なんでも雑談「姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-31 05:55:11

湾岸タワーマンション総合スレの派生スレとして作成しました。
姫と一緒に雑談、湾岸タワマン、その未来について話すスレです。
成りすましはやめましょう。みんなで仲良く!!
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2016-11-01 23:26:27

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

  1. 17051

    利子付き、迷惑料付き、その他、靴のプレゼントや食事代を勘案して
    500万円返還するのがスマートだと私は思うよ。

  2. 17052

     眞子さま(27才)と婚約内定者の小室圭さん(27才)について、秋篠宮さまは昨年、「納采の儀は行えない」という発言をされた。

    「一般の婚約にあたる『納采の儀』は、皇室の伝統的な行事ではありますが、皇室典範で規定された公的な義務ではありません。つまり、眞子さまの納采の儀は、秋篠宮家のプライベートな行事なのです。ですから、それをしなければ眞子さまは絶対に結婚できない、というわけではないのではないでしょうか」(皇室ジャーナリスト

     小室さんの母・佳代さんの金銭トラブルが解決したとしても、そう簡単に国民からの祝福は期待できるわけではない。そうなると、秋篠宮さまの言葉の通り、納采の儀は難しいだろう。しかし、それをスキップして、結婚に進むこともできないとは言い切れない。

     一般の国民の場合、基本的には、結婚にあたっては両人の戸籍謄本と、保証人を記した婚姻届を役所に提出する。しかし、皇族には戸籍がない。代わりに、皇族の身分と系統とを登録した「皇統譜」の記載事項を証明した書類を添付する。

    「昨年10月末、高円宮家の三女・絢子さんが結婚されたときには、宮内庁と港区役所が事前に入念な打ち合わせをし、宮内庁長官と夫・守谷慧さんの父親が証人となって、婚姻届が提出されました。

     眞子さまが納采の儀を行わなかったとしても、その書類の提供を宮内庁に求められたら、宮内庁は断われるでしょうか。証人を友人などに依頼され、婚姻届の提出を代理人弁護士などに頼まれれば、提出先が拒否することはできないでしょう。水面下で、秋篠宮家や宮内庁の理解は必要になるとしても、世間的には“秋篠宮家としては反対だったが、眞子さまが押し切られた”という体面は保たれるはずです」(前出・皇室ジャーナリスト

     秋篠宮家に近い関係者はこう続ける。

    「秋篠宮さまは、“納采の儀は行えない”と発言されたものの、“結婚を許さない”とはおっしゃっていません。眞子さまの幸せを願われる秋篠宮さまの真意はわかりませんが、案外、そのあたりにあるのかもしれない」

     結婚への道は、まだ他にもある。結婚して皇籍を離れるのではなく、「皇籍離脱」してから結婚に進むというものだ。

    「昭和天皇の喪中に婚約を発表された秋篠宮さまと紀子さまは、ご結婚直後は100平方メートルほどの平屋から新婚生活をスタートされ、コツコツと努力を積み重ねてこられました。眞子さまもこれだけ世間を騒がせた末の結婚ですから、“それ相応の覚悟”が問われるのは当然のことではないでしょうか」(皇室関係者)

     内親王や女王は15才以上になると個人の意思で、皇室会議を経て、皇籍離脱することができる。

    「婚姻届を提出する際にも、皇籍離脱する際にも、皇室経済会議が開かれ、眞子さまの場合は満額1億5000万円超の一時金を支払うかが議論されます。そこで、眞子さまが一時金を自ら辞退され、“小室さんと生きることを選ぶ”と毅然とした態度を取られれば、結婚に厳しい世間の目も、きっと風向きが変わるはずです」(前出・皇室ジャーナリスト

     いずれにせよ、皇室の“王道の結婚”である納采の儀を経ない結婚には、けじめも必要になるだろう。新年祝賀などの皇室行事やご家族の誕生日を祝う食事会などにも参加できず、しばらくは皇室と断絶状態になるかもしれない。

    「小室さんの暮らすニューヨークへ、眞子さまが身ひとつで旅立つ、“駆け落ち婚”がふたりにとっての1つの手段になるのかもしれません。そうすれば、世間の余計な目を気にせず、海外で新生活を送ることになります。実際、過去には結婚後に海外で暮らした女性皇族も複数います」(前出・皇室関係者)

     小室さんが目指しているニューヨーク州の弁護士試験に合格したとしても、日本の弁護士資格がなければ、日本で弁護士として働くことはできない。現地の弁護士によると、現地でも弁護士は飽和状態で、大手弁護士事務所への就職は困難を極めるというから、生活も楽ではないだろう。

    「けれども、大学で美術や文化財の研究をされ、博物館の学芸員の資格を持たれている眞子さまなら、多くの一流の美術館や博物館、大学研究室や研究財団が揃うニューヨークで、小室さんを支えながら、きっと活躍されるはずです」(前出・秋篠宮家に近い関係者)

     それこそが、ずっと眞子さまが思い描いてきた“皇族後”の生活なのかもしれない。

    ※女性セブン2019年2月28日号

  3. 17053

    女性セブンはまた何を書き立てているのか。

    私も学芸員資格を持っているが
    活躍できるなんて思ったことは微塵もない。
    あってないに等しい資格だ。
    バッカじゃねぇの。学芸員も知らないのか。

  4. 17054

    そこで、眞子さまが一時金を自ら辞退され、“小室さんと生きることを選ぶ”と毅然とした態度を取られれば、結婚に厳しい世間の目も、きっと風向きが変わるはずです」(前出・皇室ジャーナリスト)?


    このあたりが全然わかっていなくて。
    変わるわけないだろうが。
    その時は、諦め、見捨て、放置だよ。

  5. 17055 匿名さん

    金づるが皇族やめて、一時金なしで、駆け落ちする!などと言ったら。
    まぁ、捨てられるだろうね。

  6. 17056 匿名さん

    最初はのぼせ上ってるからいいとしても
    5年もすれば飽きて圭が浮気してポイ捨てし眞子様は不幸の憂き目にあう。

  7. 17057

    たぶん米倉涼子の時みたいに
    離婚したくてもなかなかできなくて
    カネを積んでようやく離婚できるパターンだろうな。
    そのカネはどこから出るのやら。

  8. 17058 匿名さん

    ここまで明らかになっても諦めない、男見る目がない本人と、甘やかした両親も非があるよね。
    もちろん一番悪人はKKだけどさ。

  9. 17059

    秋篠宮も紀子さまも赤っ恥だよね。
    こんなことさえなければ秋篠宮家の株は高かったのに。
    姫市場では、な。

  10. 17060

    もし眞子さまが強行突破したら、、、
    ムカつくね、私は。
    これまで世間知らずのお姫様として哀れみ同情してきたのが
    一気に怒りや反感に変わるだろう。

  11. 17061 匿名さん

    最初はそう思ってたけど、眞子さまも三十路前の大人にしては頑な過ぎる。
    秋篠宮夫婦も、色々良くない噂あったし。
    あの親にしてあの娘か、とも思うようになった。
    もちろん、わが子だったらさぞ苦しみ心痛めてるだろうなと、同情はするけど。

    ところで、皇族はネットで2ちゃんねるとか自由に見れるの?
    特定のものをブロックとかしてるのかな?

  12. 17062

    >>17061 匿名さん
    全く同感。
    頑固でちょっとおかしい、可愛くないと思っている。何様かと言えば姫様なのだが。

    そして、私も秋篠宮夫婦の若い頃の噂を思い出していた。

    国民の半数は同じことを思っているかもね。

    バリバリ見ていると思うよ。

  13. 17063

    なんかさ、もしかして、眞子さま、悪の気質がある、か?
    そんな気さえしてきた。
    共犯者。

  14. 17064

    普通は、あんな鬼ババ、ハンニャの娘になるなんてこわいよ。

  15. 17065 匿名さん

    だって、(眞子様の)親が親でしょ。あーいう親(どちらかと言うとバカップル系)だから子供も結局カスを掴むんだよ。 血筋だね。

    それはそうと、大坂なおみ、サーシャコーチという福の神を自ら追い払っちゃって
    何を考えているのか。ローランギャロスは100%絶望的だろう。ただでさえ、赤土は不得意そうなのに。

  16. 17066

    眞子さまは結局、外見でしか男を選んでいない。
    海の王子に惹かれただけだ。
    ジャニーズをトラップボーイにしたらいとも簡単に乗り替えるだろう。

    大坂は嘘みたいに幼い精神だよね。甘いというか。
    会社の女でも、似たようなのがいる。
    研修で出された課題をできない、やだ、お腹痛い、、とワーワー言うの。
    意味がわからなくて驚く。
    私は、逆立ちしてでもやることしか頭になくて来たから。
    来年度、社員に登用された女なのだが、こういう違いがあるのかと思った。
    しかし、大坂はピュアでかわいい言動だから生ぬるく見守ろう。
    コーチチェンジの結果、どうなるか。

  17. 17067

    全く脈絡がない話だが
    話題転換の接続詞に、ですが、を使う人をよく見る。
    白血病告白の際の池江さんでまた気になった。

    ですがっておかしいんだよなー
    誰が教えた、誰も教えていないだろうに、
    いつからか、ですがを使うやつらが増えてきた。

    私は、それを見ると文章として気持ち悪い。

  18. 17068

    間違えた。逆接だな。

  19. 17069 匿名

    ですが、大坂なおみはグランドスラムを連覇した天才ですから、今の彼女には誰も逆らえないですよね。
    単純にコーチが彼女を抱いてあげなかったのか、恋愛感情のもつれみたいな感じもありますね。

  20. 17070

    ハハハハハハ!

    ですが、イラッとくるよ!(笑)

    あとの書き込みが頭に入ってこないほどの破壊力だ。

  21. 17071

    私も男女関係か何かかと思った。

  22. 17072

    ですががイラッとする人、いない?
    マジでムカつくんだよね。
    日本語を冒涜している。

  23. 17073 匿名さん

    なんでも否定語から入る人は、喧嘩腰にとられ愚かですね。
    マウントしたいだけ。
    普通はまず肯定。
    散々聞いてあげて、「ただ~」と柔らかくこういう意見もありますよと、反論するのがよろしい。

  24. 17074

    そもそも、ですが、って口頭語ですよね。

    日常の口頭のやりとりでも、上司や取引先に、ですが、を使ったら
    よろしくないかもしれませんね。
    ドラマではありますけど。

  25. 17075

    白血病は治る病気だというの、本人や医師はいいが、一般のまわりは言わないほうがいいよなあ。
    現に亡くなっている人々がいるわけで、
    だったらなぜ治らなかったのだ、なぜ亡くなったのだということになる。
    今は医学が進歩していると言っても、今も亡くなる人はいる。

    人は無力だから。

  26. 17076

    仰る通りです。

    その他、悪性リンパ腫、脳腫瘍(グリオーマ)、ALSなど予後が厳しい疾患はまだ多くあります。
    白血病などは寛解はあっても、残念なことに全治は無いのです。

  27. 17077 完ちゃん

    神様は乗り越えられない試練は与えない!
    って、ドラマの仁だよねぇ。
    本人の強い意思を尊重してあぜればそれ
    以上他人がとやかくいうことやないよ。

  28. 17078 匿名さん

    渡辺謙は全治だよ。

  29. 17079

    >>17076 石さん
    全治はないのですか。
    でしたら、尚のこと、治る病気などと言うべきではない。
    むしろ、治らない病気ではないか。

  30. 17080 匿名さん

    吉井怜や浅野史郎も完治と言っていいだろう。
    若い人は比較的完治しやすい(7割りくらい完治する)が、
    60過ぎると完治は難しい。

  31. 17081

    >>17077 完ちゃん
    そう、精神論的なノリは、、
    私がこのフレーズ、神様は~を知ったのは20代後半で目から鱗、なんてすばらしい思考なのだと感心したし、
    若干10代の彼女がそれを知っているのは大したものだと思うが、
    病に関しては人は無力だから。
    ジタバタしないでなるようになる、自然に任せる、それが運命というもので
    ただ運命を受け入れるだけだと私は思うのだよ。

    麻央さんも随分がんばったじゃないか。
    最大限の精神で闘った。

  32. 17082

    >>17080 匿名さん

    人それぞれ、進行度合いや体質も違うからね。
    夏目雅子は若くしてあっという間に亡くなってしまった。

  33. 17083

    >>17078 匿名さん
    そうなのかな?
    ちょっとネット検索したけど問題ないような記述にとどまっている。
    一度、再発しているね。


  34. 17084

    >>17078
    血液の癌ですから、全治はしません。
    再燃してないだけで、寛解状態と思われます。

  35. 17085

    >>17080
    それは違います。
    他の癌と違い、予後に年齢は関係しません。

    寛解再燃繰り返しながら80歳で生活できている患者もいれば、小児であっという間にというケースもあります。



  36. 17086

    うーん、いかに一般の人々が白血病を知らないか。

  37. 17087

    私は常々、医学こそ義務教育で教えるべきだと思っている。
    医学的知識があったなら、自分の身を自分で守れる可能性が高まる。

    石さんを前に言うのもなんですが、
    医者は所詮他人だし、限られた診察時間内で的確な診断を導くのは容易ではない。

    各人に医学の知識があれば、医療機関の受診に役立つと思っている。

    現に、私はネット検索であたりを付けて受診して
    医者に話し、医者は検査する数字ではないと言ったが
    検査したら私の予想した結果が出て医者が驚いていた。

  38. 17088

    レディガガの繊維筋痛症も、名が知れました。
    命には関わらないものの、疼痛が強く、治療法もなく、難病指定もされていません。
    あまりの痛みに、自殺者も多い。

    有名な方が病気をカミングアウトして、元気な方が知ってくれることは医事者としても有り難くおもいます。

  39. 17089

    >>17087
    仰る通りです。
    知識がないが故に、ドクターショッピング繰り返し手遅れになる場合も多い。
    あと都会の方が専門医が圧倒的に多く、地方の場合介護や通院の面で不利でしょう。

    通院の際はメモ持参で、症状を医師に伝えることをお勧めします。

    あとは、遮らず話を聞いてから質問してくだされば尚良いでしょう。

    患者は確かに他人ですが、なんとしても命を助けたい気持ちは皆持ってますので、そこは信じていただきたいですね。




  40. 17090 匿名さん

    偽医者だな。
    まあ、せめてこんなとこくらいでエラソぶらせておこう。

    ところで、姫とやらはめっきりDTスレには来なくなったが、さすがに叩かれ過ぎて怖気づいたか?

  41. 17091

    >>17089 石さん
    はい、所詮他人というのは、他人事という意味ではなく、自分ではない他人だから、わからないという意味あいですよ。

    しかし、若干、他人事という意味もありますが。

    急患で病院に行って医者は問題ないからと帰るよう進めたが
    付き添いは妻が、夫がこんなに苦しんでいるのに帰れない、おかしい、もう一度、よく検査してほしいと訴えて他に検査したら
    一刻を争う事態が判明したケースなどね。

    医者としては悪意がないし、冷たくあしらったはずもないが、
    他人ではない妻だからこそ気付いて、粘ったことですよね。

    あと、遮らずというのはわかりますが、
    むしろ患者の言葉を優先していただきたく思います。
    なぜなら、患者は具合が悪いので、思い付いた時に言わないとタイミングを逃して言うはずのことを忘れてしまうのです。
    患者ファーストでお願いしたいです。

  42. 17092

    >>17090 匿名さん
    あそここそニセだからな。
    ニセ理事だよ。

  43. 17093 匿名さん

    じゃ、ラウンジを改装されてもいいのかよ?

  44. 17094

    だって予定日ビッシリ立てているわけだから
    その通りにいくんだろう?
    で、最後に真夏の総会でジャカジャカジャーン!!(笑)

  45. 17095

    もはやお笑いコントだよなー(笑)
    貴重な体験かもしれん。

  46. 17096 匿名さん

    本当にラウンジ改装されて、ファミリー食堂になったら、ここ売るしかないね。

  47. 17097

    勝どきザタワーのほうがマシだったってこともあるか?

    私はラウンジを使っていないし、今後ゲストと行くこともないと思うから、どうでもいいっちゃいいのだが。
    確かにステキだし、カネをかける必要はないし、管理費のムダ使いではある。

  48. 17098 匿名さん

    どっかべつんとこ探そ。

  49. 17099

    カクテルがおいしくなかった。
    マルエツのカクテルのほうがおいしい。

    食事も値段の割りに別に。
    自宅で簡単にしゃぶしゃぶでもしたほうがいい。

  50. 17100

    >>17098 匿名さん
    なんか、残念だよね。
    出て行くべきは、やつらなのにね。

  51. 17101 匿名さん

    でもまだ改装をやり終えたわけじゃない。

  52. 17102 匿名さん

    そうは言っても、おいおい良さそうなとこ探そうとは思う。

  53. 17103

    >>17101 匿名さん
    うん。
    でも、こういう余計なバカみたいなことに
    翻弄されるってアホくさいよね。
    それだけでマイナス。
    なんで住人がヤキモキしなきゃならんのか。

  54. 17104

    >>17102 匿名さん
    ペットは飼っている?

  55. 17105 にゃごや人

    みゃ~

  56. 17106

    ネコならいいのだが。

  57. 17107


    「『プレジデントオンライン』が『結婚に一直線で進む"眞子と圭"の金銭感覚』という記事を出しましたが、いよいよ『呼び捨て』ですよ。これに対し国民が『失礼だ』と騒がない点だけでも、どれほどこの話題にうんざりしているかわかるというもの。

    どんな燃える恋愛をされたのかは謎ですが、眞子さまの一途なお気持ちがひたすらに『マイナスイメージ』になってしまうほど、小室さんのここまでの動きには誠意が感じられません。『早く破談に』の声は後を絶たないです」(同)

     果たして「Xデー」はあるのか。元号を跨ぐ前に解決したいところだが。

  58. 17108

    https://friday.kodansha.co.jp/article/32002

    栗原宅前に献花された花が見事で、、
    両親犯罪者だからこれは殺害された子どものためだけに供えられた。
    ご近所付き合いとか関係ない。

    こういうのが心なのだよね。
    必要と考えることに対して金を惜しまない。

    小室母子だったら、こんなことはしない。
    自分たちが使った金さえどうにもできない、しないのだから。

  59. 17109 匿名

    お前も変わらんだろ。笑

  60. 17110

    甘いな。
    日本じゅう探して小室母子がやってのけたことをする人間がいると思うか?
    皆無だろう。

  61. 17111 匿名さん

    感覚が日本人と違うよね。

  62. 17112

    そうだね。厚顔無恥。
    しかし、贈与だと言ってどういう展開と結末を想定しているのやら。
    最初から事実婚だと言っているわけだし、
    事実婚ならば不正受給になることもわかっていて隠蔽しようとしてきた。
    眞子さまと結婚させたいならば400万円返済は当然なのに頑として拒否している。

    小室の弁護士、消去法だとか変なことを言っていたよな。
    何を目的、着地点とした消去法なのやら。

  63. 17113

    もしかして、他にも同じ手で金を巻き上げた男がいるな!
    だから、一人の男に返済するわけにはいかない。
    巻き上げたカネをは莫大なのかもしれない。

  64. 17114 匿名さん

    眞子さま油断して○○写真とられたり、皇族の内輪暴露したりしてないかな?
    KKなら、破談とか出てきたらネタにゆすりそうだ。

  65. 17115

    撮られるじゃなく自ら送っているんじゃん?
    遠距離だしー

  66. 17116 匿名


    お姫様、それは言い過ぎでは?(笑)

  67. 17117

    >>17116 匿名さん
    そうか?
    あっちの女子大生がインタビューに答えていたからね。
    気がそれないように自分の写メを送ったりしている可能性はある。

    自分のエロい写メを公開するのが好きな女性って多い。
    犬の写真をアップするふりして自分の胸や脚に目がいくようなものをわざとね。

    水原希子なんかはペチャパイだが透け乳首の写メで挑んでいる。

    私みたいにセクシーを売りにしないタイプの女から見ると白ける。

  68. 17118

    胸がないなら乳首で勝負だってすごい発想だよなー

  69. 17119 匿名さん

    [プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  70. 17120 匿名さん

    バイクで暴走した疑いで男女50人超を摘発 犯行呼びかける「姫」の存在
    http://news.livedoor.com/article/detail/16037267/





    どこにでもアホはいるもんだ。

  71. 17121

    >>17119 匿名さん

    教諭が不適切な指導 児童が3年前から不登校 千葉 松戸

    2019年2月15日 20時06分

    千葉県松戸市は市内の小学校で、教諭が児童のけんかを止めないなどの不適切な指導があり、一方の児童が3年近くたった今も不登校になっていると発表しました。

    松戸市によりますと、3年前の平成28年5月、市内の小学校の4年生のクラスで、男子児童に腕をたたかれ、やり返そうとした児童に対し、担任の女性教諭が「やり返していいです」と発言し、けんかを止めなかったということです。

    さらに教室にかけつけた教頭が、最初に腕をたたいた男子児童に対し、「殴り合いをするなら、この学校から出ていけ」とどなったということです。

    男子児童はその1週間後から学校を休み、3年近くたった今も不登校が続いているということです。

    当時のやり取りを録音した音声データが今月、インターネット上に投稿され、市は経緯を把握したということで、不適切な指導があったとして事実関係の確認を進めています。

    松戸市の本郷谷健次市長は「不登校となってしまった児童のケアを最優先に対応したい。十分な検証を行い、再発防止に努めて参ります」というコメントを出しました。


    上記、リアルタイムのNHKニュース記事なのだが
    これだと騒がれている内容が想像もつかないよな?
    またもや、いじめられている子が先に手を出した悪いやつになってしまっていないか?
    二次的ないじめになるぞ。
    NHK、確かなのだろうな?


  72. 17122

    >>17120 匿名さん
    アホは捜査員だよ。
    何が姫だよ。冗談じゃないわ。低俗に使うんじゃねぇよ。

    姫と呼ぶにはそれ相応のものがあってこそだ。
    風俗嬢などの嬢と混同して使うな。

    姫とは、例えば北川景子の時代劇の顔などが呼ぶにふさわしいと私は思う。

  73. 17123 匿名


    と、三段腹の姫様が力説しています。笑

  74. 17124

    姫には敏感だ。
    やっぱりプライドがあるからな。

  75. 17125 匿名さん

    北川景子、鼻の穴が残念。

  76. 17126

    >>17125 匿名さん
    あー
    細かいね。美容系の仕事?

  77. 17127 匿名さん

    竹内結子とか、もっと無理。

  78. 17128

    >>17127 匿名さん
    あれはあからさまだよね。

  79. 17129

    私は小保方にビビった。
    大人になって、あんかひどい鼻の穴の人がいるのかと。
    妹が小さい頃、豚みたいな鼻で、でもマシになったから。
    まさか、そのままの人がいるとはね。

  80. 17130 匿名さん

    美人の条件に、前から見ても横から見ても鼻の穴が見えないってのがある。
    鼻筋がまっすぐで、鼻先が下向きで小鼻が小さいのがベスト。
    日本人は少なそうだね。

  81. 17131

    >>17130 匿名さん
    美に詳しいねー

    母がいつも私を見て気にするポイント、小鼻。
    小鼻がカッコ悪くならないようにとよく言われて
    いまだにチェックしている、、(笑)

    小学生の頃、友達のお母さんに鼻筋が通ってカッコイイと褒められて
    自分では感じていなかったし、半信半疑だった。

    女の子の親、母親はよく見るのかもね。

  82. 17132

    そういえば、同僚で本当に鼻のかたちが美しい人がいた。
    全体的にキレイ系なんだけど鼻が作ったように美しくて、しばしガン見。
    日が経った頃、タイミングで褒めて、整形じゃないのか聞いてしまった(笑)
    自然だとのこと。
    鼻が美しいのは女性らしさの象徴だと思う。

  83. 17133 匿名さん

    ダイアナ妃やディーン様とか、理想の鼻だよね。
    そんな私は縄文人の団子鼻
    (´・c_・`)

  84. 17134

    団子鼻かー!(笑)
    今、聞かなくなったね。時代かなー
    あったなあ、そんな言葉。
    すっかり忘れていた。

  85. 17135 匿名さん

    昭和だから(笑)
    最近の人はなんて言うの?
    鼻ぺちゃ?キャンディキャンディかな、アハハ。

  86. 17136

    時代で、容姿を言うことはタブーなんじゃない?
    キモイとかはあるけど具体的にはなさそうな気が。

  87. 17137

    警察署長が死亡、遺書のようなものも見つかる。週刊誌で「金銭トラブル」が報じられていたが… 京都府

    2/18(月) 18:34配信?

    警察署長が死亡、遺書のようなものも見つかる。週刊誌で「金銭トラブル」が報じられていたが… 京都府

    京都府木津警察署の署長が京都市北区の雑木林で死亡しているのが見つかりました。

    署長を巡っては、先週発売の週刊誌が金銭トラブルを報じていて遺書のようなものが見つかっています。

    京都府警よると午後2時20分ごろ、京都市北区大宮釈迦谷の雑木林で、京都府木津警察署の江河和彦署長(60)が死亡しているのが見つかりました。

    警察によると、雑木林の近くには江河署長の車が停まっていて、車の中から遺書のようなものが見つかったということです。

    江河署長をめぐっては、先週発売の週刊誌が、祇園のクラブとの金銭トラブルを報じていて、江河署長はきょうは休暇を取っていたということです。


    一週間で死んでしまったか。
    小室母子なんかもう一年以上経つか?

  88. 17138

    やっぱり小室母子、尋常じゃない神経なのだよなー
    かたや、自殺と言うのに弁護士付けて争うのだから。

  89. 17139

    しかも、日本国民全員が大注目の渦中にありながら。
    警察署長のトラブルなんか自殺のニュースが出なければ知る由もなかったのに。

  90. 17140 匿名さん

    >>17121姫さん
    いじめられた側が悪いやつになってる。
    NHKだめだよ、ちゃんと取材しないと。
    いじめた側はガキ大将で担任も教頭も味方してるみたいだから、地元の有力者か893の子かな。

    鼻の話で恐縮だけど、
    最近は、ふんぞり返ってあぐらをかいた鼻、とかは言わないの?

  91. 17141

    >>17140 匿名さん

    ふふふふふふっ

    鷲っぱなも聞いたなあ。
    いちご鼻は今も聞くね。黒いブツブツがある鼻。

  92. 17142

    鼻って何気に重要だしチャームポイントだよね。
    こないだ渡り鳥と話した時、鼻に目がいってカッコイイじゃんと思った(笑)

  93. 17143 匿名さん

    これを見給え。


    しょうもない男に引っかかってるどこかのアホプリンセスと違って、
    雅子様の美しさと知性。愛子様も成績はずば抜けてるらしい。
    弟君夫婦とは雲泥の差。

  94. 17144 匿名さん

    ハーバードでマグナクムラウデなんてめちゃくちゃ頭良くないと取れないぞ。

  95. 17145 匿名さん

    あの有名なハスの葉クイズの話には、
    さすがのこちらもなるほどな?、と目からウロコだったなあ。

  96. 17146 匿名さん

    なるほどな?→なるほどなー、ね。文字化け。

  97. 17147

    >>17143 匿名さん
    雅子さまのお母様の出で立ちがステキ。
    この程度の家柄じゃないとね。
    それにひきかえ、小室のマンションは、、
    そして、小室母はコスプレみたいなパートの制服姿も撮られたからなー

    我々はとんでもないものを見てしまった。

  98. 17148

    雅子さま、皇太子にとりつかれなかったら薔薇色の幸せを掴んでいただろうね。

  99. 17149

    そういえば皇太子も強情だったからなー
    パワハラ結婚じゃん?
    雅子さまは嫌がっていた。

  100. 17150

    長いからリンクだけ。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190218-00556726-shincho-soci...

    新潮はまっとうな記事だ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2