物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明2丁目107番5他(地番) |
交通 |
(1)りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分〜8分 (2)新交通ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分〜6分 (3)JR山手線「東京」駅丸の内南口都営バス30分「有明二丁目」バス停徒歩7分
|
間取り |
1LDK〜3LDK |
専有面積 |
38.2m2〜82.88m2 |
価格 |
6800万円〜1億6000万円 |
管理費(月額) |
1万4870円〜3万810円/月 |
修繕積立金(月額) |
4600円〜9970円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1539戸 |
販売戸数 |
62戸 |
完成時期 |
2019年7月30日完成済 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:ウエストタワー/RC32階地下1階建(塔屋2階)、セントラルタワー・イーストタワー/RC33階建(塔屋2階)、共用棟/鉄骨3階建(塔屋1階)、駐車場棟/鉄骨3階地下1階建(塔屋1階)、設備棟/鉄骨1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判
-
104201
匿名さん
-
104202
匿名さん
ガーデンのバスターミナルがまだ本格稼働してない様だけど、いつからかな?あれ勿体なくない?
-
104203
匿名さん
>>104200 匿名さん
幾らぐらいでしょう?2L 7000だと、3L中住戸でまさかの9000万ぐらいてしょうか?
-
104204
評判気になるさん
-
104205
匿名さん
有明も仕上がって来てますねー。
残りは見込みも含めると130戸ー140戸程?で主に1Lと2Lがメインかな?
-
104206
評判気になるさん
-
104207
匿名さん
-
104208
匿名さん
商業施設直結の価値は計り知れない。二子玉ライズレジデンスとか築10年でもこの価格だからね…
-
-
104209
匿名さん
>>104208 匿名さん
二子玉ってハザード大丈夫なの??
これからはそこがかなり重要よ。
-
104210
匿名さん
-
-
104211
匿名さん
-
104212
匿名さん
二子玉誰も勧めてないわ!被災地区でも商業施設直結が強いという話
-
104213
匿名さん
-
104214
匿名さん
>>104213 匿名さん
普段気にする事ってあまりないですからね。ただ最近の各地の災害による被害状況を見ると、毎年この季節はちょっと怖いですね。気候も年々熱帯地域かの如く可笑しくなってますし。
いざと言う時にやはり災害に強い地域というのは心強いかな。
-
104215
eマンションさん
有明って災害に強いんじゃなかったっけ?
二子玉の話?
-
104216
匿名さん
>>104213 匿名さん
そうそう。日本は災害大国ですから。自然に贖ってジタバタしても仕方ない。
-
104217
匿名さん
>>104215 eマンションさん
都心近接かつ、この価格帯で買えるエリアとしては最強です。
-
104218
匿名さん
-
104219
匿名さん
-
104220
匿名さん
>>104217 匿名さん
本当、人間の技術ってすごいと思う。あの何も無かった有明が、タワマンが建ち並び都内屈指の災害に強いエリアになるとは。
-
104221
匿名さん
>>104219 匿名さん
先日もガーデンにご夫婦でいらしてて、ブーさんの御用達です。
-
104222
匿名さん
-
104223
匿名さん
-
104224
マンション検討中さん
大震災でも来ようものなら鉄道、道路の橋が全て安全確認取れるまで通行止めです。
即ち、有明は陸の孤島化します。
-
104225
匿名さん
海の森公園とかゲートブリッジとか眺望に入りますよね?
発展するように要望送りませんか?
スカイツリーとか作ってもらいませんか?
港湾局
kouwan_kouhou(at)section.metro.tokyo.jp
※(at)を@に変えて送信して下さい。
-
-
104226
匿名さん
>>104224 マンション検討中さん
有明の周りが水没しても、有明だけは水没しないで島になる。すごいことですよ。
-
104227
匿名さん
有明は東京駅まで5キロ程だから、大震災あっても1時間歩けば家まで帰れるんだよね。他の湾岸地域と比べて防災面が有明の優位点だと思う
-
104228
匿名さん
-
104229
匿名さん
-
104230
匿名さん
-
104231
マンション検討中さん
-
104232
匿名さん
>>104227 匿名さん
普通の状態での5キロなら1?2時間あれば歩いて帰れるけど、人々はパニックで帰宅難民、道路はぐしゃぐしゃ、場所によっては水没したりしていて、しばらく家に帰れないことも想定しておかないとダメだと思うよ。
-
104233
匿名さん
>>104163 匿名さん
ありがとうございます!
すぐにモデルルームに問い合わせてみます!
104162さんもありがとうございました!!
-
104234
匿名さん
-
104235
匿名さん
-
-
104236
匿名さん
>>104232 匿名さん
じゃーどこだったらそのパニックを回避できるのか提案しろや
ただし都心から半径5km圏内で災害に強い場所限定でな
-
104237
匿名さん
-
104238
匿名さん
防災面での優位性出されるとネガさん沈黙しちゃうから1点推しは可愛そうです
-
104239
口コミ知りたいさん
ここ、有明らしからぬ高価格故か、全然売れてないですね。
仕事柄、毎日目の前を通りますが真ん中と左棟だけを見ても半分住んでいるかどうか。
住友の売れたフリ作戦で価格を毎回釣り上げているようですが、もうダメでしょうね。
マンコミュのスレばかり活況で実態は・・・銀座東のくだらない書き込み内容といい、
スミフの滑稽さに笑ってしまいます。
-
104240
匿名さん
>>104239 口コミ知りたいさん
契約から引き渡しまで長期間待たされるんですよ、ここは。
今契約済みの方が全員入居したら殆ど埋まるんじゃないですかね。
未契約住戸は残り200戸切ってるみたいですし。
-
104241
匿名さん
>>104239 口コミ知りたいさん
コロナ明けの2ヶ月で200戸売れました!WBSでもコロナ禍でも販売好調マンションと紹介されましたよ!先週末はMRで案内の順番待ちが出ていました。
-
104242
マンション掲示板さん
高値で売れすぎなんだよ
おかげで周辺中古も、ここが坪単価380なら築年10でも300くらい妥当だよね??って感じでどんどんあげてる
-
104243
匿名さん
相変わらずのすみふ理論。高値でも早期完売するならともかく売れ残ってるような物件が近隣に影響与えないよ。
-
104244
匿名さん
言うほど周辺中古も上がってないよね。マーレでも中層は260万台、オリゾンは220万台で直近は成約してるからね。
-
104245
匿名さん
-
-
104246
匿名さん
>>104243 匿名さん
引き渡しのお預け&段階的な値上げ手法ですからね。
値上げせず、当初予定通りの引き渡しならもうとっくに完売しちゃってますね。
だからこそ現時点でも、私も貴方も検討・購入出来るんですけどね。その点は感謝しないと。
-
104247
匿名さん
>>104230 匿名さん
杉並ってハザード平気?
水害回避出来ても、あの住宅密度なら火災や倒壊(建物や電柱など)とか危なそうな気はするけど。
-
104248
匿名さん
-
104249
匿名さん
>>104228 匿名さん
都心距離はともかくとして、街としての完成度はみなとみらいの方が上でしょう。
防災面の強さや価格面では分かりませんが。
-
104250
匿名さん
残り200ってことは1300戸位は売れたってこと?
並みのタワマンならとっくに完売してるレベルだわ。
-
104251
匿名さん
>>104250 匿名さん
コロナ明けから数ヶ月でプレミストが完売したイメージ?
-
104252
匿名さん
>>104251 匿名さん
いやいや、元々コロナ前から申し込み入ってて重説前の人とかも居ますからね。一概にコロナ明けに全て出たって事ではないと思いますよ。
-
104253
匿名さん
>>104236 匿名さん
何だ?俺はケンカ売られてんのか?買ってやろうと思ったが、子供の口喧嘩みたいになるから止めとくわ。別に有明をディスってる訳じゃねーよ。逆に凄い場所だと思ってんよ。
ただ、そんな大災害が起きて普通に東京駅から1時間で歩いて帰れるなんてことは無いだろって言ってんだよ。お前みたいな頭がお花畑になってるやつに、有明が安全でも周りがダメだと帰宅困難、あるいは帰れないってこともあるから気をつけろって言ってんだよ。有明に限らず、どこもそう。俺だって湾岸に住んでんだから同じだよ。備えと意識が大事だってことだ。無闇やたらとケンカ売るんじゃねーよ!
-
104254
匿名さん
>>104249 匿名さん
みなとみらい相手に有明だけで語ろうとするのは超絶無理がある。湾岸全体で挑まねば。
-
104255
匿名さん
良い住戸はどんどん売れてるから、あと2か月したらほとんど在庫なくなりそう。角部屋と1LDKはまだあるだろうけど。
-
-
104256
匿名さん
-
104257
匿名さん
-
104258
匿名さん
-
104259
匿名さん
開放的で都心までも近く、あらゆる災害にも強い。大型モールも完備され、住民の生活水準も一定以上で形成されている事から治安も良く、サラリーマンでも買える価格帯。
それが僻地有明。
-
104260
匿名さん
皆さんこう見られてますよ
-
-
104261
匿名さん
-
104262
匿名さん
-
104263
匿名さん
-
104264
匿名さん
-
104265
匿名さん
-
104266
匿名さん
>>104260 匿名さん
そんなに低レベル?染まりすぎて分からなくなってる…。クッッッッソとか言われると人格否定されてる気になるな。開示請求しちゃうぞ
-
104267
匿名さん
で、いざ火災が発生した際にはこの色が付いたエリアへ避難または留まる事。
この辺こハザードマップを参考にして災害面での強弱や、都心距離、職場までのアクセス、価格帯、治安の良し悪しを比較検討してみると良いと思う。
-
-
104268
匿名さん
どんなに災害に強いエリアでも過信は禁物よ。
最近は想定を超えるクラスのが頻発してるし。
-
104269
匿名さん
>>104266 匿名さん
マンション叩いてるとかではなく、掲示板への書き込み内容だからね笑
そもそも掲示板に書き込まれる事なんて、便所の落書きの様なもの。
-
104270
匿名さん
-
104271
匿名さん
防災面の優位性出すとネガさんは過信は良くないと思うよ、しか言えなくなっちゃうから控えて!!
-
104272
匿名さん
-
104273
匿名さん
>>104272 匿名さん
僻地って事は、逆に海に一番近いって事ですからね。
眺望最高!
-
104274
匿名さん
-
104275
匿名さん
-
104276
匿名さん
僻地でもいいじゃない。そのおかげで火災が少ないんだから。
-
104277
匿名さん
>>104276 匿名さん
元僻地かな。今は変わって、都心近接ってやつだね。時代とともに切り替えないと。
-
104278
匿名さん
BRTについて聞きたいんですが、現状優位性が環状2号線を走る、連結バスということだけな気がするんですがどうですか。
事前では、信号機をBRTの走行に合わせて青にするとか、専用レーンを作るとか、社外精算とか色々言ってましたがそれは無いんですか?ただのバスじゃないですか?
-
104279
匿名さん
>>104278 匿名さん
ただのバスです。
なので、BRTは他のインフラの補完程度に捉えておくと良いと思います。
-
104280
匿名さん
ショッピングモールもできちゃったしね。
便利になったよ。
-
104281
匿名さん
こういうのも、さっさと発信者開示してもらえるようになって良かった。
-
104282
匿名さん
-
104283
匿名さん
>>104278 匿名さん
プレ運行時は完全にただのバスですね。
専用レーンとか事前精算は今後検討してくようですが、どうなるんでしょうね。
-
104284
匿名さん
>>104278 匿名さん
ちょっと長いバスですかね。
行く場所に応じて他の交通インフラと併用しながら使うと便利かも。
-
104285
匿名さん
-
104286
匿名さん
新しい機能ってプレで試行して問題点を検証して本番で実施するか判断ってのがパターン。プレでないことを期待するのが間違い。
-
104287
匿名さん
BRTに過剰な期待はしてませんが、いよいよ運行がスタートすると思うと楽しみですね。
-
104288
匿名さん
>>104279 匿名さん
バスを二台連結。
専用のレーンが使えないならバスと変わらないよねー
-
104289
匿名さん
信号の少ない環状2号線を走り、新橋・虎ノ門に繋がるというのが価値大きい。港区に出やすくなる。
ケチ臭いこと言うと運賃220円はゆりかもめ、りんかい線しかない有明民にはありがたいよ。自分だけでなく外から家に人呼ぶときとか気使うときあるから
-
104290
匿名さん
多少渋滞しても、BRTが動いてくれれば新橋虎ノ門方面は電車使うより速く行けるからとても便利だと思う。しかも220円とは驚いた。もう100円ぐらい高いかと思ってたよ。ゆりかもめで新橋行く人減るね。
-
104291
匿名さん
でもまだ有明方面は走らんのでしょ?
10月からのプレ一次は晴海ー虎ノ門間だから
有明民はプレ二次(未定)が待ち遠しいね
-
104292
匿名さん
バスは地上からそのままフラットで乗れるのが利点。本数が充実したらかなり便利になると思うよ。
-
104293
匿名さん
>>104291 匿名さん
プレ運行自体もかなり本数絞って運行するから、あまり大した意味は為さないと思う。いずれにしても評価が出るのは本格運行後だね。
-
104294
匿名さん
都バスだと210円。BRTって名前にだけして10円ぼったくり。
-
104295
匿名さん
もういっそ路面電車復活させたらええよ
都電有明線でw
-
104296
匿名さん
TOKYO BRTなんか馴染まないし呼びづらい。東京ベイライナーじゃ駄目?立地に根ざしした名前のほうがいいと思うんだが。もう遅いだろうけど
-
104297
匿名さん
-
104298
匿名さん
-
104299
匿名さん
>104295
都電で唯一生き残った荒川線は車と一緒に走る道路部分が少なかった。BRTも専用レーン無かったら連結車両が他の車から見ると邪魔ですぐに淘汰されるかもね。
-
104300
匿名さん
-
104301
匿名さん
>>104294 匿名さん
本格運行時は、もっと運賃上げるって資料に書いてあったよ。
-
104302
匿名さん
>>104299 匿名さん
だよね
運転手さんも連結車気にしなきゃならんから結構ストレスだろうと思う
専用レーンあったら楽だろうしオペミス考えると安全だよね
-
104303
匿名さん
プレ運行2次は今年予定だけど、いつからだろう
-
-
104304
匿名さん
-
104305
匿名さん
>>104304 匿名さん
ありがとうございます。
じゃあ大会後か。テレポート駅でもBRTの試運転見かけたから今年やるのかと思ってた
-
104306
匿名さん
BRTじゃなくて普通に京成バスでもよいけどね。湾1とか湾2のルートで。
-
104307
匿名さん
BRTいいじゃん!都バスじゃないから老人は乗らないだろうしさ。早く運行してほしいな。
-
104308
匿名さん
>>104304 匿名さん
>当初の計画では、プレ運行の1次が5月24日、2次が五輪・パラリンピック終了後の2021年1月以降にスタートする予定だった。
オリンピック延期前でもプレ二次は2021/1以降スタート予定だった訳だし来年以降はほぼ確実だよね
下手すると2022年
-
104309
匿名さん
-
104310
匿名さん
>>104309 匿名さん
えっ?そうなんすか?京成だから使えないと思いこんでました。。
-
104311
匿名さん
-
104312
匿名さん
-
104313
匿名さん
-
104314
評判気になるさん
週末見学行くのに備えて残ってる部屋と価格帯を知っておきたいのですが、どなたか最新の価格表をお持ちの方は居ませんか?
-
104315
匿名さん
-
104316
匿名さん
-
104317
匿名さん
ここ、なんだかんだ総合的に判断すると安いんだろうね。いざ価格目の前にすると、「うーん。。」となるけど。
-
104318
匿名さん
>>104317 匿名さん
安くはない。
が、高くもない。
今の新築相場で考えたら、こんなもんでしょうね。
-
104319
eマンションさん
-
104320
匿名さん
>>104314 評判気になるさん
ここの人達にお願いしても無駄ですよ。自分で行けと言われるだけです。
-
104321
匿名さん
そもそも都内23区内で、これほどあらゆる災害に強くて、治安も良くて、必要な生活利便施設が揃ってて、電線・ガス・水道・通信などの生活インフラが全て地下の共同溝で整備されてて、歩道車道も広く、パチ屋やいかがわしい店も無く、生活水準が一定以上の住民のみで形成され、サラリーマンでも買える価格帯のエリアって有明以外にはないでしょう。
上記を満たしてこの価格帯で買えるとこって他に何処があるっていうんだ?はん?
-
104322
通りがかりさん
今検討されてる方は大体どれぐらいの所得なんでしょう?
-
104323
eマンションさん
-
104324
匿名さん
>>104319 eマンションさん
この価格で高いと思うなら、千葉に行った方が早い。
有明が安くなるかどうかと言えば、いくら待ってもあり得ないでしょ。
-
104325
匿名さん
-
104326
匿名さん
有明、ここはさて置き中古は普通に安いよね。
上記の条件項目を満たして、今の中古価格で買えるエリアはそうそう無いってのは同意。あとは各々会社へのアクセスなどだね。
-
104327
匿名さん
でも、有明で坪350万はあり得ないって冷静に考えればわかる話
-
104328
eマンションさん
-
104329
匿名さん
-
104330
匿名さん
-
104331
匿名さん
-
104332
匿名さん
-
104333
匿名さん
-
104334
匿名さん
-
104335
匿名さん
-
104336
匿名さん
やはり私の様な貧乏人は埼玉か千葉へ行くしかないのか…
-
104337
匿名さん
>>104334 匿名さん
そんな事言ったら何処にも住めないな。
災害なんていつ何処で、どれ程の規模で起こるか分からない。そんな不確かな事を気にしてたら家なんて買えないし。
何を重要とし、何を妥協するか。人それぞれでしょうね。
-
104338
マンション掲示板さん
東京で育つとこうやって習いますよ
-
-
104339
匿名さん
>>104338 マンション掲示板さん
これ見ると改めて人間の技術って凄いなと思うよ。
何も無かった所に駅やら、ビルやら、道路やら造って街造っちゃうんだから。
-
104340
匿名さん
-
104341
匿名さん
-
104342
匿名さん
>>104335 匿名さん
練馬にかぎらず、火災危険度が低い場所もたくさんあるね。
高台で火災も大丈夫なところが最強かな。
-
104343
匿名さん
埋立地も初期にできたところと、後から埋め立て建てられたところだと液状化への防災能力が違う。
-
104344
匿名さん
-
104345
匿名さん
後から人工的に作られた土地だからこそ、防災能力が高いエリアなんだよなぁ。
-
104346
匿名さん
-
104347
匿名さん
>>104345 匿名さん
それは言えてる。道も広くてキレイに作れる。歩道もマジ広くていい。液状化や地盤沈下のリスクはあるけどね。
-
104348
マンション検討中さん
>>104347 匿名さん
ですね。火事、大規模停電、洪水と比べると液状化って大した話じゃないと思っています。もちろん無いに越したことはないけど、マンションが傾くわけでもないですしね。
-
104349
匿名さん
>>104339 匿名さん
それをいうと、元々大陸の一部に過ぎなかった小さな島国がここまで発展したんだから凄い事だよ。
-
104350
匿名さん
>>104342 匿名さん
それが都内23区内で、ここより安くて、都心に近くて、治安も良くてって、あるのかなぁ?って話だと思うよ。
西側行けば災害に強そうな所あるけど、行き過ぎると都心まで遠距離や土砂崩れも心配。中心寄りで災害に強い高台は高過ぎるって事になってくるよね。
-
104351
匿名さん
スミフ物件スレは、有明、銀座東、WCTとか全て感じが似てるね
恵比寿とか高額物件は、静かなのに
住民の質が似てるのは、何故かね
-
104352
匿名さん
-
104353
匿名さん
>>104350 匿名さん
何処を重視するかで人によって変わるかと。
ハザードエリアだけど元々生まれ育った街だからとそこに住む人も居れば、災害に強いエリアだからって理由で選ぶ人も居る、治安はよろしく無いが飲み屋や繁華街が近くワチャワチャしてるのが好きだからと選ぶ人も居れば、静かで落ち着いてるからと選ぶ人も居る、会社や他方面へのアクセス、日常利便性、子供の学校事情、歩道車道の広さ、人工密度や渋滞具合など、色々と考慮し各々の予算と照らしてベストなエリアを買うんじゃないかな。
-
104354
匿名さん
>>104353 匿名さん
20代の頃は繁華街やその近くに住んで毎日飲み明かしたいと憧れたもんだなぁ。。
-
104355
匿名さん
>>104354 匿名さん
酔っ払い多いし、喧嘩もあるし、若者が騒いでたり、その辺に嘔吐物やゴミなどあって、煩く不衛生なだけだよ。
その手の所は賃貸で借りた方が良いね。
-
104356
匿名さん
住む場所を選ぶ基準は人それぞれだから、好きなところに住めばいいのよ。
他人様に自分の基準を晒して自慢したり無理に同意を求めるとか、愚の骨頂。
-
104357
匿名さん
>スミフ物件スレは、・・・全て感じが似てるね
だってデベのステマだもの。
分譲マンションに住んでると住友不動産販売からお手紙が届いて笑えるよ。こんな購入検討者がいますって内容なんだけど、どう読んでも作文。
-
104358
匿名さん
>104348
近隣が液状化して配管やられたら雪隠攻め。停電よりきついかも。
-
104359
住民板ユーザーさん5
-
104360
匿名さん
>>104358 匿名さん
「かも」って全く根拠のない、且つ可能性の低そうな推測を並べて何の参考になるんですかねぇ?
そもそも共同溝があるから他の埋立地よりも安心できるのでは?
-
104361
住民板ユーザーさん5
>>104358 匿名さん
そんな規模の災害なら他は地割れが起こり移動困難を余儀なくされ、住宅密集地は漏電やガス漏れによる火災旋風や電柱・建物倒壊など命の危険を感じる程の被害が出てるんじゃない?海抜低いとこは水害被害にやられ、水が何週間も引かなかったりと。
-
104362
住民板ユーザーさん5
-
104363
匿名さん
共同溝あっても、各マンションに分配する管が液状化でやられたら意味なし
-
104364
匿名さん
災害大国日本でいつ起こるかなんて気にしてたら家なんて買えない。
-
104365
匿名さん
-
104366
匿名さん
-
104367
匿名さん
日本は災害のデパートなんだから、どこに住んでも大差なし。
覚悟と備えをしっかりしましょう。
-
104368
匿名さん
-
104369
匿名さん
>104365
どっかのマンションでガス管が幹線直結で地震に強いって謳ってたけど、2棟構成で棟と棟の間のガス管は普通なんてお粗末なのがあった。デベの発想なんてそんなもの。
-
104370
匿名さん
>>104363 匿名さん
そこだけなら被害箇所の特定も用意ですぐに工事に入れるのでは?
-
104371
マンション検討中さん
-
104372
匿名さん
液状化エリアは揺れやすいんだよね。3・11の時、横浜駅近くの同じ施工会社、同じ構造、竣工時期もほぼ同じの2つのタワマンで一方だけが被災。被災したのは液状化エリア。
-
104373
匿名さん
-
104374
匿名さん
>>104370 匿名さん
大災害の直後に工事なんて無理でしょう。
そもそも道路すらまともに通れるか分からんのに。
-
104375
匿名さん
-
104376
匿名さん
液状化や地盤沈下でインフラがズタズタになってもいいじゃん。生きてりゃ何とかなるさ。
-
104377
匿名さん
-
104378
匿名さん
横浜の被災したところも液状化はしなかった。
それと地盤改良しても液状化しないだけで揺れやすいことは改善しない。みなとみらいは地盤改良してるけど3・11のとき被災してる。
-
104379
匿名さん
地盤改良してるのはマンションの下だけでしょ。
埋立地なんだから液状化は受け入れないと。
-
104380
匿名さん
311は震度5でしょ?6や7クラスが来てしまったら、湾岸はそのクラスは未経験なので大丈夫とは言えない。俺はある程度覚悟を決めて湾岸に住んでいるよ。その時は何とかなるさ!被害があまり出ないといいな?とは願ってますが。
-
104381
匿名杏
-
104382
マンション検討中さん
江東区は3・11でも液状化が起きたエリアですからね。
浦安ほどではなかったにしろ。
-
104383
匿名さん
液状化でも有明のインフラはかなり堅牢。共同溝についてあんまり話題にならないけど、他湾岸と有明・台場(臨海副都心)地区の明確な優位性ですよ。インフラは全て地中にあるので、液状化の影響は最小限になる。このインフラは世界でも稀
-
104384
匿名さん
地中にあるから液状化するとアウト。浦安ではマンホールが飛び出してたでしょ。
-
104385
マンション検討中さん
それは間違いです。
共同溝はライフラインの寸断が起きた際の復旧作業がしやすいだけ。
液状化が起きれば周囲の地盤が沈下し、共同溝だけが盛り上がってくる状態になります。
それを防ぐためには周囲の道路の地盤改良を行う必要がありますが、そんな予算とてもありません。
湾岸地帯と液状化はうまく付き合っていくしかないのです。元が海だった場所を人間の勝手で埋めただけなんですから。
-
104386
匿名さん
共同溝から各マンションへの分岐部分が液状化したら結局は一緒でしょ
-
104387
匿名さん
液状化だけじゃなく、揺れやすさも覚悟する必要があるね、埋立地は
-
104388
匿名さん
誰も有明は被害一切出ないとは言ってないでしょ?人によっては認識異なるだろうけど、それなりにリスク許容して住んでると思うよ。
火災や水害で死ぬより液状化や地盤沈下の方がいいって感じなんじゃない?それを周りの関係ないやつがグダグダ言っても仕方ないっしょ。
-
104389
匿名さん
-
104390
匿名さん
>>104374 匿名さん
どのみち大災害時にはどこに住んでいても無傷では済まないんですけどね。
有明も被災しますよ。
ただ、火事や倒壊で死ぬか死なないかの違いであって。
-
104391
匿名さん
-
104392
匿名さん
>>104386 匿名さん
そりゃそうだ。
で、火事倒壊リスクの高いエリアと敷地内が液状化して配管が駄目になる可能性がある有明のどっちに住みたい?ってことだよね。
-
104393
匿名さん
耐震基準で震度5強で損傷せずなんだけど、対象は構造部分だけで乾式壁とか非構造部分は対象外なので壊れても設計上は無問題。タワマン住むなら壁が壊れることは覚悟しておくことと、補修のための臨時費用徴収ってなっても大丈夫なように余裕を持っておかないと。災害は計画できないってことで長期修繕計画に組み込まれてないんだよね。
-
104394
匿名さん
戸境壁って延焼防止の機能を担ってるんだけど地震で壊れたあとに火事になったら。3・11は幸いなことに昼食時の後だったから火事の問題はなかったけど。あと、3・11の後オール電化でIHってのが廃れてガスコンロなんだよね。
-
104395
匿名さん
>>104392 匿名さん
高台で液状化の心配なく、火災リスクも小さい場所がベストじゃないかな?
-
104396
匿名さん
しょせん埋立地なのに、あらゆる災害に強いとか自賛してるから突っ込まれてるんじゃない?
-
104397
匿名さん
>>104396 匿名さん
まあこれは一理ある
有明に住むって言ったらどんだけ諭しても親は猛反対する
これを払拭するにはもう少し時間が必要かと
ゆっくり行こうぜ
-
104398
匿名さん
-
104399
匿名さん
>>104396 匿名さん
こうして検討板にメリットを書き込むものはいなくなった…。(完)
-
104400
匿名さん
シティタワーズ東京ベイ
-
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
-
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:6,800万円~1億6,000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
-
販売戸数/総戸数:
62戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件