物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
6800万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
4600円〜9970円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
61戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
136018
匿名さん
>>136017 匿名さん
> 20年間近くの管理費と修繕積立金、加えて固定資産税
が乗っていたとすれば、
> 売主に対して多大な利益
は乗ってないと思いますけど。どっちかですよね、乗ってたとしても。
-
136019
匿名さん
-
136020
匿名さん
-
136021
マンション検討中さん
今のところこれから有明の新築マンションは建てられないだろうけどね
-
136022
匿名さん
まぁそう言って目の前の現実=市場価格が受け入れられない人は、結局ずっと買えずじまいなのです。そしてその状態が続いて今の今になってしまってるのです。
-
136023
匿名さん
>>136018 匿名さん
20年前(2001~2003年頃)にマトモな物件を買ってれば、両方達成出来てるよ。払った費用を差し引いてもまだ大きな利益が手元に残る。ちょいと調べてみれば分かるよ。
-
136024
匿名さん
>>136023 匿名さん
さっきは2007年までって言ってなかった?笑
うちは2006年に買った駅近のマンションをとうに売ってかなり利益は出たけど、ランニングコストや税金を除いて大きな利益が出るまではいかなかったなぁ。
今ならもっと高く売れたかもだけど、その分ランニングコストもかかるし、さて本当に大きな利益になるかはちょっと疑問。
-
136025
匿名さん
>>136024 匿名さん
選んだ物件と時期が残念だったね。2008年(リーマンショック)に近づく程プチバブルの影響を受けた高値づかみの可能性ありだから。
その点、2001-2003年分譲(契約)ならばよほど物件選びを間違えないかぎり、充分すぎる値上がり幅が確保できたんだよ。その後2008年に近づく程、選んだ物件次第になってくるんだよね。
-
136026
匿名さん
-
136028
匿名さん
[No.135975~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、暴言や中傷のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
-
136029
匿名さん
-
136030
匿名さん
-
136031
匿名さん
-
136032
匿名さん
一番じゃなきゃダメなんですか?
二番じゃダメなんですか?
-
136033
匿名さん
-
136034
匿名さん
-
136035
匿名さん
わたしがマンション関連の仕事していた20年前は新築マンションは売れ残りがあって当たり前でした。値引きや再販業者への売却で時間が経てば売れますので気にせずに。
-
136036
匿名さん
>>136035 匿名さん
バブル崩壊後の最もマンションが安かった時期ですかね。
-
136038
匿名さん
>>136035 匿名さん
その通り。例えば、佃のゴールドクレスト。竣工後モデルルームを暫く開け続けたけど完売できず、その後何年も売り続けたけど、今となってはその売れ残りを買った人はウハウハの儲けを手にしている。今となっては夢のような話。CGPも条件の悪い部屋は半年後も残ってたなあ。それすら今はとんでもない値上がり。
-
136039
匿名さん
>>136038 匿名さん
今と大きく違うのは、マンションが売れ残って当然の時代はマンション価格が非常に割安な時代でした。だから売れ残りを安く買っても値上がりすれば救われました。
今は割高で売れ残りです。大きく上昇することは考えずらく残念ですが諦めるしかないと思います。
-
136040
匿名さん
だからさ、お金がない人は潔く諦めた方がいいんだよ。リスクを取れるのは資金か心のどちらか、あるいは両方に余裕のある人。いつの時代も。ゴクレタワーやCGPだってその当時は「割高」と思われて売れ残ってたのを敢えて拾った人だけが結局儲けられたのだから。後知恵で高かったの安かったの言っても空しいだけ
-
136041
匿名さん
>>136040 匿名さん
当時よりマンション相場全体が著しく上がっているのだから、その分リスクも当時とは比べ物にならないくらい高くなってるよね
-
136042
匿名さん
-
136043
匿名さん
今後の市況はどうなるかわからんけど、いま買わなきゃいけないなら、ここは駅近、商業一体、エリア開発計画で手堅いほうだと思うな。
-
136044
匿名さん
>>136039 匿名さん
過去は今から見たら割安と言い切れるけど、いまのマンションを割安と言い切れないでしょ
-
-
136045
匿名さん
>>136044 匿名さん
割安と言えないのと全く同様に割高とも言えない。3年後、5年後、10年後に振り返ってわかる。
-
136046
匿名さん
>>136045 匿名さん
いや、明らかに割高ですよ(笑)
利回り2%台なんですけど。
アパートローン借りて
不動産投資したらキャッシュフロー
マイナスになる水準ですよ。
一般的な投資需要がなくなる水準
ということです。
それが割安なわけないでしょう(笑)
-
136047
匿名さん
>>136043 匿名さん
今買わなきゃいけないなら、売れ残りなんて選ばないよ。
-
136048
匿名さん
今は間違いなく割高だよ。特にここは。
しかし割高でもさらに上昇してバブルになることもある。今後の景気と金利次第。
世界景気の後退懸念が高まっている今は割安な物件を選ぶ方がリスク少ない。2年待てるならハルフラ申し込もう。
-
136049
マンション検討中さん
じゃあなんで覗いてんのさ笑
わざわざ書き込みまでしちゃってかわいいやつ
-
136050
匿名さん
『割高』ならスルーしてよ。
なんで張り付いてるの???
本当は欲しいんでしょ。笑
(でも手が出せない)
そう素直に言った方が好感持たれるよ。笑
-
136051
匿名さん
将来のCFを考慮した現在価値(NPV)を計算して「割安」なら買ってもいいと思うよ。
-
136052
匿名さん
このマンションなら気持ちよく生活できそうだから、って理由で買うのはダメなん?
すぐ投資観点に繋げたがる人いるが、儲けるどうこうよりも素敵な生活送れるかどうかが1番だよ
-
136053
匿名さん
そもそもスミフのマンションは1期1次で買うのが絶対のセオリー。
こんな長々売れ残ったのを買うのは、一番まずい買い方。
-
136054
通りがかりさん
>>136048 匿名さん
ここでも入居は2023年7月末だから1年指くわえて(家賃払いながら、金利が上がるのを)待ってないといけないのですよね?
-
-
136055
匿名さん
築3年のマンション買って1年指咥えて待ってなきゃいけないってやっぱおかしいよな
-
136056
匿名さん
-
136058
通りがかりさん
-
136059
匿名さん
>>136046 匿名さん
それは今の時点での見え方であって、将来はもっと値上がりする相場だったらそうはならないでしょう。
-
136060
匿名さん
-
136061
匿名さん
>>136059 匿名さん
今の時点で利回り良いマンション買っとけばそっちの方がより儲かる
-
136062
匿名さん
>>136060 匿名さん
そのタラレバが過去ずっと起こり続けてきて話してたんだけど
-
136063
匿名さん
>>136058 通りがかりさん
検討者としてはそうだよね。
でもスミフ的には値下げする理由がないってことか。
-
136064
匿名さん
-
136065
匿名さん
>>136064 匿名さん
うん、つまり未来は分からないから割安も割高も言えないよね
割高なんてそれっぽい言葉使わずに、自分には高くて買えませんって言ったほうが正しいよ
-
-
136066
匿名さん
>>136065 匿名さん
誰も引き取り手のなかった不毛の大地に住まうだからな
どっちかと言えば分は悪い方だろ
ハイリスクはハイリターンじゃないとな
のらえもんの言う最後のピースじゃ、価値が上がらない
-
136067
匿名さん
>>136066 匿名さん
割安割高の話してたのに、分が悪い云々は論点変わってないですか?
-
136068
匿名さん
-
136069
匿名さん
>>136068 匿名さん
でた!またすぐ売れ残りで逃げるやつ笑
2026年まで長期で売る予定だから売れ残りではないですね
それで割高だと思う理由を教えてください
-
136070
匿名さん
-
136071
匿名さん
-
136072
通りがかりさん
長期で売る手段として現在の相場より高く設定するしかないよね。
-
136073
匿名さん
>>136070 匿名さん
適正でも割安でもない理由は?
主観とか自分が買えないからってのはNGね
-
136074
匿名さん
-
136075
匿名さん
スミフはすぐに売り切りたくないから価格を上げるのは当たり前。
なので今の価格は割高と思うかもしれないけど、将来は有明の街の開発とともにさらに資産価値は上がっていくことが見込まれる。
なので、今買っても将来的には割安と判断できるでしょう。
-
-
136076
匿名さん
>>136075 匿名さん
そう判断する人が少ないから、絶賛販売中にもかかわらず売れ残ってるわけですね
-
136077
匿名さん
ちなみに今の市況で、23区のエリアNo.1の駅近物件で、割安なところってどこ??
今は割高に感じる価格をキープしても将来的に段階的に売り切れると踏んでるし、資産価値をデベか高めてくれるから、良い物件の裏返しなんだよな。
もし売れ残りという言葉が正しければ、今すぐにでも安くして完売させるだろうし。
-
136078
匿名さん
-
136079
匿名さん
>>136078 匿名さん
そう、だからいくらネガが売れ残りだと言っても、スミフは売れ残りとも思ってないし、いくら待っても価格は下がらない。
-
136080
匿名さん
>>136079 匿名さん
スミフがどう思おうとあまり関係ないです。重要なのは需要者が売れ残りと認識していることですから。
-
136081
匿名さん
>>136079 匿名さん
ですからそれはスミフがあえて適正価格以上の価格設定をして確信犯的に売れ行きを鈍らせてるということに他ならないのでは。
適正価格・割高かどうかという話でしたよね
-
136082
匿名さん
-
136083
匿名さん
だから言うよ。繰り返し。かつて完売もせず、数年間販売され続けた物件(CGP然り。ゴクレタワーもそう。WCTの売れ残りだって)、後々になってみると立派に値上がりし、振り返って見ると「割安だった」と言われるようになった。販売時点では一般にそう思われてなかった。売れ残った事実がある。でも、結局、市況が動いたんだよね。だから、気に入った物件なら割高だ割安だシノゴコ言わずに買うしかないんだよ
-
136084
匿名さん
-
136085
通りがかりさん
>>136083 匿名さん
CGPってそんなに売れ行き悪かったでしたっけ?少なくともゴールドクレストと一緒に語るのは乱暴じゃないですか?
-
136086
匿名さん
>>136083 匿名さん
それは否定しないがそれらのエリアは中古が坪400-500万に対して、有明は中古が坪300万円台だからな。
-
136087
匿名さん
>>136060 匿名さん
たられば?!
割高という言葉は適切でないと言ってるのであって誰も上がるとかなんて言ってないよね?!
日本語検定受けたまえ。
たまにいるよね、自分の都合の良い受け取り方しかしない人種w
-
136088
匿名さん
売り渋り
→ゆっくり売る
→価格を割高に設定する
→相場に疎い人が買うのを待つ
-
136089
匿名さん
>>136087 匿名さん
将来の値上がりを前提としなかったら尚のこと、今の価格は割高でしょ。
少なくとも割高と判断する人が多数なのは確かだね。
-
136090
匿名さん
>>136089 匿名さん
だ!か!ら、
割高と判断する理由を述べてくれ
売れ残りだから×
→もともと長期で販売する予定だから売れ残りという言葉は不適切
-
136091
匿名さん
スミフの計画通りのペースで売れてるから、スミフ的にはこれが適正価格。
早期完売を目指す価格を基準としたら割高。
-
136092
匿名さん
-
136093
匿名さん
-
136094
匿名さん
-
136095
匿名さん
-
136096
匿名さん
この価格で割高に感じられるのは、相場観が無いか、収入が少なすぎるかのどちらかだと思います。
-
136097
匿名さん
-
136098
匿名さん
ハルフラより坪単価で5割も高いし、今買っても入居時は築4年。さすがにもう検討する人もほとんどいないと思う。
今の販売ペースでは2026年には完売しないよ。最後の売れ残りは値引きして中国系のファンドにでも買ってもらうのかな?
-
136100
匿名さん
-
136101
匿名さん
-
136102
匿名さん
-
136105
匿名さん
一期一次の時は今から考えると割安に感じますね。
ただそれは今の価格があっての話。
今の価格がそれでも割安か割高かは2~3年くらい待たないと結局は分かりませんね。
現状が割安って思う方は、将来の有明を期待してる方、割高って思う方は将来の有明に期待を持てない方。
スタート地点が違うから一生交わる事のない不毛な言い争いですね。
買いたきゃ買えば良いし、買いたくなきゃ買わなければ良いのです。
誰かに強制されることではない、自分自身の判断ですね。
-
136106
匿名さん
割高と思う人が多いから売れ残ってるんでしょ。単純な話。
-
136107
匿名さん
>>136105 匿名さん
??
将来性とかいうわけのわからん指標で値付けしてる時点で割高だろ。
-
136108
匿名さん
>>136107 匿名さん
そうですね。
だから不毛な感じになるんですよ。
因みに私は1期の5次だったかな?!の価格でも見送って別の物件を購入しました。
-
136109
マンション検討中さん
スミフの販売手法をいまいち理解していない人は置いといて、考え方を変えると、これ3つのマンションみたいなもんだよ。ウェストとセントラルはそんなに残っていないし夜見る限り入居率高いよ。こんな値段でも1000戸も売れているから単純にすごいを思う。割高でもあえて買う人いるぐらいだから、ほかのマンションにないメリットを感じているからじゃない?
-
136110
マンション検討中さん
>>136107 匿名さん
だから有明の将来をbetするなら、商業隣接で駅近のここが化ける確率が高いってことだよ。もちろん有明が化ければ中古も上がるけど、ここの上り幅が高い可能性が高いってこと。すべての人間がこれをbetする度胸はないから、今抽選なしで買えるわけで、大当たりしたら利益が大きいし、しなくても普通に便利なマンションに住める、という感じ。有明ガーデンも今土日は結構混んでるし、やっぱこういう施設が目の前にあるといいなーって思った。ちなみに俺はただの近所住人だけど、友人何人かここ住んでる
-
136111
匿名さん
まぁそういうことですね。ディスりも含めて話題性の多いマンションであることは確かです。将来的に有望(値上がり)を期待する人、または値上がりはどうでもよくて、とにかく気に入ったから住む。そういう人たちが買っていくんだと思います。
-
136112
通りがかりさん
値上がりの確度が高そうな(多くの人がそう思う)物件はすごい勢いで売れていきますよね。需要と供給では確度を下げる(勢いを下げる)には価格を上げるしかないですよね。2026年の完売が計画だとすると残400と仮定すると月約8戸売れるような価格にしないと計画が達成できないということになります。
-
136113
匿名さん
少なくともここの売れ行きを見ると、値上がりが期待できると考える人、言い換えると有明にbetすべきと考える人は、残念ながら少数ということですよ。
「売れ残り」というと感情的になる人がいますが、先着順で長期にわたって販売中にもかかわらず完売してないんだから、それは売れ残りと言われてもしょうがないでしょ。
-
136114
匿名さん
-
136115
匿名さん
>>136110 マンション検討中さん
ここは売れ残ってるので他のマンションにbetしてる方が多いってことですね。
-
136116
匿名さん
ベット笑
自分の部屋の資産価値のために割高でも買ってくださいまで読みました。
-
136117
匿名さん
買わない、買えない、または買う気ない人が、野次ってもムナしいと思うけど
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
61戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件