なんでも雑談「姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-31 05:55:11

湾岸タワーマンション総合スレの派生スレとして作成しました。
姫と一緒に雑談、湾岸タワマン、その未来について話すスレです。
成りすましはやめましょう。みんなで仲良く!!
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2016-11-01 23:26:27

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

  1. 8201

    こっちは知っているのに
    欠点があっても、みんなそうだからと言ったりね。

    先日のペットショップなんか私に一切触らせなかった。
    言えば触らせただろうけど、触られてバレる危険があったのだろう。

    2年で死んだり目が見えなくなったり、あるのよね。
    特に今の時代、小型化ばかりしているから。

  2. 8202 鳳雛

    ウワサに聞く、日本のブリーダーの「犬の生産工場」は、犬たちにとって、地獄ですからね。

    欧米では、子犬をガラスケースで陳列して、販売するなど、もってのほか。動物虐待罪で刑務所行きです。

    1. ウワサに聞く、日本のブリーダーの「犬の生...
  3. 8203

    >>8202 鳳雛さん
    そうなの!知らなかったわ。
    ただ、日本の犬は高い、海外で買えばいいと外国人に言われたわ。

    ポメラニアンってキツネに似ている気がしたけど
    こうして見ると違うわね。

  4. 8204 職人さん

    姫様は、もし犬を飼われたら、どういう名前を付けられますか?
    和風、洋風、一般的、珍名などなどいろいろあります。最近は、きなこ とか おはし とか、日常的な食材やモノの名前をつけるのが流行りのようです。

  5. 8205

    >>8204 職人さん

    そう、かわいいトイプーちゃんの名前がきなこちゃんだったのよ。
    かわいいくせにとんでもない顔をして吠えるの(笑)
    私も飼う前からいろいろ考えちゃってね。
    でも、実物に合わせて再検討するわよ。
    ありきたりな名前は嫌なの。
    前に飼っていた犬も他にない名前を付けたから同じ名前を付けた飼い主さんに出会った時は
    お互い興奮しちゃったわ。あだ名も同じで、そうそう!とか。

    こたろうもよくあるらしくて、かわいいと思う。

  6. 8206 職人さん

    姫様。
    こたろう も可愛いですね。
    他にない名前ってどんなでしょうね? エリザベスとか? 笑 それであだ名がリズ。

  7. 8207 鳳雛

    姫様。
    おはようございます。
    トイプ~ちゃんのお名前でお悩みでしょうか?
    私のお勧めは、「主税/もんど」でございます。
    または、「内蔵助/くらのすけ」も宜しいかと存じます。。。

    1. 姫様。おはようございます。トイプ~ちゃん...
  8. 8208 匿名さん

    雲丹丼/おいどん

  9. 8209

    >>8206 職人さん
    似ているわ。ちょっと長いのよね。
    長いからどこにアクセントを付けるかでも違って
    父のアクセントで呼ぶと首を傾げて聞き耳を立てて喜んでいたわ。

    和風、いいわね~
    同じ名前を付けた飼い主さん、2頭目をトイプーにしたけど月並みな名前だった。

    色を名前にするパターンもあるけど
    退色して変わったりするからね。

    トイプーで和風、いるかなあ?
    きなこちゃんも和風だけど。

    もんどはモンドセレクションね。

  10. 8210 職人さん

    姫様。
    いっそドクターXにちなんで、ベンケーシーとかいかがでしょう?笑
    ちなみにこの名前、1960年代にテレビ放送されたアメリカの医療ドラマの名前から取っています。

  11. 8211

    >>8210 職人さん
    それ、有力ね。
    とある人のペット、ベントレーで私はべんちゃんと呼んでいたのよ。

  12. 8212 職人さん

    それか、サンダーバードに登場する美人諜報員 レディ ぺネロープ・クレイトン・ワードの名を取って、ぺネロープちゃんとかいかがでしょう。

  13. 8213

    ペネロープなんてなかなかいないわね!いいわね!!

  14. 8214

    実はマイブームが犬の写真を見て名前を考えること。
    なかなか付けられないのよ。
    そのうち、いい生江?浮かばなくて諦める(笑)

    見に行ったトイプーちゃん、もう売れていたわ。
    よかった。
    私が買わなくてもちゃんと売れるのよね。
    心配することないわ。
    バッサバッサと見切ってこれぞという子がいたら決心するわ。

  15. 8215

    ははは!なにこれ。いい名前が生江になってる(爆)
    なんてバカな変換なの(笑)

  16. 8216

    つーか、こわいわね。
    心霊現象かな。生江?と聞いている。
    ゾゾゾ

  17. 8217

    ネット掲載で見た39万円の子が激かわだったんだけど
    一枚怪しい写真があって目がパグみたいに斜視になっていたの。
    なぜこんな写真を混ぜたのか。
    事前にかくしていないことを証明するためで
    気付く人だけ気付くというものかも。
    実際に見たら斜視じゃないかもしれないけど。
    タイミングや角度による偶然。

    その子、見たあと当日中に売れていたわ。
    まあよかったわよ。

  18. 8218 鳳雛

    可愛い子から売れていくのですね。。

    1. 可愛い子から売れていくのですね。。
  19. 8219 匿名さん

    >8212 職人さん

    パーカーやっておしまい!の人ね。黒柳徹子さんですか。これがわかるって...。懐かしすぎる。

    >8217 姫さん

    ペットショップではよく見ると斜視の子を結構見かけますよ。商業主義に乗っかった交配の結果ですね。

  20. 8220 匿名さん

    他にない長い名前というと、ヨハネ・パウロ2世、あだ名はpope とか
    アルトゥール・アントゥネス・コインブラ、あだ名はジーコとかどうでしょうか。(笑)

  21. 8221

    ここの人で犬に興味があるのは私ぐらいかもしれないけど
    決める前に何ヵ月か様子を見たほうが無難よ。

    私はネットをよく見ていてブリーダーのクチコミのチェックもするの。
    そうすると、とんでもないクチコミがあるのよ。
    それもかわいい写真掲載のブリーダーで。
    しばらくすると削除されるから書き込まれた時に見るのがポイント。

    城付近のペットショップでそのブリーダーの子犬を扱っていた。
    たった一頭に限った話かもしれないけど私は絶対ダメ。
    そのペットショップ、有名だけど取り引きするブリーダーを選別できていないのかなと思ってあまり信用できない。
    飼い主に嘘や誹謗中傷はないと思えた。状況や病名、手術が細かく書かれていたから。

    そういうのがポロポロある。
    生き物を飼うのはこわいわよ。バクチ。

  22. 8222

    >>8220 匿名さん
    ヨハネとか高尚でナイス!呼びたい~
    ヨハネ~~かっちょいい(笑)

  23. 8223

    >>8220 匿名さん
    アルトゥールはドゥトゥールみたいでこれまた似合うわ。

  24. 8224

    >>8219 匿名さん
    目がこぼれ落ちそうでこわい。

  25. 8225 匿名さん

    >8221 姫さん

    渋谷道玄坂の某デパートの本店の上にあるセレブ御用達(と本人たちは言っている)ペットショップは
    やめた方が良いです。知り合いがそこから小型犬を家族にしたのですが、その2,3日後に
    バルボウイルスに罹っていたことが分かり、苦情を申し付けたら、取り替えますか?
    うちはいつでも出るとこ出ますよと開き直られたそうです。知り合いは、取り替えますか、
    と言われた時点で(物じゃない上に2日といえど愛着もありで)こで飼ったのは間違いだったと思ったそうです。
    苦情を言った時点で訴訟慣れしてるところも要注意です。

  26. 8226

    >>8225 匿名さん
    東急でいいのかな?

    そう、そのウィルスもだったかな。
    やっぱりね、あるあるなことなのね。

    一番は自分で見分けられるようになること。
    目つきなんかでわかることもあるみたい。
    かわいくても弱そうだと怪しく思う。

  27. 8227 匿名さん

    >8226 姫さん

    正解。
    知り合いはその子がとてもかわいくてでもちょっと弱弱しいなとは思ったそうですが
    うちにきて何も食べずに吐くわ引きつるわ大変だったらしくネットで探して夜中にすぐ犬の救急病院に
    連れて行ったそうです。それから1か月くらい入院。今夜が峠ですと何度も言われたが、病院と本人の力で
    乗り越えられたのかもと言ってました。今はとても元気です。

  28. 8228

    >>8227 匿名さん
    う~ん、かわいそうだけどよかった。
    その人に飼われなかったら死んでいたわよ、絶対。
    犬は恩を忘れないからこれから守ってくれるわ。

    父は捨て犬に助けられたことがある。泥棒を捕まえてくれたそう。

    飼い主さん、大変だったわね。

    私が見た書き込みでは、そのウィルスのあとさらに大学病院でしか手術できない難病が見つかってものすごい手術費用になったそう。

    お金がかかるのは恐ろしいわ。ローンの返済があるもの。

    東急のペットショップは知らなかったわ。

  29. 8229 匿名さん

    >8228 姫さん

    その知り合いが言うには、その子を買った(という表現に抵抗あるが仕方ない)時に40万位かかり
    救急病院に60万位かかりで当初100万近くかかったとのこと。
    まさしくその家に飼われなかったらその子は今頃いなかったかもしれません。
    今では、ご主人が『〇〇(名前)、夜中に車で病院に連れて行ったんだぞぉ、生きててくれて良かったよ~。ありがとな~。』とその子の顔を見ながらしみじみこぼしてたら、その子『うぅ~っ!』と主人見ながら唸ってて
    笑えるわ、と知り合いの弁。微笑ましかったです。

  30. 8230

    >>8229 匿名さん
    その子、言葉がわかっているわね(笑)
    恩着せがましいぞ、とでも言っているのかな。
    よく父が、おしめ替えてやったんだぞと言っていたのに似ている。

  31. 8231 匿名さん

    >8230 姫さん

    人間と同じですよね。犬との出会いも縁ですから。
    また別の知り合いは、10年ぐらい迷ってましたが、この子って言う子に出会い、ようやく飼う決心がついたそうです。と言うより、飼う決心をつけてくれた子に出会ったということでしょうか。
    その子も今ではもう老年なので、今度は亡くなることを考えると寂しくて気が狂いそうになるとのこと。

  32. 8232

    >>8231 匿名さん
    それは考えすぎね。
    考えてもいないのに突然やって来るものよ。
    考えているうちは大丈夫かも。

  33. 8233 匿名さん

    >8232 姫さん

    犬は笑うし泣くしスネるしごまかすしホント人間と一緒。
    愛着が執着になると良くないですね。
    飼う決心のつく良い子が見つかると良いですね。

  34. 8234 鳳雛

    姫様、おはようございます!
    今朝の一枚は、こちらでございます。
    美味しくおめしあがりくださいませ~~( ´艸`)/ぽん!

    1. 姫様、おはようございます!今朝の一枚は、...
  35. 8235 鳳雛

    こちらの方が、宜しかったでしょうか~~( ´艸`)/ぽん!

    1. こちらの方が、宜しかったでしょうか~~(...
  36. 8236

    偶然にも2枚とも昨夜買ったものと同じ。
    うなぎとまぐろの刺身を買ってうなぎしか食べられなかった。
    まぐろの刺身は今夜、火を通していただくかな。

  37. 8237 匿名さん

    ご縁に感謝です!
    みんなに助けられて自分の今がある。

  38. 8238

    あちらの国も国民は婚約者に不満なのね。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171128/k10011237901000.html?utm_int=...

    お兄さんはよく頑張ったわ。
    ハゲでも美女と結婚できることを証明した。

    弟は逆ね。
    シンデレラストーリーを叶えてやった。

  39. 8239 職人さん

    姫様。
    この前、笑えるニュースがあったので姫様にもシェアしますね。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-00000011-reut-eurp

    アルビはロートレックの生まれ故郷だし、街中が赤レンガ造りで素敵なんですけどね。笑


  40. 8240 ポコチン

    ミサイルと共に株価上昇中。

    上がれ、上がれ

  41. 8241 匿名さん

    感謝感激、秀樹還暦。

  42. 8242 職人さん

    姫様。
    東京ディズニーリゾートがまた拡張されるらしいですが、姫様はTDRは何回ぐらい行かれました?

  43. 8243

    5~10回の間ね。特に行きたいわけでもない。
    儲けすぎよ。

  44. 8244 匿名

    対抗出来るテーマパークがないよね。

  45. 8245

    アトラクションは事故ばかり。
    遊園地に興味はない。

  46. 8246 鳳雛

    姫様、おはようございます。
    藤沢市 湘南台の「元祖 鴨南ばん 本家」で「鴨南ばん」を頂いてまいりました。
    今のご主人は7代目。
    二百数十年前に、江戸 日本橋 馬喰町で創業。浅草などに移転して、この風格あるお店に落ち着いたそうでございます。
    上品に竹の丸箸で頂く蕎麦は、鴨一羽のすべての部位を使い、脂とネギが、素晴らしいハーモニー♪。
    丁寧に粉を挽いて打った、蕎麦も良い出来でございます。
    姫様にも是非、召し上がって頂きとうございます。

    1. 姫様、おはようございます。藤沢市 湘南台...
  47. 8247

    よっぽどやることがない人たちなのよね。
    人生暇をもて余している。結構なことね。

  48. 8248

    >>8246 鳳雛さん
    おは~

    ホント、すてきなお箸。
    鴨南蛮、私もすき。

    テレビでちまたの鴨南蛮は鴨肉ではないとやっていたのを見てからなんとなく食べていない。
    こちらは本当の鴨肉かもね。

  49. 8249 鳳雛

    姫様。
    こちらのお店は、本物のカモもございまして、ちょうど、狩猟が解禁になる、今からが旬で、ございます。
    そちらは、「本鴨南蛮」と申しまして、1350円。
    お写真は、合鴨の南蛮で、950円。

    ただ、合鴨と申しましても、ブランド鳥「宮城県蔵王竹炭水鴨」を使っておりまして、実は、こちらの方が、肉質が柔らかく、脂が乗っていて、熱いお出汁に良く合い、美味しゅうございます。
    養殖マグロが、外洋天然マグロより美味しいのと同じ理屈でございます。

    1. 姫様。こちらのお店は、本物のカモもござい...
  50. 8250 匿名

    風雅さんはお金持ちですなぁ。。。

  51. 8251 匿名さん

    >>8250 匿名さん

    風雅さんって、誰ですか??

  52. 8252

    ジョークか本当かどちらかしらね。

    職場の定年ジサマ軍団が健康診断の耳の検査の話をしていて
    一人が、困ったなーとぼやくと
    もう一人が、そんなの感覚で押すんですよ、簡単ですよ、慣れですよ、だって。

    それじゃあ、検査にならないだろうが。
    それで健康体として職場に居座られちゃ困るのはまわりなのに。
    聞こえないくせに無理して隠すなよー

  53. 8253 鳳雛

    姫様、おはようございます。
    本日、召し上がっていただきますのは、三田3丁目、「HOUZAN/鳳山」のサケチャーハンでございます。
    このボリュームで、白湯玉子スープと杏仁豆腐がセットで、950円。
    お若い人向けの満腹料理でございます。

    1. 姫様、おはようございます。本日、召し上が...
  54. 8254 鳳雛

    姫様。
    実は、明日は、私は お仕事で 日光鬼怒川温泉に行かなければなりません。
    SL乗車と温泉のレポは、東京に帰ってからになりまする。
    それまで、しばしのお別れでございまする。。

    お写真は、鳳山のサケチャーハンのリフトでございます。
    お気にいっていただけましたでしょうか。。

    1. 姫様。実は、明日は、私は お仕事で 日光...
  55. 8255

    まあ、気を付けて行ってらっしゃいまし。
    過日、橋から子供を落としたお父さんが探しに川へ飛び込んで亡くなったわね。
    少し手を合わせるといいわね。

  56. 8256

    子供は木の茂みにいたなんてね。
    もう少し明かりがあったら見えただろうに。

    震災後、バカの一つ覚えみたいに節電を建前にして
    必要な場所に電灯を使わないのが気に入らない。

    道路もそうよ。
    事故や犯罪が起こりやすい状況だわ。

  57. 8257 匿名

    >>8251
    鳳雛さんでしたね。

    龍が如くですな、失礼致しました。

  58. 8258 職人さん

    姫様。
    姫様は、漫画やアニメ等を見ていて、すごく欲しくなった物や乗りたくなった乗り物はありますか? とりあえずドラえもんグッズは除いて。笑

    私メは、花形モータースが開発したミツル・ハナガタ2世号と、サンダーバード基地の模型がとても欲しかったです。古くて申し訳ありませぬ。。

  59. 8259 匿名さん

    >8258 職人さん

    花形は子供の時から車を運転していたのだろうかというのがいつも疑問なのですが....。(笑)

  60. 8260 職人さん

    >>8259
    花形無免許運転疑惑ですよね。定番のツッコミどころです。笑

  61. 8261 匿名さん

    >8260 職人さん

    もはや定番でしたか。そりゃ失礼しました。
    お口直しに
    こんな写真はいかがでしょうか?
    vuittonで今月飼われてるらしい犬 in Boston!

    1. もはや定番でしたか。そりゃ失礼しました。...
  62. 8262 鳳雛

    星飛雄馬が、小学校低学年の頃、花形はスポーツカーを運転していた。
    しかし、星飛雄馬が高校一年の時に、花形は高校3年生で、二人は、高校野球甲子園大会の決勝で戦うという無茶な設定でした。
    星の姉・明子も 年齢が良く分からなかたですけどね( ´艸`)/ぽん!

    1. 星飛雄馬が、小学校低学年の頃、花形はスポ...
  63. 8263

    特にないわね。男子は乗り物好きよね。

    諸星和己と会って気に入られたらどうしようと妄想していたわ。

  64. 8264 鳳雛

    巨人の星は、未だに疑問が多い、謎の野球漫画ですね。
    甲子園決勝で花形に敗れた星飛雄馬は、その直後に高校を退学処分され、そのまま、巨人軍の入団テストを受けて、合格。
    翌春のオープン戦でプロ野球の試合に登板。この時、16歳!
    もう一人のライバル左門豊作に打たれた星飛雄馬は、その年の夏に大リーグボール1号を完成させ、プロ公式戦で八区の10連勝を飾ります。

    これら、すべて、プロ野球の日本記録ですからあ~~( ´艸`)/ぽん!

    1. 巨人の星は、未だに疑問が多い、謎の野球漫...
  65. 8265 匿名さん

    犬も歩けば棒に当たる。
    チャールズ川越しに見たMIT.

    1. 犬も歩けば棒に当たる。チャールズ川越しに...
  66. 8266

    光GENJIは彗星のようだったわ。
    光GENJIをかっこいいと言い出したのはクラスメイトで
    どれどれと見るようになって一番パフォーマンスする諸星の虜になってしまった。

    他の子は面白いようにみんな好みが割れた。
    妹なんか内海よ!(笑)渋すぎ(笑)私より子供なのに。

  67. 8267 匿名さん

    >8264 鳳雛さん
    そのあと、大リーグボール2号3号とあって引退も早かったですね。

    姫さま
    犬も宜しいですが、うさぎもいいですよ in Boston.

    1. そのあと、大リーグボール2号3号とあって...
  68. 8268

    まあ、かわいい!

    かわいいわんこたち、みんな売れてしまっているわ。
    よかったのだけど。私もほしかった。

    でも、日中ひとりぼっちはかわいそうよね。
    飼うのはわがままかもね。
    自営業ならいいのかしら。

  69. 8269

    子供産んですぐ復帰した女性上司がいるんだが
    昇格のためだろうか?
    普通じゃない。
    そんなに金がないわけでもないだろうに。年をとっている人だから。

  70. 8270 職人

    姫様。
    姫様が諸星ファンとは知りませなんだ。代表曲はやっぱり、ガラスの十代でしょうか。

    それにしても匿名殿はどちらにお住まいなのでしょう?ボストンですか?

  71. 8271 職人

    >>8268 姫さん

    ドイツやフランスなら、職場に犬を連れて行けますね。日本もそうなれば良いですが。

  72. 8272

    ちなみに、うちの会社や職場は、
    代わりはいくらでもいる、
    誰かがいなくても仕事はまわる、という気楽な職場。

    その女性がいなくて喜んでいる人さえいる。

  73. 8273

    >>8271 職人さん
    すてきね~さすがドゥトゥールが真似たおフランスね(笑)

    しかし、日本なら、犬がいいなら人間の赤ん坊もいいだろうという話になっちゃうわね。

  74. 8274 匿名さん

    >8270 職人さん
    住まいは世界中あらゆるところにあります。←嘘

    >8269 姫さん
    産後はしばらくじっとしておいた方が良いのにね。年取ってるなら尚更。

  75. 8275 匿名さん

    >8271 職人さん
    全くその通り。強く肯定。スーパーにも犬連れて食材を選んでますもん。
    日本じゃあり得ない。悲しい。

  76. 8276 職人

    >>8273 姫さん
    そうですね。しまいには会社が保育園になりそうです。。

  77. 8277 職人

    >>8275 匿名さん

    日本は、ペットについてはかなり後進国だと思います。先進国はスーパーはもちろん、ホテル、レストラン、電車、飛行機などなど、どこでも連れて行けます。

  78. 8278 匿名さん

    >8277 職人さん
    その昔、フランスの地方都市の高級ホテルで、おっさんがドアを開けて誰かを待っていたのですが
    とことこやってきたのはウェスティ(ウエストハイランドテリア)でした。
    我が物顔に堂々と扉を通ってエレベーターホールの方へ。 こちらは呆気にとられて、ははぁ~って感じでした。

  79. 8279

    >>8277 職人さん
    日本はアレルギーの人も結構いるのよね。
    譲りますという口実が大抵アレルギー。

    マンションで貨物用エレベーターを使用するのがちょっと嫌。
    私が飼うならたぶんちっこい子だからポケットサイズ。
    貨物用なんかに乗ったら空気悪くて気持ち悪くなっちゃいそう。

  80. 8280 職人

    >>8278 匿名さん
    私は最初にフランスに出張したとき、オフィスのデスクのまわりに囲いを作って犬を入れてる人を見て驚きました。

  81. 8281 職人

    >>8279 姫さん
    貨物用エレベーターですよね。つまり犬はモノ扱いということです。先進国ではほとんど人間と同じ扱いですから、そもそもの考え方からして違いますね。

  82. 8282 匿名さん

    >8280 職人さん
    だったら一人暮らしでも犬飼えますよね。
    日本だと、会社に犬OKなら子供はもっとOKでしょ、となり
    話が違う方向にいってしまう。(笑)

  83. 8283 職人

    >>8282 匿名さん

    ひとり暮らしでも飼えます。ただ、ドイツだと犬をちゃんと飼ってるかチェックする係に人がいて、エサとか散歩とかちゃんとやらないと、犬を取り上げられます。

  84. 8284

    >>8283 職人さん
    おお~
    日本だとまず人間の子供からやるべきだな。
    ネグレクトもいるからなあ。

  85. 8285

    そうだ。余生は海外で暮らすかな。
    日本は島国根性で、そもそも合わないかも。
    よく帰国子女か聞かれてきたし。

  86. 8286

    >>8281 職人さん
    飼うのに踏み切れない要因の一つ。
    大事な子犬ちゃんを貨物用に乗せたくない。

  87. 8287 職人

    >>8286 姫さん

    賢い犬だと、5歳児くらいの知能があります。感情は人間以上にありますよね。そんな存在をモノ扱いするなんておかしい。
    と、日本人も早く気づいてほしいですね。
    ちなみに私メも、姫様は帰国子女ぽいと思ってました。

  88. 8288

    >>8287 職人さん
    うん、海外に行ったら水が合っていた。
    親戚おばちゃんが青い目の人と結婚するの?としきりに聞いてきたわ。もはやタブーだけど(笑)

    私の前世は外国人ね、きっと。

  89. 8289 職人さん

    >>8288 姫さん

    姫様は目立ちますから、日本ではどうしても攻撃されますね。海外は人の目を気にしませんから、居心地は良いと思います。
    ラテン系の国に行ったら、姫様は超モテモテになりますよ。

  90. 8290 匿名

    >>8287 職人さん
    そんな賢い犬を食べている国もあります。

  91. 8291

    社内で活躍する女性のコラムを見たのよ。
    そしたら、何年も勤めていればチャンスは必ず来る。
    それをつかめ!的な内容だったの。

    来ないんだよねー
    来る兆しもない。

    下手に期待させるようなことを言わないでほしい。

  92. 8292

    >>8289 職人さん
    それがね、私、ボインボインじゃないから(笑)
    ラテン系には好まれないの。
    ラテン系は体よ。

  93. 8293 職人さん

    >>8292 姫様
    では、上げ底作戦で。笑

  94. 8294 匿名さん

    >8288 姫さん
    他人に迎合せず、非難されそうなことでもはっきり物申すところが帰国っぽいと思います。

    >8287 職人さん
    動物を重んじていた綱吉公も
    昨今の状況を嘆かわしく思っているでしょう。

    今日のボストンは昼間50°(華氏)になるという予報の穏やかな朝。温度は華氏ですからね~。

  95. 8295

    >>8293 職人さん
    いやいや、平気で触るからごまかせない。

  96. 8296 職人さん

    >>8294 匿名さん
    ああ、USは単位系かたくなに変えませんからね。自由の国のくせに、ヘンなとこ保守的ですよね。

  97. 8297

    ボストンのわんこはどんな種類がメジャーなのかしらね。

  98. 8298 職人さん

    >>8294 匿名さん

    綱吉公と言えば、生類憐れみの令ほど誤解されている法令集もありません。犬だけでなく、生き物すべてを大事にしよう、戦国時代のように簡単に命を奪ってはいけないという趣旨なんですけどね。

  99. 8299

    日本はトイプー人気と言うけれど
    実際はトイプーよりポメラニアンを飼っている人が多いなあ、この辺りは。

  100. 8300 職人さん

    >>8295 姫様
    それはラテンでも南米の一部だけです。笑
    イタリア、スペイン、フランスあたりなら大丈夫。

  101. 8301 匿名さん

    >8297 姫さん
    ジャックラッセルテリアとかトイフォックステリア(これは日本ではほとんど見かけない)とかのテリア系は割と見かけますね。

    >8298 職人さん
    命を大事にしようということなら世界情勢が怪しい今こそ復活させてほしいですね。


  102. 8302 匿名さん

    >8296 職人さん
    気温は華氏だし、長さはフィート。めんどくさっ!

  103. 8303 匿名さん

    >8297 姫さん
    昨日の朝、ボストンコモンという公園でペットシッターさんが5匹を同時にお散歩させてるのを見ました。
    大小横一列に並んでエイサッサと歩いている姿がとても可愛かったです。一匹は黒いダックス、一匹は
    モフモフの大型犬(犬種不明)、残り3匹はテリア系だった。

  104. 8304

    >>8301 匿名さん
    へぇ、ザ犬って感じね。
    日本人は男までトイプーやチワワを飼うから不思議よね。
    女性はぬいぐるみ大好きだけど男で愛玩犬を好む心理は理解し難い。

    >>8300 職人さん
    フランスと言えば、職場にいた超ブスがフランス人と結婚したそうだ。

  105. 8305 職人さん

    >>8301 匿名さん
    磯田道史が書いてますが、江戸時代は最も日本人のメンタリティ形成に影響を与えた。とりわけ綱吉は歴代将軍の中でも傑出していて、その思想の影響はきわめて大きい。
    そろそろ正当に評価しないといけませんね。

    単位はあきらめるしかありませんね。笑

  106. 8306 職人さん

    >>8304 姫様
    そういう例は実際多いんですよ。姫様はぜったい超モテモテ間違いないですよ。

  107. 8307 匿名さん

    >8305 職人さん
    江戸時代の、彩り豊かな『粋』の文化をもう一度見直すべきですね。
    ゴッホやその同時代の画家はジャポニズムの良さを把握していたのでしょうね。

    >8304 姫さん
    日本人から見て、えーっ!?と思うような容貌の方が、白人はお好きなようですね。つまり、ブス好みというか。
    何でもかんでも世の中ないものねだり。

  108. 8308 職人さん

    >>8307 匿名さん
    ジャポニズムは、当時の芸術家には衝撃だったでしょうね。そういえば、ボストン美術館には当時の日本画家の作品が多く収蔵されているはずです。昨年、英一蝶の大判仏画の修復が完了したと話題になってました。

  109. 8309 匿名さん

    >8308 職人さん

    ボストン美術館は水曜日の午後4時以降がdonation day なので
    入場料$25を浮かすために、既にもう行ってきました。
    仰ってる大判仏画があったかどうかは分かりませんが、目当ての絵画は
    海外に出稼ぎに行ってて、見ることはできませんでした。
    この時期、結構たくさんの絵画が外に出てて、残ってる絵がいつもより少ないように感じました。

  110. 8310 職人さん

    >>8309 匿名さん
    そうそう、そういえば東京都美術館で、10月にボストン美術館展やってました。行きそこねましたけど。。
    他のところにも巡業行ってそうですね。

  111. 8311 匿名さん

    >8310 職人さん
    日本でもやっていたのですか。でもきっと入場料はそれなりですね。
    アメリカはdonation dayがあるので、(NYやDCとかの美術館博物館も)タダで見ようと思えばできますが
    その時間帯だけ結構混みます。(笑)

  112. 8312 職人さん

    >>8311 匿名さん
    そういうところも日本は遅れてますね。
    その時間だけ混むのは万国共通と思いますが。笑

  113. 8313 匿名さん

    >8308 職人さん

    ヨーロッパにとって、遠い国である極東日本のジャポニズムの良さ、町人の文化や浮世絵の『粋・通』を理解できるということ。それ自体、当時の画家のレベルは相当高かったことを表してると思います。だからこそあのような素晴らしい絵画を生んだのだろうけど。

  114. 8314 職人さん

    >>8313 匿名さん
    そうですね。当時は絵画の世界で特異な才能が一時に開花した観があります。その前にクラシック音楽の世界で同じような現象がありました。
    不思議ですよね。
    ちなみに浮世絵師の中には、逆に西洋画の技法を取り入れた人もいます。

  115. 8315 職人さん

    さてそろそろおいとまいたします。
    姫様、匿名殿、みなさま、おやすみなさい。

  116. 8316 匿名さん

    >8314 職人さん

    浮世絵の逆輸入ですね。それは知りませんでしたけど、異文化交流は、語学のCMではありませんが、素晴らしいと思います。クラシック音楽の世界で同じような現象というと?

  117. 8317

    フランス人と結婚した女性、フランケンシュタインみたいだった。アトピーぽくて肌がおかしくて態度も偉そうで。
    医者の娘らしい。日本人の医者は無理だったのよ(笑)

  118. 8318

    私、学芸員の資格も持っているのよ。専門知識はないけど。

  119. 8319

    入場料、本当に嫌よね。
    税金を払っているのだからそれで十二分でしょうに。
    一般無料公開したら将来の芸術家を育むことにもつながるわ。

    金持ちの子供ばかり高尚な芸術文化に触れるなんて。

  120. 8320

    城スレで私に敵対してくる自称演出家ってそういうのとは無関係なのかしら。
    ま、現代の芸能関係の演出だと思うけど。

  121. 8321

    相撲の事件、
    たかだか32歳の横綱が何を説教たれているのだか。
    高校の先生のおかげだ?それはお前の解釈で正解でも何でもない。
    そんなくだらないことをわざわざ先輩風吹かせてのたまった挙げ句のこのザマ。
    すげぇくだらねぇわ。
    やっぱり頭悪いんだよなー
    そもそもその高校の先生が誘った飲み会って。

    東急ペットショップで買われたわんこちゃんのうぅ~と同じで
    恩着せがましいんだよなあ。

  122. 8322 匿名さん

    >8319 姫さん

    そうそう。せめて小中学生だけでも無料公開の日を設定してくれると良いですけどね。
    そんな気の利いたこと日本はやらないでしょうね。
    昨日、macy'sに行ったら、Thanksgiving後のセールをやっていてあらゆるものが随分安くなってました。
    ブランド物も安くなっていて、カルバンクラインのコートが半額以下の65%引き。大きさもXXS~XLまで豊富にあり嬉しくなって試着しまくった後、迷わず購入。暖かい冬が送れそうです。

  123. 8323

    気に入った物が安く買えるとうれしくなりますよね。
    私はブラックフライデーの期間、キッチン製品を安く買いましたよ。
    おたまやフライパン返しが半額以下だったり、おしゃれフライパンが少し安かったりで、
    昨日それらを使っていい気分でした。

  124. 8324 匿名さん

    >8323 姫さん
    キッチン製品はメーカー物は高いですが、安く買えてお得でしたね。
    ブラックフライデーもっと広まってほしいですね。

  125. 8325

    ブラックフライデーって名前が不気味ですよね。
    13日の金曜日があるからか、悪い金曜日のイメージになる。
    調べて初めて黒字の意味かと知った。

    福袋の予約販売で気になったメーカーを調べたら
    たまたまブラックフライデーで安売りをしていて
    勝手に寄せ集められた福袋より自分で選べてよかった。
    年始まで待つこともない。

    デパートのオンラインは大した物じゃなくてもすぐ完売になって嫌ですね。送料もちゃっかりかかるし。
    メーカーは送料無料でした。

    調理器具もインテリアの一部であることを知りました。
    今日、テレビを見ていたら同じフライパンが使われていて
    ああやっぱり選ばれる品なんだなと思いましたよ。

  126. 8326

    レイプ被害の詩織さん、伊藤詩織と名前を出していた。
    家族から姓を出すなと言われていたとかだったのに。

  127. 8327

    伊藤なんてよくある姓だから伏せることなかったのに。
    もっとレアな姓かと思ったから逆にびっくり。

  128. 8328 鳳雛

    姫様。おはようございます。
    昨日は、出張のため、こちらに参上できず、大変失礼いたしました。
    お詫びと申しては何でございますが、昨日の昼食をお目に掛けまする。
    栃木県日光市「鬼怒川観光ホテル」の大宴会場で美味しく頂きました( ´艸`)/ぽん!

    ご招待くださった某大企業様。ありがとうございました。。

    1. 姫様。おはようございます。昨日は、出張の...
  129. 8329 鳳雛

    姫様、もう一つご報告。
    東武鉄道では、この夏から、観光SLを走らせております。
    私も初めて載せて頂きましたが、なかなかに楽しいものでございますね。

    1. 姫様、もう一つご報告。東武鉄道では、この...
  130. 8330

    まあ~煙が気になるけどいいわよね。
    何気に新橋って粋なことをしているのよね。SL広場。

    出張だったのね。今日は疲れをとらないとね。

  131. 8331

    重度の知的障害者が訴えを起こす判断能力があるはずない。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000002-mai-soci
    誰が裏で利用しているのやら。嫌な社会だ。障害者はただ利用されている。

    卵巣摘出の原因が不妊手術だと言うのならば裁判になり得るんじゃないか。

  132. 8332 鳳雛

    姫様。

    仰せの通り、煙が気になるので窓は開きません。
    でも、車内サービスが色々と充実しておりまして、結構、楽しめまする。
    このSLは、日光鬼怒川温泉駅と今市駅の間で通年運行しておりますので、是非 姫様をご招待したいです。。。( ´艸`)/ん!

    1. 姫様。仰せの通り、煙が気になるので窓は開...
  133. 8333

    風情があっていいわね。
    しかし、煙は公害にならないのかしらね。

  134. 8334 鳳雛

    SLが、燃やしているのは、無煙炭ですね。
    昔と違って、それなりに改良されてます。
    白い水蒸気は、大量に吐き出していますが、煙や煤(すす)は出ていませんでした。

    1. SLが、燃やしているのは、無煙炭ですね。...
  135. 8335

    大丈夫ならいいわね。
    民家がすぐ近くにあるわね。

  136. 8336

    14歳の丸山純奈さんがクリスハートのI love youを決勝で歌って優勝したのだが
    歌に涙が流れてきたよ。

    こんな歌があったのかとその後本人の歌を初めて聴いたが
    丸山さんの歌い方がとてもよかった。
    名前に純という字が入っているとおり、純な気持ちが声が歌にとても合っていた。
    すごいな~歌い手って。
    いや、彼女はまだプロではない、中学生だけど。
    人の心を揺さぶってしまう。
    眠っていた心さえも唐突にかき乱されてしまう。

    こういう歌を年末の紅白で聴きたいんだよね。
    すばらしかった。
    まだ余韻に浸っている今宵の姫です。

  137. 8337 職人さん

    姫様。
    いい歌は人を感動させる力がありますね。姫様も純粋な感受性をお持ちです。
    本物の歌をあつめた紅白だったら、また国民的行事に返り咲けるでしょうね。

  138. 8338

    そうなのよ。本当の歌手の歌が聴きたい。
    皆さんにも聴いてほしかったけどYouTubeにアップされても
    ことごとくテレ朝の著作権でブロックされている。
    ネットでは丸山さんフィーバーだわよ。

  139. 8339

    歌声で演じているように思う。
    かなしさ、切なさが見事に声にあらわれていた。

    まだそんな恋愛をしたことはないけど歌いたいと思ったと言っていたわ。

  140. 8340 職人さん

    姫様。
    丸山純奈でぐぐったら、小さい頃から合唱団に入っていて、11歳のときウィーンでも合唱をしたとのことです。やはり基礎がきちんとできてるんですね。しかもちゃんとした歌唱法。さすがです。
    歌唱界の藤井四段になれると良いですね。

  141. 8341

    Mステにも出演したらしいわよ。

    本当はもっと他にも上手な歌い手がいるかもしれないけど
    今の時代、秋元プロデュースのアイドルばかり流行って
    真の歌手が披露する場がないのだと思う。
    たまたま丸山さんはテレビ出演に至って一躍注目されることになった。

    審査員の作詞作曲家が2名が彼女に歌を提供したいと言っていた。
    これこそ本来の歌謡曲よね。

  142. 8342

    またトイプーちゃんが売れてしまったわ!
    見つけた翌日に決まってしまった。
    65万円に保険が加わっておよそ100万円。
    私が買えるわけないわ。決心できない。

  143. 8343

    この子、皮膚病だと思うの。治療していないんじゃないかな。
    http://pfirst.jp/Search_Detail/323381/
    かわいそうで、、、ブリーダーに戻すべきじゃないかな。
    よくも高値で売る気よね!?ただでも引き取らない。
    目付きが完全に病気っぽい。虐待に当たるわよね。

  144. 8344

    丸山純奈さん

  145. 8345 匿名さん

    >8344 姫さん
    お声がとても聞き心地が良くて、本当に歌にあってますね。
    中学生とは思えない完成度の高さ!
    クリスハートと言えばサンフランシスコ出身。
    ボストンからサンフランシスコに飛びました。
    ちょっと薄曇りのサンフランの名物ケーブルカー。

  146. 8346 匿名さん

    >8344 姫さん
    お声がとても聞き心地が良くて、本当に歌にあってますね。
    中学生とは思えない完成度の高さ!
    クリスハートと言えばサンフランシスコ出身。
    ボストンからサンフランシスコに飛びました。
    ちょっと薄曇りのサンフランの名物ケーブルカー。

    1. お声がとても聞き心地が良くて、本当に歌に...
  147. 8347 匿名さん

    ホテルラウンジのカクテルタイムは
    All you can eat and drink!

    1. ホテルラウンジのカクテルタイムはAll ...
  148. 8348

    >>8346 匿名さん
    これは!未来の湾岸の風景か!!
    BRTできるのかしら。。。

    私、一人で再生回数上げているわ(笑)
    スマホで、iPadで、テレビで、病みつき。
    これはもう丸山さんの持ち歌だわよ。

    制服が効いていると思うの。
    目をつぶって聴くと大したことなかったりするのに、
    制服姿で懸命に歌う顔を見ると力強さが増すというのか。
    是非、テレビ画面の迫力で見てほしい。

  149. 8349 匿名さん

    >8348 姫さん
    BRTとは都心と臨海副都心を結ぶバスのことなんですね。電車だと思ってました。
    サンフランシスコは空港から市内へはBART(バート)という電車が走ってます。
    中心のpowell str.まで片道$8.95。意外と高い。

  150. 8350

    日本も高くなるかもしれないわね。
    となると会社の通勤費や旅費では候補にならず既存の交通経路だったりして。

  151. 8351

    トイプー買いは
    生き馬の目を抜くという表現がぴったりだな。

    瞬間蒸発だ。

    ここまで早いと買う気なくすわ。

  152. 8352 匿名さん

    >8351 姫さん

    買う気無くして正解ですよ。
    いくら可愛くても100万は高すぎる。
    そういう取り放題のブリーダーもしくはペットショップは候補から除外した方が良いです。
    十中八九、可愛さだけをfeatureして犬自身をあまりケアしてなく後から病気が分かったりします。

  153. 8353

    >>8352 匿名さん
    そうよね。保険がおかしいのよ。
    保険なしでいいか問い合わせたのに保険ありの返事しかよこさないの。

    20~30万円でも高いと言っている人もいた。

    昨日目をつけた子は確かにかわいかったけど
    皮膚があんな状態で写真撮影する店だから
    怪しむべきよね。

    千葉にお住まいで上記リンクのペットショップが最寄りの方がいたら
    当該犬の様子を見て保健所にでも店を通報してほしいなあ。

  154. 8354 匿名さん

    >8353 姫さん
    あんな皮膚の状態で写真を載せること自体、犬に目が行ってない証拠。
    動物を売るという点で、こう言っちゃなんだが、あくどいところも紛れ込んでると思う。
    台北の華西街という夜市で、あくどそうなおばはんが可愛いわんちゃんを
    路上で売っていたが、日本はそこまでとは言わなくても埼玉愛犬家連続殺人事件等もあるし
    注意してしすぎることはないと思う。

  155. 8355 職人さん

    姫様。
    丸山さんたしかに素晴らしいですね。声に独特の張りと艶があります。誰かの声質に似ていると思いましたが、トシのせいでどうしても思い出せず。。声質は違いますが、迫力は小坂明子に近いものがあると思いました。

  156. 8356

    >>8355 職人さん
    思い出してー!(笑)

    歌を歌うってこういうことなのかと思う。
    歌を引き立てる。歌を主役にする。

    AKBなどは歌手が主役になっている。

  157. 8357

    I need youの発音と
    最後の 告げてのげをはっきり言うこと
    最後の最後、余韻を含めて声を切り上げない、顔を上げないこと

    等、改善したほうがいいかな。

    審査員の菅井さん、ゲイかバイの顔だと思ってググったら当たりだった。

  158. 8358 鳳雛

    姫様。おはようございます。
    審査員を審査するTV視聴者は、暇様くらいでしょうか( ´艸`)/ぽん!
    さすがは、聡明な姫様でいらっしゃいます。
    本日の関東地方は、冷え込んでおりますね。
    100キロ離れた富士山が見えるのは、寒い日の特徴でございます。

    1. 姫様。おはようございます。審査員を審査す...
  159. 8359 鳳雛

    今朝のバルコニーで写真を撮っていて、ふと気が付くと、スーパームーンが、西の秩父山塊の上に残っておりました。美しい月です。姫様にも見て頂きたかったです。( ´艸`)/ぽん!

    1. 今朝のバルコニーで写真を撮っていて、ふと...
  160. 8360 鳳雛

    本日は、姫様に大サービス。
    自宅マンションから見える 夜明けの東京タワーでございます。
    如何でございましょうか。。( ´艸`)/ぽん!

    1. 本日は、姫様に大サービス。自宅マンション...
  161. 8361

    >>8354 匿名さん
    埼玉愛犬家殺人事件、記憶になくて調べました。
    殺処分用の薬で殺害か。

    確かにブリーダーとの金銭やりとりが嫌ですよ。
    過去の50万円の話だって、その後の販売状況を見たら30万円台で50万円でいいなんてぼったくり。
    良心的なブリーダーがいればいいけれど個人で接触するにはリスクがありますよね。

  162. 8362

    鳳雛殿の素敵な写真三連投、華麗にスルー。
    さすが、それでこそ姫様でございまする。

  163. 8363

    今朝はなかなか投稿の時間がなくてね。
    反応はしていたのよ。
    私もバルコニーに出て空を確認したり。
    昨夜も空の月を探したけど見つからなかったわ。

  164. 8364 匿名

    そろそろ鼻につく頃なのよね~!笑笑

  165. 8365 匿名さん

    それを言っちゃあ、おしまいだよ~!

  166. 8366

    >>8365 匿名さん
    カツオっぽいセリフね。

  167. 8367 匿名さん

    カツオって、今でも坊主頭なのかな?

  168. 8368 匿名さん

    >8367 匿名さん
    サザエさんてまだやっているのですか?

  169. 8369 匿名さん

    あのヤンキースを『お断り』した大谷 翔平選手は大物になりそうです。
    あ、すでにもう大物か。
    頭まで脳筋の選手が多い中、彼は頭も抜群ですかね。
    一方メンツ丸つぶれの暗黒卿ダース・ベイダー悪の帝国ヤンキースは大谷をボロカスか。

  170. 8370 匿名さん

    >8361 姫さん

    結局はブリーダーの人柄に寄りますね。心眼を働かせて真贋を見分ける、
    ブリーダーの人柄が良ければ犬も良い環境の元で生まれてると思ってよいと思います。
    人柄の善し悪しを見抜く方法としてはいろいろありますが
    まず変てこな質問をしても嫌がらず誠実に答えてくれるかどうかとか
    ゲージやその周囲が清潔かどうか(これは結構重要で性格の善し悪しの見分けがつきやすい。毎日のコツコツ度が測れます。)とか。
    その1次screening(ブリーダーの善し悪しを見抜く)を経て、その中からかわいい子を選ぶことですね。

  171. 8371

    >>8370 匿名さん
    ゲージなど一切見せない所、ありました。
    他のわんちゃんも見たいのにめぼしい子しか連れてこないし。
    いいなと思う子がいて聞いたら、それはもっと高い90万円とかと言い出した。

    ブリーダー業をしているわけではなく、産まれたからよかったらどうですか的なノリの家庭から譲られるのがいい気がします。

  172. 8372

    しかし、富士山、東京タワーを眺める毎日は日本征服ですね。
    なぜか東京タワーって見たくなる。
    様子が変わるわけでもないのに。
    小さい頃、父に連れられて見に行ったからかなーなんて思ったり。
    その頃は何が楽しいのかわからなかったけど。とりあえず連れて行かれた(笑)
    懐かしさがあるのかも。

  173. 8373

    YouTube、審査員のコメント付きもアップされた。
    菅井さん、笑っちゃうんだよねー
    実際、リアルに指導されたら普通のこわさじゃなくてどうなるか予測できない得体の知れない動物に会ったようなこわさを感じると思うが、、
    菅井さんをノックアウトさせる歌がうまい美男子が出てきたら反応がおもろすぎると想像するわ。

    顔でわかっちゃうってやはり一種の病気なのね、性的マイノリティって。

  174. 8374

    実は職場にも結構いるのよ。
    なぜかマッチョで筋肉ムキムキだったりするのよね。
    男好きだけど自分たちも男性的でありたいのよね。
    ただ、話言葉はオネエっぽい。

  175. 8375

    心遣いが女性的で、席にいなかったのに机にそっとおやつを置いてくれたりするの。
    飲み会で集金額が足りないんじゃないか心配したり。自分が出す出すと言ったりね。

  176. 8376 匿名さん

    >8371 姫さん
    犬を飼った後の、どうしても預けなくてはいけなくなった場合のペットホテルを探す段階でも
    ゲージなど見せないところの方が多かった。
    私はそれはすべてNGとして選択肢から外しました。
    突然行って唯一快く見せてくれるところが二つぐらい(10軒近く回ったうちの)あって、
    そのうち一つは質問した時のスタッフの感じの良さとゲージもとても清潔にしてあり
    突然の訪問でも臆面なく見せられる綺麗さと誠実さでそこに決めました。
    保険が必須と大金を吹っかけたり浅薄な知識で知ったかぶりの方は論外ですよ。
    たとえブリーダーじゃなくても一般人でも人柄を見ましょう。

  177. 8377 匿名さん

    >8373 姫さん
    飛行機の中で見たセルゲイ・ポルーニンというウクライナ出身のバレエダンサーのドキュメンタリーが
    面白かったです。番組の中ではっきりゲイとは言っておりませんでしたが、職業柄、多分ゲイでしょう。
    19歳でロイヤルバレエ団の史上最年少プリンシパルに選ばれ、ヌレエフの再来と言われた絶好調のときに
    退団し、物議を醸しだした”bad boy of ballet" のその苦悩と葛藤の日々が面白かったです。you tubeに日本語がupされてました。

  178. 8378

    >>8376 匿名さん
    保険が必須と言うのは、保険に入らないとヤバい状態だからすすめるのだと思っています。健康である自信がないから。

    ペットショップの店員さんでペロペロ自分の口をなめさせる女性がいて
    そこのわんこたちお手頃価格だし候補にしたいのに
    ペロペロが汚なく思えてその子を諦めたくなった。
    その人の唾液で育ってわんこでしょ、、
    あの人、店員から外れたらいいかもなあ。

  179. 8379

    >>8377 匿名さん
    名前がセルゲイでゲイとはわかりやすいですね(笑)

  180. 8380 匿名さん

    >8378 姫さん
    知らなきゃ買っているんでしょうがね。目の前で見せられるとちょっと微妙ですね。

    >8379
    チャイコフスキーもゲイでしたし、
    亡くなったピアニストの大家、ホロヴィッツが言うには「この世には3種類のピアニストがいる。ユダヤとゲイと下手くそだ」。
    作曲家で指揮者としても知られるレナード・バーンスタインは、〝アメリカのクラシックはゲイがつくった〟という言葉を残しています。いつも随行していたその弟子の小澤や佐渡裕はどうなんだろうと思わず勘ぐりたくなります...(笑)
    音楽に限らず芸術分野で活躍するゲイは多いですね。

  181. 8381

    >>8380 匿名さん
    繊細なのかもしれませんね。

  182. 8382

    やっぱり白鵬が一番の問題らしいな。
    子分にやらせた主犯格だ。
    あいつを処分したいものだ。

  183. 8383 匿名さん

    彼は一見優等生、ですが、
    裏で操る裏番(昔、こういう言葉があった、裏番長のこと)タイプですね。

  184. 8384

    >>8383 匿名さん
    貴乃花のコメントを聞く前にここに書いたとおり
    説教なんておかしいと思ったのよ。

    川崎の集団リンチと同じ構図よね。

  185. 8385 匿名さん

    >8384 姫さん
    うん、はっきり言って彼の裏番がバレてしまいましたね、今回。

  186. 8386 職人さん

    姫様。
    将棋の羽生善治が、史上初の永世七冠を達成しました。
    これがどれくらいの偉業かはいくら説明してもしきれないくらいですが、面倒くさい(笑)し、姫様はたぶんご興味ないと思いますので、割愛します。

  187. 8387 鳳雛

    姫様おはようございます。

    将棋の羽生さん(フィギアではございませんw)をご存じでしょうか?
    私も将棋は大好きで、自宅で 将棋ソフトとよく対戦して遊んでおります。

    今年の二月に行われた 「ニコニコ生放送」の「アマ40名対将棋ソフトポナンザ」の対局イベントにも参加し、アマチュア代表として、対局いたしました。
    勝てば賞金100万円をもらえるところでしたが、負けてしまいましたw

    来年、リベンジしたいです( ´艸`)/ぽん!

    1. 姫様おはようございます。将棋の羽生さん(...
  188. 8388

    羽生さんの賞金はいいわよね。
    今回4320万円でしょ。ローンがなくなるわ。

    将棋って頭が良いのでしょうけど
    頭が言ったりね人が好きな私でもまったく惹かれない顔なの。
    不思議だわ。

  189. 8389 匿名さん

    >8386 職人さん
    ははは。
    昔有名になった『兄は頭が悪かったから東大に行った』という名言は、谷川浩司氏が言ったのかと思っていたが
    誰も言ってなく、芹沢博文九段の、米永氏に対する冗談だということを知りました。
    それにしても、永世七冠を達成した羽生善治氏は一体どういう頭の構造をしているのでしょう。
    何手先も読めるのなら何もかもお見通しの方ということになり、奥さまも大変でしょう。(笑)

  190. 8390 職人さん

    姫様、匿名殿

    羽生さんはもちろん超超超天才なのですが、その才能は将棋やチェスに限られているようです。良かったですね。奥様も安心です。笑
    あ、あと羽生さんの場合、ふつうに街歩いたり電車に乗ってても、誰にも気づかれないそうです。笑 そのへんの執着のなさがまた、彼の魅力でもあります。

  191. 8391

    私は気付かれるほうかな。
    今日のランチ、数年ぶりに訪れた社員食堂のおばちゃんが奥から声を掛けてくれたのよ。
    ヘアスタイルも変わったのに。
    うれしいわね、気付いてもらえるなんて。

  192. 8392

    ちょっと文章が変だったわ。
    数年ぶりに社員食堂を訪れたの。そしたら食堂のおばちゃんが、、という意味。

  193. 8393

    食堂のおばちゃんにかわいがられても給与やボーナスが上がるわけじゃないけど
    私が働いてきた証のように感じる。
    仕事ぶりも何も知らない、単なる一社員なのにみんなで覚えてくれているなんて不思議。
    芸能人でもないのにね。

  194. 8394 匿名さん

    >8393 姫さん
    顔なじみになっておくと、会計の時、おばちゃんがわざと小鉢50円を
    入れ忘れてくれてました。懐かしい。
    美人は得ですね。

  195. 8395 匿名さん

    >8390 職人さん
    そう。羽生さんのそそらないところが私にとっては逆に魅力です。
    とても面白くて近くに寄ってってman watching したい逸材です。

  196. 8396

    >>8394 匿名さん
    それは外部の一般食堂である!
    節約してお味噌汁を入れないで会計するとタダで足してくれちゃうの。
    そのおばちゃん、お局おばちゃんに睨まれて、私まで敵視されてしまった。
    結局いいおばちゃんは辞めさせられたのよ。

    うちの社食はおまけはなしね。
    機械計算で多く取られることがしばしばで
    おばちゃんに言って返金してもらうことが多かった。
    それで覚えられた部分もあるなあ。

  197. 8397 職人さん

    >>8395 匿名殿

    そう言えば永世7冠制覇した対局のシーンをテレビでちらって見ましたが、世紀の大一番にもかかわらず、羽生さんの頭には寝ぐせがピョンと出てました。笑

    ホントそういうところ最高です。ひふみん(加藤一二三元九段)ともフィーリングが合うようです。

  198. 8398 職人さん

    >>8396
    姫様。
    姫様は美人であるだけでなく、帰国子女のようにハキハキものを言うから目立って覚えられやすいのかも知れません。日本では目立つとなぜか叩かれることも多いのですが、そろそろそのあたりもグローバル化して、個性を重視する風潮になると良いですね。

  199. 8399 匿名さん

    >8397 職人さん
    羽生さんとひふみんは私の中では微妙に違います。
    羽生さんはOKですが、ひふみんはNG(笑)
    あそこまで異星人化してしまうとちょっと扱いに困る。同じ寝癖でも角度と種類が違う。(笑)

  200. 8400

    羽生さんって実はまだそんなにおじさんじゃないのよね。
    渡り鳥と同い年だもの(笑)
    人生、損している気がするわ。
    渡り鳥なんて人の何十倍遊んでいるのやら。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸