東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 15:30:20

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 138401 匿名さん

    日当たり良いと、床も家具も色があせて傷んで良いことなんて全く無いよ。
    外に出れば嫌でも日に当たるでしょ。
    なんで家の中にまで日当たり欲しいのかな。

  2. 138402 匿名さん

    >>138396 匿名さん

    タワマンって暮らすために向きまで気を使って大変なんだね。。

  3. 138403 匿名さん

    そもそもの話、ここには真北向きの部屋なんてほぼ無いよね? 無い部屋の話してもしょうがなくない?笑
    北西向きが多いと思うけど、北西だとやっぱり西日が強烈だから、南東よりむしろ厳しいかもね。

  4. 138404 匿名さん

    夏の西日は南西よりも北西の方がきついからな。

  5. 138405 匿名さん

    本日、東京の湿度は100%。
    24h換気で外気取り入れて室内の湿度は益々アップ。加えて日の当たらない北部屋はカビの温床です。玄関入ったら独特の臭いしますから、すぐ北部屋だってわかりますよ。

  6. 138406 匿名さん

    >>138402 匿名さん

    タワマンでなくても、方向は気にするけど。



  7. 138407 匿名さん

    >24h換気で外気取り入れて室内の湿度は益々アップ

    検討者ですけど、このマンションの換気システムって
    そんなチープなの?今まで住んだマンションでそんなこと
    一度も無かったけどコストカットしてそうですね。
    検討止めよっかな。


  8. 138408 匿名さん

    >>138405 匿名さん
    なんか、かなり無理スジの煽りだな。
    愉快犯の、引っ掻き回し狙いな匂いが、プンプンするけど

  9. 138409 匿名さん

    >>138407 匿名さん

    こいつも

    ネガの新手?

  10. 138410 匿名さん

    >>138405 匿名さん

    美術館とかも日が当たらないんですけど、カビ大丈夫なんですかね。(笑)

  11. 138411 匿名さん

    >>138405 匿名さん

    このマンション竣工から2年しかたってないのにもうカビだらけ?
    信じられない安普請。もしかしてコストカットで有名な長谷〇?
    断熱性とかに問題がありそうですね。

  12. 138413 匿名さん

    >>138401 匿名さん
    その通りですね。そのために私は地下2階の部屋に住んでいます。カビやゴキブリ等は少し生じても、直射日光が当たりませんので平気です。

  13. 138414 匿名さん

    >>138405 匿名さん

    今日はどの部屋も日は当たってないでしょう?
    北西向き我が家の今の湿度は65%

    1. 今日はどの部屋も日は当たってないでしょう...
  14. 138415 匿名さん

    今どきのマンションでカビが問題になることはないから安心しとけ。

    素人かよ。カスが。

  15. 138418 匿名さん

    >>138405 匿名さん

    CMみたいに、今度目隠ししてやってみてた所を動画でアップしてよ。

  16. 138419 匿名さん


    またネガが暗躍しはじめたみたいだな

  17. 138420 匿名さん

    >>138407 匿名さん
    このマンションは機械換気だから換気システムとしてはコストかけてる。

  18. 138421 匿名さん

    ひとり何役やってるんだろ、ネガ

  19. 138423 匿名さん

    >>138422 匿名さん

    話の流れ分かってる?
    ネガくんは今北向きに住んでいるのではなく、憶測で北向きのネガを書き込んでるだけ。

  20. 138424 匿名さん

    >>138423 匿名さん
    昔北向き高層住んでたけど南向きの方が明るくて良いですよ。北向きは太陽入ってこないから常に室内が暗いです。

  21. 138425 匿名さん

    人のセリフをひっくり返してオウム返しするとこなんか、ネガの論法(クセ)そのものじゃん。わかりやす。笑

  22. 138426 匿名さん

    >>138423 匿名さん

    では、北向きだろうとカビなど生えないし、独特の臭いなどもしない。むしろ北向きのほうが直射も当たらなくて家具の日焼けも無いし、カーテン閉めなくていいので快適、眺望も順光で綺麗、安めに価格設定されるが中古では向きによる差はほとんどなくなるのでリセールバリューも良い。

    一方で南向きは太陽の直射で夏場はかなりキツイし、逆光になるので眺望はイマイチということが最終結論でOK?

  23. 138427 匿名さん

    >>138414 匿名さん

    あ~。24h換気が効いてない証拠ありがとうございます。
    空気の入れ替えできてませんね。

  24. 138428 匿名さん

    >>138424 匿名さん
    ここは北西向きだから大丈夫です。
    入るのは西陽だけど…

  25. 138429 匿名さん

    >>138424 匿名さん

    で?このマンションの北向きはカビ生えてすぐわかるくらい臭いの?
    それともあなたのデタラメなの?どっち?

  26. 138430 匿名さん

    >>138426 匿名さん

    OKです!
    全くの同意

    でも、これを見てまた南向きがネガ投稿すると思うけど、延々に。

  27. 138431 匿名さん

    >>138422 匿名さん
    これがこのマンションの実際のレポートに読めるって、読解力大丈夫?

  28. 138432 匿名さん

    >>138429 匿名さん

    あの人の過去の古いマンション(アパート)の経験談

  29. 138433 匿名さん

    >>138426 匿名さん
    ここには北向きはないって。
    北西向きは西日が入るから、南東より厳しいって。

  30. 138434 匿名さん

    何をそんなに頑張ってdisりたいのやら、ネガ君

  31. 138435 匿名さん

    >>138434 匿名さん

    割高南向き買って住心地やらリセールやら不安なんでしょう。
    この一人のせいで他の人達に迷惑かけてるって思わないのかね。

  32. 138436 匿名さん

    外気が湿度が100%なのに24h換気でカビ生えないって、どういう理屈だよ。

  33. 138437 匿名さん

    >>138436 匿名さん
    第1種換気だから壁に吸気口がなく、外気がダイレクトに入ってこない。

  34. 138438 匿名さん

    アホなこと言うヤツには付き合わなくていいよ

  35. 138439 匿名さん

    >>138437 匿名さん

    ダイレクトに入って来ないから何?
    取り入れる外気の湿度が変わるのかい。
    もしかして除湿機能付の1種換気?
    それなら分かる。タワマンで聞いたことないけど。

  36. 138440 匿名さん

    >>138439 匿名さん

    何回も聞いてるんですけど、ここカビ生えてるんですか?
    竣工2年でカビ生えるとか、断熱も甘くて換気システムもボロい
    手抜き、コスカ確定なんですけど。

  37. 138441 匿名さん

    北向き1種換気?
    給気ダクト長い上に日当たり悪いんでしよ。
    ダクトの中カビだらけだね。
    カビ入り空気を全部屋にご丁寧に送気してるのね。
    毎月ダクト掃除やってもらうことをお勧めする。

  38. 138442 匿名さん

    北向きポジはまず小学校の理樹ら復習した方が良い。

  39. 138443 マンション検討中さん

    南向きの方が排ガスやら何やらでダクトの中凄いことになってそうだが…笑

  40. 138444 匿名さん

    >>138441 匿名さん

    このマンションダクトの中カビだらけなの?
    ひえええ

  41. 138445 匿名さん

    北はカビ、南は排ガス。
    良いマンションだね。

  42. 138448 匿名さん

    直射日光を有難がる土着宗教かな?

  43. 138449 匿名さん

    ただの荒らしか。

  44. 138450 匿名さん

    まだ上がってるんだな。

    1. まだ上がってるんだな。

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸