東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-27 08:58:24

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 12851 匿名さん

    >>12849 匿名さん

    >12842にあるように混雑酷い。それにタワマンだとここより高くないかな。

  2. 12852 匿名さん

    >>12849 匿名さん

    小杉は高すぎる。坪単価450万超えだぞ。

  3. 12853 匿名さん

    予算があれば小杉ですよね。

  4. 12854 匿名さん

    >>12850
    恵比寿勤務の方かと思いますが、同じ職場の方は何処から通勤してくる方が多いんですか?

  5. 12855 匿名さん

    恵比寿勤務なら普通は恵比寿に住むだろ。

  6. 12856 匿名さん

    >>12855 匿名さん
    恵比寿だと、部屋の広さが半分になるぞ。
    辛くないか?

  7. 12857 匿名さん

    >>12853 匿名さん

    予算に上限ないのなら、ビバリーヒルズに住みたいです。

  8. 12858 匿名さん

    >>12835 匿名さん
    郊外でノリビリ通勤出来るところある?
    激混みギスギス通勤しか思い浮かばないんだけど。。。

  9. 12859 匿名さん

    お台場まで徒歩圏というのもメリットだと思うんだけど、みんなそう言うのは興味ないのかなあ?

    海浜公園大好きなんだよねー。夜景も綺麗だし。

  10. 12860 匿名さん

    ここって特区を宣伝にしてるみたいだけど、もはや特区って疑惑の対象でしかない。すみふ損しちゃったね。そもそも特区とマンションって直接的な関係ないし。

  11. 12861 匿名さん

    特区のメリットは、税金が大量投入される事でしょ。
    住民にとっても、デベにとっても、購入者にとっても、大儲けな話。

    ただ、関係ない人にとっては、税金の無駄遣いでしかない。

  12. 12862 匿名さん

    税金で大儲けできるのが湾岸タワーマンションのメリットの一つだよ。

  13. 12863 匿名さん

    ネガの印象操作、全部失敗したね。

    交通不便→ 2路線、快適通勤、直通運転多しがバレた。

    国家戦略特区は疑惑→購入者大儲けなんだから、問題なし。

  14. 12864 名無しさん

    >>12853 匿名さん
    小杉は川崎市って時点でない。都心からの距離も遠過ぎ。

  15. 12865 評判気になるさん

    >>12856 匿名さん
    半分以下だよ

  16. 12866 マンコミュファンさん

    >>12855 匿名さん
    会社のある街に住むの?あり得ない。
    会社とプライベートは完全に生活圏は分離したいね。
    会社は生活費を稼ぐだけの場所なんだから。

  17. 12867 マンコミュファンさん

    >>12855 匿名さん
    会社のある街に住むの?あり得ない。
    会社とプライベートは完全に生活圏は分離したいね。
    会社は生活費を稼ぐだけの場所なんだから。

  18. 12868 マンション検討中さん

    有明住人は、
    大手町近辺への通勤者は豊洲経由、もしくはバス
    渋谷、新宿方面勤務者は、りんかい線で、
    新橋方面勤務者はBRTもしくはゆりかもめ
    と分散するから、混雑しない。

    私鉄1本のみの西側郊外とはここが違う。

  19. 12869 匿名さん

    有明は何処に通勤するのにも時間が掛かって不便。
    でも、郊外ののんびりした良さがあるってことじゃないですかね。

  20. 12870 匿名さん

    俺は勤務先が表参道だから、豊洲や有明なんて遠すぎて話にならない。
    なんか遥か東の果てって感じ。

  21. 12871 匿名さん

    表参道ならもっと西に住めば良い。
    丸の内なら豊洲で良いんじゃないのって思う。
    有明は何処に通勤するのか謎のエリアだ。

  22. 12872 マンション検討中さん

    りんかい線のあのスピードは乗った人でないとわからない。ビュンビュン飛ばすぞ。

  23. 12873 匿名さん

    >>12867
    それはブラック企業だからじゃないの?
    普通、食住近接が良いよね。

  24. 12877 匿名さん

    画像は無しで文章だけで頼む

  25. 12878 匿名さん

    国分寺でも400万、八王子で300万
    西って八王子までいくんですか?
    西は三鷹が限界。八王子は不便だと思いますよ。

  26. 12879 匿名さん

    八王子のタワーマンションが300万で買えるのなら安いのでは?
    確かに恵比寿までの通勤は悲惨そうだね。(笑)

  27. 12880 匿名さん

    有明ってタワマンなの?
    普通のタワマンの中層くらいの高さしかない。
    大規模マンションってイメージなんだけど。

  28. 12881 マンション検討中さん

    商業施設の住民優待の内容が発表されたと聞いたのですが既に説明聞いた方いますか?

  29. 12882 匿名さん

    20分が楽々と言うのが有明選ぶ方の感覚なんだね。

  30. 12883 匿名さん

    大崎から渋谷あたりに夫婦とも通勤するならいいんじゃないかな、このマンション。それ以外はふつうに通勤不便でしょ。

  31. 12884 匿名さん

    社畜には不向きな場所ですよね。

  32. 12885 匿名さん

    >>12884
    同感。電車通勤には向いてないエリア。

  33. 12886 匿名さん

    有明は素晴らしいユートピアだという結論ありきでそのためのへ理屈を並べてるだけですから、何を言っても無駄。

  34. 12887 マンション検討中さん

    都の防災拠点がとなりなんだから最強の場所でしょ?

  35. 12888 匿名さん

    自分の通勤に不便なら検討から真っ先に外すよね。自分の勤務先に通うのに便利だといってる人に「いや、他の場所に通勤するなら不便だろ」って訴えても困っちゃう。

  36. 12889 匿名さん

    西にお勤めの方は、八王子のタワーマンションはいかがでしょうか。
    駅近、商隣接で価格も坪300程度なんでオススメです。

    https://manmani.net/?p=7698

  37. 12892 名無しさん

    元有明民ですが、ぶっちゃけ便利良くないですよ。都心からタクシーは金かかるし。利便性求めるなら湾岸エリアは有楽町線でしょうね。

  38. 12893 匿名さん

    りんかい線終電早すぎで、使えない。

  39. 12894 匿名さん

    >>12881
    特にありませんでした。

  40. 12895 匿名さん

    >>12892 名無しさん

    不便なのになんで有明に住んだの?

  41. 12896 名無しさん

    >>12895 匿名さん

    ね、馬鹿ですよね。
    まあ、住んだら色々わかりますよ。

  42. 12897 名無しさん

    あ、車は絶対あった方が良いですよ。

  43. 12898 匿名さん

    やっぱり、湾岸地下鉄必要なのかもな。
    だから、検討始まったのかな?

  44. 12899 匿名さん

    まあまあ。

    ゆりかもめとりんかい線で十分と思うなら買えば良いし、これだけだと不便なら別のところにしたら?

    そんなの、人それぞれなんだから、仕方ないと思うよ。

  45. 12900 匿名さん

    俺がアドバイスするとしたら、わりー事は言わねーから、さっさと買っとけって事かな。

    中古の値上がりが始まった。有明の中古も坪単価460万での成約がでてきた。

    おそらくだけど、坪単価500万時代は数年で到達する。

    今年度が激安で湾岸タワーマンションを買える最後のチャンスになるよ。
    買えない価格まで値上がりするのはあっという間。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 44戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

44戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸