東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 22:13:53

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ 規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 104851 匿名さん

    最開発エリアで値下がり期待しても無理でしょ。中古の値上りも始まったし、あと5年は上がり続けるよ。

  2. 104852 匿名さん

    早いうちに買っとけ。どんどん高くなるぞ。待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。

  3. 104853 匿名さん

    パークタワー勝どきは入居は先だけどすでに値段は出てるから、そういう意味では安心。

  4. 104854 匿名さん

    今回の御大。
    キャラ変したのかな?

    〉特に急ぐ必要がなければ、マンション購入はゆっくりと進めるべきでしょう。ただ、「高いけれど早く買って快適な生活を始めたい」という発想も否定できません。それぞれの人の価値観の問題だからです。

    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO63634120Z00C20A9000000/

  5. 104855 匿名さん

    ここは完成してるのに入居は半年後だからね。今決める必要があるのか。

  6. 104856 匿名さん

    >>104852 匿名さん
    何回も何回もbotかよ(笑)

  7. 104857 匿名さん

    >>104854 匿名さん
    ブレブレやなぁ。

    相当突っ込まれたんじゃないか?

    「暴落信じて待ってたけど、一体いつ下がるん?こっち機会損失出てるんだが…」って。

  8. 104858 匿名さん

    >>104854 匿名さん

    ファーーーwwww

    >ただ、正直に申し上げると、実際にいつ価格が下がるのか、よく分かりません。

  9. 104859 匿名さん

    >>104854 匿名さん
    なにー?!サカーキーがおかしな事言ってる。

    コイツがこんな事言い出したら、寧ろあぶねーんじゃないか?

  10. 104860 匿名さん

    いつも通り書いたら日経から公正が入ったんじゃない?

  11. 104861 匿名さん

    なんか明日にも下がりそうな気がしてきた汗

  12. 104862 匿名さん

    表現は緩いけど、いつも通り下がる論だよね。日経の意向に合わせて自主規制したか、赤を入れられたか。

    まあ、今までメディアには無視され続けられてたS氏が日経にまで取り上げられたってのが今の状況からの予測がそうなってきているということでしょ。

  13. 104863 匿名さん

    4年待てる人はPTK1択かなー。
    大規模開発は一期に買うに限るよ。PTKも条件いい棟から納得感のある価格で売り始めたもん。たぶん販売後期は駅直結じゃない割に高いしで妥協が必要になるよ

  14. 104864 匿名さん

    異次元金融緩和が終われば金利が上がるってことは分かってることじゃん。それまでは今の状態が続くってことだね。

  15. 104865 匿名さん

    >>104863 匿名さん
    結局のところタイミングでしょうね。今は欲しくても、その時の市況や情勢次第でマインドがどうなってるか分からないし、現時点で手付け金を4年近く預けなければならないって所も正直リスクが大きい。ローンなら年齢の問題もあるしね。3年以上の青田売りのリスクはフラッグでも顕著だし。

    投資やキャッシュで買う層には良いかもしれないけど、実需で今家を探してて買うって層にはPTKは中々ハードル高いのも事実。


  16. 104866 匿名さん

    週末ガーデンに遊びに行ってギャラリー見学してきたけど、やっぱり大規模な商業施設が隣接してるのは便利そうだなと思った。クリニックはじめ、隣で大抵の事が完結しちゃうし、子供居る我が家の様なファミリー世帯は雨降った日など一日中遊ばせておけるのは◯

    あとは街並みも雑居ビルの様な建物が密集してる事もなく、歩道車道が広くしっかり分離されてる。災害にも強いということや、治安も良く、いざとなれば都心までも近接で直ぐ。予算もサラリーマンの我が家からすると、安くはないけど手が届く範囲で、総合的にこの辺りの方が肌に合ってると感じました。

  17. 104867 匿名さん

    ツィッターで見たけど土地の値上がりはその土地にどれだけ資本投下されたかで決まる。よその街に釣られてあげただけじゃ弱い。

    有明単体の開発は今後どうかな…?

  18. 104868 匿名さん

    PTKあげてるの居るけど、区も違うし、入居時期も全く違うから、まるっきり比較対象外でしょう。

  19. 104869 匿名さん

    4年も勝どきで待てる人なら、豊海や月島も待ってみるのも悪くはないよね。豊海でも2000戸クラス、月島北南合わせて2000戸クラス、ついでにフラッグタワーでも1400戸クラスが出るから、選り取りみどり。アレコレ比較してその辺りの年次マンションのベストを選べば良いと思うよ。

  20. 104870 匿名さん

    すでに湾岸タワマンに住んでて、子育て中でもない家庭だったらPTKやBTTとここを比較するのは全然ありですよ。ちなみにうちもそう。

  21. 104871 匿名さん

    >>104867 匿名さん
    そんなことは大の大人ならわかるんだが

  22. 104872 匿名さん

    ここってバルコニーが純透明じゃなくて薄グレーですよね、使い勝手どうですか?

  23. 104873 匿名さん

    >>104871 匿名さん

    大の大人が若葉って

  24. 104874 セントラル在住

    >>104872 匿名さん
    純透明のバルコニーってあるの?

    使い勝手の良し悪しは気にした事がないけど、月1ー2でバルコニー清掃が来るからスケジュール見落としてると、ゴンドラで掃除してる作業員とコンニチワ。ってな事が1度ありました。

    1. 純透明のバルコニーってあるの?使い勝手の...
  25. 104875 匿名さん

    >>104874 セントラル在住さん
    透明はこうです。色ついてるのって住んだらどんな感じですかね

    1. 透明はこうです。色ついてるのって住んだら...
  26. 104876 セントラル在住

    >>104875 匿名さん
    そうなんですね。

    個人的な感想としては、日常暮らしてて色が付いてる事を意識する事がなかったですね。

  27. 104877 匿名さん

    個人的に半透明でも気にならんかった。スミフのコントラストくっきりした外観黒いマンション好きだから気にならないかも。ドゥートゥールとかベイサイドとかCTTBとか好き

  28. 104878 匿名さん

    >>104876 セントラル在住さん
    参考になりました。
    外の景色見ても気にならないですか?
    >>104877 匿名さん
    参考になりました
    外の景色見ても気にならないですか?
    気になる人は気になりますか?

  29. 104879 匿名さん

    >>104878 匿名さん

    モデルルームで見たほうが良いかと。人によって感じ方は違うので。個人的には外見ても気にならないし、黒いのかっこいいなと思ってました

  30. 104880 匿名さん

    透明と比べると、やっぱりちょっと明るさは落ちますね。

  31. 104881 セントラル在住

    >>104878 匿名さん
    正直色が付いてると意識する事もなかったぐらいなので、個人的には全く気になりませんでした。純透明なバルコニーがある事も知らなかったので、それとの比較はしてませんが。

    個人的な感想です。


    参考までにパーティルームですが、違う角度からだと見え方はこんな感じでしょうか。



    1. 正直色が付いてると意識する事もなかったぐ...
  32. 104882 セントラル在住

    同じくパーティルームの引きです。

    1. 同じくパーティルームの引きです。
  33. 104883 匿名さん

    パーティールーム眺望は微妙だが、天井高くていい感じ!

  34. 104884 匿名さん

    >>104882 セントラル在住さん
    参考になります。天気のいい日の写真はないですよね?私が有明行くときはいつも曇っていて・・・

  35. 104885 匿名さん

    >>104854 匿名さん
    こいつマジでふざけてんな!

    こいつの暴落信じて待ってた奴、みんなタイミング外されて大損だろう。マジで根拠の無い暴落論者や、不買運動家はそろそろ訴えた方が良いで。

  36. 104886 匿名さん

    >>104885 匿名さん
    タワマンとか湾岸ってタイトル付けると、アクセス伸びるんでしょう。パフォーマンスですよ。

    でも御大もそろそろ良いお歳だし、ゆるーくフェードアウト路線に向けてるのかな?

  37. 104887 匿名さん

    >>104885 匿名さん
    そんなのに騙される奴っているの??

  38. 104888 匿名さん

    >>104886 匿名さん

    いつも東京湾岸タワーマンション記事で儲けさせて頂いてます。こちらにも生活があるため、今後とも持ちつ持たれつで、どうぞ宜しくお願いします。

  39. 104889 匿名さん

    Sさん記事は、湾岸マンション検討者向けというより、湾岸マンションを妬む人たちの留飲を下げるためのものと思ってました。Sさん記事で購入の意思判断する人もそんなにいないのでは?

  40. 104890 口コミ知りたいさん

    アベノミクスバブル崩壊という本を毎年出してる紫のおばさんもいましたし。

  41. 104891 マンション検討中さん

    パーティーラウンジの眺望、夜はすごいですよ。

  42. 104892 匿名さん

    >>104885 匿名さん
    これも炎上商法のうちですね。
    相手にするのは馬鹿げています。

  43. 104893 匿名さん

    S氏は非湾岸タワマン派の人達からは神の様な存在です。

    ここでボロカス言われてるのがちょっと信じられません。世間の大半は湾岸アンチですよ。災害に弱い埋立地に住む人の心理が分かりません。

    現場からは以上です。

  44. 104894 匿名さん

    >>104893 匿名さん
    ちみは何故ここに居るんだ?

  45. 104895 匿名さん

    >>104886 匿名さん
    最近丸くなってきたよねー。これも世間での誹謗中傷に対する意識の高さからでしょうかね。なんか納得いかないなぁ。ブレるぐらいなら自分の信念通して突き進めよ。って思うわ。

    ただし訴えられたら自己責任で。だけど。

  46. 104896 匿名さん

    ツィッターであれだけマンションクラスターから貶されたら普通は立ち直れない。正論は要らなくて、アッパーミドル層をm9(^Д^)プギャーしたいだけなんだから。

  47. 104897 匿名さん

    >>104885 匿名さん
    それ信じて待ってた人は残念としか言いようがない…。

  48. 104898 匿名さん

    >>104897 匿名さん
    まるで詐欺みたいな話ね

  49. 104899 匿名さん

    安く買いたいからネガるってのは株では良く聞く手法
    逆に高く売りたい奴は良いことばかり言う訳

    結局自分で導き出すしかない

  50. 104900 匿名さん

    やたらとマンション価格が下がるっていう記事が増えてきたね。そりゃいつかは下がると思うけどさ。
    「ほら、俺の言った通りだろ!」とでも言いたい奴らがこぞって書いてるように見える。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 48戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

48戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

未定

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.61平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸