なんでも雑談「姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-31 05:55:11

湾岸タワーマンション総合スレの派生スレとして作成しました。
姫と一緒に雑談、湾岸タワマン、その未来について話すスレです。
成りすましはやめましょう。みんなで仲良く!!
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2016-11-01 23:26:27

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

姫と湾岸タワマンの未来について語るスレ

  1. 15401 匿名さん

    最後にエッチしたの、いつ?

  2. 15402

    正門から秋篠宮家を訪問した日だろう。

  3. 15403 匿名さん

    それは危ない、やぶれかぶれになって妊娠しかねないな。妊娠した者勝ち。(笑)

  4. 15404

    いろんな記事を見て考えたのだが
    天皇が裁可を取り消すしかないだろうな。

    小室と眞子は言うことを聞かない。
    天皇が強制執行するしかない。

    いや~今までの小室母子の動きを見ただけでも
    ひどいパラサイト寄生虫だよ。
    支度金に目がくらみ、さらにはVIP待遇にドヤ顔、
    自分はスパでSPが災害級の酷暑の戸外でも気にもしない。
    人に対する思いやりのかけらもない。
    そんなやつを警護してやるバカがあるか!

  5. 15405

    スパの件、父が、何なんだ!と怒っていたよ。
    そんなの行く必要ない、と。

  6. 15406

    天皇はひょっとすると裁可の取り消しを考えているのではないだろうか。
    美智子さまが破談になったらどんな思いをするだろうとまわりに聞いていたらしいから。

    最後の大仕事を是非やってもらいたいと思う。
    そこまで悪者になりたくないかもしれないが
    国民にとってはヒーロー、勇者だ。

    オウムの死刑執行をした法務大臣はすばらしかった。
    あの人に裁可取り消しの権限があったらなあ。
    天皇は責任を持って訂正対処すべきだよ。形式的な裁可であってはならない。本質を見極めていただきたい。

  7. 15407 匿名さん

    NYは日本人留学生も多く女性との接触も多いだろうから、週刊誌のスキャンダル告発を期待する。
    圭君が浮気をすれば箱入り娘の眞子様にとっては完全なる裏切りになり一発で破談になる可能性もある。
    案外さらっと無縁に出来そうかもしれない。

  8. 15408

    山口の2歳児、まだ見つからないのか。
    こんな泣き顔の写真しか出せないなんて、怪しいよな?
    子供4人だし。
    かわいがっていなかった気がしてならない。
    かわいそうだ。今日誕生日なんて。
    誕生日っていうのも怪しく感じる。
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8D71V6L8DTZNB003.html

  9. 15409

    この子のおでこ、ノーマルじゃないような。
    先天性の病気か?
    これは、怪しい。殺害しちゃったか。

  10. 15410

    この映像に祖父が出ている。
    普通、憔悴していると思うが自己弁護に忙しい。
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180813-00398595-fnn-so...

  11. 15411

    >>15407 匿名さん
    週刊誌の記者たち、海外密着取材だろうな。
    また小室にカネがかかる。

  12. 15412

    私が警察官だったら3歳の兄にしゃべらせてみる。
    3歳はわかる。
    祖父や母親は信じないほうがいい。

  13. 15413

    これ、詳しい。
    http://www.news24.jp/nnn/news87010730.html

    1歳の子が歩いたら車にひかれちゃうよ。
    坂道だし、真実ならばどんなに疲れただろう。

    母親らが違う道から来るって、、
    そんな可能性があるのに祖父は大バカ野郎だ。虚言でないならば、だが。

  14. 15414 匿名さん

    >>15411姫さん
    少なくとも税金じゃない。出版社の経費だよ。
    それに週刊誌ですっぱ抜けば部数も伸びて収入が入るから経費なんてすぐ賄える。
    何だったら、小室氏の前に仕込みの女(必ず令嬢と謳わせる)をチラつかせ
    釣ったところを写真付きでスクープとか。
    部数は伸びるし、国民を味方にできる、ほらねとばかりに。
    眞子様も決心がつくし、良いことづくめだよ。嘘も方便。(笑)

  15. 15415 匿名さん

    アホの独白スレ?

  16. 15416

    トラップガールか、いいね~
    ロンブーのトラップガールの番組もやっていると見ちゃったからな。

    ルームメイトが小室からキーホルダーをもらって親切だと好印象だったが
    あの寿司のキーホルダー、100均だと思うぞ。
    ルームメイトがもらったのはまぐろだったが、わしはいくらのキーホルダーが最後の一つで買おうとしたのだ。
    しかし、やめて数日した頃、近所のおっさんがぶら下げているのに出くわした(笑)
    ああ、あの人が買ったのかと笑えた。

    土産物も節約か。100均で気を引くとは。アイディアだよな。
    こんなふうにして、エビで鯛を釣るのだな。
    わしも見習うか(笑)

  17. 15417 匿名さん

    >>15416姫さん
    見た見た、まぐろのキーホルダー。ルームメイト、早速いい人だとのたまってたな。騙されてる。(笑)
    トラップガールは良いよ。誰もが丸く収まる。
    特に眞子様の心が自ずと離れていくのが一番だよ。

  18. 15418

    男の子見つかったって!
    5chが一番早かった。次4ch。NHK速報もなし。

  19. 15419 匿名さん

    良かった良かった。せっかん死じゃなかった。

  20. 15420

    警察や自衛隊はどこを探していたのだろうな?
    予測の仕方が違ったんじゃないか?
    一般の地域住民が見つけたそうだ。
    3日間真夏の猛暑で若干2歳になったばかりの乳児?がよく生きていたなあ。寝ていたのか?
    そりゃあ疲れただろう。坂道のぼっても家に辿り着けなくて山で途方に暮れたのだから。
    熱中症にならなかったのだな。

  21. 15421

    >>15417 匿名さん
    小学生の時、ブラジルから転入してきた子がクラス全員に本物がピラニアのキーホルダーをくれたことを思い出したよ。あれは結構、値段がしたのではないかな。
    うちに帰って親に見せたらすごいねと感心していたなあ。リアルで見ることないから貴重だよね。いい親御さんだったのだなあ。日系ブラジル人だったよ。
    キーホルダーの土産物ってメジャーなのかな、外国って。
    私は扇子など高い物しか見当もつかなかった。

  22. 15422

    訂正、訂正!ボランティアの大分の男性が発見したって!
    なんていい人なんだ!!

    柳井署によると、理稀ちゃんは12日午前10時半ごろ、祖父(66)と兄(3)と歩いて約400メートル離れた海岸に海水浴に向かったが、家を出て100メートルほどのところで、「帰る」などと言って、1人で家に戻ろうとしたという。

     祖父は理稀ちゃんが曽祖父宅の近くまで歩く姿を見ていたが、その後に家を出た母親と他の子ども2人は理稀ちゃんと会わず、行方が分からなくなっていた。

     県警や消防などが12日から捜索を続けていた。県警によると15日も午前7時から捜索を開始し、直後にボランティアで捜索に加わっていた大分県の男性が理稀ちゃんを山中で発見、毛布にくるんで近くにいた警察官に引き渡した。理稀ちゃんは意識があり、その後に祖母と会話を交わし、受け答えが出来ていたという。

  23. 15423 匿名さん

    それにしても3日ぶりに無事発見てとても不思議な話。
    2歳児がどうやってこの真夏を乗り切れるのか。
    誰かにかくまわれてたとしか....

  24. 15424

    案外、ヘンゼルとグレーテルの一人バージョンで
    親らに山に捨てられた線も捨てきれないな。

  25. 15425

    県警によると、ボランティアで捜索に加わっていた大分県の70代の男性が、理稀ちゃんの名前を連呼しながら山中を分け入っていくと「ぼく、ここー」と返事があった。理稀ちゃんは沢の近くでしゃがんでいたといい、男性があめ玉をあげると、かみ砕くように食べたという。

     男性は理稀ちゃんを持参していたバスタオルにくるんで山を下り、途中で警察官と合流して、曽祖父宅に送り届けた。理稀ちゃんは母親(37)や祖母らと面会し、受け答えもできていたという。その後、山口県柳井市内の病院に搬送され、診察を受けている。

     理稀ちゃんは12日午前10時半ごろ、祖父(66)と兄(3)と歩いて約400メートル離れた海岸に海水浴に向かったが、家を出て100メートルほどのところで、「帰る」などと言って、1人で家に戻ろうとしたという。

     祖父は理稀ちゃんが曽祖父宅の近くまで歩く姿を見ていたが、その後に家を出た母親と他の子ども2人は理稀ちゃんと会わず、行方がわからなくなっていた。

     県警や消防などは12日から捜索を継続。150人態勢で曽祖父宅の周辺を中心に、側溝や斜面の下、井戸や空き家などを捜していた。


    ちゃんとしゃべって、かわいいじゃないか。

  26. 15426

    ボランティアの男性が70代とは!
    高齢で遠方なのに駆け付けたとは、何か思い入れがあったのか。
    税金で謝礼をお願いしたい。
    小室への2億をこの方へ。

  27. 15427



    発見について尾畠春夫は
    このようにコメントをしています。

    「いやそんなに難しい事したわけじゃないんです。
    『自分がこの子だったらどう進みたいかな』
    それだけ考えたんです」


    尾畠さん、77歳ですと!!!
    山の捜索なんて信じられないようなご高齢者じゃないか!
    もうこの方に本当に億を差し上げてほしい。
    クラウドハンティングしたらすごそう。

  28. 15428 匿名さん

    スーパーボランティア、尾畠春夫さん(78)あっぱれ!!
    素晴らしい人が世の中にはいるもんだ。

  29. 15429

    ホントだよなー
    尾畠さんがいなかったら餓死、衰弱死していたよ。

    しかも、ずっと抱っこしてあげて。
    うちの部長、50代でも1歳児を少し抱っこしただけで
    3日会社を休んだよ。

    よしきちゃんが成人するまで生きているのは難しいから
    今のうちに、できるだけ感謝を伝えていったほうがいい。

    姫賞で褒美を差し上げたい。

  30. 15430

    ていうか、祖父が海岸まで抱っこしてあげれば
    こんなことにはならなかった。

  31. 15431

    山口・周防大島町で行方不明になっていた2歳の男の子を、3日ぶりに発見した捜索ボランティアの男性が、記者会見を行った。

    男性は最近も、九州で行方不明になった女児を発見したという。

    以下、会見の要旨:

    早朝から、男児の名前を呼びながら、山を登って探した。

    林道上がって。

    すると、12~3m離れた場所から「おいちゃん、ここ!」と声がした。

    男児が沢の真ん中、苔むした岩の上で座っていた。

    一瞬、人間とは思わなかったが、確かに探していた男児で、心臓が止まりそうな思いだった。

    (男児の様子は?)

    下半身は何もつけていない、足を岩の前の水がたまったところに置いて座っていた。

    名前を呼んだら「ハイ」と。

    袋からアメを出して渡そうとしたら、男児がアメの袋をバッと取って、自分で手で破ろうとした。2歳の手では開かずに私が手伝った。

    それをすぐに口に入れてガリガリかんだ。

    その様子を見て「これは大丈夫だ!」と思った。

    (現地には)14日の午後に来た。

    (どんな思いで来たのか?)

    大分県で2歳女児が行方不明になって翌朝に見つけた経緯があった。

    子どもだから下に向かって下ることはない、上に上がるのが子どもの習性と思っていた。

    それがピッタリ当たった。男児が声をかけてくれた。

    不思議なもので、子どもは上に上がる。

    上がったら沢の真ん中で、座っていた。

    きのう、男児のお母さんやおばあちゃんと話した。

    別れた場所を聞いたら、絶対この道を子どもが上に上がっている、と思った。

    自分は、昼飯も水も持ってきている。

    人の命は重い。高齢者でも若くても、命はその人しかもっていないもの。

    私がお手伝いできるなら、させてもらいたい。

    男児から「おいちゃん、ここ!」と言われた時には、うれしかった。小さな命が助かって。

    家族やおじいちゃんに、見つけたら必ず抱きしめて直に渡す、と約束していた。

    発見後、警察が渡せ、と言ったが「だめです!」と言った。

    家族に手渡しすると約束したから。

    おまわりさんに罰を受けても手渡しで渡そうと思った。

    (母親の様子は?)

    もうお母さん、声が出なかった。

    バスタオルとって子どもの顔を見せたときの、お母さんのうれしい顔は一生離れない。

    (テレビ西日本)

  32. 15432

    渡せなどと偉ぶる警察官は誰だったんだ!
    お前らの当てが外れたんだから尾畠様じゃないか!!
    まったく尾畠様に失敬じゃないか!
    そいつ自分の手柄みたいにして抱きかかえてテレビに出る気だったんだぜ。

  33. 15433

    いかに警察が無能か。
    尾畠さんから教育していただけ!

    わずか30分で発見だってさ!!

  34. 15434

    30分で見つけられる尾畠さんと
    3日でも見つけられない警察、自衛隊。終わってる。

  35. 15435

    尾畠さん、お風呂や食事のすすめまで遠慮して、、、
    もう税金でご褒美、上げてくれ!!
    姫からの願いじゃ。

  36. 15436 匿名さん

    >>15432
    姫よ、笑わせるな。
    しかーし、この尾畠様は、人間としてこのような人が存在してることが何か嬉しい。
    気高い人だな。この人を見てると元気が出るな。魚屋さんか。職業に貴賤なしとはよく言ったもんだ。

  37. 15437

    久々に感動するニュースだ。
    尾畠さんのようなボランティアがいらっしゃることに感動する。
    はるばる九州から、、
    旅費もかかるだろう。何よりこの異常気象。
    我が子でも孫でもないのに、何という深い愛。

  38. 15438

    >>15436 匿名さん
    そうそう、崇高という言葉が浮かんだ。
    これは天皇からの勲章授与がふさわしいよ。

  39. 15439 匿名さん

    我々とは志が違うのだろう。魂のレベルが数段階上なのだ。

  40. 15440

    >>15439 匿名さん
    ああ、神様尾畠様だ。

  41. 15441

    尾畠さんに日本国民で何かしてあげたいな。
    日本の誇りだ。
    稀に見る御方だ。

  42. 15442 匿名さん

    この人、ここだけじゃなく東北とか広島とかいろんなところに20年前からボランティアに行ってる。
    山に標識建てたりとかも。。。
    まさに、”崇高”そのもの。
    このような人の子孫は、本人計らわぬところでなぜだか強運になるだろう。

  43. 15443

    >>15442 匿名さん
    見た見た。もう尾畠さん関連のニュースしか興味ない。
    自分の父、祖父、親戚だったら、尊敬するし、うれしいよな。お体が心配だけど。

  44. 15444

    警察と消防が延べ550人で捜索。15日の発見場所も捜していたという。

    なんじゃこれ。

  45. 15445

    おーかーしーじゃん。
    よしきちゃんが動いたとでも?

    尾畠さんは名前を叫んで探したそうだ。
    名前を呼ばなかったのか?

  46. 15446 匿名さん

    そうそう、それもそうだし、子供は上に上がってくってのも
    子供のことがよく分かってる。なんにでも愛情を持って探してるのが分かる。
    ただの仕事として探すのとはわけが違うし、やみくもに何も考えずに探すのとは結果が全然違ってくる。

  47. 15447

    たぶん警察や自衛隊は死んでいると思って探していたから
    呼び掛けもなく黙々としていたのだろう。

    草をかき分けたりしていたのを映像で見た。
    死んでいる想定だ。

  48. 15448 匿名さん

    そうだな、そうだな、死んでる設定だった。
    誰もがそう思ってた。
    尾畑さん『ゆうべ寝てたら、今朝よしきちゃんに会えそうな気がして。朝早くから探しちゃいけないという規則はないだろうから(朝から来た)。』

  49. 15449 匿名さん

    この人の弟子になりたいな。

  50. 15450 匿名さん

    学歴も何もない人間だけど。って
    こういう人の前では学歴も職業も効力がなくなる。

  51. 15451

    >>15450 匿名さん
    いや、謙遜だよ。
    学歴なんか屁だし、ほら裏口入学の佐野の息子とかな。
    職業も男性医師の多くは不正入試操作の結果だとわかった昨今だ。

  52. 15452 匿名さん

    2歳児発見 捜索ボランティア 尾畠春夫サン 78歳
    ボクシング協会会長 歴史の男 山根明サン 78歳

    人生で学んだことの違い がはなはだしい

  53. 15453

    >>15452 匿名さん
    こんなところで山根が出てくるとは(笑)

    私はなぜか山口メンバーを思い出した。
    もし山口が発見したら一発逆転、テレビ復帰できると思った。

  54. 15454 匿名さん

    発見するような人間になるには、山口メンバーはもうちょっと人生経験を積まないと駄目だね。
    中々尾畠様のような境地には為り得ない。

  55. 15455

    山口県周防大島町で行方不明になっていた2歳の男の子を発見した捜索ボランティアの男性が15日午後、報道陣の取材に応じた。



     発見したのは、大分県の尾畠春夫さん(78)。「学歴もない何もない人間だが、65歳で鮮魚店を辞めて、残りの人生を社会にお返しさせてもらおうと思ってきた」と、全国各地で車中泊しながらボランティア活動を行ってきたという。



     今回も広島県でのボランティアを終え一時帰宅していたが、報道を見て昨日午後に現地入りし捜索に当たっていた。「大分の佐伯で2歳の女の子を探した経験から、下るということはないと思っていた。不思議なもんで、子どもっていうのは、上に上がるのが好きみたい」と話し、今朝は家族から行方不明になった場所を聞いて、「絶対この上にいるなと確信した」という。



     そして尾畠さんが理稀ちゃんの名前を叫びながら、曽祖父の家の北側にある山を700メートルほど登っていたとき、「おいちゃん、ここ!」という返事が聞こえ、沢の苔むした岩の上に座っている理稀ちゃんを見つけたという。



     「一瞬、心臓が止まりそうな感じがした。近づいて、"頑張ったね"と言って、飴の袋を取り出したら、袋ごと取って手を突っ込んで開けようとした。自分では破れなかったから、開けて渡してあげたら口に入れて、途端にガリガリと噛んだ。この声の出し方、飴玉を袋ごと取って口に入れる様子を見て、これは大丈夫だなと思った」。


     家族に対し「私が抱きしめて直にお渡しします」と約束していたという尾畠さん。「口約束も契約。警察が"渡してください"と来たけど、"イヤです"と言った。言うたことは守る。なんぼ警察が来ようが、大臣が来ようが関係ない。理稀ちゃんの顔を見せたときは、お母さんはもう声が出なかったな。あの嬉しそうな顔は、一生焼き付いて離れんだろうな」と振り返り、「人の命って重いから、何かお手伝いさせてもらえいたいなと思って参加した。尊い命が助かってよかった。"おいちゃん、ここ"と言った時は嬉しかった」と涙を浮かべていた。



     記者に座右の銘を尋ねられた尾畠さんは「朝は必ず来るよ」と答え、理稀ちゃんには「人の痛み、悲しみのわかる人間になってくれたら」と話していた。

  56. 15456

    座右の銘がまた、ステキだなあ。。
    尾畠様様だ。

  57. 15457

    尾畠さんは、「絶対この上にいるなと確信した」といい、8月15日朝に捜索を始めてわずか20分ほどで、曽祖父宅から北東に約560メートル山道に入ったところに理稀ちゃんを発見した。理稀ちゃんの家族には、見つけて直接手渡すと約束しており、警察の求めを断って自らの手で理稀ちゃんを家族に届けたという。

    20分だって!すごすぎ。

  58. 15458 匿名さん

    これ読んだ。朝は必ず来るよっていいね~。ほんと前世チベットの位の高いラマ僧か?(笑)

  59. 15459

    >>15458 匿名さん
    読んだか。どの記事を読んでもすばらしい出来事だからすばらしい文面に見える。

    これは教科書にするべき記事だ。
    植村直己より尾畠春夫だ。

  60. 15460 匿名さん


    わっはっはっは!!!植村<尾畠。

  61. 15461

    尾畠春夫という伝記を読みたいな?
    懐かしい、伝記。
    湯川秀樹と並んで尾畠春夫。
    きっと、ずっと貸出中になってしまうだろう。

  62. 15462 匿名さん

    称賛と感謝の手紙を書きたい。

  63. 15463

    >>15462 匿名さん
    あー
    何が喜んでもらえるだろうな。

  64. 15464 匿名さん

    伝記もそうだな、読みたい。
    こういう人がどうやって生まれて育ったのか知りたい。

  65. 15465

    もう当分、時の人だよね。時の方というほうがふさわしい。
    ひどく心を打たれる。

  66. 15466 匿名さん

    全くその通り。若いボランティアからボランティアの師匠と言われているらしいが、語り継がれてほしい。

  67. 15467 匿名さん

    尾畠さんはアルコールを7年5か月飲んでないらしい。東日本大震災の避難民が一人もいなくなるまでアルコールを断ってるそうだ。
    この世に尾畠さんを授けてくれたことを神様に感謝したい。自分はいったい何をしてるんだと思い知らされ恥ずかしくなる。

  68. 15468 匿名さん

    尾畠さんは今日は
    朝からご自宅に中継が入ってて忙しそうだが、
    小倉さんが、こう英雄視され有名になるといろいろ言われる人が多いが尾畠さんに関しては全く嫌味がない、こだわりが無くてさっぱりしてるから言うところが見つからないと言ってた。

  69. 15469 匿名さん

    尾畠さんのご自宅は今、ひっきりなしに全国のボランティア仲間から電話が鳴りっぱなしだそうだ。

  70. 15470

    阿部リポーターからの質問に対する答えが的確だった。頭の回転、確かだよ。高齢とは思えない。
    阿部さんが鳥肌が立ったりしていなかったか、聞いたら
    朝だから寒くない、男の体を触ったが冷えていなかったと答えて必要十分だった。

    安藤優子がいつも的外れなのとはえらい違いだ。

  71. 15471 匿名さん

    座右の銘『朝は必ず来るよ』その真意は、
    希望を捨てないで、過去はもういい、前へ前へ進もうよ、だそうです。

  72. 15472

    >>15469 匿名さん
    やっぱり声を掛けたくなるもんなー
    天皇陛下もそう思われているだろう。

  73. 15473 匿名さん

    >>15470姫さん
    安藤優子、見習え。(笑)

  74. 15474

    >>15471 匿名さん
    うーん、
    ぶっちゃけ尾畠さんの語りなら何が座右の銘でも貴重に感じる。

    小室も座右の銘を言っていたな。英語で。忘れたわい。軽すぎて。

  75. 15475 匿名さん

    はっはっは。爪の垢でも煎じて飲めってか。しかしほんと素晴らしい。この尾畠様は!

  76. 15476

    だって小室が風呂や食事をすすめられたら
    絶対家に上がり込むのが目に見えている。

  77. 15477

    眞子さまの部屋に図々しく何時間も居座るやつだからさ。
    思い出したがlet it beだったな。
    言葉に罪はないが、はああああ?だから?何?だよな(笑)

  78. 15478 匿名さん

    尾畠さんのボランティアの真髄は、対価、物品、飲食は受けない、こと。お金は生活するだけあれば良くてそれ以上は要らないそうだ。大事なのは心とのこと。人生何が大切か分かってる人だ。

  79. 15479

    山口県周防(すおう)大島町で3日間行方不明だった藤本理稀(よしき)ちゃん(2)=同県防府市=を発見した尾畠(おばた)春夫さん(78)は、大分県日出(ひじ)町から軽ワゴン車で駆けつけ、1人で捜索に加わっていた。全国各地の被災地で活動してきたボランティアのベテランだった。

     「私はボランティアだから、そういうのはもらえません」

     理稀ちゃんを家族に引き渡した15日、祖父から風呂を勧められた尾畠さんはそう断った。軽ワゴン車に食料や水、寝袋などの生活用具を積み込み、助ける相手側に迷惑をかけないのが信条。「自己完結するのが真のボランティアだ」と言う。活動費は自分の年金から捻出している。

     元々は魚屋さん。捜索中、理稀ちゃんに気付いてもらえた「よしくーん」という大声は、店先で鍛えたものだ。ボランティアを本格的に始めたのは、大分県別府市にあった店を閉めた65歳のころ。「学歴も何もない自分がここまでやってこられた。社会に恩返しがしたい」と思ったからだ。

  80. 15480

    魚屋さんの声というところが非常に感動的できゅんとくるね。
    もう感動物語り、後世まで語り継がれ伝承されるだろう。

  81. 15481 匿名さん

    神みたい、とネットで話題沸騰だそうだ。
    話してる時に手にトンボも止まった。何か持ってる人だと。(笑)

  82. 15482

    トンボ見た見た。払わなかったのがまたいい。
    私には仙人のように見える。

  83. 15483

    考えてみたら尾畠さん、学歴がなくて当然だよ。
    戦争中に生まれて生きた人だ。

  84. 15484

     3日間行方不明だった山口県防府市の藤本理稀(よしき)ちゃん(2)を発見した大分県日出町の尾畠(おばた)春夫さん(78)は一夜明けた16日、自宅で朝日新聞などの取材に応じた。「人の命は地球より重い」と話し、休む間もなく18日には西日本豪雨で被災した広島県呉市に向かう予定だ。

  85. 15485

    この言葉、最高ね!
    なんか心を揺さぶられて仕方ないわね。

  86. 15486

    朝日、すっごい頑張って取材しているのよね。テレビも。
    誰かこういうの好きな人が報道にいるとしか思えない。

  87. 15487

    てゆうか、広島の方々、尾畠さんに会えるんだな!
    尾畠さんに会いにボランティアが集まりそうだ。報道陣もすごいか。

  88. 15488

    ところで、よしきちゃんの父親はどこで何やってんだ?
    会社なんて休んで捜索だよな?

  89. 15489

    でさ、祖父、認知症か?薄ら笑いしてばかりだよな、捜索中から。ああいう顔つきじゃないよな?
    祖父が山に捨てた線の検証はしないのか?
    薄ら笑いが気になるわ。

  90. 15490 匿名さん

    >>15487姫さん
    そう言えばそうだね。広島に行けば尾畠さんに会えるね。会って話したい。感謝したい。拝みたい。

  91. 15491 匿名さん

    >>15487姫さん
    そう言えばそうだね。広島に行けば尾畠さんに会えるね。会って話したい。感謝したい。拝みたい。

  92. 15492 匿名さん

    >>15487姫さん
    ほんとそうだね、広島に行けば尾畠さんに会えるね。
    会って話したい。感謝したい。拝みたい。
    尾畠さんニュースを見てると元気が出る。

  93. 15493

    尾畠さんが大切にしている言葉がある。

     尾畠春夫さん:「『かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め』。人の命は地球より重い」


    いいですね。

  94. 15494

    山口県周防(すおう)大島町で不明になっていた藤本理稀(よしき)ちゃん(2)=同県防府市=が15日朝、3日ぶりに保護された。祖父の藤本正憲さん(66)はほっとした表情で、感謝と喜びの気持ちを話した。


    理稀ちゃんに父親はいないな。母親の実父だから里帰りだろう。同じ藤本だ。

  95. 15495

    尾畠さんは、18日から西日本豪雨で甚大な被害を受けた広島県呉市へボランティアに向かうことを明かした。精力的な活動に小倉智昭キャスター(71)は体調を心配し「血糖値とか血圧とかコレステロールとか人間ドックに入って調べたりすることありますか?」と聞くと尾畠さんは「悪いところは3か所あります」とし「顔が悪いんです。色が黒すぎます。足が短すぎます。その3か所です」と笑わせると小倉氏は「大丈夫!」と笑っていた。


    やっぱり頭の回転いいね!

  96. 15496

    見つかったのを喜ぶだけじゃなくて
    祖父を調べたほうがいいと思う。

    下手すると虐待だ。

  97. 15497

    会社のボケ老人、ちょっとあの祖父に似ているのだよ。
    少し品があって一見まともな人に見えるのが。

  98. 15498 アラ還

    田舎の爺さんはあんなもんだと思います。

  99. 15499 匿名さん

    うん、ちょっとボケてる田舎の爺さんだと思います。あんなもんでしょう。ただこれからは爺さんまかせは止めた方がいいね、あんなだからね。
    これでお母さんも懲りたでしょう、日本国中お騒がせだったわけだし。(笑)

  100. 15500 匿名さん

    >>15493姫さん
    尾畠春夫さん:「『かけた情けは水に流せ、受けた恩は石に刻め』。人の命は地球より重い」

    そうそう、この言葉ね。とても良いですね。
    さすが尾畠さんだ。これからは何かあったら尾畠さんならどうするだろうとつい考えそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸