東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2024-12-29 00:54:20

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,400万円~1億7,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.48m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 34戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 1537 マンション検討中さん

    でも、自分は優柔不断だから、ドブ君やグローバル君のように(同一人物?)
    買った方がいい!って何度も書き込んでる人見てると、勇気でるってゆーか。笑

    なぜ他人に買いをそこまで勧めるのか、抽選回避したいとか買えない君ならネガるはずなのに、ちょっと面白いわ。

  2. 1538 匿名さん

    ↑これなに?歪んでない?

  3. 1539 匿名さん

    >>1537

    自分だけが得するためだけに、ネガってるの?
    頭大丈夫?

  4. 1540 匿名さん

    >>1535 匿名さん
    タワーパーキングは各棟にありますよ。
    寒い日や雨の日に100m歩いて駐車場から自分の棟に帰るなんてありえんでしょう。

  5. 1541 匿名さん

    >>1540 匿名さん
    ありえんから懸念してる。
    各棟にあるけど、A棟にはタワーパーキング1つですよね?
    Bは4つあるけど。
    1つってけっこう待つ気がするんですけど、そんなに車持ちいないのかな。

  6. 1542 通りがかりさん

    うちの営業マンは、Aが足りなくなったらBで借りるってこともありえるって言ってましたよ!
    雨の日に数百メートル歩いていくんだね

  7. 1543 匿名さん

    100mだったらありえる気がする。

    今までも外部の駐車場借りてるから。。。

  8. 1544 匿名さん

    タワマンなのに大雨中に帰ってきたら傘をささないといけないの?
    A棟は駅に近いから車は要らないという判断なのかな。

  9. 1545 匿名さん

    タワーマンションだろうが、団地型だろうが、分譲だろうが、賃貸だろうが同じでしょう。

  10. 1546 匿名さん

    >>1541 匿名さん
    1つのタワーパーキングに100台入るからA棟の場合、忙しい朝に30分待ちとかあり得ると思う。
    車持ちいるいないより、100台1つで共有すること自体が心配。敷地あるんだからタワーズ台場みたいに駐車場棟つくればよかったのに。

  11. 1547 匿名さん

    駅近のA棟の方が価格が高い分、通勤から車って人が多そう。

  12. 1548 マンション検討中さん

    >>1547 匿名さん

    やはりA棟の方が高いんですね?
    来週モデルルームなのですが、B棟の方が安いなら待とうかな。
    Bはコンシェルジュもいて駐車場も多く何かと便利かもだし。。
    でも駅近ならA…
    皆さん一期で買うのかな

  13. 1549 匿名さん

    地下通路作って欲しい

  14. 1550 マンコミュファンさん

    >>1549 匿名さん
    お金かかる事は極力やらないと思うなぁ

  15. 1551 匿名さん

    駐車場の抽選外れたらエリート外国人は我慢できるのか。平日はタクるにしてもマイカー無しというのはどうか。

  16. 1552 マンション検討中さん

    B棟も分譲しますよ。
    真ん中低層階なら3,000万円台からある。

  17. 1553 マンション検討中さん

    >>1552 マンション検討中さん

    一期でBも分譲するんですね!
    情報ありがとうございます。

  18. 1554 匿名さん

    >>1552 マンション検討中さん

    3000万円台って随分安いですね。
    高速側の低層ですかね?
    C棟はさらに安くなりますね。

  19. 1555 eマンションさん

    >>1551 匿名さん

    こんな狭いところに住むエリート外国人はいないので、杞憂ですよ。

  20. 1556 匿名さん

    C棟は高くなるそうです。

    スミフはもともとそういう売り方するんですよ。
    値上げしながら販売するので、低層階の方が高かったりします。

  21. 1557 匿名さん

    3000万円台なら年収500万円程度でも買えるし、庶民的なタワマンになりそうですね。

  22. 1558 匿名さん

    >>1557 匿名さん

    まあ、狭くて我慢できるならね(笑)
    坪単価は330万という事ですから、いわゆる今までの豊洲より良い住民層ですね。

    なかなか良いのでは無いでしょうか。

  23. 1559 匿名さん

    坪単価330万円で庶民的という発言が出るとは。
    有明の開発も良いものになりそうという期待があるのかもね。

  24. 1560 マンション検討中さん

    高速真隣で排ガス騒音で窓開けれない低層のせっまい部屋が3900万…
    ないわ
    広告用だね

  25. 1561 口コミ知りたいさん

    >>1557 匿名さん
    4000万に近い3000万円台なので年収500万では厳しいですね。
    しかも高速道路の低層なんてやめた方がいいですよ。

  26. 1562 口コミ知りたいさん

    >>1556 匿名さん
    金利上昇でも値上げしながらの販売がはたしてできるか?
    自分は晴海の南側か近隣中古の90平米以上を狙います。
    ここは有明の価格じゃないですよ。
    しかも建物には何もないときた。

  27. 1563 匿名さん

    やっぱり北向き高層階が一番かねえ?

  28. 1564 名無しさん

    >>1560 マンション検討中さん
    まあ45平米だから単身か投資用でしょうね。
    暴走族は高速よりも手前の下道走るからかなり煩いですよ。
    自分はここなら北側狙います。

  29. 1565 匿名さん

    最安値45平米で3900万円って、そんな言うほど庶民的か?
    まぁ、安いとは思うけど。

  30. 1566 名無しさん

    45ではローン減税も受けれないですからね。
    頑張って55買った方がいいかもね。

  31. 1567 匿名さん

    >>1548 マンション検討中さん
    B棟の南低層は安いですけど、北側高層はA棟より高いですよ。
    角部屋は9千超えてますから。

  32. 1568 匿名さん

    >>1523 eマンションさん
    不動産の価値を先々のを読めたら誰も苦労しないって。
    買い時に買うじゃなくて、買った時が買い時だったかは将来わかる話し。
    一点豪華主義の不動産は強いと思いますよ、いつの時代も。
    下がったらどうする?なんて議論は不用です。
    リーマンs前のプチバブル2年前からよめたか?
    リーマンs1年前からよめたか?

  33. 1569 評判気になるさん

    >>1568 匿名さん
    読めないけどリーマンとか経験してるから慎重なんじゃないの?
    しかもこれだけ新築売れてない、昨年から在庫が積み上がってると数字で出れば誰だって不安になる。
    確かに不動産は結婚とか自分のタイミングで買ったりもするけど、まあまあお金持ちの夫婦でも今は買い時じゃないと賃貸にする人もいたよ。
    こんなこと言うとドブ君が出てきそうだけど。笑

  34. 1570 匿名さん

    目先の予想で買うのは素人でしょ。


    オリンピック、グローバル化、将来の日本、政治、開発計画、色んなことを考えて買うのが投資の基本だよ。


    みんなが買わない時期が一番儲かる。

  35. 1571 マンション検討中さん

    >>1570 匿名さん
    だからスミフの新築を警戒してるだけで、誰もどこも買わないなんて言ってない。
    ちなみに不動産は株と違ってみんなが買わない時期が1番儲かるはないよ。
    そう思うなら今ドトール買ってみな。

  36. 1572 匿名さん

    みんなが買わない時が一番儲かるのは不動産も同じだよ。
    リーマンショック、震災後、誰も買わなかった。
    あの時安かったよな。
    今売れば大儲け。

  37. 1573 匿名さん

    少なくとも、3年後、5年後に開発されるエリアは値上がりするよ。
    不動産の基本だよ。

  38. 1574 口コミ知りたいさん

    >>1572 匿名さん
    湾岸で大儲けできたのはリーマンショック前に販売してたとこだよ。
    というか煽りなだけで湾岸持ってないでしょ?
    リーマンショックで安くなったわけではない。その前から安かった。

  39. 1575 匿名さん

    >>1565
    坪290弱でしょ?全然安くはない
    高速側低層なんか坪260でもどうかと思う
    ただ住不にしては安い気がしないでもないっていう・・・
    平米削ってグロス抑えての単身者用パンダだね

    有明新築相場は坪280がいいとこ
    施設併設メリットで三井が手掛けりゃ坪300
    住不なら坪330
    アッパーでドトール並(坪360)もあるかも・・・
    っていう事前予想で落ち着くとこに落ち着いた印象

  40. 1576 口コミ知りたいさん

    >>1575
    予想通りというか、ここ見て決めたんじゃないか?
    って価格帯ですよね。笑

    営業いわく第1期の売行きをみて、2期以降はまた変わると言ってました。
    今だとA棟よりB棟の北向きの方が高いので、
    2期以降はA棟が上がるか、もしくはB棟が下がるか。
    高速道路目の前で290だなんて、有明の高層角部屋買えますからね。
    45平米なので総額は安いですけど、いい加減みんなで住不を無視して、
    この販売戦略やめさせたいですけどね。

    自分はA棟は駐車場問題があるので、
    B棟高層を今よりそんなに上がらず2年後余ってたら買います。
    その前に他を買ってる可能性ありますけど。

  41. 1577 匿名さん

    ↑は290なら有明高層角部屋買えるって、何を言ってんの?新築の価格で中古なら、より広くより高く買えるに決まってますよね?
    2年待つなら、2年間度このサイトにこないでください

  42. 1578 匿名さん

    この先この価格で買える新築湾岸物件は最後たと思える一方でマンション自体の市況が悪いのと金利の上昇傾向が気になる。正直悩む。

  43. 1579 匿名さん

    >>1578
    どちらかというとアンチ住不というか住不のやり方や売り方は好みじゃないけど、
    この物件に限れば地域一番というか恐らくランドマーク化すると思うから、
    実需で通勤等が苦じゃなければ、悩むぐらいなら買ってもいいんじゃない?

    ここ数年(長いスパンなら10年)右肩上がりだったから勘違いしちゃうけど、
    新築が二割下がるのはある意味当たり前だからね

    下がる時はみんな下がるけど、施設併設や駅近駅直結、希少エリア、地域一番物件は強いからね
    耐えてりゃ相場も回復するかもだし、20年住んで少しでも資産価値が残れば御の字でしょw

    by1575

  44. 1580 口コミ知りたいさん

    >>1577
    > 新築の価格で中古なら、より広くより高く買えるに決まってますよね?

    もちろん、でも住不はやり過ぎでと言ってます。
    高層角部屋眺望良しの中古と、
    低層一般部屋眺望悪く高速目の前で環境悪い
    が同じ坪単価では変だという話です。

    より広く、より高くにも限界があって、
    住不の新築プレミアムは普通より1~2割高いってご存知ですよね?
    いま新築の在庫は積み上がってて、新築より中古が売れてる理由が何故か知りませんか?

    なぜ2年間見てはいけないのです?
    なら4月に契約するあなたは4月までの1カ月見てはいけないって事になりません?笑
    貴方に指図される覚えはないし、一応検討者なんで見続けますよ。

  45. 1581 匿名さん

    1579の続き

    下がるか下がらないかでいうと下がる可能性のほうが高いと思う
    公庫が投資向けの融資を絞り始めたって噂もあるし、
    実需に飛び火するのも時間の問題かと・・・
    住不が常識の線で落ち着いたのも(それでも住不価格だけどw)、
    そういった背景を加味した可能性も大いにあると思う

    だからこれからは上がる下がるというより、下がる前提で、
    それでもそこに住みたいか?10~20年後も支持されるエリアか?
    ってのを考えたほうがいいと思う

    有明に限らず湾岸は土地も余ってるし開発余力も十分だし、
    業者が放っておくはずがないからね
    五輪も控えてるし今より悪くなるはずがないw
    湾岸共通の究極のデメリットは地盤だけだと思うけど、
    こればっかりは心配し過ぎても仕方ないし、心配が止まらないなら素直に内陸買うべき

  46. 1582 匿名さん

    港区も色々と大変みたいですね。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581209/res/1793/

    豊洲、東雲、有明だと、公立小の評判が良いのはどこの学区になりますでしょうか?人数が多くてアップアップしているところは避けたいな、と思います。また、あまり受験受験してないところがいいなと思います。

    東雲あたりが落ち着いているのでしょか?

  47. 1583 口コミ知りたいさん

    >>1582
    小学校は有明が一番評判いいですよ。お台場も含めて。
    ここはその有明小学校になりますが、
    できれば来年から開校になる新しい有明第2に通わせたい。
    それができないのがここの非常に残念なところです。
    あんまり話題になってませんけど。

  48. 1584 匿名さん

    >>1582
    豊洲も有明も細かい問題はあるんだろうけど、概ねレベルも評判も良いみたいよ
    理由は簡単、そこそこの年収でそこそこ教育熱心な世帯が大挙流入したから
    同じ理由で港区の公立はもっとレベルが高いっていうけどねw

  49. 1585 匿名さん

    少し割高な気はするけど、
    個人的にりんかい線は使いやすいのと、
    オリンピック後に市況が崩れても、
    10年住めば、回復するかなと思って買う。

    割高割高言うて文句だけ流すなら、放っておけばいいのに。

  50. 1586 eマンションさん

    >>1585 匿名さん
    なんで割高言うのが文句なの?
    ちなみに10年後回復したとして近隣中古はどうなるとみてますか?
    私はここもドトールも維持できないと読んでます。
    ただ決定しない理由はそれだけではないです。
    新築は損するのが常識なので。特に住不は。

  51. 1587 匿名さん

    1586
    近隣中古と比較するなら、ここが築10年の時にほかは築何年なのよってはなしでしょう。
    ドトゥール?は興味ないしスレチなのでおいておいて、
    残債相当ぐらいは残ればいいと思ってますよ。

  52. 1588 匿名さん

    なんで噛みつかれてるんだろう。
    購入価格<売却価格は厳しいと思うけど、
    (購入価格-居住年数分の家賃)=売却価格と考えたら、
    悪くない値段で売れるとは思ってるから僕は買うよ。

  53. 1589 名無しさん

    発表された価格は周辺開発をすべて織り込んでるのでハイリスクハイリターン物件で間違いないかと思います。
    良くも悪くも開発次第。

  54. 1590 匿名さん

    開発をすべて織り込んでる価格だったら、ハイリスクローリターンになってしまうよ。

  55. 1591 マンコミュファンさん

    >>1589 名無しさん
    商業施設成功で織り込んでるからハイリターンはないですね。
    ハイリターンってどのくらいですか?
    中古で坪400いっちゃいますか?
    問題は金利ですよね。
    残債払えればいいとの事ですが10年くらいではそれも不可能な可能性もあります。
    ここに限らずですがまだ竣工が先の新築物件は要注意ですね。

  56. 1592 匿名さん

    オリンピック後に値下がりする確証が無いし、値上がり要素しかないなら、選択肢としては買うしかないんだよなあ。

  57. 1593 名無しさん

    >>1592
    値上がりは考えづらいです。
    7千万、8千万が市場の限界ですよ。
    ここが限界ではなかったら、80平米、90平米の部屋も沢山つくったはずです。

    8千万、9千万になる可能性は限りなく少ないですが維持する可能性もあります。
    ただそれも金利が上がらない事が条件。

    頭金入れて35年6000万1%でローン組むのと、
    2%に金利が上がってから35年5100万でローン組むのは、
    支払総額(月々の支払)が一緒です。
    つまり、900万落とさないとならない。

    そんなに直ぐに金利は上がらないという意見もありましたが
    2013年夏頃は2%でしたので、その逆は十分あり得ます。

  58. 1594 名無しさん

    オリンピック終了後、数年で環状2号線沿いにタワー7本(勝どき、晴海)+低層選手村が決定してるのに、土地の悪いここが値上がりするわけないじゃん。

  59. 1595 匿名さん

    でも、値上がりする要素しか無いんだよな〜。

    そもそもオリンピックが終わって何故値下がりすると思うんだろ??
    意味がわからんよ。

    開発が進んで、便利になったり綺麗になったりする訳でしょ?それで値下がりって、普通に考えたらオカシイと思うんだけどな。

  60. 1596 匿名さん

    >>1595 匿名さん
    具体的に数字を出して。
    値上がりとはどのくらいなのか。
    既に開発進んで便利に綺麗になったのを前提とした価格たけど?

  61. 1597 匿名さん

    >>1583 口コミ知りたいさん

    具体的にどのように評判が良いのですか?

  62. 1598 名無しさん

    >>1595 匿名さん
    貴方おそらくMRすら行ってないでしょ?
    凄く値上がり煽るけど。

  63. 1599 マンション検討中さん

    過去の夏期五輪開催地であるシドニー・ロンドンは五輪開催後更に住宅価格指数は上昇しているんだな。シドニーは60%、ロンドンは50%上昇。
    物(レガシー)ができてから更に人は集まりやすくなる。もちろん名古屋の万博みたいな失敗例はあるけど東京ならそうはならないでしょう。

  64. 1600 マンション検討中さん

    BRTの話しって何か聞いてますか?

  65. 1601 検討板ユーザーさん

    >>1599 マンション検討中さん
    その情報間違ってますよ。
    ロンドンはオリンピック後に不動産は上向きになってません。
    因みに中国はオリンピック前に崩壊しました。

  66. 1602 匿名さん

    >>1599 マンション検討中さん

    シドニーの場合、その後の資源価格高騰の影響によるところが大きいのでは??

  67. 1603 マンション検討中さん

    >>1601
    うーん、おかしいなぁ。さっきbloombergからデータ拾ってきた(2012年~2016年)んだけど、確かに47.7%開催後上昇してるよ。

    もちろん五輪の影響だけでここまで上昇したとはいえないけどね。

  68. 1604 匿名さん

    ちゃんとロジカルに考えれば答えは出るよ。

    開発によって街ができたり、綺麗になったり便利になったりするんでしょ?

    それで何で価格が下がると思うの?


    値下がりすると主張してる人の根拠ってどこにあるの????

  69. 1605 匿名さん

    あまりにもいい加減な買い煽りで
    反論したい人もいなくなったみたいですね。笑

  70. 1606 匿名さん

    はいはい。そういう人は
    きちんと開発されて、綺麗に区画整理された多摩ニュータウンにでも住んでればいいじゃん。
    湾岸には来ないでね。

  71. 1607 匿名さん

    今回の不動産は金利低下局面で上昇したんだよ。
    英米でインフレが出てきて世界的に金利上昇気味になってきてんのに、
    上がる上がるという奴って単なるアホ。

  72. 1608 検討板ユーザーさん

    イギリスは下町を大規模再開発で富裕層と貧乏人をミックスさせて経済に新しく活を入れた。イメージ的にはスカイツリーの5倍ぐらい。日本のように箱物だけじゃ相乗効果ないからしれてるよ。

  73. 1609 マンション検討中さん

    >>1604
    例えば、再開発に対する期待感から割高に取引され、実際出来上がったら期待外れだった→この場合下落。特に今の価格が加熱しすぎと判断してる人が多いってことじゃない?

    後は、投資用で流入したチャイナマネーの巻き戻しが考えられるかな。5年経過後の長期譲渡所得による税制メリットが得られるから一気に売却物件が増えたりね。もう一つは金利上昇基調ってのも怖いね、これらが相まって大幅下落ってのが下落論者のメインシナリオ。

    まあ俺は高止まりからのジワジワ上昇を予想してるけどね。

  74. 1610 検討板ユーザーさん

    あとさ、資源もない欧米でもない英語すら今だ話せない政治も3流経済すでに2流人口減にも手を打てず6年たっても原発のなかもどうなってるかまだわかりません、のアジアのはしっこの2.5流国と、シドニーロンドン比べてどうすんの?
    そういうもんだいの解決スピードがみえないと誰もあえて日本は買わねえよ。

  75. 1611 マンション検討中さん

    >>1610
    うーん、飛躍しすぎてどこから突っ込めばいいやら。。。
    不況時になぜ円高になるかとか考えたことないのかな??

  76. 1612 検討板ユーザーさん

    >>1610 検討板ユーザーさん
    国と都市を比べるのがよくわかりませんが、仮に東京が2.5流ならシドニーは3流、4流ですね。
    東京はまだポテンシャルの高い都市ですよ。

  77. 1613 名無しさん

    開発に伴い需要が増えるのは分かるが、
    それ以上に供給が増えすぎるんだよ。
    勝どき、晴海、有明の環状2号線ラインで、
    これから2万戸近くの供給がすでに予定されてる。
    交通不便な土地でこれだけ昇華できるとは思えない。

  78. 1614 匿名さん

    >>1613 名無しさん
    ラインと言えばもう一つあるよ、新航路。
    白金、大井町、などなど新航路ラインの下のタワマンが沢山供給されてスレが立ってる。飛行機が嫌な人たちは環2ラインにどうぞ。

  79. 1615 マンコミュファンさん

    >>1604 匿名さん
    タワマンの投資スレ見てみなよ。
    タワマン何棟も持ってるような人達がみな今は買いじゃないって言ってるみた方がいいよ。
    キャピタルロス大きくても欲しいから買うが正解。
    人によっては結婚などで買わなきゃいけない時はあるし、恵まれた人は3000万とか援助貰えるからロスは気にならないだろうし。

  80. 1616 検討板ユーザーさん

    >仮に東京が2.5流ならシドニーは3流、4流ですね。
    >東京はまだポテンシャルの高い都市ですよ。

    はいはい。アジアの辺境が何かほざいてますね。
    実現しない、ポテンシャルだけ高い、永遠の0みたいな奴ですね。

    シドニーなんて資源価格昨年の今ぐらいに10年スパンの底つけたから
    放っておいても不動産に一定額流れ込むんだよ。何言ってんの?

  81. 1617 マンション検討中さん

    >不況時になぜ円高になるかとか考えたことないのかな

    そんなん小学校の時に考え済み。
    そちらこそ答え言ってみれば?
    リスクオフで安全資産とみなされる円とかパブロフの犬で投資家の円買いとか、中学生でもわかるつまらない答えはやめてね。笑

  82. 1618 匿名さん

    >>1617 マンション検討中さん

    教えてください。

  83. 1619 マンション検討中さん

    >>1610
    そのロジックが正しいのならば、2012年から2016年にかけての東京の新築マンション価格高騰を説明できないな。

    オーストラリアを資源だけで語られてもね。。今や鉱業はGDPの10%程度。更にオーストラリアは昨年までインフレターゲット達成の為に金利をずっと下げてきた。これから上昇基調に入ることを考えたらオーストラリアのリート指数はむしろ悲観的な意見の方が多い。

  84. 1620 匿名さん

    株の素人ってたいていどんどん上がっているチャート見て飛びついて損するんだよね。
    勝つ人は慌てて買わずに買い時をじっと待ってる。どーんと急落したときなんかが買い目。

  85. 1621 マンション検討中さん

    >>1617
    答えいっちゃるよ。経常黒字国、対外純資産の二つで大体説明できるな。
    まあ、成長率はもちろん劣るがオーストラリアを日本以上に持ち上げる論拠があまりにも乏しすぎる。オーストラリアを持ち上げるなら資源ではなくて、生産年齢人口の推移とかそういう所だろ。

  86. 1622 匿名さん

    そんな複雑な話じゃない。

    >2012年から2016年にかけての東京の新築マンション価格高騰を説明できないな。

    2011年の東日本大震災の復興需要で建築資材や現場で働く人の人件費が高騰しただけ。日本経済は低成長継続、デフレ継続。経済活況ならマンションが高くても売れる。現実は大量に新築在庫がある。それが答え。

  87. 1623 匿名さん

    マイナス金利にしても金が回らない。景気は上がらない。中古マンション価格がこれからも上がる?ないない。

  88. 1624 匿名さん

    ↓これが答え。人気の無い有明の埋め立て地なんか中古取引は成立しなくなるだろう。



    マンション市場の様相が変わり始めたのは2016年に入ったころから。それまでは、相続税対策や投資目的の需要も重なり、首都圏では飛ぶように売れる物件が続出した。野村の「プラウドタワー立川」や東京建物の「ブリリアタワーズ目黒」は代表例だ。

     金融機関の融資姿勢もマンション市場の過熱を助長した。各社が住宅ローン金利の引き下げに走り、購入希望者の金利負担は減ったが、それ以上に価格が高騰。ついに一般サラリーマンには手が届かなくなった。

    価格はどれだけ上昇した?

     不動産経済研究所によると、2016年に首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)で販売されたマンションの平均価格は5490万円。5年間で1000万円近く上昇した。都内23区の1坪(約3.3平方メートル)当たり単価は、2014年の288万円から2016年は332万円と、2年間で15%上昇した。

     ここまで値上がりしてきたのは地価と建築費の両方が上昇しているからだ。この数年、都心の用地仕入れは困難を極めている。再開発やホテルの建設ラッシュも相まって、マンションに適した用地は小間切れに出てくるだけ。都心で“駅近”の土地が入札に出れば、4~5社が参加して、価格は瞬く間にハネ上がる。最近は「用地仕入れでは入札には参加せず、相対で交渉できる案件に限定している」と割り切る大手デベロッパーもいる。

    ■ゼネコンは相見積もりを拒否

     かつては、土地を高値づかみしてもゼネコンと交渉して建築費を抑えれば、販売価格の上昇を抑制できた。だが、今は工事を希望の期日までに終えてもらうには、高い建築費を支払わざるをえない。東京五輪に向けて案件が次から次に舞い込む建設業界では職人不足が深刻で、ゼネコン側が採算のいい工事を慎重に選んでいるためだ。

     ある中堅ゼネコンの幹部は、「マンションは特定のお客様からの案件しか受注しない。複数の業者に相見積もりをさせて契約金額を下げるような物件は遠慮させていただいている」と断言する。

     新築物件の売れ行きが鈍る中、供給戸数は減少。2016年の首都圏のマンション発売戸数は3万5772戸と、平成バブル崩壊直後の1992年以来の低水準を記録した(不動産経済研究所調べ)。

     その裏で、デベロッパーが抱えるマンションの在庫は年々増加。大手4社の2016年度(12月末時点)の在庫は2158戸と3年前に比べ3倍弱にまで膨れ上がった。

  89. 1625 匿名さん

    で、なぜか都心部で格安で作ってくれる長谷工施工の羊羹型マンションが増えてる、と。

  90. 1626 匿名さん

    大分話しが逸脱しですね。

  91. 1627 匿名さん

    >>1624 匿名さん
    まあ、批判したいんですねー
    全くこの物件に関係ない記事をコピペして鼻高々。

  92. 1628 マンション検討中さん

    まあいずれにしても東京の不動産なんて世界から見るとどうでもいいレベルなのは確か
    オーストラリアやシンガポールの後にちょっとだけ考慮されるレベル
    まあとりあえず原発処理めどつけてからほざけよ

  93. 1629 マンション検討中さん

    >>1628
    手放しに日本が伸びるとは言わないが、日本の法人税率は世界的にも高い。原発処理問題も確かにある。
    逆に法人税率がアメリカに倣って減税されたらそれこそ日本にかなりの資本流入が想定される。原発の例も同じ。そりゃ、これだけの国。オーストラリアに比べれば成長余地は少ないが、そもそものステージが違う。

  94. 1630 検討板ユーザーさん

    >経常黒字国、対外純資産の二つで大体説明できる
    できないよ。

  95. 1631 検討板ユーザーさん

    最近は逃避通貨としてビットコインが選好されたりしてるけど対外資産とか貿易黒字とか何の関係もないから 笑

  96. 1632 匿名さん

    法人税率がアメリカに倣って減税されても日本には魅力ないから資本は流入しないよ。
    足立区江戸川区墨田区全部更地にして再開発+羽田第二位やらないと何の魅力もない。

  97. 1633 ご近所さん

    ヤマトも大幅値上げか。。
    いよいよハイパーインフレの導火線に火がついたらしいね。早いよここからは。@ 5000になっても驚かない。

  98. 1634 マンション検討中さん

    >>1631
    うーん、良く知らないでテキトーなこと言ってるな。
    ・ビットコイン取引の9割は中国
    ・中国は外貨両替の当局規制あり、元安加速から個人マネーがビットコインへ流れている。

    リスクオフ時の世界のお金がなんの裏打ちのない仮想通貨に流れているんですかね?

    日本のデフォルトリスクが限りなく小さい(経常収支、対外純資産)から待避先とし円が買われるのだよ。お勉強がんばれよ。

  99. 1635 マンション検討中さん

    >>1632
    いや、本当に日本に魅力がないのならいくらその程度箱もの再開発しても資本流入はないだろ。
    逆になんでその再開発で魅力が増すと思うの??

  100. 1636 マンション検討中さん

    新聞や本で読んだ知識以上に考えてるやつはいなさそうですね。
    過去の説明はできても将来の予想はできないよ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  101. 1637 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  102. 1638 検討板ユーザーさん

    >>1610 検討板ユーザーさん

    貴方大丈夫?イギリスと日本の経済レベル比べたら遥かに日本が上だろ。

  103. 1639 匿名さん

    >>1616 検討板ユーザーさん

    なんで日本にいるの?
    資源に頼っている国に行けば?
    25年間世界最大の債権国なのに何ほざいているの、シドニーやロンドン合わせても東京の経済規模を超えない。

  104. 1640 匿名さん

    >>1631 検討板ユーザーさん

    ハードカレニシーから勉強しましょう^_^

  105. 1641 匿名さん

    こう見ると色んな考え方があるけど海外は参考にならないから、新築が売れてなく在庫が昨年から積み上がってて、金利上昇局面にあるという日本の不動産市場のリアルと向き合った方がいいかと。

    それで最悪数千万損しても欲しいと思えば買えばいいし、そもそも数千万援助ある人は気にしないで買えばいい。

    自分はまだまだ竣工まで長いので様子見。
    あ、いま賃貸じゃないですよ。←ドブ君対策

  106. 1642 匿名さん

    2019年に大量に投資した中国人が一斉に売りにかかるって本当?
    購入から5年経つと売却益への税金が安くなるとかで。

  107. 1643 マンション検討中さん

    >>1642
    実際に一斉に売りにでるかどうかは分からないが、単純に5年たてば税率が39%から20%になるのだから売りが増えるのは当たり前の話。そんなこともマーケットは織り込んでいるよ。チャイナマネーの動きは分かりやすい。

  108. 1644 匿名さん

    >>1642 匿名さん

    売却益が出れば、の前提なので一斉に売って益無しなら、5年も何も関係無し。

  109. 1645 匿名さん

    >>1644 匿名さん

    同意。

  110. 1646 匿名さん

    話が逸れすぎ

  111. 1647 マンション検討中さん

    みんなWWIIにぼろ負けして70年たっても原発すらまともに扱えず、失われた25年でまだ株価は高値の半値、
    人口減少が止まらず生活保護増えて、でも民泊はこのマンションじゃダメ。収益より環境!
    そんな日本が不死鳥のようによみがえるシナリオなんですね。ないわー。自国バイアスかかりすぎ。

    >1641さんの言うとおりだと思うよ

    あと、ハードカレニシーとか大笑いだからやめて。何か見ながら書いたの? 笑

  112. 1648 匿名さん

    日本は地震も多いし洪水もあるしで安いだけでは…

  113. 1649 マンション検討中さん

    >>1644
    2012年頃から中国人の爆買い→主に都心や湾岸のタワー。
    これがあるからオリンピック後をきっかけに暴落するとかの話がでてるわけよ。
    特に単身向けの投資用は危ない。セカンド利用で買った中国人もしっかりと含み益抱えているし、自国経済がヤバいから益だしすることも十分に考えられるね

  114. 1650 マンション検討中さん

    >>1647
    感情的な話しかできないのかね。
    不死鳥のように蘇るというか、こんな成熟して高度な国そうはないぞ?もっと冷静に分析した方がいい。
    日本滅亡論とかにすぐ惑わされちゃうんじゃなあか?
    まずは日本国債がなぜこんなに低いのかから考えてみるといいよ、

  115. 1651 マンション検討中さん

    仮契約(17年8月頃?)から、実際の契約(20年2月までに)ってなると思うんだけど、
    ローン特約ってどういう形になるの?

    転職(自己都合or倒産等)とか、与信悪化(カードの限度額が上がった)とかで
    本審査落ちしたら、手付金帰ってこないのかしら。

  116. 1652 マンション検討中さん

    >まずは日本国債がなぜこんなに低いのかから考えてみるといいよ、
    日本国債は高値。低いのは利回りや金利。そりゃカレニシーとか国債低いとかのまともな相手しなきゃなんないならこっちも感情的になるよ 笑
    相場語るよりまずはまともな日本語な。中学の国語からやり直すといいよ。

  117. 1653 マンション検討中さん

    >1648さんの視点はまとも

  118. 1654 匿名さん

    >>1652 マンション検討中さん

    現実の置かれた環境に不満なのだろうね。
    外国で金融不安が起こると、比較的安全な日本の通貨円が買われる意味がわかるかい?
    世界で最も信用があると判断されるからだろ。

    日本を下卑しても現実は何も変わらないよ。

  119. 1655 マンション検討中さん

    >>1652
    些細な言葉狩りをよくもまぁ。。。
    誰がどうみても利回りの話でしょうよ。
    それをあえて価格に捉えるとか(笑)

    で、利回りが世界最低水準の理由は?煽ってばかりでなくてたゃんと答えてみーや。

  120. 1656 マンション検討中さん

    カレニシーってなに??
    カレンシーの間違い??

  121. 1657 匿名さん

    >>1655 マンション検討中さん

    彼には円建て国債の意味から教えてあげないとダメだでしょう。
    もう少し頑張って付き合ってあげましょう^_^

  122. 1658 匿名さん

    1640です
    訂正
    ハードカレニシー×
    ハードカレンシー◯

  123. 1659 マンション検討中さん

    >>1657
    そうですね。自国通貨建て国債という優位性からですね。
    そろそろ逸脱が過ぎてきてますが、日本の将来を必要以上に悲観することはないですよ。それは将来を見据えて決まる国債利回りからも推して量ることができます。

    そしてその日本の中心地となる東京でかつ注目されている本物件MSの資産性についても長期的にみてそんな大きな問題を抱えているものではないでしょう。

  124. 1660 匿名さん

    ダメだでしょうw

  125. 1661 住民板ユーザーさん1

    ここ買うなら絶対にブリリアマーレにした方が良いですよ。ブリリアマーレみたいなマンションは、2度と建たないって言われてますし。

  126. 1662 匿名さん

    >>1661
    自分もこの価格だとマーレかな。
    中層300、高層330~350だったら決断できたけど、
    今の不動産市況の中、3年先の契約でこの価格は正直キツイ。

    更にタワマン価格は7千、8千は超えられないから、
    商業施設が成功すれば価格維持はできるだろうけど、
    その場合、マーレは現在の価格より上がる可能性大。

    りんかい線はこちらの方が近いけど、B棟ならさほど変わらず、C棟ならマーレの方が近い。
    ゆりかもめの駅は同じ徒歩3分で、しかも1駅豊洲側。

    眺望も北西ビューはマーレの勝ち。
    ただ、将来的には大和が土地を抑えているのでオリンピック後は眺望維持できないかも。
    それでも第2小学校側は何も建たないけどね。

    今マーレ買って5年~10年後にここの中古買うってのもありかも。
    オリゾン買うのもありかもね。ガレリア、CTAはちょっと駅が遠い。

  127. 1663 マンション検討中さん

    >>1662
    自分は有明ならCTAかオリゾンかな
    耐震タワマンは今後震度6以上の地震が来たら修繕するの大変だと思うよ

    豊洲の某タワマンは東日本大震災で修繕に3億円かかったらしい
    CTAの修繕は数十万円、免震装置のおかげとのこと

    マーレは設備が豪華な分、何かあったときのダメージは大きいと思う
    修繕積立金の増額や不安要素は資産価値に影響するよ
    今建っているタワマンは100年は住める設計なのだから地震に強いというのは大事。

  128. 1664 匿名さん

    マーレはちょっと前に最も買ってはいけないと言われてなかった?震災ダメージと共用施設で修繕積立金が大幅増額とか。

  129. 1665 匿名1

    住みたい街ランキング2017
    有明は100位以内ランク外(笑) 豊洲ですら大幅ダウンの57位・・・
    こんなもんに一喜一憂するのもなんだが、人気ねーな湾岸は。

  130. 1666 住民板ユーザーさん1

    確かにそうかもしれないですね。
    地震に強いのは大事。
    マーレのホームページに地震に強い理由などが書かれてましたけど、地震の後に建ったマンションの方が当然地震には強いでしょうね。

    ブリリアマーレの共有施設の豪華さやデザインは、完全に非日常ですからね。
    もう2度と同じようなマンションは建たないと言われてる分、希少性が高いでしょうね。

  131. 1667 マンション検討中さん

    マーレってもう築10年でしょ、今更ないな…管理費維持費既に高い上にこれからもっとあがるし。
    自分はCTAかBAC買うか迷ってる。BACは内覧したけど、眺望最高だった!免震築浅だし。
    CTAも眺望良好!外観も好み。エントランスとかさすがだし、下のコンビニもなんだかんだ便利。
    オリゾンも価格は魅力的なんだよなー築10年超えだけどなー

  132. 1668 匿名さん

    だいたい、こういうところで売り込みがされるようなマンションには、ろくなのない。マーレしかり。

  133. 1669 匿名さん

    何とか売り抜けたいんでしょうね。マーレなんかだだ余りじゃないの?

  134. 1670 匿名さん

    >>1665
    そのランキングって東京以外に神奈川、千葉、埼玉、茨城に住む20歳~49歳を対象にしたアンケートでしょ?
    1位吉祥寺、2位恵比寿って時点で、なんか東京に憧れてる郊外の人の意見では?と思ってしまう。

    年収1000万以上の都心に勤める社会人20歳~49歳に聞いたら、
    だいぶまともな順位出てくると思うけど。間違いなく吉祥寺なんか上位に出てこないよ。

  135. 1671 匿名さん

    >>1664
    >>1665
    修繕積立はそこまで言うほど上がってないよ。
    というか贅沢にはお金は掛かるし、免震だからって全てがOKなわけではないかと。
    だからパークタワー晴海のようなハイブリッド免震とか出るのだろうし。

    あと金利が3年後に1%上がってたら月の支払いが3万ぐらい増えるから、
    それに比べれば修繕費の問題なんて小さいけどね。
    そういうリスクは考えないの?地震より近くに起こりえる問題かと思うけど。

  136. 1672 ご近所さん

    大手不動産会社の全てに確認した結果です。
    有明人気NO1は、全社がマーレを上げてます。
    しかも、ダントツでトップということでした。
    賃貸では、駐車場の確保の約束ができるのが、マーレとスカイのみらしい。有明では、駐車場の確保が賃貸募集で優位な条件の一つだと。管理組合が確りしてマンションライフの改善に取り組んでいるのも好評の要因だと。
    http://bma33.com/

  137. 1673 マンション検討中さん

    熊本地震のように震度6~7が連続的に発生する状況下では大規模耐震マンションの被害はとんでもないことになると思います。
    熊本地震でも既存の免震構造物の被害はほとんどなかったとのことです。
    選ぶなら免震(妥協して制震)にしておくことは金利上昇のリスク以上に大事なことかなと。
    更に湾岸タワマンを選ぶなら水害の可能性も考えて最低でも5~6階以上の部屋を選びたいな
    東京湾は津波の想定は3mとのことですが何が起こるか判りませんから。

  138. 1674 マンコミュファンさん

    地震に怯えてる人は大変だね。
    マーレ規模のタワマンが大規模損害を受けるくらいの地震が来たら住んでるとこより、他の事心配した方がいいよ。
    おそらく東京壊滅してるからね。

  139. 1675 マンション検討中さん

    >>1674
    もし東京が壊滅したらローンがリセットされ、それまでの生活が保障されるのでしょうか。
    福島や熊本を見ている限りそうとは思えません。
    確かにマーレ規模のマンションが致命的なダメージを負う可能性は低いでしょうけど、震度5強以上が起こる度に修繕費がかかる可能性があるのはかなりのリスクだと思いますよ

  140. 1676 匿名さん

    311のダメージは見えない所も受けているでしょうからね。次来たらヤバイ気もする。

  141. 1677 検討板ユーザーさん

    >>1676 匿名さん

    >>1676 匿名さん
    そんなこと言ったらもっと規模の小さいマンションはどうなるの?
    いま君が住んでるとこはどうなのさ?

  142. 1678 マンション検討中さん

    商業施設次第だよね。これから先に商業施設一体型の複合開発がこの面積規模でそんなにあると思えず期待してます。高層310以下だったら即買いなんですが迷うところです

  143. 1679 匿名さん

    同じ湾岸なら品川の中古選んだほうがよさそう。

    1. 同じ湾岸なら品川の中古選んだほうがよさそ...
  144. 1680 eマンションさん

    >>1679 匿名さん
    品川の中古ってどこ?
    WCT??

  145. 1681 匿名さん

    >もっと規模の小さいマンションはどうなるの?
    内陸の3階以内の小規模箱型鉄筋より強いものはないだろ。よく考えろよ。
    大規模湾岸高層なんて全く強くない。技術で建ってるだけ。

  146. 1682 匿名さん

    一級建築士の立場で言わせて貰えば、強さなんてものは内陸?だろうが湾岸だろうが同じです。
    違うとすれば、湾岸は基礎に莫大なコストがかかる。

  147. 1683 匿名さん

    低地の表層地盤増幅とかも考えると
    同じコストなら湾岸高層は一般的に
    揺れやすく壊れやすいで間違ってないと思うけど。

  148. 1684 匿名さん

    >>1677 検討板ユーザーさん
    規模の小さいマンションのヒビはあまりの気にならなかったけど、タワー低層階の外壁に斜めのヒビが無数に入っているマンション見た時、次の大きな地震でポキッといきそうで怖い!と感じました。そんなことにならないと思いますが、タワーなら内陸の免震がベストかな。

  149. 1685 匿名さん

    湾岸の土地が安いのは、建築に莫大なコストがかかるからだよ。
    少なくとも、内陸より地震に弱いと言う事はありえない。

    あとは免震構造などで守るしかないわな。耐震は本当に壊れるよ。内陸の古い物件はマジで危険。

  150. 1686 マンコミュファンさん

    どっちのマーレでもいいが住民のマーレ推し気持ち悪い。地域のランドマークから引きずりおろされるから悔しいのか?

  151. 1687 マンション検討中さん

    マーレは所詮東京建物タワマンはデベも極めて重要。コグレなんか場所良くても酷い。

  152. 1688 匿名さん

    >1680
    品川物件とは一般的には駅歩10分圏内の高輪アドレスと港南ならVタワーやCT品川あたりまでのことですね。エントランスから改札まで18分もかかり、最寄り駅も天王洲アイル駅であるWCTは基本は天王洲アイル物件の枠です。品川シーサイド、大井町も同じくくりですね。天王洲アイル駅は便利ですが、りんかい線にも近いスミフのタワーが売り出しを開始したようですね。この物件と比較しています。どっちも素晴らしい物件なので二つ買っちゃおうかなあ。

  153. 1689 口コミ知りたいさん

    >>1688 匿名さん
    買ってください。
    品川はゴチャゴチャしてて暗いイメージで好きではないです。
    キャピタルゲイン狙いの独身ならいいかもですね。

  154. 1690 マンション検討中さん

    >>1686 マンコミュファンさん
    別に悔しいとかじゃなくて、リーズナブルと言ってるだけ。
    高くていいのは当たり前。近隣中古より3割4割高は高過ぎです。
    そのわりに建物の仕様は低いし、商業施設任せだし、やっぱりタワマンは建物そのものに魅力が必要ですよ。
    駅近言っても、豊洲のシエルや勝どきのビュータワーは人気ないじゃないですか。

  155. 1691 匿名さん

    >1689

    もっと簡単に「品川は新航路だから好きではないです。」と言いましょう。

  156. 1692 匿名さん

    >>1690
    シエルは人気ありますよ。他の豊洲民から見て見ぬ振りされているだけで。
    もちろん月島CGPも人気あるし。

  157. 1693 マンション掲示板さん

    >>1692 匿名さん
    シエルは分譲少ないからそう思うのであって、湾岸タワマン好きからは人気ないよ。
    CGPは安かったからね、今は高値で売り出されてるから売買は活発ではないかと。

  158. 1694 匿名さん

    >>1672
    近年稀にみる典型的なステマって感じだなw
    駐車場を確保できる≒常に余ってるってことでしょ?
    10年経過しても改善できてないんだから需要がないってことじゃん
    管理全体からみると問題だよね、足りないぐらいが丁度良いっていうし・・・
    もちろんそんなこと微塵も気にしない富裕層セカンド層が住んでるんだろうけどw

  159. 1695 匿名さん

    >>1688 匿名さん
    駅から遠い分、WCTは眺望が素晴らしいからね。私は新宿勤務だからりんかい線天王洲アイルだと駅近いし。港区だし。有明の新築買うべきか?どうしようか悩み中。

  160. 1696 マンション検討中さん

    ここは、POOLありますか?それとSPAは?

  161. 1697 名無しさん

    >>1694
    確かに駐車場の余りは問題にはなっているけど、いざって時に余ってるのが本当の贅沢。
    マンションって買った当初は頭金入れてお金もないけど、段々とまた貯金も増え、ない車を買ったり、妻用に車を買ったり、趣味用の車を増車したりってよくある話。そんな時に駐車場ないってちょっとね。どこでそんなに飛ばすのさ?ってほどのパワーの外車が多いけど、それもいざって時の余裕(=贅沢)なわけだしね。

    タワマンの良さって共有部の豪華さにあると思うけど、豪華さ求めるわりには管理費・修繕費はケチりたいとか、思考が貧乏なのはなんかなぁって思います。

    ちなみにマーレは8年経過です。新築タワマンを買って10年固定で10年しっかりローン減税受けて10年で売ってくという思考はアリだと思います。ただ、今は新築買うにはタイミングが悪い。

  162. 1698 匿名さん

    >>1697
    もう分かったからどっか行きなよ、いい加減スレ違いだからw
    マーレの都心側の眺望が素晴らしくて管理組合もしっかり機能してるのは知ってるけど、
    駐車場余ってて震災喰らって10年目の修繕を控えてて、どこの貧乏くじ物件だよw
    って見方もできる訳だし、過剰なヨイショは逆効果というか中古売り抜けたいのがミエミエで萎える

  163. 1699 ご近所さん

    でもやっぱり、ここの検討には近隣中古はどうしてもからんできますよね。近隣からここへの買い替えも多いだろうし、空いた中古を狙ってる人も多いでしょう。有明全体を大きくかき混ぜる、攪拌棒のような物件ですね。

  164. 1700 匿名さん

    >>1699
    買い替え特需は実質三年後だよね?
    その頃には10年を越えて修繕や財務状況を確認できるし、
    既存物件を買い叩くなら二年後三年後でしょう?
    もちろん待てないとか有明の将来に賭けてるんだったら止める理由もないけどね
    坪200前後の物件なら買っといても大怪我はないだろうし

  165. 1701 匿名さん

    311のとき、豊洲はあまり液状化しなかったけど、有明は結構、波打っていた。埋立方法とか時期とかに違いがあるのかな?

  166. 1702 通りがかりさん

    >>1698 匿名さん
    近隣中古の情報はスレ違いじゃないだろ。
    ココだけしか見てない同士で褒めあって何になる??

  167. 1703 マンション検討中さん

    >>1701 匿名さん
    それ有明のどこ?
    ネットでは豊洲の液状化が出てきた気がするけど。

  168. 1704 匿名さん

    >>1701 匿名さん

    液状化マップでも、有明はアレなんだよね。

  169. 1705 匿名さん

    アイランドやWCT、パークシティ豊洲やザトーキョータワーズなら知ってるけどマーレってどこ?高いの?

  170. 1706 検討板ユーザーさん

    >>1705 匿名さん
    ココのスレ来るくらいならもう少し勉強した方がいいよ。
    あと下手な知らないふりしないでね。

  171. 1707 匿名さん

    有明で波打った?(笑)
    聞いた事ないね。

  172. 1708 マンション検討中さん
  173. 1709 匿名さん

    >>1705
    マーレってオリゾンマーレだよ。相場は坪200-220万の激安有明マンション。あとはブリリアマーレ。同じく坪単価240万円の激安マンション。東京建物シリーズはみんな同じような感じ。有明中古で坪300超える物件は一つもなし。そんな中ここはいったいいくらで売り出すつもりなんだろうね。

  174. 1710 匿名さん

    どっちのマーレも都心側の空き地はタワマンになる可能性があるんだよね?

  175. 1711 マンション検討中さん

    豊洲アーバンドックがベンチマークとしたらかなり高いね。果たして。

  176. 1712 マンコミュファンさん

    >>1709 匿名さん
    もう価格出てますけど?
    西70の16階で330位。

  177. 1713 eマンションさん

    >>1711 マンション検討中さん
    PCTはマンションの仕様低いけど三井だし眺望あるし豊洲だからねぇ。
    そもそも住不が三井をベンチマークしたりしないでしょ。

  178. 1714 匿名さん

    >>1710 匿名さん
    地元はオリゾンとマーレで呼び方分けてるけど、
    オリゾンの裏は長谷工、マーレの裏は大和が土地を持ってる。
    オリゾン裏は解体工事も終わり更地になったからそろそろ情報出るのでは?
    ここの売り出し考えると購入者を足止めするためにも早く出すべきだと思うけどね。
    向こうはゆりかもめ徒歩1分の土地でここの商業施設も目の前みたいなものだからね。

  179. 1715 匿名さん

    なんかごっちゃになっている感じ
    オリゾンマーレの裏は大和ハウス(解体が長谷工
    ブリリアマーレの裏はまだ決まっていない、ここは有明レガシーエリアではないでしょうか?

  180. 1716 匿名さん

    >>1714
    だね
    最近周辺の中古推しが目立つけど、
    恐らくオリゾンの都心側は塞がれるから注意が必要
    長谷工×大和の分譲がほぼ確定で、
    近々に説明会が開かれるらしい(のらさんブログ参照)

    ただ割り切ってガレリアやオリゾン他の坪200前後の部屋を買う分には、
    大怪我はないだろうし悪い選択ではないと思う

  181. 1717 マンコミュファンさん

    オリゾンなんて都心側の眺望しか価値ないから暴落確定じゃん…だから売り逃げの為無理推ししてたのか。

  182. 1718 マンション掲示板さん

    >>1716 匿名さん
    少し前にブリリアのマーレの北西住戸見に行ったら不動産屋が正直に眺望はなくなるかもと言っていた。売主にとっては言って欲しくないよね。
    長谷工大和のとこは、ここが防音壁になって静かでいいかもね。プラスちょっと魅力的な施設もしくは仕様だとしたら目が眩んじゃうね。

  183. 1719 マンション掲示板さん

    >>1716
    のらさんのブログ見ました。訂正は言ってましたね。
    オリゾン裏はタワマンで決定。4月に住民説明会があると。
    これって結構なニュースじゃないですか。

    このタイミングで出てくるということは完全にここを意識してますね。
    しかもここにはない北西のシティビューがある。ゆりかもめ徒歩1分。
    そしてここよりも安い。(のらさん予測)

    晴海の価格見てからと思ったけど、
    オリゾン裏の大和ハウスの価格も見てからここを判断しよう。
    そう思ったのは自分だけですか?

  184. 1720 マンション検討中さん

    なるほど。将来見る参考に。
    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48993?page=5

  185. 1721 匿名さん

    >>1719
    売れ残っても平気っていう住友と、確実に4期までに全戸を売り切るという大和ハウス。

    大井町の例もあるので当然大和ハウスの方が安くなるでしょうね。
    ここ買って竣工時には既に大きな含み損を抱えるくらいなら待つべきだと。

  186. 1722 ご近所さん

    >>1720
    現代の嘘情報じゃ誰も売ってくれないぜ。笑

  187. 1723 ご近所さん

    >>1714
    北西の低層階の話してもね。説得力がない。
    有明の開発はドンドン進行し、ネガには手が出ない価格になるぜ。

  188. 1724 匿名さん

    >>1719 マンション掲示板さん

    長谷工というのが残念ですね。

  189. 1725 eマンションさん

    >>1724 匿名さん
    ここ前建ですよ。
    同じようなものでは?
    そういう意味で晴海の大林組はさすが三井。

  190. 1726 マンション掲示板さん

    >>1721 匿名さん
    ですよね、おそらく1期は見送って大和の情報を待つかな。
    おそらくオリンピック前に建つだろうから、そんなに先の話ではないでしょうし。

  191. 1727 評判気になるさん

    マーレの中古は無し!でコンセンサスですね。

  192. 1728 匿名さん

    本当に@330なの?有明に@330出すなら港区湾岸の中古のほうが良いと思うのは俺だけ?

  193. 1729 匿名さん

    うーん、スミフは値上げしながら売るので1期見送ると高値で買う羽目になるのが怖い。

  194. 1730 匿名さん

    >>1728 匿名さん
    港区湾岸で330万なら、豊洲で330万が良いな。

  195. 1731 匿名さん

    港区湾岸物件で330とかあるの?

  196. 1732 名無しさん

    >>1727
    自分はいまこんな感じだけどねぇ。

    マーレを含めた近隣中古 > 大和有明 = 三井晴海 > 住不有明

    やっぱり今の新築が売れてないマーケットと金利が気になるよね。
    6000万35年組んだら、金利0.1%上がる毎に総支払額120万、月の支払い3千円増えるからね。
    1%が2%になったら3万増える。

    だから今すぐ住めるとこ買うか、様子を見るか、かな。
    一応今月晴海のMRも行くけどね。

  197. 1733 マンコミュファンさん

    >>1725 eマンションさん

    その大林組が、やらかして着工遅れたんじゃ…

  198. 1734 マンコミュファンさん

    >>1732 名無しさん

    さすがに大和有明と、スミフ・三井比べるのは…財閥系はやっぱり違いますよ。
    晴海は私も期待してますけど♪

  199. 1735 匿名さん

    >>1734 マンコミュファンさん
    時価総額は大和ハウスのほうがスミフより遥かに高いですけどね。

  200. 1736 匿名さん

    三井ならともかく、スミフは三井より大和よりだろ。
    財閥だから資本はあるけどね。
    だから長期在庫ができるのだけど。

  201. 1737 マンション検討中さん

    関係ないけど、なんか東京ベイって呼び方、懐かしさを感じませんかね…

  202. 1738 匿名さん

    >>1725 eマンションさん

    その大林が杭の施工をミスって2年遅れにしたのもさすが!

  203. 1739 マンション住民さん

    三井よりスミフのがいいよ
    スミフのがかっこいい
    三井はファミリー、スミフはスタイリッシュのイメージ

  204. 1740 マンション検討中さん

    スミフは関西っぽいデザインな感じ

  205. 1741 マンション検討中さん

    関西っぽいかな?
    あんまりゴテゴテしてなくて都会のオフィスビルっぽい洗練されたイメージあるけど

  206. 1742 名無しさん

    >>1738 匿名さん
    結果いい物ができればそれでいい。
    ここは前建という時点でアウトプットに限界がある。
    ここが三井だったら価格も商業施設も期待できたのだけど。

  207. 1743 匿名さん

    確かに。関西っぽくはないね。
    まんまオフィスビルみたいなマンション作るイメージ。
    豪華に見せたいって意味なら関西的?でもなんか違うね。

  208. 1744 マンション検討中さん

    >>1740 マンション検討中さん
    関西っぽいのは売り方じゃない?
    安く仕入れて安く作って高く売る。

  209. 1745 匿名さん

    すみふの価格設定が半端なく高すぎて・・・
    大井町にしてもココにしても相場を無視しすぎて呆れるわ

    一定の室数が売れれば黒字になるって考えで、売れ残り上等商法は受け入れられないな。

  210. 1746 匿名さん

    スミフは高級に作って、馬鹿高く売るのが仕事だと思ってる。
    少なくとも良い物を作るので俺は好きだよ。

  211. 1747 匿名さん

    高級風に作って高く売る、という感じだよね。

  212. 1748 名無しさん

    >>1746 匿名さん
    高級に見えるだけだよね。
    色んなとこ仕様低くして安く作ってるの気付いて。

  213. 1749 匿名さん

    そうか?
    豪華な造りが住友の真骨頂だと思うぞ。

  214. 1750 匿名さん

    あー、共有施設は超豪華だけど、占有部分がイマイチということかな?
    だったら分かるけど、占有部なんて、リフォームで幾らでも何とでも出来るぞ。

  215. 1751 匿名さん

    共用部は豪華、専有部はチープな印象
    特にエントランスは力入ってるよね。
    けどTTTなど少し前の広々とスペースを使ってるマンションに比べると今の物件は質素に思う。欲しいとは思わんけど。

  216. 1752 匿名さん

    TTTの検討スレが残ってるから、読んでみれば。
    外廊下とか、お見合いとか、色々書かれているから。

  217. 1753 匿名さん

    専有部はシンプルな方が嬉しいけどな。
    どうせリフォームするし。
    無駄に豪華にして価格が高くなるより良いと思う。

  218. 1754 匿名さん

    >>1753 匿名さん
    買って早々にリフォームするんだ?笑
    ただでさえ高いのに500万くらい掛けて?
    天井の高さとかはどうにもならんな。

  219. 1755 マンション検討中さん

    >>1753 匿名さん
    スミフがケチるのってリフォームでもどうしようもないスラブ厚とか階高だけどね。あと食洗機とかクーラーもオプション扱いにしたりとかせこいのばっかだよ。

  220. 1756 マンション掲示板さん

    >>1755 マンション検討中さん
    そういう素人では見えにくいところをケチるんだよね。
    一部屋数百万ケチれば1000戸で数十億だからね。

  221. 1757 マンコミュファンさん

    食洗機とかタンクレストイレあれば高級なんですか?その方が素人騙しの気がしますが?

    そもそもスラブ厚なんて工法で変わるでしょ。分厚く頑丈に作れば良いなんて旧耐震の発想。

    スミフのマンションはスタイリッシュで人気あるのは事実でしょ。ただ高いから選ばれないだけで(笑)

  222. 1758 匿名さん

    スラブ厚と工法は、直接関係ないんじゃない?

  223. 1759 匿名さん

    在庫が一杯あるってことは価格と価値が比例していないって事。

  224. 1760 匿名さん

    建設経高騰&マンションバブル絶頂のこの時期は都心の中の都心の物件以外、
    どこ買っても高値掴みだよ。

    デベは目につきにくいところからガンガンコスト削減をしてるけど、
    売り出せばなんだかんだで売れる時代が続いているから不思議な時代だねぇ~

  225. 1761 住民板ユーザーさん1

    有明レガシーエリアかどんなものになるかによるな

  226. 1762 住民板ユーザーさん1

    1人でも多くの人がマンション購入で幸せになって欲しいから、マンションマニアである私の知ってることを書きます。

    まず、湾岸エリアタワーマンションを検討してるなら、一度は見た方が良い物件は、以下だと思います。

    品川→ワールドシティタワーズ
    豊洲→アーバンドックパークシティ
    勝どき→ザ東京タワーズ
    有明→ブリリアマーレ

    他にも見た方が良い物件はありますが、この4つのマンションは、湾岸タワーマンションが人気になるきっかけとなった各地区を代表する現時点でランドマーク的なマンションです。
    築10年くらいの物件ですが、今と違って建築費や土地が安い時代に作られたので、共有施設の豪華さ充実度、専用部に使われている素材に妥協がなく、マンション自体のグレードは非常に高くなっています。マンション自体のグレードでいうと、六本木ヒルズなどよりも高いです。
    逆に、最近建った湾岸タワーマンションは、色々な部分に経費削減を行なっているので、見た目は綺麗でも、ちゃっちい感じのものが多いんです。

  227. 1763 住民板ユーザーさん1

    そして、有明に特化すると、オリゾンマーレ、ガリレアグランデ、ブリリアマーレは、プロパストという会社のテイストが深く入っているので、高級感やデザイン性が高いです。

    オリゾンマーレ
    非日常を味わえるリゾート感のあるデザイン性の高いマンションで人気があります。共有施設も最上階に集約されていて独特の大人の雰囲気があり、barで住民同士が話しやすい雰囲気があります。
    ただ、ゴミ捨て場が各階になく、一階にしかない点が残念でならない。
    部屋のグレードは非常に高いです。
    セカンドハウス的なコンセプトのマンションですね。ただ、プールが2レーンしかなく規模も小さいので利用者は少ない。戸数も少ないので、今後の維持費が大変だと思います。

    ガリレアグランデ
    オリゾンマーレと同じく、とてもデザイン性が高く大人のセカンドハウス的な雰囲気です。
    共有施設は若干控えめ。
    プールが2階にありますが、規模が小さいので、ほとんど誰も使っていません。
    屋上の庭園は素晴らしいです。
    駅から遠い。

    ブリリアマーレ
    オリゾンマーレの拡大発展版のマンションです。
    共有施設の豪華さは、グランドハイアットホテルと同等かそれ以上で日本一だと言われている。
    管理組合がしっかりしていて、バーをレストラン化したり、スパやプールやジムのパスポートを発行したり、毎週土曜日に音楽会を開催したり、非日常を日常にというコンセプトを実践している。
    将来北西側の眺望がどうなるかわからない。
    オリゾンマーレ、ガリレアグランデよりも、専用部は少し一般的。ゲストルームはホテルのスウィートルーム以上の贅沢な作りだが、金曜日土曜日は予約が取れない。
    将来的に修繕費が2倍にはなる。

    有明の街を開拓してきたプロパストがリーマンショックで傾いてからプロパストが手を引き、東京建物が有明のマンション建設に力を入れる。
    しかし、やはりプロパストテイストが入っていないマンションは、豪華さやデザイン性が劣る。

    ブリリア有明スカイタワー
    マーレの横に建ったマンション。良いマンションに越したことはないが、マーレと比べるとガーデン以外は全ての面で劣る。
    最上階は半分が住居で半分が共有施設。
    マーレがホテルを目指しているマンションで、スカイがアートを目指しているという感じ。
    キッズルームもあり、有明の中では最も家族向けに適したマンションかもしれない。
    スーパーがマンションの一階にあることもメリット。中古物件の流通も多く、管理も良好。

    シティタワー有明
    住友単独のマンション。
    有明マンションの中で、唯一共有施設がないマンション。そのぶん、他のマンションに比べると修繕費の心配が少ないと言えそう。ただ、住戸数が少ないのでなんとも言えない。そして、ダイレクトウィンドウ。北西側は、有明アリーナで確定してるので永久眺望。眺望の良い部屋なら、資産性は維持できるかもしれない。
    共有施設に興味なく、有明の眺望が好きな人にはいいかもしれないが、駅からもスーパーからも遠い。

  228. 1764 住民板ユーザーさん1

    ブリリア有明シティタワー

    東京建物と住友が建てたが、至る所で経費を削減しているので、共有部や専用部に使われている素材がショボい。しかし、レインボーブリッジに1番近いマンションであり、眺望はとてもよい。
    駅から遠い。最上階に共有施設を集約している。
    個人的に、将来は最も資産価値が落ちるマンションだと予想してる。
    ただ、地震には有明の中で1番強いマンションだと言われてる。

    こんな感じかな。

    結局有明は、東京都が有明レガシーエリアとして、どのような施策をするかが重要です。
    北西側をオリンピック記念公園にして、代々木や駒沢のように大きな公園として整備し、テニス、バレーボールなど、あらゆるスポーツの聖地になれば人気上がると思います。交通の面は、はっきり言って、豊洲や勝どきより実は便利です。
    りんかい線、ゆりかもめを使えば、都心のどこにでも行けます。大江戸線有楽町線だけしか通っていない場所より、有明が不便と言う人は、本当の東京を知らない人だと思います。
    もしも、中央区主導で進めている東京駅や銀座直通の路線が現実化したら、他に類を見ないほど利便性の高い街になります。
    晴海の選手村跡地に7000近い住宅が供給されることを考えると、新しい路線ができる可能性が高いような気がします。今の晴海は本当にふ便利なので。

    本題ですが、このトリプルタワーは、正直博打に近いです。まず、ダイバーシティよりも規模が大きい商業施設を住友が成功に導けるか…
    住友じゃなくて、実積のある森ビルだったらかなり期待できたのにな…

    投資用にワンルーム買うくらいなら考えるけど、
    7000から8000の物件は怖くて手を出せない。
    新築マンションはいいことしか言わないし、建ってみないと本当にわからないことが多い。
    マンションを作る素材とか、見えないところで色々とちゃっちい箇所がある気がする。

    マンションは300万くらいあれば新築同様にリフォームできるので、湾岸人気を引率した築10年のハイグレードマンションの中古を買ってリフォームするのが1番だと個人的には思います!

  229. 1765 ご近所さん

    ブリリアマーレの北西は小池を信じるならレガシーエリアで中層階から上は眺望が確保され、資産価値が上がるのではないか。
    有明北がスポーツ・イベントエリアになり、商業施設ができ、BRTで都心アクセスが劇的に変われば大化けも期待できる。

  230. 1766 住民板ユーザーさん1

    結局、住友がけち臭くなく、質の高い建物に仕上げるか。大型商業施設は成功するか。東京都が、有明レガシーエリアとして有明の価値を高められるか。ここがポイントのようですね。

  231. 1767 マンション検討中さん

    品川シーサイド駅で、ティッシュ配ってましたね。
    集客好調物件に小判鮫お疲れ様です。

    1. 品川シーサイド駅で、ティッシュ配ってまし...
  232. 1768 検討板ユーザーさん

    スミフは関西の成金イメージ。町の景観を悪くする

  233. 1769 匿名さん

    >>1767 マンション検討中さん
    集客好調ってそれぞれ300戸ぐらい放出するんですか?
    あの規模で100や200だったらお笑いなんですが。
    食いあって総契約数は300届かないと見てるんですけどお手並み拝見ですね。

  234. 1770 匿名さん

    >>1768 検討板ユーザーさん

    スミフって、都会的で洗練されたイメージのマンションですけどね。

    翻って営業マンは、関西っぽいなーと思いますね。無理やりチカラで売るタイプな気がします。

  235. 1771 検討板ユーザーさん

    ずっと誰も知らない世界へ。


    いいかげん飽きません?
    すみふ物件を検討するのは体力がいる。

  236. 1772 匿名さん

    飽きるってどう言う意味?

  237. 1773 匿名さん

    いみふ

  238. 1774 マンション検討中さん

    1769
    なんか粘着質そうな人がいますね。300戸放出するかなんて知るわけないでしょ笑
    住友お得意の小判鮫大量ティッシュ配り部隊を揶揄しただけでしょうに笑

    ちなみに300戸放出って、供給のこと?

    積水だと約半分、プライムなら3分の1になるけど、あなたのいう集客好調物件の定義はそこなの?第一期300きると好調物件じゃないんだ。

    ちなみに最近の500戸超えた大規模物件で3分の1以上一期供給なんてねーよ笑

    てか集客好調じゃない物件で今日みたいな平日の昼間に複数の人員かけてたとしたら、ただのあほだろ笑

  239. 1775 匿名さん

    なぜか三井晴海に近鉄とか新日鉄興和とかJXとかがいきなり売主に入ってきて荒れてる。
    住不としては棚ぼたの可能性が!

  240. 1776 匿名さん

    ギャラリー行ってきました。70平米ナイス間取り32階でも、安いと思わせるタイプありました。

  241. 1777 マンション比較中さん

    でいくらだったんだい。安さだけ匂わすなら住友の営業と認定するよ

  242. 1778 匿名さん

    >>1774 マンション検討中さん
    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/modelroom/detail/MMSUa5000023082016...
    https://www.31sumai.com/news/2016/0916_01.html
    これってつい最近だよ? アホなの?
    ちょっと前でもKTTもGFTも500戸出してるよ?

    ご近所のここも1/3出してるよ?
    http://www.jutaku-s.com/news/id/0000021438

    本当に人気物件なの? 草生えるんだけどw

  243. 1779 マンション検討中さん

    荒野に1500戸はどうやったって大変だよ。しかも高値チャレンジしようってんだから

  244. 1780 匿名さん

    銀座から5km程度で荒野と言われましても(笑)

    どんな開発されるのか知らないのかな?

    1. 銀座から5km程度で荒野と言われましても...
  245. 1781 匿名さん

    >>1776 匿名さん
    32で6千後半=約7千ってとこでしょ?
    あそこたぶんオリゾン邪魔でシティビュー良くないはず。
    つまりただの北向き。
    しかもナイスな間取りというか、よくもまあ70で3LDKにしたなぁって感じでしょ。
    あんな狭いリビング嫌だからプラン変えて2LDKかな。

    これはここに限らず最近の建築費高騰でどこもこうだけど、オリンピック終わったらまた間取り広くなるのかな?

  246. 1782 匿名さん

    >>1778 匿名さん
    GFTもKTTもその年で1番人気があったお買い得タワマン。当時でもスミフでそんな売れてるマンションなかったんだから比較するのは可哀想ですよ?わざと意地悪でいってるんでしょうが…

  247. 1783 マンコミュファンさん

    広くならないですよ…80~100平米のマンションの需要が強いのは湾岸だけ。他のエリアだとその広さは戸建て買うから。

    建設費は移民受け入れでもしないと、もう下がらない。建設作業員の高齢化は深刻。人がいないから人件費が下がらない。
    また東京は再開発ラッシュ。




  248. 1784 匿名さん

    オリンピック需要と、震災対応あるので、建築費は高騰するでしょうね。

  249. 1785 匿名さん

    荒野より君に告ぐ 僕の為に立ち停まるな
    荒野より君を呼ぶ 後悔など何もない

  250. 1786 匿名さん

    >>1782 匿名さん
    違いますよ。 普通の人は免許更新の時しか用のない鮫洲マンションの営業に言ってるんですよ。

  251. 1787 匿名さん

    やはり、お台場より有明ですね。

    http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118?page=3
    以前、知り合いの新聞記者に「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」と言ったところ、真面目に調べてきたんです。そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。

    つまり、お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化が進んだまちになる。

    密集して建てられたお台場の超高層マンション群の多くは分譲ですから、住人が入れ替わりにくく、ローンを抱えたままそこで年を取っていく人々が続出する。

  252. 1788 匿名さん

    うーん、どうだろうね。
    高島平もショッピングセンターやイベントを誘致したり、日本を代表する大企業の本社などを誘致できていれば、今頃は違ったんじゃ無いかなーと思います。

    高島平とお台場には既にそのような違いがあるのを見逃しているか、わざと気づいてないフリをしているんじゃないかな。もしくはバカなのかも。

  253. 1789 匿名さん

    >>1787
    記者や自称コンサル、アナリストなんてのはどれもこのレベルなんだろうな・・・

    台場は現行だと分譲や賃貸マンションはもう建てられない
    プレミアム化することはあっても廃墟というほど人も住んでないし今後も増えない
    恐らく広い意味で湾岸エリアのことを指して言ってるんだろうけど、
    それにしてもレベルが低すぎるというか前提が間違ってるんだから説得力がないw

    ちなみに台場がダメで有明が大丈夫な理由が分からないw
    供給過多を心配するなら圧倒的に有明のほうがヤバいだろ

  254. 1790 匿名さん

    港南も豊洲も供給過多って言ってたけどね。
    結局値上がりしてるもんね。

  255. 1791 匿名さん

    開発が進めば値上がりするっていう、当たり前の論理が分からないから、「供給過多」って言っちゃうんじゃない?

  256. 1792 匿名さん

    >開発が進めば値上がりするっていう、当たり前の論理

    その「当たり前」が、いつまで通用しますかねえ。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,400万円~1億7,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.48m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 34戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7698万円・8298万円

3LDK

67.41m2・70.62m2

総戸数 85戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~6640万円

1LDK~3LDK

43.27m2~65.69m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸