東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 15:30:20

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 1201 匿名さん

    >>1193 近隣住民さん

    豊洲めぐみこども園は、新しくて設備も充実しているから、広域から入園希望者が殺到して倍率が上がっているだけです。
    豊洲幼稚園などは簡単に入れるみたいです。

  2. 1202 湾岸市況

    >>1201

    豊洲幼稚園でもわずかだけど入れない人がいる
    めぐみはこのあたり(江東、深川あたりね)ではそこそこブランドだから人気はあるね。

    どうしても入りたければ、旦那と籍抜いて、旦那だけ住所変更させて、シングルマザーになれば簡単に入れるよ。

  3. 1203 匿名さん

    >>1202 湾岸市況さん

    めぐみこども園に関しては、保育部はシングルマザーの方が有利かも知れないけど、幼稚園部門は不利になるよ。
    ところで、めぐみとYMCAの幼稚園部門では、どちらが倍率が高いのでしょうか?

  4. 1204 匿名さん

    かつて何もなかった湾岸地区に、オリゾン、ガレリア、ブリリア三兄弟マンションが非日常を持ち込んで人を呼び寄せたが、その後に街自体に魅力が増して施設の簡素化が始まり、今度は差別化のために再び非日常を持ち込んでくる流れが面白いなあ。

  5. 1205 匿名さん

    湾岸の有り余る土地を活かして、平和の森公園とか、ありのみコースみたいなアスレチック施設を作って欲しい。巨大ボルタリング場なんかもいいね。スケート施設も希望。

    我が家は子供達が体力を有り余らしているので、身体動かす系を希望します。需要もあると思うし、集客力もあると思うのだけどな〜。

  6. 1206 匿名さん

    マンション業者なんか売れさえすればいいから無責任なことを平気でいいますが、実感として、年収800万くらいならローンは4000万程度までにすべきです。
    そうしないと豊かな生活はまったくできません。
    節約ばかりの生活になんの意味があるんでしょう。

  7. 1207 匿名さん

    そんなの人それぞれでは?
    ライフスタイルで異なるよ。

    ちなみに、年収800万くらいなら借り入れ6000万でも大丈夫だとは思うよ。あとは金利固定にしておく比率を増やしておけば問題ないかと。

  8. 1208 ご近所さん

    >>1206

    > マンション業者なんか売れさえすればいいから無責任なことを平気でいいますが

     まったくです。そう言ってるそばから無責任全開の人がいますね。笑

  9. 1209 匿名さん

    >>1207 匿名さん

    >>1207 匿名さん
    年収800万なら毎月の給料は手取りで40万もないくらい。
    生命保険等に入っていればさらに少ない。
    6000万を年利1.5%の35年ローンだと毎月183711円の支払い、それに管理費と修繕積立金を足すとそれだけで、毎月の使えるお金は17万しかなくなる。
    その17万で光熱費、食費、駐車場代、子供の教育費、夫婦の小遣いを出せる?
    絶対無理なはずだが。

  10. 1210 匿名さん

    ダンナのランチは毎日妻が弁当を作る。
    小遣いはなし。
    子供の学校はすべて公立、習い事は一切できない。
    家族旅行は年に一回
    肉は和牛は食べられず、服はファストファッションのみ。
    それなら可能かな。
    そこまでして埋立地マンションを買うのかね。


  11. 1211 匿名さん

    サラリーマンの限界とされる8000万円以下のマンションを購入してきた年収1000万円から2000万円くらいの層の買いが一巡してしまい、年収800万円の層にも7000万円のマンションを売らないといけなくなったということですかね。

  12. 1212 匿名さん

    そんな惨めな生活になるなら竹ノ塚の安いマンションを買うな。
    それで生活にゆとりをもたせる。

  13. 1213 マンション検討中さん

    >>1209 匿名さん

    絶対無理と言い切るんですか?絶対はないと思います。

  14. 1214 ご近所さん

    >>1213
    絶対無理ではない、100%不可能はないから、目をつぶって買えと?

  15. 1215 匿名さん

    まあ実際のところその位の年収の購入者は多い様な気がする。奥さんパートに出て、親の支援受れるならなんとかなるんじゃね。

  16. 1216 匿名さん

    何に使うかは、家庭によって様々ですからねえ。
    ご自身のライフスタイルを考えて購入されれば良いのかなと。

    坪単価350万だとサラリーマン家庭では限界の価格でしょうしね。
    狭い部屋にするなり、低い階にするなり、買えないなら中古から選ぶのも悪くない。

    ただ、グローバル化が進んで値上がり期待できるエリアで買わない選択肢は、なかなかオススメしにくいです。

  17. 1217 匿名さん

    エリートの方は親もしっかりしてるので援助もそれなりにありそうですし、若ければ多少の我慢もできるし、サラリーマンなら徐々に給料も上がっていくので問題ないのでは。
    他人の心配より自分を心配した方がよろしいかと。

  18. 1218 匿名さん

    マジレスすると、東京の不動産は海外の主要都市と比べると激安なんですよね。
    だから、外国人が買ってる。別に東京が好きで買ってる訳じゃなく、激安なんですよ。

    この激安の状況は、グローバル化が進めば是正されます。つまり2倍、3倍の価格になるのです。値上がりではなく、単なる激安状態からの是正。

    おそらく、数年のうちには上がりますよ。

  19. 1219 匿名さん

    あのね君が言ってるその海外の高いエリアって東京と比べると全然範囲小さくて、そこに住んでる人達の平均年収ってそれこそ港区平均の何倍もあるからね。
    グローバル化だけの問題ではないよ。

    そんなに上がるって思うなら人には言わず、限界まで借金して、できれば身内や親友まで金借りてタワマン買い漁ったらどうです?

  20. 1220 匿名さん

    ↑意味わからん。関係ないのでは?

  • スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸