての東京の新築マンション価格高騰を説明できないな。
2011年の東日本大震災の復興需要で建築資材や現場で働く人の人件費が高騰しただけ。日本経済は低成長継続、デフレ継続。経済活況ならマンションが高くても売れる。現実は大量に新築在庫がある。それが答え。
-
1623
匿名さん
マイナス金利にしても金が回らない。景気は上がらない。中古マンション価格がこれからも上がる?ないない。
-
1624
匿名さん
↓これが答え。人気の無い有明の埋め立て地なんか中古取引は成立しなくなるだろう。
マンション市場の様相が変わり始めたのは2016年に入ったころから。それまでは、相続税対策や投資目的の需要も重なり、首都圏では飛ぶように売れる物件が続出した。野村の「プラウドタワー立川」や東京建物の「ブリリアタワーズ目黒」は代表例だ。
金融機関の融資姿勢もマンション市場の過熱を助長した。各社が住宅ローン金利の引き下げに走り、購入希望者の金利負担は減ったが、それ以上に価格が高騰。ついに一般サラリーマンには手が届かなくなった。
価格はどれだけ上昇した?
不動産経済研究所によると、2016年に首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)で販売されたマンションの平均価格は5490万円。5年間で1000万円近く上昇した。都内23区の1坪(約3.3平方メートル)当たり単価は、2014年の288万円から2016年は332万円と、2年間で15%上昇した。
ここまで値上がりしてきたのは地価と建築費の両方が上昇しているからだ。この数年、都心の用地仕入れは困難を極めている。再開発やホテルの建設ラッシュも相まって、マンションに適した用地は小間切れに出てくるだけ。都心で“駅近”の土地が入札に出れば、4~5社が参加して、価格は瞬く間にハネ上がる。最近は「用地仕入れでは入札には参加せず、相対で交渉できる案件に限定している」と割り切る大手デベロッパーもいる。
■ゼネコンは相見積もりを拒否
かつては、土地を高値づかみしてもゼネコンと交渉して建築費を抑えれば、販売価格の上昇を抑制できた。だが、今は工事を希望の期日までに終えてもらうには、高い建築費を支払わざるをえない。東京五輪に向けて案件が次から次に舞い込む建設業界では職人不足が深刻で、ゼネコン側が採算のいい工事を慎重に選んでいるためだ。
ある中堅ゼネコンの幹部は、「マンションは特定のお客様からの案件しか受注しない。複数の業者に相見積もりをさせて契約金額を下げるような物件は遠慮させていただいている」と断言する。
新築物件の売れ行きが鈍る中、供給戸数は減少。2016年の首都圏のマンション発売戸数は3万5772戸と、平成バブル崩壊直後の1992年以来の低水準を記録した(不動産経済研究所調べ)。
その裏で、デベロッパーが抱えるマンションの在庫は年々増加。大手4社の2016年度(12月末時点)の在庫は2158戸と3年前に比べ3倍弱にまで膨れ上がった。
-
1625
匿名さん
で、なぜか都心部で格安で作ってくれる長谷工施工の羊羹型マンションが増えてる、と。
-
1626
匿名さん
-
1627
匿名さん
>>1624 匿名さん
まあ、批判したいんですねー
全くこの物件に関係ない記事をコピペして鼻高々。
-
1628
マンション検討中さん
まあいずれにしても東京の不動産なんて世界から見るとどうでもいいレベルなのは確か
オーストラリアやシンガポールの後にちょっとだけ考慮されるレベル
まあとりあえず原発処理めどつけてからほざけよ
-
1629
マンション検討中さん
>>1628
手放しに日本が伸びるとは言わないが、日本の法人税率は世界的にも高い。原発処理問題も確かにある。
逆に法人税率がアメリカに倣って減税されたらそれこそ日本にかなりの資本流入が想定される。原発の例も同じ。そりゃ、これだけの国。オーストラリアに比べれば成長余地は少ないが、そもそものステージが違う。
-
1630
検討板ユーザーさん
>経常黒字国、対外純資産の二つで大体説明できる
できないよ。
-
1631
検討板ユーザーさん
最近は逃避通貨としてビットコインが選好されたりしてるけど対外資産とか貿易黒字とか何の関係もないから 笑
-
1632
匿名さん
法人税率がアメリカに倣って減税されても日本には魅力ないから資本は流入しないよ。
足立区江戸川区墨田区全部更地にして再開発+羽田第二位やらないと何の魅力もない。
-
1633
ご近所さん
ヤマトも大幅値上げか。。
いよいよハイパーインフレの導火線に火がついたらしいね。早いよここからは。@ 5000になっても驚かない。
-
1634
マンション検討中さん
>>1631
うーん、良く知らないでテキトーなこと言ってるな。
・ビットコイン取引の9割は中国
・中国は外貨両替の当局規制あり、元安加速から個人マネーがビットコインへ流れている。
リスクオフ時の世界のお金がなんの裏打ちのない仮想通貨に流れているんですかね?
日本のデフォルトリスクが限りなく小さい(経常収支、対外純資産)から待避先とし円が買われるのだよ。お勉強がんばれよ。
-
1635
マンション検討中さん
>>1632
いや、本当に日本に魅力がないのならいくらその程度箱もの再開発しても資本流入はないだろ。
逆になんでその再開発で魅力が増すと思うの??
-
1636
マンション検討中さん
新聞や本で読んだ知識以上に考えてるやつはいなさそうですね。
過去の説明はできても将来の予想はできないよ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
1637
匿名さん
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
-
1638
検討板ユーザーさん
>>1610 検討板ユーザーさん
貴方大丈夫?イギリスと日本の経済レベル比べたら遥かに日本が上だろ。
-
1639
匿名さん
>>1616 検討板ユーザーさん
なんで日本にいるの?
資源に頼っている国に行けば?
25年間世界最大の債権国なのに何ほざいているの、シドニーやロンドン合わせても東京の経済規模を超えない。
-
1640
匿名さん
>>1631 検討板ユーザーさん
ハードカレニシーから勉強しましょう^_^
-
1641
匿名さん
こう見ると色んな考え方があるけど海外は参考にならないから、新築が売れてなく在庫が昨年から積み上がってて、金利上昇局面にあるという日本の不動産市場のリアルと向き合った方がいいかと。
それで最悪数千万損しても欲しいと思えば買えばいいし、そもそも数千万援助ある人は気にしないで買えばいい。
自分はまだまだ竣工まで長いので様子見。
あ、いま賃貸じゃないですよ。←ドブ君対策
-
1642
匿名さん
2019年に大量に投資した中国人が一斉に売りにかかるって本当?
購入から5年経つと売却益への税金が安くなるとかで。
-
1643
マンション検討中さん
>>1642
実際に一斉に売りにでるかどうかは分からないが、単純に5年たてば税率が39%から20%になるのだから売りが増えるのは当たり前の話。そんなこともマーケットは織り込んでいるよ。チャイナマネーの動きは分かりやすい。
-
1644
匿名さん
>>1642 匿名さん
売却益が出れば、の前提なので一斉に売って益無しなら、5年も何も関係無し。
-
1645
匿名さん
-
1646
匿名さん
-
1647
マンション検討中さん
みんなWWIIにぼろ負けして70年たっても原発すらまともに扱えず、失われた25年でまだ株価は高値の半値、
人口減少が止まらず生活保護増えて、でも民泊はこのマンションじゃダメ。収益より環境!
そんな日本が不死鳥のようによみがえるシナリオなんですね。ないわー。自国バイアスかかりすぎ。
>1641さんの言うとおりだと思うよ
あと、ハードカレニシーとか大笑いだからやめて。何か見ながら書いたの? 笑
-
1648
匿名さん
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件