東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:13:53

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ 規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 105001 匿名さん

    >>104994 匿名さん
    エレベーターから部屋までの距離は部屋によるわな。
    イーストウエストも半周回るか扉二枚通る部屋もあるしね。
    遠い部屋の割合が多いのはたしか。

  2. 105002 匿名さん

    >>104991 マンション検討中さん
    託児所じゃなくてこども園ね。
    イーストのデメリットは最寄の駐輪場が屋外。

  3. 105003 匿名さん


    フラッグは複数のマンションの連合みたいなものだからなー

  4. 105004 匿名さん

    あーまた若葉に戻ったくせえな…

  5. 105005 匿名さん

    >>105001 匿名さん
    あとエントランスからEVホールまでも長い。
    少しと思うだろうけど、部屋まで遠いのも含め、毎日のことだと気になる人もいるかと。
    1Fのエントランスは広くて気持ちいいのでメリットでもあるけど。

  6. 105006 匿名さん

    >>105005 匿名さん
    エントランス→メールボックス→EVホールの導線ならイーストがベスト。エントランスまでが遠いが。

  7. 105007 マンコミュファンさん

    セントラル>イースト>ウエスト
    個人的にはこの順。
    駅を使う予定ないので。

  8. 105008 匿名さん

    ウエストへの嫉妬が見え隠れするレス多いね

  9. 105009 マンション比較中さん

    先週もらった価格表にはウェスト20階3LDK70平米まだ空いてますよ!8600万円です。

  10. 105010 匿名さん

    >>105008 匿名さん

    ウエスト購入された方ですか?
    個人の好みだとは思いますが、嫉妬はないんじゃないですか。
    私は価格にかかわらずウエストより断然セントラルを選びました。エレベーター問題やエントランスの開放感、イオンへの近さ、共用施設の事など考えたら、セントラル以外の選択肢はありませんでした。
    同じように、駅に僅かでも近い方がいいなどの理由からウエスト一択の方もいるでしょうし。

  11. 105011 匿名さん

    それぞれの棟にメリットデメリットがあって、どれがマッチするかは人によるよね。
    客観的にメリットデメリットあげるのはいいと思うけど、自分の選んだ棟こそ一番って姿勢でいると荒れるもとだな。

  12. 105012 マンション検討中さん

    >>105011 匿名さん
    グー、チョキ、パー

    じゃんけん理論ですね。

  13. 105013 匿名さん

    実質、棟が分かれていて防災センターも個別にあるので別の建物と思ったほうが良いと思います。

    有明駅3分、国際展示場駅4分。
    商業施設直結。
    コンビニが棟内有。
    これはウエストだけの特徴ですね。中古時に重視されるのは駅徒歩時間なので。セントラルが一番と満足されてるのはいいことだと思います。

  14. 105014 匿名さん

    こういうことか

  15. 105015 匿名さん

    >>105013 匿名さん
    つまりセントラル中古になると
    有明駅5分、国際展示場駅6分。
    商業施設隣接。コンビニなし
    で、築年数以外はオリゾンマーレとそんなに変わらなくなるってことか。

  16. 105016 匿名さん

    >>105015 匿名さん
    プールもバーも無いじゃん、超豪華オリゾンマーレと一緒にしないでくれ

  17. 105017 検討板ユーザーさん

    オリゾンやマーレと比較して管理費高いのに共用施設がないのがネック
    管理費高い理由も防災センター3つあるからという入居者からしたら無駄なお金だし。
    ドゥトールみたいに法律的に一つの建物扱いにならなかったのは痛すぎる

  18. 105018 マンション検討中さん

    >>105015 匿名さん
    非免震の耐震構造、各階ゴミ置き場なし、エレベーター低層高層分離なし、タバコ臭いオリゾンマーレと一緒にしないでくれ

  19. 105019 匿名さん

    >>105010 匿名さん
    人それぞれ

  20. 105020 匿名さん

    >>105015 匿名さん
    どの棟でも、有明駅3分、国際展示場駅4分表記ですよ。
    敷地の端までの距離なので。

  21. 105021 匿名さん

    ここ、共用施設ほとんど無いのに管理費高いですね…。
    この管理費払うならジムとかスパとか付いてないと無駄金な気がします。
    隣接ホテル、入浴施設の常時割引交渉とかってできないものでしょうか。。

  22. 105022 匿名さん

    >>105021 匿名さん
    できるんじゃない?管理組合が交渉かな。
    スパが常に510円だったらやばい。

  23. 105023 匿名さん

    >>105021 匿名さん
    そこは考え方にもよるかな。

    当初設定安くても、人件費とか諸々考慮してくと途中で値上げせざるを得なくなる可能性もあったり。その時に合意取るのは、それもそれで難しい事もある。上げないと人を呼べなくなる可能性もあるしね。

    https://www.sumu-log.com/archives/24636/

  24. 105024 匿名さん

    >>105013 匿名さん
    ウエスト一択かなと思う。ほかの諸条件は些末な問題にすぎない。個人的に

  25. 105025 匿名さん

    >>105022 匿名さん
    スパであれば、現状区民割引もしているのでできそうですね。
    双方winwinの関係でないと長続きしないと思うので、送客に見合った割引が得られるといいなと思います。

  26. 105026 匿名さん

    >>105023 匿名さん
    たしかにコスト削減することが必ずしも良いことだとは思いません。
    利便性、資産価値の維持等、総合的に見て管理費の使い道について妥当な選択ができればいいなとは思います。

  27. 105027 匿名さん

    >>105023 匿名さん

    はるぶーさんのこれなんかは参考になるんじゃない?

    https://www.sumu-log.com/archives/24441/

  28. 105028 匿名さん

    パーク隣接のカフェ、スタバじゃなかったらオコだから( *`ω´)

  29. 105029 匿名さん

    >105021

    確か初期にゲストルームはないけど隣のホテルの割引がありますってあったと思ったけど反故にされちゃったかな。

  30. 105030 匿名さん

    >>105029 匿名さん
    オープニングで割引ありましたね。

    これから定期的にあるかは分かりませんが。とはいえ平時でも安いですけどね。友達来た際に利用してます。

  31. 105031 匿名さん

    >>105028 匿名さん
    そもそもあそこはカフェになるんだろうか?

  32. 105032 匿名さん

    あそこはスタバとかの雰囲気じゃないけどな。オープンカフェで良い雰囲気のとこなら何でもいいよ

  33. 105033 匿名さん

    住民特典はCTTBだけでなく、スミフのマンションオーナー特典とかにすれば、スミフマンションの住み替え時にもリピーターになってくれそうだし、スミフ側にもメリットになるかも。

    色々特典案持って、スミフに理事会が交渉するのが良さそう。修繕や管理も大事だけど、何かしら住民特典付けられればそれだけで資産価値アップするから、ぜひ理事会が取り組むべき

  34. 105034 匿名さん

    国道1号線走ってたとき、鶴見辺りで見たドライブスルーのスタバがいいなーと思った。あんな店舗出来ないかな。

  35. 105035 匿名さん

    >>105028 匿名さん
    スタバは既にオワコンな感がある。

  36. 105036 匿名さん

    >>105035 匿名さん
    終わってないコンテンツってなんですか?

  37. 105037 匿名さん

    A3のライブ今日ガーデンでやってるみたい。人すごいやん

  38. 105038 匿名さん

    >>105036 匿名さん
    星乃珈琲店

  39. 105039 匿名さん

    >>105037 匿名さん
    キラキラ系男子のあれですか?

    あれ興味無かったからスルーしてましたが人気あるの?

  40. 105040 匿名さん

    >>105037 匿名さん
    こっちは行きたい。

    https://www.bellesalle.co.jp/ariake_event-hall/


    1. こっちは行きたい。_event-hall...
  41. 105041 匿名さん

    >>105037 匿名さん
    ジャニーズ??

  42. 105042 匿名さん


    シアターの2階開いてる

  43. 105043 匿名さん

    >>105042 匿名さん
    いよいよシアターのイベントも始まったんですね。


  44. 105044 匿名さん

    >105041

    B'sのギタリスト。ソロではメジャーなのかな?

  45. 105045 匿名さん

    >>105044 匿名さん
    どうやらソロでは初ライブみたいですよ。

  46. 105046 匿名さん
  47. 105047 匿名さん

    >>105044 匿名さん
    〉B's

    惜しい。

  48. 105048 匿名さん

    >>105040 匿名さん
    延期になってたLUNASEAの30周年記念ライブ。来年5月にガーデンシアターで公演決定。

    ここの検討者もちょうど世代なんじゃないか?

    https://www.lunasea.jp/news/LUN_news_9fde1859079b8c1c84cfcdf2d0c0937f

  49. 105049 匿名さん

    >>105048 匿名さん

    ?!?!?!?!?!?!?!

  50. 105050 匿名さん

    シアターの評判も良さげですね。見やすいって。

  51. 105051 匿名さん

    有明民じゃないけど、シアターありがたく利用させていただきます。

  52. 105052 匿名さん

    >>105049 匿名さん
    ルナ・シー

    知ってるでしょ?

  53. 105053 匿名さん

    今日概要更新の予定だけどフリーズしちゃった?

  54. 105054 匿名さん

    歩道や車道も広く開放的で、都心までも近く、あらゆる災害にも強い。大型モールも完備され、住民の生活水準も一定以上で形成されている事から治安も良く、サラリーマンでも買える価格帯。

    それがパンとタリーズとミニストップと銭湯に加えスポーツ&エンタメの街、僻地有明。

  55. 105055 匿名さん

    >>105052 匿名さん

    LUNA SEAって、ドラマーが天雷軒というラーメン店をやっているバンドですよね。



  56. 105056 匿名さん

    >>105055 匿名さん
    そうそれ。モー娘の誰かと結婚したって人。

    世代違う?自分は30半ば。

  57. 105057 匿名さん

    >>105054 匿名さん
    ずっとdisってんな。

  58. 105058 匿名さん

    >>105057 匿名さん
    自虐風ポジかと

  59. 105059 匿名さん

    >>105052 匿名さん
    何のために生まれてきたのかぁー♪
    CTTB買うためだよ あいのぅんえいじ←

  60. 105060 匿名さん

    >>105052 匿名さん
    ここのキャパ8000人ぐらいだっけ
    チケット買えるかな??

  61. 105061 匿名さん

    >>105054 匿名さん

    最後の僻地が余計

  62. 105062 匿名さん

    >>105054 匿名さん

    倉庫、ホテル、自治体の施設も多いな。

  63. 105063 匿名さん

    イベントある日は毎回こんな感じかな?

    今回規制して半分の4000人?

    https://mobile.twitter.com/wangandream2/status/1306576924366401537

  64. 105064 匿名さん

    >>105063 匿名さん
    そんなにこの人達って人気あるの??

    オッチャン、知らなんだ。。

  65. 105065 匿名さん

    >>105063 匿名さん

    今日は誰の公演なんだろ?
    若い女子が多いね

    >>105064
    今日はルナシーじゃないよ

    しかしすごいなー歩いてすぐにコンサート行けるんかww

  66. 105066 匿名さん

    >105065

    でも、自分が行かないコンサートの時は、単に周辺と電車が込むだけ。客層によっては騒ぐしね。

  67. 105067 マンション検討中さん

    >>105024 匿名さん
    あなた的にはそうなんだね

  68. 105068 匿名さん

    >>105065 匿名さん
    公演気になって調べてみた
    https://www.bellesalle.co.jp/ariake_event-hall/
    この人たちかー

    https://www.nitteleplus.com/program/mankai-stage/
    このゲームと連動

    しかし密影響で4000人に減らしたとはいえ4日連続8公演で1回1万円
    すごい集客力だね
    今時の女の子ってそんなお金持ってるんやろか

  69. 105069 匿名さん

    >>105066 匿名さん
    確かに帰り道で逆流で帰れなさそうねw
    (わいはテレワークでそういうのも無くなったけどw)
    まあ人が集まるのはいいことやん
    去年までは考えられなかった光景よ

  70. 105070 匿名さん

    >>105066 匿名さん
    でも確かに、ライブ終わりはウェストのデッキも混み合ってそうだねぇ
    今日はどうだったの??居合わせたひとー??

  71. 105071 匿名さん

    ホールとショッピングモールなんて電車ですぐ行けるところにあれば十分でしょ。毎日行くわけじゃないし、混雑の影響も受けない。

  72. 105072 匿名さん

    ワイもオッサン
    ルナシーなら分かるぞw
    最近の子の趣味はわがんねえな…
    あっ昨日から若葉だけど許せ

  73. 105073 匿名さん

    やっぱり公演後の歩道の混雑がやばかったみたいですね。コロナでキャパ減らしてるのに。

  74. 105074 検討中さん

    ケミカル公演中止かよー
    ショックやなー

  75. 105075 匿名さん

    >>105074 検討中さん
    まじかー。残念。
    でもギリギリまで調整してくれたんだろうな。しょうがない。

  76. 105076 匿名さん

    >>105073 匿名さん
    歩道ってデッキも??

  77. 105077 匿名さん

    今日風強くない?
    イーストの南東高層階のバルコニー今行ける人行ってみて
    立ってられないかも

  78. 105078 匿名さん

    >>105077
    流石にこの内容なら住民スレに書き込んで

  79. 105079 匿名さん

    >>105068 匿名さん
    これにグッズ販売が加わりますから、すごい出費ですが、ファンには堪らない魅力なんでしょう。好きな物には出し惜しみしません。
    4日連続駆けつける子もいるでしょう。

    ただその分、他で節約しちゃいますから、有明ガーデンの売上にどれだけ貢献してくれるか??ですね。

  80. 105080 匿名さん

    朝前通ったら、昨日のライブ行ってたような女の子が続々ホテルから出てきてたよ。複合商業施設すごいなー

  81. 105081 匿名さん

    はやく入居したいな、インテリア相談も待ち遠しい。

  82. 105082 匿名さん

    イベント客は買い物しないってのがネガさんの主張でしたね。

  83. 105083 匿名さん

    >>105080 匿名さん
    宿泊組は楽しそうですね!
    これから渋谷・原宿へ観光? 
    ディズニーランドに行くのかな?

  84. 105084 匿名さん

    >>105083
    あっ、そうとも限らないな。
    終演後、有明から自宅へ帰るのはダルいから、ホテルから出社のパターンもありうるね。
    いずれにしても、コンサート会場とビジネスホテルが隣接しているのはありがたいですね。

  85. 105085 匿名さん

    ホテル泊まってた女の子は大きいトランク持ってた。2日休み取って、今日羽田で地元便かな?
    ライブ2daysだったら泊まって次の日もていう人も居るだろね

  86. 105086 匿名さん

    木場公園にできたカフェ。こういうの欲しいねん

  87. 105087 匿名さん

    >>105086 匿名さん
    いいっすね。これ東急がやってるやつですね。

  88. 105088 匿名さん

    あのイケメン軍団のイベントでそんなに観客来てたの?本当に?

    今日ガーデンdayだから夕方偵察行って来るわ。嘘じゃないだろうな?

  89. 105089 匿名さん

    有明ってファミレス無いよね?何かしらできたらいいのに。

  90. 105090 匿名さん

    >>105089 匿名さん
    国際展示場駅前ビル内にあるよ。

  91. 105091 匿名さん

    >>105090 匿名さん

    ホントだ!ココスとサイゼリヤがあるんですね。
    でも高速の向こう側か?。マンションエリアに欲しいですよね。

  92. 105092 匿名さん

    >>105088 匿名さん
    私は20代女で2.5次元舞台とか好きな友人もいるから、この舞台知ってます。まぁサブカルに縁のない方にはなにこのイケメン軍団って感じですな…。30代以上の男性とかだとワケわからない世界ですから、まぁ仕方ないでしょう。

  93. 105093 匿名さん

    2.5次元舞台?
    いつの間にか違う惑星に来てたような感じ。

  94. 105094 匿名さん

    >>105093 匿名さん

    それが老い。新しい情報に触れていないとどんどん置いていかれる。新しい惑星に来たのではなく、あなたが古い惑星に置いていかれてるだけです。

  95. 105095 名無しさん

    >>105094 匿名さん
    わかる…年をおうごとに紅白で知る曲が増えてます。老い。

  96. 105096 匿名さん

    >>105095 名無しさん
    spotfy良いよ!by昭和生まれ

  97. 105097 名無しさん

    >>105096 匿名さん
    なにそれ…曲名なのかグループ名なのかさえわからん。聞いてみます。全くマンションに関係ない話なのでこの辺でおしまい。

  98. 105098 匿名さん

    >>105088 匿名さん
    偵察いってみた??いた??

  99. 105099 匿名さん

    >>105092 匿名さん
    推しが近くに来てくれるのは嬉しいよね。むしろ家の側の会場とか眉唾。メンバーが側のホテルで泊まってるとか考えるだけで幸せよねぇー

  100. 105100 匿名さん

    >>105098 匿名さん
    むしろ土日はもっと増えると思う。その辺に喜びを感じるか煩わしと思うかは、このマンションに住むときにちゃんと考えないといけないとこだよねぇ
    でもコンサート会場まで作って、どうして映画館を
    作ってくれなかったんだろうねぇ。この面積なら大きめなの作れたと思うんやけどなぁー

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

48戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸