物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
6800万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
4600円〜9970円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
61戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
147709
通りがかりさん
シティタワーズ東京ベイは
・間取り最高
・国際展示場駅最寄りマンション
・商業施設隣接
不動産は立地が全てよな
-
147710
口コミ知りたいさん
-
147711
マンコミュファンさん
>>147709 通りがかりさん
国際展示場駅の雰囲気って、
出張で行くような地方の小都市みたいな感じなんだよな。
あまり東京って感じがしないよね。
-
147712
匿名さん
>>147709 通りがかりさん
これだけ大量に売れ残っているという事は、世の中の人が、有明は立地が良くないと判断しているからだと思う。
-
147713
周辺住民さん
ここと比較検討対象物件は、
展示会場、モール、だだっ広い空間が売り、と言うことで言えば、近いのは三井の幕張ベイパークミッドスクエアタワーかな?
でも幕張はプロ野球球団があるから一段魅力は上な気がする。当面、佐々木朗希も見れるし
-
147714
マンション掲示板さん
>>147703 匿名さん
こういうこともあり、昔はリスク高いエリアの物件価格は抑えられてたけど、購買者の多くはこんなこと知らず人気が出てどんどん価格が上がってきたのがここ最近。
災害が起こった時どこが暴落する可能性があるかは考える必要がありますね。下手したら考える前に命を落としますが。
-
147715
周辺住民さん
>>147711 マンコミュファンさん
確かに、佐賀県が総力あげて開発した工業団地!と言われても違和感ないかも
-
147716
検討板ユーザーさん
-
147717
マンション掲示板さん
>>147714 マンション掲示板さん
そういう意味では有明はリスクの低いエリアだと思う。
-
147718
匿名さん
>>147716 検討板ユーザーさん
駅遠の千葉で有明より2,000万安い物件を買えば、子供を留学させたり医学部に行かせたりできる。
-
-
147719
通りがかりさん
>>147716 検討板ユーザーさん
そんな細かいこと気にしてどうすんの?笑
幕張のマンション街は駅遠だけど、そのかわりオフィス街があって昼間人口もかなりあるところが強みですね。
ここもイーストは駅近とは言えないよね?
-
147720
評判気になるさん
>>147717 マンション掲示板さん
軟弱地盤で液状化ハザードエリアなんだから、リスクが低いとは言い難い。
-
147721
マンション掲示板さん
>>147718 匿名さん
千葉の安さが魅力なら海浜幕張でも千葉ニュータウンでもいくべきだよ。
-
147722
匿名さん
有明は埋立時に嵩上げして錐台にしてるから、
津波や高潮には強いよ。
都心を守る鉄壁の盾だ。
-
147723
マンコミュファンさん
-
147724
評判気になるさん
安さだけならハルミフラッグに行けばいい。
幕張ベイパークは安さもだけど、それ以外の魅力も有明といい勝負ということでしょう。
-
147725
マンション検討中さん
>>147723 マンコミュファンさん
地盤と液状化リスクがあるのに、災害安全性が高いとは言えないでしょう?
・・と言ってるんだけど理解できる?
-
147726
匿名さん
>>147725 マンション検討中さん
地盤と液状化よりも、建物倒壊・火災危険度、高潮や洪水ハザードのほうが重要じゃない?
-
147727
マンション検討中さん
-
147728
マンション検討中さん
-
147729
匿名さん
>>147705 マンション検討中さん
表層地盤増幅率は揺れやすさを数値化したものだよ。2以上は「特に揺れやすい」とのこと。
このあたりは地歴から非常に液状化しやすい場所と書かれている。
ピンポイントの地盤を知るならポーリングデータを確認するしかないんだろうけど、このあたりの地盤が悪いのは確か。
あとは免振の効果で建物の被害が少なくなることを期待するしかないよね。
東日本大震災は大きな地震だったけど、東京の震度はせいぜい5強だったからね。
震度7が連続とか、長周期パルスとかは設計の想定外でしょ。
結局、今後予想されている震度6以上でどうなるかは運次第だね。
地盤データはこのサイトも参考になるかな。
https://kenchiku-ekijoka.metro.tokyo.lg.jp/investigate.html
-
147730
匿名さん
>>147726 匿名さん
そういう問題ではない。
地盤が弱さや液状化などの弱点があるにもかかわらず、災害安全性が高いと称するのは適切ではない、と言われてるんだろう。
-
147731
マンション掲示板さん
>>147730 匿名さん
そもそも液状化の何がまずいんだよ
共同溝で耐震化してるこの辺より、内陸の方が震度5くらいのしょっぱい地震でも水道管破裂してんだよね
-
147732
匿名さん
-
147733
匿名さん
>>147731 マンション掲示板さん
147730さんではないけど、
液状化で人が死ぬケースがあるからね。
過去に日本でも、液状化の泥水で地割れがあっても見えなくなり、落ちて死んだケースが複数ある。
東日本大震災時の液状化のイメージではなく、歴史から学びましょう。
1923年関東地震 茅ヶ崎市中島 地割れに落ちて1名死亡
1964年新潟地震 新潟市小針 地割れに落ちて1名死亡
酒田市入船町 地割れに落ちて1名死亡
-
-
147734
匿名さん
連呼君はこれどう思うの?
検討者に知られたらやばい!早く連呼して流さないと!って思うの?
東京湾岸タワー物件(2006年以降竣工) 支持層の深さランキング
1.中央区勝どき THE TOKYO TOWERS 直接基礎/制震
2.中央区晴海 晴海トリトンスクエア 直接基礎/制震
3.港区港南 コスモポリス品川 直接基礎/制震
4.港区港南 パークタワー品川ベイワード 14m/制震
5.港区港南 シティタワー品川 17m/耐震
6.港区芝浦 芝浦アイランドグローブタワー 20m/耐震
7.港区港南 フェイバリッチタワー品川 20m/制震
8.港区芝浦 キャピタルマークタワー 22m/免震
9.港区港南 ワールドシティタワーズ 22m/制震
======港区・中央区の壁========
1.江東区豊洲 パークシティ豊洲 28m/制震
2.江東区有明 ブリリアマーレ有明 35m/制震
3.江東区豊洲 シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン 45m/耐震
4.江東区豊洲 シティタワーズ東京ベイ 38m~約45m/免震
5.江東区豊洲 THE TOYOSU TOWER 47m/免震
6.江東区豊洲 ブランズタワー豊洲 48m/免震
7.江東区有明 ガレリアグランデ 50m/耐震
8.江東区東雲 アップルタワー 65m/耐震
9.江東区東雲 キャナルファーストタワー 65m/耐震
10.江東区東雲 ビーコンタワーレジデンス 70m/免震
-
147735
通りがかりさん
>>147734 匿名さん
ここのマンション豊洲になってるよ。
抜けが多いけど、どうせなら全部網羅したら?
-
147736
マンション検討中さん
連呼くんはああ見えて打たれ弱いんです。
ネガ勢にボコボコにされて傷つきまくったメンタルを癒やすために現在引き篭もり中なので、長い目で見てあげてください。
-
147737
マンション検討中さん
>>147729 匿名さん
だから表層地盤だけ見たらダメだと言うことを事例出して説明したつもりだけど、説明わかりづらかったかな。
ここの地盤がよくないことは同意するよ。でもね。
阪神大震災・東日本大震災・熊本地震の被害状況
今後予想される南海トラフ地震の長周期地震動
タワマンの耐震・制振・免震の定量的な耐震設計クライテリア
超高層建物の表層地盤の考慮した告示波を使っての時刻歴応答解析
液状化で被害が大きい地盤のボーリングデータ
など、様々なこと考慮した上で、どんな地盤だろうが、
都内の2000年以後の超高層免震タワマンなら過剰な心配は不要と思ってる。
-
147738
通りがかりさん
>>147733 匿名さん
50年以上前の事故出されてもねぇ。。。
火災で何万人死ぬかな。
直近の首都直下型地震の被害想定を見ると怖くなるよね。
-
147739
eマンションさん
>>147737 マンション検討中さん
ここはたしかに免震だが、長周期地震動の対策はされてないよ。
-
147740
評判気になるさん
>>147739 eマンションさん
されてるのって、スカイズとパークタワー晴海くらい?
免震制震ハイブリッド。
-
147741
マンション掲示板さん
-
147742
匿名さん
-
147743
匿名さん
-
-
147744
評判気になるさん
-
147745
マンション掲示板さん
-
147746
マンコミュファンさん
>>147744 評判気になるさん
これ見る限り有明はそこまで被害大きくなさそうですね。
-
147747
匿名さん
>>147739 eマンションさん
つい最近まで陸地でさえなかったんだから、
地盤がどうとか議論するまでもない。
-
-
147748
匿名さん
-
147749
通りがかりさん
>>147743 匿名さん
きわめて緩斜面で、
『液状化ではなく,地震による急激な変状が原因で粘土層がクイッククレイ(鋭敏粘土)という現象を発生させたのではないか』
って書いてあるけど。
-
147750
通りがかりさん
有明が特にどうの、とか言ってないで、
みんなそなエリア行って勉強してみては?
そろそろ直下型が起きるかもよ。
身近にそういう施設があるだけでも、有明は生き延びるチャンスが上がるかもね。
知らんけど。
-
147751
検討板ユーザーさん
>>147747 匿名さん
この写真で陸地じゃないのは、体操競技場、レガシーパークですね。
-
147752
通りがかりさん
有明の地歴を調べれば、
住宅を建てないエリアの計画が当初からあった事がわかる。
貯木場跡の埋め立て地はマンションは建てない。
-
147753
匿名さん
>>147749 通りがかりさん
「単なる液状化ではなく、… という現象を発生させたのではないかとの可能性を考えています。… 今後の研究を待ちたいと思います.」
と書かれているから詳細はまだ分かっていないんでしょうね。
いずれにしても液状化の一種でしょ。
液状化で4700人も亡くなるんて怖いよね。
-
-
147754
匿名さん
-
147755
匿名さん
-
147756
通りがかりさん
>>147753 匿名さん
>詳細はまだ分かっていないんでしょうね。
そう言うなら、液状化ともわかっていない、という事。
どっちみち液状化としても、
あの状況を鑑みるに、有明が液状化で大量の死者が出る事はない。
あるとしたら山を削って開拓していった傾斜地の盛り土した土地。
有明が液状化で人を死なせるような危険な場所だという書き方するなら、
他のもっと危険な状況を知らないお前ような、無知なヤツの情報を信じるバカはいないよ。
-
147757
eマンションさん
-
147758
eマンションさん
>>147752 通りがかりさん
貯木場跡はテレポートタウンのイメージ図だとビルだかマンションだか建ててたね。
2016年オリンピックには選手村予定でしたね。
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件