東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-01-05 12:17:09

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,400万円~1億7,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.48m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 34戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 151309 マンション検討中さん

    完璧な商業施設じゃないけど、便利は便利。あれ買わなきゃとか、ちょっとラテ飲みたいとかがすぐ欲求満たせるのは便利。

  2. 151310 マンション検討中さん

    >>151309 マンション検討中さん

    ガーデンがあって便利なのではなく、ガーデンが無いと何にもなくて困る僻地だから仕方がない。

  3. 151311 eマンションさん

    >>151310 マンション検討中さん

    でも徒歩5分でも面倒くさい。
    すぐ隣にある事が便利。

  4. 151312 匿名さん

    ずぼらすぎ..

  5. 151313 匿名さん

    そして駅まで5分以内がいい。

  6. 151314 マンション掲示板さん

    >>151311 eマンションさん

    隣にあっても、どの店も使えないから意味無し

  7. 151315 検討板ユーザーさん

    >>151313 匿名さん
    World Tower Residenceなら浜松町直結2分なので、アナタにピッタリ!

  8. 151316 匿名さん

    >>151309 マンション検討中さん

    ラテ?自宅のマシンで作るよね?普通笑

  9. 151317 名無しさん

    有明開発の失敗は痛恨ですね。江東区長の選挙、真剣に考えないと!

  10. 151318 通りがかりさん

    >>151316 匿名さん
    フラペチーノとか作れる?

  11. 151319 マンション掲示板さん

    >>151318 通りがかりさん
    あんな甘いのは身体に悪いでしょ?
    カロリー糖質どれだけあると思ってる?

  12. 151320 検討板ユーザーさん

    >>151317 名無しさん
    その通りですね!

  13. 151321 匿名さん

    >>151319 マンション掲示板さん
    嫁と娘に言ってくれ。俺の力では止められない。

  14. 151322 eマンションさん

    >>151318 通りがかりさん

    ひょっとして、ジムにも行かずお腹でっぷり、お尻ダレダレのあの方、ですか?笑笑

  15. 151323 評判気になるさん

    >>151321 匿名さん

    悲惨な家族。。。(T . T)

  16. 151324 評判気になるさん

    ボリュームたっぷりの妻娘って事??

  17. 151325 匿名さん

    何でここまで否定的なことしか書かない人が常駐するようになっちゃったの?
    他のマンコミュでここの信者が暴れでもしたの?

  18. 151326 匿名さん

    やっかむ人、多いなぁ笑
    常に上位にあるじゃん。

  19. 151327 マンション検討中さん

    俺が飲みたいのはただのラテではなく、抹茶ラテ。伊藤園の抹茶ラテはクソうまい。値段も安いし

  20. 151328 匿名さん

    >>151314 マンション掲示板さん

    使える店ってどんな?

  21. 151329 マンコミュファンさん

    >>151328 匿名さん
    ユニクロ、マック、スタバに決まってんじゃん。

  22. 151330 マンション掲示板さん

    >>151329 マンコミュファンさん

    どれもイラネ。


  23. 151331 名無しさん

    >>151329 マンコミュファンさん

    田舎のイオン

  24. 151332 マンション検討中さん

    カフェって飲み物そのものが目的っていうより、自習したり話したりする場所として使えるのがいいんじゃない?

  25. 151333 名無しさん

    >>151330 マンション掲示板さん

    でも、それらが無いと田舎のイオン以下ってことになっちゃうよ?

  26. 151334 名無しさん

    >>151333 名無しさん

    その理論だと都心にある高級商業施設の多くが田舎のイオン以下ってことになるけど大丈夫?

  27. 151335 匿名さん

    >>151334 名無しさん
    どれも銀座にありますね。

  28. 151336 匿名さん


    田舎の商業モール凄すぎ。めちゃくちゃ広くて快適。
    併設スーパーの品数も膨大で通路広くて、カートで移動するのが当たり前。
    田舎から出てきた人達は、ガーデンを見てつまんなくて笑ってるよ。


  29. 151337 通りがかりさん

    モールが、唯一の打開策だったけど、失敗しちゃったね。。。

  30. 151338 通りがかりさん

    あのモールではインバウンド主流の中国人にもウケない。上海行けば、高級ブランドばかりで、あれより巨大なモール幾らでもあるしね

  31. 151339 匿名さん

    田舎の大型スーパーは、品数多すぎで安いから、飽きるという発想がないみたい。
    商業モールも毎日毎週行っても飽きない施設作りをコンセプトにしていると思った。
    シネコン、カラオケ、ゲーセン、家電、スポーツクラブ、子供の習い事、ホームセンター、巨大ドラッグ、酒安い、近くにガソリンスタンド。これらのいくつかを揃えている感じ。
    毎日行ってもいい材料を揃えている。

  32. 151340 匿名さん

    なら、イオンのレイクタウンならぬ、
    シータウンにしてそっくり真似たら?笑

  33. 151341 名無しさん

    ほどほど都会な立地でありつつも、田舎のように広々で、ほどほど大規模な商業施設がちょうどいい人も居るのではないかな。

    田舎のモールは歩くの疲れるやん。豊洲ららぽですらでかすぎる

  34. 151342 通りがかりさん

    なんかこの板も活気が無くなったな。検討者はもちろん、ネガにも相手にされなくなったのか?

  35. 151343 マンション掲示板さん

    某特徴的なキャラの人がいなくなったからでは?

  36. 151344 eマンションさん

    >>151333 名無しさん

    スタバのない荒川区に失礼だろ。

  37. 151345 マンコミュファンさん

    >>151343 マンション掲示板さん

    結論出ちゃったし

  38. 151346 匿名さん

    >>151342 通りがかりさん
    新築マンションの情報交換をする人は元々少ないので10年前に戻っただけです。

  39. 151347 匿名さん

    居付いてた変なのはもう売って引っ越したんだろ
    有明はニッチな街だった昔に戻っただけ

  40. 151348 匿名さん

    静かでよろし。

  41. 151349 名無しさん

    有明以外の地名を出せないようにしてほしい

  42. 151350 匿名さん

    豊洲では東京ガスによる開発の反対運動が始まるようですが有明住民も参加するんですか?

  43. 151351 マンション検討中さん

    >>151350 匿名さん

    今までも玉突きで眺望が遮られてきたのが湾岸のタワマン事情。
    それが今回もまた起こっただけ。
    そんなに騒ぐことじゃない。
    みっともないだけ。

  44. 151352 検討板ユーザーさん

    >>151350 匿名さん
    東京ガスの広報に直撃取材してるから今後の検討に影響がありそう。たぶん、激怒してるBTT民がメディア使ってやってるんだろうな。

  45. 151353 口コミ知りたいさん

    >>151352 検討板ユーザーさん
    BTT民が榊氏に情報提供して、榊氏が面白ネタとして週刊現代に持ち込んだ流れじゃないかな。BTT民は自分達が動くことなく東京ガスに強めのジャブを打ち込めて、榊氏は面白記事を書く事ができてお互いwin-winじゃないか。

  46. 151354 マンコミュファンさん

    >>151350 匿名さん

    真西の角部屋以外はそんなに影響なさそうだけどな。道路挟んでるし、圧迫感もそれほどでもないやろ。普通に黙殺されておしまい。BTT住民は声のでかい一部がネタにされ続けて可哀想になってくる。

  47. 151355 マンション検討中さん

    こういうのって開発の可能性ありで重説に書かれてたりするもんじゃないの?BTTなんてつい最近だし開発あるのわかってたよね。

  48. 151356 匿名さん

    豊洲の一件は見苦しいですね。
    抵抗したところで世論の同情は得られず、結果は変わらずで何の意味もないのに。
    このマンションの皆さんは目の前に何か建っても静かに微笑んでてくださいね。

  49. 151357 名無しさん

    >>151356 匿名さん

    タワマン眺望なんか無くなるもんだと思っとかないと。マンション前が川とか運河とか湖とか海じゃない限り。

  50. 151358 匿名さん

    >>151350 匿名さん
    晴海フラッグってそんなに影響するか?

  51. 151359 匿名さん

    >>151358 匿名さん
    晴海フラッグには影響しない。
    この記事変だ。

  52. 151360 名無しさん

    まぁ湾岸は土地は余ってるけど広域アクセスが悪すぎてオフィス需要はないから、馬鹿みたいにタワマン立てるしか無いんだよな。
    本来なら規制してバランス良い街にしそうなもんだが、人が増えればなんでもいいってのと、デベから裏金もらいまくって後先考えず誘致してるからしゃーない。

  53. 151361 評判気になるさん

    >>151360 名無しさん

    湾岸のイメージが良い間にバンバンタワマン建てて、
    売り切っちゃえばこっちのもんだって話だよ。
    保育園や小学校問題なんかデベは関係ないもんね。

  54. 151362 マンション検討中さん

    >>151360 名無しさん
    豊洲は大企業が多数集積しているオフィス街です。
    有明枝川とは違う。

  55. 151363 匿名さん

    定点観測、昨年より動きが出て来ましたね。

    1. 定点観測、昨年より動きが出て来ましたね。
  56. 151364 通りすがりさん

    いつも思うんだけど、豊洲民って、なんでこのスレ気になるの?

  57. 151365 匿名さん

    >>151364 通りすがりさん

    なんとか底辺ではないと思いたいのでしょう。あちこちのスレで都心3区をいくらネガしても勝てないし、豊洲アピールしてもひたすら馬鹿にされるだけだから、せめて江東区内では自分たちが有明より上だと確認して留飲を下げたい。

  58. 151366 匿名さん

    >>151361 評判気になるさん
    保育園や小学校問題って何?
    ここ有明なんだけど。

  59. 151367 口コミ知りたいさん

    >>151365 匿名さん

    コー●ンの人とかもそうなんだよね。
    港区だと芝浦にも勝てもないし、勝手に傷ついた自尊心を有明に回復しに来てる。

  60. 151368 匿名さん

    芝浦や有明は住環境が良いからね。憧れる気持ちは分かる。

  61. 151369 マンション掲示板さん

    >>151368 匿名さん

    こういうの要らん。
    ネガに対して意識が向きすぎてる悪質な荒し書き込みだわ。喧嘩したいなら他所でやってくれ

  62. 151370 匿名さん

    >>151350 匿名さん

    ハルミフラッグって東京ガスの開発関係ないじゃん。
    豊洲はブランズ?レインボーブリッジの方向とはずれてると思うんだけど。

  63. 151371 匿名さん

    >>151369 マンション掲示板さん

    同意、この調子で港区のスレで暴れたら、ここが荒らされるのは当たり前
    しばらく静かになってたんだから港南コンプレックスもいい加減にしろと言いたい

  64. 151372 匿名さん

    かわいそうだね笑
    わざわざこのスレに出張に来ていただいてるわけだが、このマンションに限っては豊洲の大部分より坪単価が高いわけで。

  65. 151373 マンコミュファンさん

    >>151361 評判気になるさん
    タワマンに住むのがかっこいいなんて思ってるのは文化的な成熟度が低い頭の悪い田舎者。
    そいつらが喜んでるうちにバンバン売らないとね。

  66. 151374 通りがかりさん

    これいつも思うんだけど、そんな見栄のために何千万ものローン組める?
    資産生やら何やら考えた結果のタワマンでしょ。

  67. 151375 匿名さん

    >>151373 マンコミュファンさん

    都民1396万人の内、有明の住人全員(大人)13,000人が地方出身の田舎者として、
    その他の5,571,000人が、有明以外に住んでるんですね。
    いやー、内陸のどこに住んでるんですかねぇ。

    2016年社会保障・人口問題基本調査第8回人口移動調査によると、東京生まれ東京育ちは、東京の人口の54.4%となっており、45%の方は地方出身者
    https://www.exeo-japan.co.jp/blog/oyakudachi/180/

  68. 151376 匿名さん

    東京全体では田舎者比率は45%だが、湾岸埋立地エリアは80%を超えてる。
    いかに田舎者が住むエリアかがわかる。

  69. 151377 名無しさん

    >>151376 匿名さん

    データあるの?あなたの妄想ですか?

  70. 151378 マンション掲示板さん

    東京なんてほとんどが全国からの移住者。天皇ですら東京にきてまだ150年だぞ

  71. 151379 匿名さん

    都会出身が何%とか気にしてる人の方が田舎くさい。

  72. 151380 匿名さん

    >>151378 マンション掲示板さん
    先祖の話?

  73. 151381 マンコミュファンさん

    >>151376 匿名さん

    割合より絶対数を教えてよ。

  74. 151382 通りがかりさん

    東急沿線は、昭和のテレビドラマに影響された田舎者がこぞって好んで住んだ所だから、流行りってのがあるんでない?

  75. 151383 eマンションさん

    【朗報】4月1日から、東京BRTの有明ルートを開始、乗り場は国際展示場駅前のロータリーです。勿論このタワーマンは最寄りとなります。

    1. 【朗報】4月1日から、東京BRTの有明ル...
  76. 151384 匿名さん

    有明民としてこのスレに参加していつも感じるのは、有明民は保守的でなく港区、品川ナンバー、埋立地がどうしたなど既存というか他者の価値観にあまりこだわらない人が多いよな。とっとと自分が良いと思えば愉しむ。

    ネガがなんで有明に粘着するのかは永遠の謎だが、多分自分で自分を縛っている他者の価値観の呪縛を逃れる知力がないためもんもんとしてるように感じるね。

    「なんで有明を素敵とオレは感じてるんだー(絶叫)。
    オレは最低だ、有明なんか港区じゃないし、品川ナンバーですらない埋立地だぞー!目を覚ませオレ!(再び絶叫)」と自分の頬を殴り続けるのであった。
    (永遠につづく)

  77. 151385 匿名さん

    >>151383 eマンションさん

    ようやくBRTきたか
    ほんとに便利になるのか乗ってみないとな

  78. 151386 匿名さん

    >>151385 匿名さん
    みんなが乗らないと本数増えないよ。
    現状、なぜか虎ノ門まで行かない。
    時刻表
    https://tokyo-brt.co.jp/sites/default/files/users/user14/_%E6%9D%B1%E4...

  79. 151387 匿名さん

    ほんまや何故か新橋止まり

  80. 151388 匿名さん

    >>151387 匿名さん
    乗り継ぎは無料です。

  81. 151389 匿名さん

    CTTBは有明の中でもそんなにBRTの利便性享受できる立地ではないんだよな。プレミスト、オリゾン辺りのテニスの森至近立地が強い。ガーデン発着便が来ないとな、、

  82. 151390 匿名さん

    >>151389 匿名さん

    ガーデンのバスターミナル、正直言うとウザい。あれがなければ、空港リムジンバスももっと本数増やせるはずなのに。

  83. 151391 匿名さん

    >>151390 匿名さん

    どして?

  84. 151392 匿名さん

    >>151391 匿名さん

    回り込むのがすごい時間のロス。面倒くさい

  85. 151393 匿名さん

    豊洲まで行きたい人にとってはそうだよね。

  86. 151394 匿名さん

    >>151393 匿名さん
    リムジンバスが、ブリリアの前を通過する時、ここで降ろしてくれないかなぁと言う会話を聞い。確かになんでガーデンまで回り込むんだろうと思った。

  87. 151395 匿名さん

    確かに

  88. 151396 匿名さん

    >>151394 匿名さん

    晴海フラッグの入居が始まったら、有明のリムジンバスの停車地変更を提案したい。

  89. 151397 匿名さん

    >>151383 eマンションさん

    橋と3つの信号を経て、しかも目的地に遠ざかる方向に歩いてバス停に辿り着くのが微妙

  90. 151398 匿名さん

    >>151394 匿名さん

    今まで乗った事のある羽田リムジンを振り返ると、みんなバス専用レーンだとか
    ロータリーだったりしますね。
    荷物の上げ下ろしとか、運転士がバスを降りる事があるので、少なくとも路上はダメなのでしょう。

  91. 151399 匿名さん

    >>151398 匿名さん

    いえ、実はそうではないんです。
    役所に届けて、許可が下りれば道路上にバス停留所のラインを引いて可能になるんです。

    あんな面倒な所に回り込んで、降りるのはたったの5人とかですよ。本当に時間がもったいない。

  92. 151400 匿名さん

    >>151399 続き

    リムジンバスに乗る機会が結構あるんですが、有明で降りる人って、ブリリアのある通りの方に戻る人の方が多いんですよね。このターミナル何の意味があるんだ?と思います。

  93. 151401 匿名さん

    >>151399 匿名さん

    なるほど。
    だとすると、有明のどこら辺が最適なバス停となるのでしょう。
    有明ガーデンは大型バス駐車や、メブスクの様にバス発着前提での建設と思われるので、
    それ以外に公道で役所の許可が下りるとは、あまり思えませんが。。。

  94. 151402 匿名さん

    話は逸れるかもしれませんが、ガーデンはいずれ、有明のホテル群のルートに組み込まれるんですよね。
    羽田空港第一ターミナルからだとガーデンまで40分。

    1. 話は逸れるかもしれませんが、ガーデンはい...
  95. 151403 匿名さん

    有明ガーデンは国際展示場駅もゆりかもめ、BRTも近いし、バスターミナルとしてはありだと思うけど。ガリレア側とブリリア側の間に位置していて、オリゾン、プレミスト、CTTBが目の前。別に悪い位置じゃないでしょう。

    ブリリア住民のポジショントークにしか思えなかった

  96. 151404 匿名さん

    時間がかかるって言ってるのは、その先に行きたい人の感想であって、
    有明住民には何ら関係ない話かと。

  97. 151405 匿名さん

    ブリリア横の方が荷物引きずって国際展示場駅に行きやすい動線だし、有明が終点じゃ無いなら効率的なルートだよね。

  98. 151406 匿名さん

    空港利用者が増えているので、豊洲はいずれ豊洲単独路線になるでしょう。

    ガーデンは、当初の計画どおり、他の有明ホテルと一緒のグループに戻るでしょう。

  99. 151407 匿名さん

    もともとブリリア横に止まってたのが有明ガーデンができたことで移動してしまったとかなら文句言うのわかるけどさ。

  100. 151408 名無しさん

    その内、羽田のガーデンから直行ピストン輸送するバスができるかもよ。

  101. 151409 匿名さん

    >>151408 名無しさん
    あっても、ホテル利用者対象でしょ。

  102. 151410 口コミ知りたいさん

    >>151405 匿名さん

    有明の人流はガーデンを中心に回ってるし、わざわざ外れのブリリアに止まる必要もないでしょ。バス待つ間座るところもないし。ゆりかもめ、BRT、国際展示場駅に近いガーデンが一番合理的。

    ブリリア住民としてはマンション前に来てくれたほうが便利というひどく主観的な意見にしか聞こえないんだよね

  103. 151411 検討板ユーザーさん

    >>151409 匿名さん

    今の運行みたいに、スミフのカード持ってればおっけー、とかあるかもよ。

  104. 151412 匿名さん

    創価の政党が有明のために都バス増便できるように頑張ってるらしいね。

  105. 151413 マンション検討中さん

    >>151410 口コミ知りたいさん
    主観的なのはお互い様ではないかね

  106. 151414 通りがかりさん

    >>151413 マンション検討中さん

    ブリリアからだと、国際展示場駅までスーツケース転がしやすいから、空港行きバスの停留所はブリリアの前にすべきという意見に賛同したほうが良かった?

  107. 151415 マンション掲示板さん

    >>151413 マンション検討中さん

    という、あなたの主観笑

  108. 151416 マンション掲示板さん

    公平に見て、ホテル利用者がいる所にリムジン停車した方が、いいに決まってるじゃん。

  109. 151417 通りがかりさん

    需要があったらブリリア前にもできるだろ

  110. 151418 匿名さん

    リムジンバスに乗る客少ない。

  111. 151419 検討板ユーザーさん

    >>151418 匿名さん

    そうなの?
    豊洲はいつも並んでるよ?
    有明だって同じでしょ?

  112. 151420 口コミ知りたいさん

    羽田アクセス線ができればバスに興味失くなるよ。

  113. 151421 匿名さん



    有明の人ってどうやって羽田まで行ってるの?

  114. 151422 マンション検討中さん

    >>151421 匿名さん

    天王洲アイルからモノレールか、便数少ないけどガーデンからバスが出てるはず

  115. 151423 eマンションさん

    >>151421 匿名さん

    リアルな住民にはどこに行くにも自動車移動一択の人が多いよね。
    社長さんも多いしね全国飛び回ってる人は少なからず。
    リアルに15分かからず羽田空港P1,P2に着いちゃうからね、
    本当にビジネスにレジャーに有明って最高快適なんですよ。

    羽田空港駐車場も1日1530円国内なら数日だろうし、タクシーでも片道数千円。必要経費でもあるしね。

  116. 151424 マンション掲示板さん

    >>151422 マンション検討中さん

    天王洲アイルで乗り換えが一番便利だわ。

  117. 151425 匿名さん

    >>151424 マンション掲示板さん
    あそこの乗り換えけっこう歩かされるよ

  118. 151426 口コミ知りたいさん

    >>151420 口コミ知りたいさん
    有明には繋がらないから大丈夫だよ。

  119. 151427 通りがかりさん

    >>151423 eマンションさん
    つまり鉄道で羽田空港と繋ぐ必要はまったくないわけですね。
    たまに車を使わない人もいるが、それはバスでいいわけだし。

  120. 151428 匿名さん

    たまに車を使う人がいるくらいでしょ。
    駐車場の付帯率も100%じゃないんだし。

  121. 151429 口コミ知りたいさん

    >>151426 口コミ知りたいさん
    東京テレポート、新木場間は通過?

  122. 151430 口コミ知りたいさん

    >>151429 口コミ知りたいさん

    国際展示場駅は通過で停車しないんじゃなかったっけ。

  123. 151431 マンション検討中さん

    羽田アクセス線はりんかい線直通だから止まるやろ。もし特急になったとしても、東京テレポートと国際展示場駅は止まる

  124. 151432 口コミ知りたいさん

    >>151431 マンション検討中さん

    千葉県民とディズニーリゾートへのアクセス向上が目的だから、新木場東京テレポート間は停車しないみたい。

  125. 151433 匿名さん

    東京駅羽田空港間が18分で結ばれるなら、有明ルートはいらんかも。

  126. 151434 口コミ知りたいさん

    >>151432 口コミ知りたいさん
    source?

  127. 151435 マンション掲示板さん

    >>151432 口コミ知りたいさん

    国や自治体からの多額の税金使うのにイチ民間施設だけを優遇するわきゃないやろ。国や三セクの施設が多くある臨海副都心を素通りするとは思えない

  128. 151436 名無しさん

    大崎、東京テレポート、国際展示場の3つは間違いなく止まる。

  129. 151437 口コミ知りたいさん

    優遇とかではなく単純に運賃問題じゃね?
    りんかい線がJR化すれば国際展示場も止まるでしょ。

  130. 151438 匿名さん

    >>151434 口コミ知りたいさん
    ネットで検索するといいよ。
    東京テレポートは停車しないといけないみたいだね。

    アクセス線はJRが運営するんだもん、国際展示場駅ごときの乗降客数で停車するわけないやん。

  131. 151439 匿名さん

    りんかい線JR化ってそういえばなかなか動きないね。もしかしたら東西線みたいにみなし運賃にするのかな?

  132. 151440 匿名さん

    東京テレポートはIR、国際展示場は展示場とMICEや大規模イベント。羽田からの客の動線としては理論的に考えて、停まるでしょ。

  133. 151441 eマンションさん

    >>151431 マンション検討中さん
    羽田アクセス線で実現するのは田町から羽田空港に分岐するルートのみ。
    りんかい線に直通するルートは夢レベル。

  134. 151442 検討板ユーザーさん

    >>151441 eマンションさん
    あっ、またネガさんがフラグ立てちゃった。これはプレスリリース近いな。

  135. 151443 口コミ知りたいさん

    >>151435 マンション掲示板さん
    有明なんかマンションしかないだろ。
    国の施設とは?

  136. 151444 匿名さん

    >>151443 口コミ知りたいさん
    防災公園は国交省管轄の国営公園よね。
    有明アリーナや有明コロシアムとかは都管理の施設になるけど。

    マンション以外もあって残念だね、、、

  137. 151445 匿名さん

    >>151444 匿名さん
    公園が国の重要施設だから地下鉄が必要?
    笑わせてくれるな。 

  138. 151446 匿名さん

    公園とは名ばかりの、災害時にヘリコプターが着陸できるように
    してあるただの空き地。

    1. 公園とは名ばかりの、災害時にヘリコプター...
  139. 151447 口コミ知りたいさん

    >>151445 匿名さん
    国の施設について聞かれたから答えただけなんですけどね。
    必要性については話してませんが。

    まじ笑わせないでw

  140. 151448 匿名さん

    >>151446 匿名さん

    そなエリア行ったことないの?

  141. 151449 匿名さん

    >>151445 匿名さん

    あなたの命にも関わる事かもしれないよ。
    物資運ぶのに重要だから。

    【そなエリア】
    この施設と公園の大きな特徴は、もし首都圏で大地震災害等が発生したときに、国や地方公共団体等の緊急災害現地対策本部が設置され、災害支援活動を行う防災拠点の候補となっていることです。

    あ、都民いや、日本人ではないのかな?笑

  142. 151450 名無しさん

    >>151446 匿名さん
    名ばかりって言ってますけど、国営公園の定義ってなんですかねー。
    公園は遊具で遊ぶだけの場所じゃないんですよね。

    なんにせよ災害時にヘリコプターが着陸できるスペースがある公園というポジティブ要素をみなさんにお伝え頂き、ありがとうございます!

  143. 151451 匿名さん


    鉄道の話がどっか行っちゃったね

  144. 151452 匿名さん

    公園は遊具で遊ぶだけの場所じゃないんですよねっていうのは、遊具で遊ぶことができる環境の良い公園が有明の別の場所にあるなら言えること。

  145. 151453 通りがかりさん

    >>151452 匿名さん
    ネズミが駆け回ってる港南の公園とかよりは有明の公園の方が快適ですよ。

  146. 151454 匿名さん

    >>151453 通りがかりさん

    ネズミが駆け回ってるのは豊洲の公園ですよ

  147. 151455 匿名さん

    >>151453 通りがかりさん

    何故いきなり港南を話題にするのかわかりませんが、話に出たのでレスすると、港南は公園とマンション敷地が一体になっているマンションもあってとても環境が良いと思います。

    1. 何故いきなり港南を話題にするのかわかりま...
  148. 151456 通りがかりさん

    >>151452 匿名さん

    だから?
    何も伝わって来ないんだけど。
    このスレに何の目的別で書きに来てるの?

  149. 151457 通りがかりさん

    >>151452 匿名さん

    だから?
    何も伝わって来ないんだけど。

    このスレで何の目的で書いてるの?

  150. 151458 評判気になるさん

    >>151452 匿名さん

    公園の定義を述べよ笑

  151. 151459 マンション検討中さん

    >>151452 匿名さん
    国営公園の定義について話しているのですが…。
    地方公共団体が管理するような遊具で遊べる公園の有無とか別に言及してないです。
    答えに詰まったからといって議論ポイントずらしていくのはやめた方がいいですよ。
    国営公園である防災公園は首都圏広域防災のHQにあたるので、災害時には災害現地対策本部等が設置されます。
    近くにこのような施設があるのは大変心強いです。

  152. 151460 名無しさん

    >>151454 匿名さん
    豊洲は飲食店多いし、4丁目の都営アパートも古いし、枝川もなかなかな場所だからネズミは仕方ないです…

  153. 151464 匿名さん

    >>151446 匿名さん

    よその公園に行った事がないから、
    ここがどれだけつまらない公園かもわからない。
    有明に住むと行動半径が狭くなるのか。

  154. 151465 評判気になるさん

    >>151459 マンション検討中さん
    東京で大災害が起きたら政府は立川に移転します。
    有明の防災公園はただの備蓄倉庫でしょ。
    有明は土地が余ってたから、倉庫作るのにちょうどよかったんだよ。

  155. 151466 eマンションさん

    >>151449 匿名さん
    地下鉄で救援物資を運ぶ?
    頭悪くて呆れますな。
    埋立地の地下鉄なんか、地震ならトンネル崩壊するし、台風みたいな災害なら出入口から浸水して水没するよ。
    使い物になるわけないだろ。

  156. 151467 マンション掲示板さん

    >>151459 マンション検討中さん
    埼玉に森林公園という国営公園がありますが遊具はたくさんあります。
    昭和記念公園もあります。
    ここは災害備蓄倉庫で、ヘリコプターも発着するから邪魔になる遊具は置けないんでしょう。
    普段の住民サービスより万が一の備えが優先です。

  157. 151468 口コミ知りたいさん

    >>151466 eマンションさん
    地震に一番強いのが地下鉄ですよ。ご存知ない?

  158. 151469 匿名さん

    >>151468 口コミ知りたいさん
    停電したら走れんやろ

  159. 151470 マンション検討中さん

    >>151465 評判気になるさん

    そなエリア行ったことない証拠だねw

  160. 151471 マンション検討中さん

    >>151466 eマンションさん

    東日本大震災の時のこと、知らないの?



  161. 151472 通りがかりさん

    用もないのにこのスレ開いて、
    煽ってみたら自分が間違えて、
    逆ギレして成りすましていくつも反論する、
    という悲しい人を相手にするのは時間のムダです。

  162. 151473 マンコミュファンさん

    >>151455 匿名さん
    港南の公園だと飛行機騒音も大きい。有明の公園の方が快適だよ。

  163. 151474 匿名さん

    悲しい人よのぅ。

  164. 151475 匿名さん

    >>151462 評判気になるさん

    防災公園なので、遊具一つで住民の避難場所が減ったり自衛隊トラックが入れなくなるなど本来の目的が達成できなくなる可能性もあるんですけど、そこまでの理解が及ばないようならここで議論しても意味ないですかね。
    また議論ポイントずらしてくるし。
    議論できるレベルまで人間性を上げてきてください。

    お疲れ様でしたwww

  165. 151476 匿名さん

    遊具のある普通の公園だったら良かったね

  166. 151477 マンション掲示板さん

    有楽町線は都市伝説だけど、有事の際に緊急車両の通行や物資の運搬ができるように桜田門や永田町、市ヶ谷などを繋いであるとのこと。
    さらに西武有楽町線とつながり練馬や朝霞の駐屯地との連携もスムーズになるという、軍事転用できる地下通路なんですよね…

  167. 151478 マンション掲示板さん

    防災公園は、球技、スケートボード、自転車、凧揚げとかBBQも出来て、きれいな室内トイレがあって、良い公園だと思うよ。周りの目を気にせず球技できるってなかなか無いと思う。

    有明全体で言えば遊具はガーデンの中と児童公園、スポーツセンターにもあるし、足を伸ばせば豊洲や東雲、台場にもあるし、遊具難民は昔の印象で、今は居ないんじゃないかな。

  168. 151479 口コミ知りたいさん

    オリパラパークにもできるみたいだしね。

  169. 151480 匿名さん

    >>151477 マンション掲示板さん

    有楽町線は都市伝説的になってますが、
    大江戸線は最初から都市の有事に対処できるよう、路線図にない地下道があるそうです。
    光が丘駅は有事に自衛隊が使用する駅として知られてますが、
    防災ネットワークとして清澄白河と麻布十番に備蓄倉庫があります。

    だから、有楽町線も他のメトロも、一般人の知らないどこかで、地下道として繋がっているかもしれませんね。

  170. 151481 マンション検討中さん

    >>151465 評判気になるさん
    何年か前、立川の隣の豊田辺りで多摩川氾濫してなかった?
    そん時内陸全体的に破滅してたけど、有明ぴんぴんしてたよ。

  171. 151482 通りがかりさん

    まぁ災害は生死に関わることだから、変なミスリードばっかしてないで、自分家のハザードよく見て対策しときな。
    とりあえず、有明は水害には強いす。

  172. 151483 マンション検討中さん

    >>151481 マンション検討中さん
    どっちが強いって話じゃないんだけどね。
    バックアップなんだからちょっと離れたとこにないと。

  173. 151484 マンション検討中さん

    スポーツオーソリティの跡地はビックカメラだって。

  174. 151485 匿名さん

    >>151484 マンション検討中さん

    コジマでは

  175. 151486 マンコミュファンさん

    コジマ×ビックカメラ有明ガーデン店(仮称)

    スナモとカメクロと同じやつか。

  176. 151487 口コミ知りたいさん

    >>151482 通りがかりさん
    江東区は糞地盤すぎるってのはマンコミュやってたら常識だろ。ハザードとかに騙されてこんなとこ買っちまった日には命失うかもよ?

    東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング

    中央区勝どき 勝どきザ・タワー GL-14.4m/直接基礎/制震
    港区港南   コスモポリス品川 GL-15m/直接基礎/制震
    中央区勝どき THE TOKYO TOWERS GL-16m/直接基礎/制震
    港区港南   シティタワー品川 GL-17m/杭長?/耐震
    港区港南   東京シーサウスブランファーレ GL-16~20m/杭長?/耐震
    港区芝浦   芝浦アイランドグローブタワー GL-20m/杭長15m/耐震
    港区芝浦   芝浦アイランド ケープタワー GL-20m/杭長13.75m/耐震
    港区港南   フェイバリッチタワー品川 GL-20m/杭長?/制震
    港区港南   パークタワー品川ベイワード GL-21m/杭長6.2~15m/制震
    港区芝浦   プラウドタワー芝浦 GL-23m/杭長22m/免震
    港区芝浦   グローバルフロントタワー GL-23m/杭長?/免震
    港区芝浦   キャピタルマークタワー GL-24.5m/杭長12.5m/免震
    港区台場   The Towers Daiba GL-25m/杭長?/耐震
    港区港南   品川Vタワー GL-25.28m/杭長19m/耐震
    港区芝浦   パークタワー芝浦ベイワードオーシャンウィング GL-26m/杭長17.5~24m/耐震
    江東区有明  ブリリア有明スカイタワー GL-27m/杭長?/耐震
    江東区豊洲  パークシティ豊洲 GL-28m/杭長23m/制震
    港区港南   ワールドシティタワーズ GL-29m/杭長19m/制震
    中央区勝どき 勝どきビュータワー GL-30m/杭長?/耐震
    中央区晴海  晴海トリトンスクエア GL-30m/直接基礎/制震
    港区芝浦   ブランズタワー芝浦 GL-33m/杭長15~33m/免震
    中央区晴海  ザ・パークハウス晴海タワーズ ティアロレジデンス GL-29~35m/杭長22~30m/耐震
    江東区有明  ブリリアマーレ有明 GL-35m/杭長29.5m/耐震
    江東区有明  オリゾンマーレ GL-36m/杭長?/耐震
    中央区晴海  ザ・パークハウス晴海タワーズ クロノレジデンス GL-37m/杭長31~36m/耐震
    中央区月島  アイ・マークタワー GL-37m/杭長?/耐震
    中央区晴海  パークタワー晴海 GL-38m/杭長35.2~37.8m/免制震ハイブリッド
    江東区豊洲  THE TOYOSU TOWER GL-44m/杭長?/免震
    江東区豊洲  シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル GL-44m/杭長?/制震
    江東区有明  シティタワーズ東京ベイ GL-38m~45m/杭長?/免震
    江東区豊洲  シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン GL-50m/杭長?/耐震
    江東区有明  ガレリアグランデ GL-50m/杭長?/耐震
    江東区豊洲  豊洲シエルタワー GL-52m/杭長?/耐震
    江東区豊洲  スカイズタワー&ベイズタワー GL-58~59m/杭長45m/免制震ハイブリッド
    江東区東雲  アップルタワー GL-65m/杭長?/耐震
    江東区東雲  キャナルファーストタワー GL-65m/杭長?/耐震
    江東区東雲  ビーコンタワーレジデンス GL-65m/杭長?/免震
    江東区東雲  パークタワー東雲 GL-66m/杭長?/免震
    江東区東雲  プラウドシティ東雲キャナルマークス GL-66m/杭長?/耐震
    江東区東雲  Wコンフォートタワーズ GL-70m/杭長?/制震

  177. 151488 マンション掲示板さん

    家電量販店は有明の人口でやっていけるかな、、
    よそから来た人が白物家電買う街でもないし、じゃあ何がいいんだと言われても困るけど

  178. 151489 マンション掲示板さん

    >>151469 匿名さん
    自家発電してるよ

  179. 151490 匿名さん

    >>151488 マンション掲示板さん

    家電なんていまどきネットで買うし、店行くとしても買う買わない以前に有楽町とか渋谷とか行くでしょ。有明に家電量販店ができるとして、電車で行く場合に有明の家電量販店が一番近くなるとこってどこエリアよ?

  180. 151491 匿名さん

    >>151490 匿名さん

    インバウンドを呼び込むためには、お菓子、化粧品、薬、家電、衣類が必要。

  181. 151492 通りがかりさん

    どこでも買えるような、お菓子、化粧品、薬、家電、衣類なんか有明くんだりまで来て選択肢狭めなくても、もっと近くの山手線沿線のターミナル駅の商業施設や銀座や日本橋なんかでより多くのモノからアレコレ選べる。

    有明って何するにせよ立地が悪すぎんのよ。鉄道インフラが弱いのが致命的。キッザニアで遊ばせるには豊洲行くしかない、みたいにわざわざ有明まで行かないと買えない、出来ないってもの以外はすべて失敗する。その意味で有明アリーナのLIVEは会場が有明なら嫌でも有明に来なきゃ見れないから来る。

  182. 151493 名無しさん

    >>151492 通りがかりさん

    新木場~品川シーサイドまでは家電量販店ないはず。大井町にLABIあるから俺ならそっち行くけどw

  183. 151494 匿名さん

    >>151493 名無しさん
    品川シーサイドからはさすがに来ないだろ。
    そこ除いたら、大した人口なくないか?

  184. 151495 名無しさん

    有明民の利便性が上がるのは確かだな。ガーデンがある限り一定度の利便性が担保されるってのは良い

  185. 151496 通りがかりさん

    >>151487 口コミ知りたいさん

    必死ですね笑

  186. 151497 マンコミュファンさん

    >>151490 匿名さん

    ネットで買うなら、何であんなにヨドバシとかビックカメラとか、めちゃめちゃうざいくらいの人が買い物してんの?
    逆に聞きたいわ。





  187. 151498 匿名さん

    東日本大震災の特集を見ると、海の近くに住むのは考えるね。
    津波の不安はつきまとう。
    外出してる年寄りや、保育園の乳児が避難で階段を駆け登る事ができるのか。

  188. 151499 eマンションさん

    >>151497 マンコミュファンさん

    ヒント: ショールーム化


  189. 151500 匿名さん

    >>151499 eマンションさん

    丸善の児童書コーナーと同じ。
    見るだけでそこでは買わない。

  190. 151501 名無しさん

    たまにケーブルとかマウスとか急に必要になることあるしまあ便利かなとはと思う

    たまに最新家電見たくなる

  191. 151502 マンション検討中さん

    >>151499 eマンションさん

    レジ並んでるけど。。。

  192. 151503 通りがかりさん

    >>151498 匿名さん

    東京湾にどれくらいの津波がくるか、
    勉強した方がいいよ。

  193. 151504 匿名さん

    >>151503 通りがかりさん

    想定外という言葉がある。

  194. 151505 匿名さん

    >>151502 マンション検討中さん
    ヨドバシくらいになると超広範囲から客が来るので、一定数ネットリテラシーの無い方々も見えるわけです。
    でも有明にはそういう方は少ないかと。

  195. 151506 通りすがりさん

    >>151504 匿名さん

    なんでそんなに必死なの?笑



  196. 151507 口コミ知りたいさん

    >>151505 匿名さん

    ショールームとして見に行ったとして、その場で買うと手っとり早い、と思うのは自分だけ?
    一旦帰ってネットで購入するの?

  197. 151508 匿名さん

    >>151506 通りすがりさん
    海のそばと言うのも売れない原因のひとつだよね。

  198. 151509 マンコミュファンさん

    >>151507 口コミ知りたいさん
    ツワモノになると、店舗で実物を見ながら、その場でスマホ使ってAmazonで注文したりします笑

    けっこうマジな話です。

  199. 151510 匿名さん

    >>151500 匿名さん
    ららぽもウィンドウショッピングなってない?

  200. 151511 検討板ユーザーさん

    >>151504 匿名さん
    あなたが住んでる場所もね。気をつけな。

  201. 151512 名無しさん

    >>151509 マンコミュファンさん
    店舗で買えば故障時は店舗行けばいいし、今じゃビックは楽天挟んで実店舗で買えばSPUとかも含めてポイント沢山つくから、現場で買った方が良かったりするよ。

  202. 151513 匿名さん

    >>151508 匿名さん

    なんでそんなに必死なの?

  203. 151514 匿名さん

    >>151509 マンコミュファンさん

    交通費使って見に行って、その場でネット??
    変なの。

  204. 151515 通りがかりさん

    >>151512 名無しさん
    故障対応もポイントも、ネット購入でもどうにでもなるよ

  205. 151516 マンション検討中さん

    >>151514 匿名さん
    ショールームに行くのに交通費かかるのは普通でしょ。

  206. 151517 マンション掲示板さん

    >>151515 通りがかりさん
    故障対応系は結構電話繋がらずで、イライラする時あるから、直接の方がいいわ。

  207. 151518 匿名さん

    アップル製品とか最近の人気ブランドは実店舗もネットも値段変わらない。ポイント考えると実店舗が有利。

  208. 151519 匿名さん

    >>151517 マンション掲示板さん
    故障対応で電話?
    今どきそんな対応しかできないメーカー選んじゃダメでしょ。

  209. 151520 匿名さん

    >>151518 匿名さん
    どの店のポイント有利かは店とタイミングによるとしか言いようがない。
    ネットショップはキャンペーンも多いからね。

  210. 151521 eマンションさん

    まぁららぽのノジマも電球しか買いに行ったことないし、頑張って特色は出してほしいね。

  211. 151522 eマンションさん

    本気で東京湾の津波被害を心配をしている人がいるのは義務教育の敗北感が否めない笑

  212. 151523 名無しさん

    ここって家電量販店についてのスレになったの…?

  213. 151524 eマンションさん

    >>151522 eマンションさん
    東京に住むことを考えない人ならしょうがないけど、東京のマンションを語ろうとする人でそんな感じだとね…

  214. 151525 名無しさん

    >>151523 名無しさん
    検討者がいないからしょうがない。
    ギネス級の売れ残り。
    スミフのビジネスモデルはもうおしまいdeath。

  215. 151526 匿名さん

    >>151525 名無しさん

    同じ売れ残りでも全体の数%くらいだけが長期に残るみたいなのはあるけど、1500戸のマンションで500戸も完成から3年間しても売れ残るって聞いたことが無い。

  216. 151527 eマンションさん

    まあドゥトゥールなんかは完売まで6年かけているからスミフとしては平常運転なのでは。

  217. 151528 通りすがりさん

    >>151516 マンション検討中さん

    ショールームならね。 販売店ならその場で買う。

  218. 151529 匿名さん

    >>151526 匿名さん

    販売開始から6年も経過してる。。。

  219. 151530 マンコミュファンさん

    >>151528 通りすがりさん
    販売店がショールーム化してるって前提で話してるんじゃないの?

  220. 151531 匿名さん

    >>151527 eマンションさん
    シティタワーズ豊洲もワールドシティタワーズもね。

  221. 151532 評判気になるさん

    >>151522 eマンションさん
    東京湾内で直下型地震が起きれば津波起きないか?

  222. 151533 匿名さん

    スーパー台風や爆弾低気圧による高潮はいつでも起きるな。
    風速の強い台風が来ると、今も埋立地はザブンザブンと波に洗われてるからな。

  223. 151534 口コミ知りたいさん

    >>151533 匿名さん
    高潮のハザードマップもあるから見てみるといいよ。

  224. 151535 匿名さん

    >>151531 匿名さん
    WCTは立地が悪いからな。あそこを売り切ったのはすごい。

  225. 151536 マンコミュファンさん

    >>151532 評判気になるさん
    地震ってどういうものか中学校で習わなかったん?

  226. 151537 匿名さん

    >>151527 eマンションさん
    ドゥトゥールはSOHO含めると販売開始から10年くらいかかったな。

  227. 151538 口コミ知りたいさん

    >>151530 マンコミュファンさん

    だから、販売店に交通費かけて見に行ったら、手っ取り早くその場で買っちゃうわ、って話よ。
    だから一旦帰ったり、その場でネットで購入する意味がわらん。

    ネットで買おうと思ったら、最初から見になんて行かないわ、自分は。

  228. 151539 匿名さん

    >>151533 匿名さん

    なんでそんなに必死なの?笑



  229. 151540 匿名さん

    >>151538 口コミ知りたいさん

    それはあなたの感想ですよね?

  230. 151541 匿名さん

    >>151535 匿名さん

    立地が悪いと言われているここも完成から15年後にWCTみたいに
    東京のマンション値上がり1位になりますかね?そうなると良いのですが。


    東京都23区】2021年上半期中古マンション値上がりランキングTOP10

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000013438.html
    2021年上半期、東京都23区で最も値上がりしたマンションは、前年比平均単価上昇率「+21.6%」の港区ワールドシティタワーズ ブリーズタワーです。ワールドシティタワーズは、アクアタワー、キャピタルタワー、ブリーズタワーの3棟からなる全総戸数2,090戸のビッグタワーレジデンス。品川駅徒歩14分とやや距離はあるものの、居住者専用の品川駅行のシャトルバスが運行するなど、共用サービスが充実しています。ワールドシティタワーズからは、今回アクアタワーも5位にランクイン。人気の高さが伺えます。

  231. 151542 匿名さん

    >>151532 評判気になるさん

    最大2.55mの津波が来ると「想定」されてます。
    土地を嵩上げしてあったり、防潮堤があって被害の可能性が低いのはわかる。
    でも津波警報が出たら、用心しないといけないエリアには変わりない。ビクビクするよ。
    有明は
    交通不便
    湾岸道路に近すぎる。
    漠然とした津波の不安感

    それが嫌だから、売れ残るんだと思うよ。

  232. 151543 通りがかりさん

    コーナンやWCTの話題が出ると反射的にレスする人いるな。パブロフの犬やん。笑

  233. 151544 匿名さん

    >>151541 匿名さん
    WCTも悪いマンションでは無いんだけど、立地を比べたら有明の方が上かなと。

  234. 151545 名無しさん

    ネガちゃん。悔しいのお。悔しいのお。

  235. 151546 eマンションさん

    >>151542 匿名さん

    この売れ残りは厳しいですね。。

  236. 151547 eマンションさん

    >>151533 匿名さん
    数年前、千葉と内陸が大変なことになった数10年に一度レベルの台風も有明余裕だったぞ。内陸の電車止まってんのに、りんかい線だけ朝から元気。

  237. 151548 匿名さん

    有明の問題は液状化ハザードだね

  238. 151549 検討板ユーザーさん

    >>151548 匿名さん
    有明は液状化対策しっかりしてる。東日本大震災の時も港南や新豊洲は液状化したけど有明は被害無し。

  239. 151550 名無しさん

    >>151542 匿名さん
    ビクビクしたこと一度もない。毎回余裕すぎて。
    警戒しないのは逆に危険かもしれないが。

    有明は正直安いと思うよ。
    仰る通りの漠然とした不安感からだろうね。

    漠然とした不安のせいで本当にいいものに触れる機会を失うこと多々あるけど、勿体無いなってかんじだわ。

  240. 151551 eマンションさん

    >>151549 検討板ユーザーさん
    たまたまでしょ。
    なにしろハザード色付きなんだから。

  241. 151552 マンション検討中さん

    >>151543
    他によく見られている板にWCTの住民板がでてくるからねw 有明を妬みネガしているのは、今やスミフに見向きもされないコーナン4の人だと言うのは誰もがわかっている。

  242. 151553 口コミ知りたいさん

    >>151551 eマンションさん
    建物の支持層はN値60以上、敷地内は地盤改良済み、インフラはM9地震に耐える共同溝、倒壊火災に最も強い評価、地区内残留地区、水害時避難場所、広域防災拠点、緊急災害現地対策本部と揃った有明を真面目に検討するとして、懸念事項がハザードや液状化ってバランス感覚がおかしい気がするんだけれどな。

    他に気にすることあるだろうと冷静に思う。

  243. 151554 匿名さん

    >>151548 匿名さん
    液状化って人も死なないからね。建物も傾かなければ、液状化は何がリスク?っていう。

  244. 151555 匿名さん

    液状化するような地盤の弱い土地に住むのは危険過ぎますよ。有明の方が災害対策面は安心できます。

  245. 151556 匿名さん

    >>151554 匿名さん
    人が死ぬ可能性のある倒壊、火災が避けられるから、液状化とインフラの対策しとけばね。
    共同溝あるし、対策は講じられてるけど、水、食料、火、電気の対策取れてれば、内陸より体制は整えられるよ。

  246. 151557 匿名さん

    >>151555 匿名さん
    洪積層の中でも特に強固な東京礫層、N値50以上と密で硬い支持層がある地下に杭を100本以上ぶっ刺してる位のレベルのマンションもあるくらいだから、危険すぎは言い過ぎじゃないかな?
    何も考えてない内陸戸建の方がよっぽど怖いが。

  247. 151558 匿名さん

    竣工時期も大事だよね。東日本大震災前の物件は震災が軽視されていてかなり怖いけど、震災後の物件なら災害対策周りはしっかり設計されている。

  248. 151559 マンコミュファンさん

    悔しいのお悔しいのお

  249. 151560 通りすがりさん

    >>151558 匿名さん

    軽視なんてされてないと思うけど。

  250. 151561 匿名さん

    >>151552 マンション検討中さん

    WCT住民板を見てきたけど、有明住民が荒らしたのでWCT住民は独自サイト立ち上げてそちらに移動、もう長い間、書き込みの9割は部外者の荒らし書き込みのようです。つまり、よく見られている板にWCTの住民板がでてくるのは有明住民がWCT住民掲示板を荒らしている証拠でしょう。

  251. 151562 評判気になるさん

    >>151561 匿名さん

    匿名掲示板で証拠というからには、開示請求くらいしたのかな?

  252. 151563 匿名さん

    液状化履歴地図( 国立研究開発法人 防災科学技術研究所)
    https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/liqmap/

    「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」を選択

  253. 151564 匿名さん

    >>151554 匿名さん
    過去に液状化で人が死んだことあったよ。
    液状化の泥水で地割れがあっても見えなくなり、何人か落ちて死んでる。

  254. 151565 マンコミュファンさん

    >>151564 匿名さん
    液状化を直接とした死亡事例、100年単位で片手で数えるほどだが。。

  255. 151566 匿名さん

    液状化歴のあるような地盤の弱いエリアは危険性高いですよ。

  256. 151567 匿名さん

    >>151565 マンコミュファンさん
    埋立地にタワマンができて大勢の人が住むようになったのは、ここ10年くらいだからね。
    今、震度6とか7が来たら、どうなるか分からんよ。

  257. 151568 匿名さん

    住不が5年1ヵ月GBを準備、主幹事に大和
    https://c-eye.co.jp/dt/topics-dt/66516

  258. 151569 口コミ知りたいさん

    >>151567 匿名さん
    その意味でも東日本大震災後に建てられた物件が安心。それ以前の物件は震災対策の優先度が今より全然低かったから。震災なんてどうせ起きないよね、ぐらいの感覚だった。

  259. 151570 通りがかりさん

    >>151566 匿名さん

    有明の心配するより、
    東の低地密集地の心配してあげていいよ。

  260. 151571 匿名さん

    >>151564 匿名さん

    日本での資料をエビデンスとして、はよ。

  261. 151572 通りがかりさん

    >>151569 口コミ知りたいさん

    そんな事はない笑

  262. 151573 匿名さん

    >>151571 匿名さん
    少しは自分でググれよ。
    https://www.jsce.or.jp/library/eq10/proc/00578/27-0049.pdf

    現在のように多くの人が住む湾岸エリアに大地震が来たらどうなるかは、起こってみないと分からん。

  263. 151574 eマンションさん

    地震や液状化を心配するなら、そもそも日本で不動産を買うな!
    まぁ、世界のどこも地震の可能性がある、だから、一生賃貸でお金をドブに捨てるっていいじゃないか。

  264. 151575 マンション検討中さん

    >>151573 匿名さん
    もう結論出ていて、阪神淡路大震災では大規模な埋立地でも地盤改良がされているエリアや杭打ちがまともな高層建築はダメージゼロ。

  265. 151576 マンション掲示板さん

    >>151575 マンション検討中さん
    有明は大丈夫だと思うけど、液状化歴のある埋立地は危険だと思うよ。古いタワマンで東日本大震災のダメージも蓄積されたら次はアウトかも。

  266. 151577 匿名さん

    >>151574 eマンションさん
    埋立地を避けるだけでかなりリスク減るのでは?
    阪神淡路の1例だけで大丈夫とはとても言えない。有明もリスク高い。

  267. 151578 eマンションさん

    RCやSRC造の建物の倒壊リスクを心配するのって災害対策として最もナンセンスなことだと思う笑

  268. 151579 マンコミュファンさん

    >>151577 匿名さん
    さっきから具体的に何の心配をしているの?
    ちなみに都内は埋立地を避けると建物倒壊と火災のリスクが高まるよ。

  269. 151580 マンコミュファンさん

    ここは東日本大震災の後に施工されたのに、長周期地震動の対策がされてないのは残念。
    その観点ではハルミフラッグタワーの方が優秀。

  270. 151581 マンション検討中さん

    >>151573 匿名さん
    液状化で死亡事例を有明タワマン掲示板で出す時点で前提間違ってると思うよ。
    日本中の全ての湾岸エリアは同じ被害が出ると勘違いしてない?

    ハザードマップだけ見て、東京湾岸は液状化が~と騒ぐ人が非常に多いけど、
    液状化が発生する可能性と、
    実際に液状化が発生した場合はその地盤にどれくらいの被害で発生しそうかを分けて考えないとだめだよ。

    実際に例を出すと、東日本大震災で液状化被害が激しかった浦安は
    埋立層が4~8m + 沖積低地4~5の地盤。こんな地盤でも死亡事例はゼロ。痛い目合って液状化対策は結構進んでるから、次回は前回より被害はぐっと少なくなるでしょう。
    大阪湾岸はもっと地盤が悪く、埋立層が10m超 + 沖積低地5の地盤。加えて上町断層帯とかもあり、非常に厳しい地震対策が要求される地域。

    CTTBの有明2丁目の地盤は埋立層が1~3m + 沖積低地2の地盤。ここで液状化が発生したところで被害はたかが知れてるよ。昨日ちょっと雨降ったっけ?くらいじゃない?

  271. 151582 匿名さん

    東日本大震災のときは、東京は震度5だからねえ。
    これだけ人が増えた湾岸エリアに震度7が来たらどうなるかなんて起こってみないと分からん。

  272. 151583 検討板ユーザーさん

    >>151582 匿名さん
    起こってみないと分らないのはどこでも一緒でしょ。
    東京都の地域危険度測定調査に基づく地域危険度評価を見る限り、23区で危険性が高いのはむしろ内陸部。

  273. 151584 匿名さん

    液状化ハザードのある、揺れやすい地域を避けるのも重要かと。

  274. 151585 匿名さん

    >>151580 マンコミュファンさん

    高層タワーだと長周期地震動は怖いですよね。最悪、倒壊のリスクまでありますし。

  275. 151586 名無しさん

    >>151584 匿名さん
    それで広域避難が必要な場所に住むなら本末転倒では?

  276. 151587 マンション掲示板さん

    >>151585 匿名さん
    高層建築の新耐震基準は長周期地震動を織り込んだもの。

  277. 151588 マンコミュファンさん

    >>151587 マンション掲示板さん
    新耐震だと最高部の揺れ幅まで基準が決まってますからね。それで倒壊リスクって誰が吹き込んだんでしょうか。

  278. 151589 匿名さん

    >>151587 マンション掲示板さん
    高層建築の新耐震基準てなんですか?
    その基準を満たせば、長周期地震動が発生しても大丈夫なんですか?

  279. 151590 評判気になるさん

    >>151589 さん

    >>151589 匿名さん
    当たり前ですよ。逆にそんな危ないものが合法的に建築できるわけがないでしょう。

  280. 151591 匿名さん

    新耐震を知らない人が何故検討板にいるのか。。。

  281. 151592 口コミ知りたいさん

    >>151580 マンコミュファンさん
    晴海フラッグタワー?なぜ?
    パークタワー晴海ならわかるが。

  282. 151593 マンション掲示板さん

    ネガやん。悔しいのお悔しいのお

  283. 151594 匿名さん

    高層建築に特化した耐震基準なんてないよ

  284. 151595 eマンションさん

    いい加減なことを言ってはいけない。長周期地震動が注目されたのは東日本大震災でまだまだ最近のこと。その対策はいまだ各機関で研究中。したがって長周期地震動を完全に防ぐ基準など存在しない。

  285. 151596 マンション検討中さん

    >>151589 匿名さん
    >>151581 の液状化でも似たような勘違いしてる人いたから指摘したけど、長周期地震動も地域によって違う。
    超高層建物は平成12年建設省告示第1461号から、表層地盤増幅率を考慮した告示波で時刻歴応答解析を行うことになり、結構厳しい地震動を想定するようになっている。
    東日本大震災の長周期地震動の結果から、今後予想される南海トラフ地震の長周期地震動を再計算したところ、静岡・中京・大阪地域では最大で告示波の倍くらい地震動にあう可能性があることが分かったが、
    関東地域は告示波の範囲内ということで、要は都内の2000年以後設計された超高層建物はすでに長周期地震動は想定済みということ。参考になる資料見つけたから貼っとくよ。

    東日本大震災の長周期地震動で話題だった大阪の咲洲庁舎の地盤概要図も参考で貼っとくけど、
    埋立層が20m + 沖積低地5に加えて粘土層が多く、東京湾岸のどの地域よりも軟弱な地盤。逆に言えばこれくらいの地盤じゃないと長周期地震動の影響が顕現化しづらいということ。
    大阪湾岸は何というか、南海トラフ地震の長周期地震動と上町断層帯地震の長周期パルスが超高層建物を襲う、地震の日本一最前線みたいなところだけど、
    東京湾岸はそれに比べると屁みたいなものなので、2000年以後のタワマンなら過剰な心配は不要だと思う。

    1. 超高層建物は平成12年建設省告示第146...
  286. 151597 口コミ知りたいさん

    >>151594 匿名さん
    60m以上の建物は基準が違うよ。
    なんで知らないの?

  287. 151598 ご近所さん

    現行基準では建物が高くなるほど、構造や消防の安全
    性の基準は厳しくなり、一般建築と比べると「想定内の地
    震」であれば高い安全性が確保されている。例えば、建物
    高さが 31m 以下では中地震(数十年に1度程度の稀な地
    震)を想定した耐震設計(1次設計)が行われるが、それ
    を超える高層建築では、さらに大地震(数百年に1度程度
    の極稀な地震)を想定した地震荷重で倒壊しないことも
    確認する必要がある(2次設計)。さらに 60m を超える
    超高層建築では、適切な地震動を選択して、地震応答解析
    による安全性の検証(倒壊しないこと)が義務付けられて
    いる。その結果は第三者機関によりチェック(評定)を受
    け、最終的には国土交通省大臣による認定が必要になる。

  288. 151599 匿名さん

    東日本大震災の後の熊本地震で初めて観測された長周期パルスがさらにヤバイらしい。
    断層が動けばその周辺数kmで発生するから、湾岸エリアも安全ではない。

    以前NHKスペシャルでやってた。
    都市直下地震 新たな脅威 “長周期パルス”の衝撃
    https://www.nhk.jp/p/special/ts/2NY2QQLPM3/blog/bl/pneAjJR3gn/bp/pqr56M28M0/

    これまで直下型の活断層地震は、木造の低い住宅などでは被害が大きく出る一方で、超高層のオフィスビルやマンション、あるいは免震構造を備えた建物では、被害は比較的少ないとされてきた。ところが熊本地震で観測された、脈打つような大きな揺れ「長周期パルス」は、地震に強いとされてきた建物に一撃で大きなダメージを与えるということが分かってきた。

  289. 151600 ご近所さん

    >>151599 匿名さん
    それ確かデータの捏造があったんだよね。

  290. 151601 マンション掲示板さん

    >>151599 匿名さん
    有名な話だけれど、それデータに誤りがあったやつ。

    熊本地震でデータ捏造、大阪大学元准教授 調査結果公表:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42514180V10C19A3AC8000/

  291. 151602 匿名さん

    >>151601 マンション掲示板さん
    誤りというか完全な捏造だよ笑

    こうした観測データは存在せず、他の場所で他機関によって得られた記録を基にした捏造だったと認定。観測によるデータそのものが確認できず、地震計を固定するために必要なアンカーが使われた形跡がないことなどから捏造と判断した。

    熊本地震でデータ捏造、大阪大学元准教授 調査結果公表:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGX...

  292. 151603 マンション検討中さん

    >>151599 匿名さん
    長周期パルスは大阪の上町断層帯みたいに、活断層近傍でおこるもの。東京の活断層って立川断層くらいだから、遠く離れてる東京湾岸には何の影響もないよ。
    逆に地震で安全とされてる立川みたいに東京の西側の危険性が高まったもの。
    上の液状化といい、長周期地震動や長周期パルスもそうだけど、詳しく中身を精査しないとだめだよ。
    俺の感覚的にはコロナワクチンで死亡した人を見て、ワクチンで助かった大勢の人を考慮せず、コロナワクチンは危険!接種は危ない!と騒ぐみたいなもの。

    東京湾岸の免震タワマンはこと震災だけに関しては都内で最高レベルで安全な場所だと思っている。
    超高層建物は1968年から建てられ、もう55年。
    免震の住宅は1983年から建てられ、もう40年。
    両方とも阪神大震災、東日本大震災、熊本地震みたいに想定外の大地震にも一つも倒壊することなく、耐えてきた。
    0.1%くらいは想定外地震が発生する可能性は否定しないけど、発生する可能性が高い99.9%地震にまず対応することが大事です。
    それでも不安なら地震がない国に引っ越すしかないから。

  293. 151604 名無しさん

    >>151603 マンション検討中さん
    そもそも長周期パスル自体捏造ですよ。
    文献の発表当初からデータがおかしいって外部から指摘されまくっていて、最終的にそもそもそんなデータは無かったことが判明しています。

    https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3H5WJNM3HPLBJ005.html

  294. 151605 匿名さん

    >>151603 マンション検討中さん
    隠れ断層というのがあるらしいよ。まだ発見されていないものもあるでしょ。
    https://www.news-postseven.com/archives/20211203_1710562.html?DETAIL

  295. 151606 マンション検討中さん

    >>151604 名無しさん
    もう言いたいことは言ったので、書き込みはこれくらいにしようと思うけど、
    活断層近傍でおこる長周期パルス自体は捏造ではない。

    用語が紛らわしいから整理すると
    ・長周期地震動:海溝型地震で起る長時間の地震動で、主に超高層建物と免震建物に被害を与える。一般的に長周期地震動でイメージするのはこれ。
    ・指向性パルス(キラーパルス):直下系地震で起り、主に中低層建物に被害を与える。
    ・フリングパルス:活断層近傍で起る大きな変位を伴う地震動で、幅広い建物に被害を与えるが、超高層建物と免震建物は特に要注意。一般的に長周期パルスでイメージするのはこれ。

    1. もう言いたいことは言ったので、書き込みは...
  296. 151607 ご近所さん

    >>151606 マンション検討中さん
    151604ではありませんが、まとめありがとうございます。
    当該資料は「建築の構造 - 久田研究室」かと思います。
    検討に際して確認しておこうと思います。

    151603でご指摘の通り
    >東京湾岸の免震タワマンはこと震災だけに関しては都内で最高レベルで安全な場所だと思っている。
    に私も同意です

    活断層直上付近で瞬間的に倒壊リスクにつながる地震動が発生する可能性がゼロでないことは低層住戸も高層住戸も変わらないなか、現行法上最も高い耐震基準で建てられているのがタワーマンションであり、東京湾岸が地域危険度が最も低いエリアであることには変わりないですからね。

    1. 151604ではありませんが、まとめあり...
  297. 151608 検討板ユーザーさん

    >>151596 マンション検討中さん
    > 要は都内の2000年以後設計された超高層建物はすでに長周期地震動は想定済みということ

    2000年時点で想定済みということはないでしょ。あなたの言いたいことは、2000年耐震基準に沿った関東のタワマンの場合、南海トラフで予測される規模の長周期地震動を受けても倒壊はしないと予測される、ということかな。

    仮にそうだとしても、想定外が起こり得るという東日本の教訓を思い出せば安心とは言い切れないし、倒壊を免れたとしても対策を講じていない免震タワマンが凄まじい横揺れに襲われることに変わりはない。

    各人でそれを想定した準備はすべきであり、あまり安全を強調するのはどうかと思うね。

  298. 151609 名無しさん

    >>151566 匿名さん
    危険性を具体化してくれ。

  299. 151610 通りがかりさん

    >>151577 匿名さん
    リスク・危険について、どう・何が、で具体化してね。
    内陸や、火災・倒壊・土砂災害・水害と比較も交えて。

  300. 151611 名無しさん

    ネガぽん。悔しい、悔しいのお。

  301. 151612 匿名さん

    埋立地の中では有明は地盤良いですからね。怖いのは液状化歴のあるような場所です。

  302. 151613 匿名さん

    >>151612 匿名さん

    有明の地盤は埋め立て地の中でも一番弱い。

  303. 151614 検討板ユーザーさん

    >>151613 匿名さん
    一番ですか。言い切るならワースト5くらいで教えてほしいね。エビデンス付きで。

  304. 151615 通りすがりさん

    ネガも、調べれば調べる程に、23区内で有明は安全に住める場所だとわかるから。
    もっと勉強してね。

  305. 151616 匿名さん

    ネガぽーん、有明心配になってきたよぉ。
    引っ越すなら、どこがいいぃ?

    隠れ断層がなくて、液状化も無くて、火災旋風の心配もなくて、長周期パルスにも強くて、水害も心配のない、
    東京駅から5km以内の電柱の完全地中化されてる街を教えてぇ~ん。

  306. 151618 検討板ユーザーさん

    最近は"ネガぽん"がマイブームらしいw

  307. 151619 口コミ知りたいさん

    >>151613 匿名さん
    有明は地区内残留地区の時点で東京都内で最も安全なエリアの一つです。ちゃんと調べましょう。

  308. 151620 通りがかりさん

    >>151617 匿名さん
    液状化で死んだ人って確かに歴史上3人しかいないから、空から飛行機が落ちてくることを心配するほうがまだ現実的ですね笑

  309. 151621 評判気になるさん

    ここのウエストvsセントラル論争も完全に終結したな。セン民はウエストのエントランスまで1分で着くと言ってたけど、正式に2分差つけられたもんな。

    セントラルは極端に横長だから、毎日長い廊下を歩かないといけないのも地味にキツイし合理的に考えてウエストなんだよな、、

  310. 151622 匿名さん

    >>151620 通りがかりさん

    海外では液状化で5000人死んでるぞ。
    湾岸エリアの人口は増えているから、今湾岸エリアで震度7が来たらかなり死ぬかもよ。

  311. 151623 職人さん

    >>151622 匿名さん
    臨海副都心エリア一体は200年後に想定されるM9地震の直撃を前提にして開発されているので、どこぞのインドネシアと一緒にするのは頭が悪すぎる。
    それを言うなら低層マンションでも木造建築の倒壊で世界中で何千万人と死んでいるので家には住めない。

  312. 151624 匿名さん

    このマンションは水害の浸水区域にかかってる。

    以前、連呼君がハザードマップ見ましょうって連呼するから見たら、

    イーストの半分とセントラルの一部分、その間の敷地が浸水区域だった。

    ウエストしか勝たん。

  313. 151625 評判気になるさん

    >>151624 匿名さん
    ちゃんと見た?

  314. 151626 eマンションさん

    >>151622 匿名さん

    不勉強。
    やり直し。

  315. 151627 匿名さん

    震度6、7の大地震が来ても倒壊はしないと思います。その後の報道やSNS、Youtubeなどで、超周期地震動によるタワマンの横揺れが尋常じゃなく、居住者にとっては死を感じる長い時間だったことが広く知れ渡るでしょう。タワマンは恐ろしいと気付く人が増えるうえに修繕費も大幅に増額、好んでタワマンを買う人は大幅に減るでしょう。タワマンの区分所有者は土地持ち分をほとんど持ってないのですから、償却資産である建物に価値がなくなれば、担保価値は二束三文にしかならないのがキツいところですね。

  316. 151628 評判気になるさん

    >>151627 匿名さん
    横揺れで死を覚悟?ストレスで死んじゃうウサギちゃんなの?笑
    ちなみにその際はタワマンより耐震基準の低い低層住戸は多数倒壊しているでしょうから改めてタワマンの安全性が評価されるでしょうね。

    あとタワマンはどこも修繕積立金めっちゃ余ってるよ。みんな金払い良いから。

    ところですごい必死だけれど何がそんなに悔しいの?

  317. 151629 匿名さん

    湾岸タワマンなら免震か直基礎以外はやめた方がよいですよ。

  318. 151630 通りがかりさん

    仙台でも駅チカタワマンは普通に値上がりしているんだよなあ。

  319. 151631 マンコミュファンさん

    >>151622 匿名さん
    海外と一緒にするなよ。過去の事例は日本で見るべきだろ。
    ほいで海外も含めて過去5,000人のみなんだとしたら少なすぎw

    火災倒壊とか比較して圧倒的に少ないから、その亡くなられた方の事例を参考に対策だね。

  320. 151632 マンション掲示板さん

    >>151624 匿名さん
    せめて、このマンション内での喧嘩はやめようぜ。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,400万円~1億7,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.48m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 34戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~6640万円

1LDK~3LDK

43.27m2~65.69m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円~3690万円

1LDK

32.93m2~34.06m2

総戸数 34戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸