匿名さん
[更新日時] 2017-05-27 23:04:42
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
9294
匿名さん
>>9292 匿名さん
頭が悪い奴ほどたとえ話をしたがり、その内容もズレているのはなぜですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9295
匿名さん
>>9293 匿名さん
それだけではど田舎にマンションが建たない理由にはならないですね。
もし平屋が素晴らしいのであれば、ど田舎にマンションと同じぐらいの戸数の平屋、例えば100戸分の平屋を建てたら良いのではないかということになりますよね。
でもそうはならない。
例え素晴らしい平屋を100戸分譲したとしても、もともと人が居ないから売れないんですよ。だからと言って、売れないのは戸建の素晴らしさとは関係ないですよね。
結局のところ、ど田舎には人が居ないから建ててもしかたがない、そしてそれは住戸の素晴らしさとは関係ない、ということではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9296
匿名さん
>>9294
馬鹿だから。
自分で理解できていないから、分かった気になるたとえ話をしたくなるんだよ。
当然間違ってる。
内容が専門的で一般の人が聞いたことも無い用語で語られる事ならば、多少間違っていても
たとえ話にする意味はあるが、直接説明すれば済む話をわざわざ間違ったたとえ話にするの
は馬鹿のすること。
貧乏人と高級車?苦笑しか出てこない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9297
匿名さん
>>9296 匿名さん
直接説明すると、ど田舎にマンションが建たないのは、人が居ないところに大規模な住戸を建てる意味がないからであり、マンションが住戸として優れているかどうかは関係ないということですね。
もしマンションより戸建が優れているなら、ど田舎にマンションと同程度の戸数の戸建を建てても良いということになりますが、現実にはそうなっていない。もちろん過去にはニュータウンとして辺鄙なエリアに戸建群が建てられたこともありますよ?でもその現状は如何でしょう?成功を収めていると言えますか?戸建が住戸として優れているなら、いまあるニュータウンは成功してるはずですし、これからもどんどんニュータウンができてないといけないですよね。
その辺を汲んでいただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9298
匿名さん
土地がただのように安い土地ならマンションの需要は無いね。
なぜなら、このスレで決着が付いているように上モノのみ4000万の戸建てとマンションでは戸建て一択となるからである。
土地がただのように安い土地なら、戸建て一択であるからマンションの需要はない。
マンションの需要が無いなら、マンションは建たない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9299
匿名さん
>>9297 匿名さん
> 直接説明すると、ど田舎にマンションが建たないのは、人が居ないところに大規模な住戸を建てる意味がないからであり
そうですよ。ずっと言ってますよ。
なんで、意味が無いかというと、ど田舎では戸建てを入手するのが容易であり、戸建てを諦めマンションで妥協する必要が無いからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9300
匿名さん
>>9296 匿名さん
申し訳ないが、私にはあなたの方がバカに見えますね。なぜかというと、たとえ話の何が間違っているのかということについて、論理的な説明がないからです。
バカかどうかというのは相対的な評価です。
論拠を明らかにしないで書き込みの内容を批評するのは単なる感想文に過ぎないですし、それは議論とは言えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9301
匿名さん
「需要がないからであり」「意味がないからであり」
と、マンション派はそこから議論を発展させようとする。
しかし、そのアプローチは間違っている。
「なぜ、需要がないのか」「なぜ、意味がないのか」
を深堀しないといけない。
マンション派は理由の深堀を敢えて避けようとしている。
マンション派は暗に気づいているのである。理由を深堀することは、マンションを否定することになることを。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9302
匿名さん
>>9301 匿名さん
その点については既に書いてますが、人が居ないから、ということです。
マンションのような大規模住居を人の居ないど田舎に建てても仕方がないからです。
なぜ仕方がないか?住む人が居ないからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9303
匿名さん
>>9299 匿名さん
建てても住む人が居ないから意味がないと申し上げています。なぜ住む人が居ないかというと、マンションが優れているかどうかではなく、単に人が居ないからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9304
匿名さん
>>9302 匿名さん
20世帯30世帯が戸建てに住む**は沢山ある。
そして、そんな**で20戸・30戸程度のマンションがない**も沢山ある。
それはなぜか?マンションは戸建てを諦め妥協して住む居住形態であり、敢えて戸建てからマンションに住み替える必要が無いからである。
必要がないから需要が生まれない。
需要がないからマンションが建たないのである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9305
匿名さん
>>9304 匿名さん
集 落 は、伏せ字対象ですか。失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9306
匿名さん
>>9301 匿名さん
そもそも、ここの戸建さんは当初、ど田舎にマンションが建たないのはマンションが住戸として優れていないからであり、マンションが優れていないのは田舎に建ってないのがその証拠、と仰ってました。
それに対して、ど田舎にマンションが建たないのは人が居ないからであり、建てても住む人が居ないから建たないだけであって住戸としての優劣は関係ない、という反論が提起されています。
このまま、戸建さんからの再反論がなければこの議論は終了ということになりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9307
匿名さん
>>9304 匿名さん
そもそもその**で戸建に住んでいる人達が何故住み替えないといけないのか。
マンションに住み換えないからマンションがダメだというより、最初から住み替える必要がないだけではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9308
匿名さん
>>9306 匿名さん
いいんじゃないですか。
そして、マンションは戸建てより劣った居住形態であり、戸建てを取得できない人がそれを諦め妥協して住む居住形態であるため、戸建てを容易に取得できる立地において敢えてマンションを取得する意味がないことも了解。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9309
匿名さん
>>9307 匿名さん
> 最初から住み替える必要がないだけではないか?
そう。なぜ住み替える必要がないかと言うと、マンションは戸建てより劣る居住形態であるため、戸建てを取得済みの人が敢えてマンションを取得して住み替える必要が無いからである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9310
匿名さん
>>9304 匿名さん
都市部の駅近に建っているマンションは、かなり需要があるから、そのようなマンションは非常に住戸として優れてる、ということですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9311
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9312
匿名さん
>>9310 匿名さん
住戸として優れているのではない。それは単に立地が優れているだけである。
そしてその立地は、
「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共有共同合同集合住宅」
と揶揄されるように「共産主義式に共有して共同で合同で集合して住む」必要がある立地と言うことである。
では、どのようなときに「共産主義式に共有して共同で合同で集合して住む」必要があるのか。
やはりそれは、土地が高く戸建ては金銭的に非現実的で取得できず、それを諦めてマンションで妥協するしかないときであろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9313
匿名さん
>>9312 匿名さん
立地が優れていても住戸としては優れていないと言いたいわけですね。
そうすると、ここの戸建さんは、都心駅近のマンションより、ど田舎の戸建の方が優れているから、みなさん本当はど田舎の戸建に住みたいんだろうけど、妥協して都心駅近のマンションに住まざるをえない、と言いたいわけですねw
そのお考えが妥当かどうか、辺鄙なエリアに開発されたニュータウンの現状を見れば明らかだと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9314
匿名さん
>>9312 匿名さん
ど田舎の豪邸より、都心部にほど近い庶民的な戸建の方がはるかに良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9315
匿名さん
今日も、戸建さんによる謂れなきマンション叩きが始まるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9316
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9317
匿名さん
>>9313 匿名さん
では、マンション「そのもの」は戸建てより劣っているということで結論。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9318
匿名さん
>>9313 匿名さん
> 妥協して都心駅近のマンションに住まざるをえない
立地を取るか、住まいを取るかですよね。
マンション派からもマンションの一番のメリット立地との意見ありましたし。
すなわち、住まいとしては戸建ての方が優れていると言うことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9319
匿名さん
此処は戸建さんもマンションさんも頭が逝かれてますね
マトモな職に就いていないのか?世間を知ら無い方ばかり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9320
匿名さん
戸建に住みたいけど住めない人が居たとして、そういう人が仕方なくマンションを買ったとしても、それは単に個人の問題であって、マンションそのものにとっては何ら関係のない話ですね。賃貸という手段もある訳ですし。
ここの戸建さんのなかに、マンションをイヤイヤ買った人が居るからマンションはダメなんだというような話をされる方がいますけど、それは単なる言いがかりにしか聞こえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9321
匿名さん
>>9319 匿名さん
あなたが一番イかれてて世間知らずな可能性もありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9322
匿名さん
>>9318 匿名さん
確かに立地の話はしましたが、住まいとしての優劣については何ら議論していません。にも関わらず、住まいとしては戸建の方がいいと結論付けられる理由が分からないですね。立地と住まい、この二つしか頭にないということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9323
匿名さん
>此処は戸建さんもマンションさんも頭が逝かれてますね
いや、このコメントは正しい。
ただ残念ながらこのスレは、その事に心の底から気がつかない極一部の心の病気をお持ちの方と、その人を煽って楽しんでいる大多数の人しでしか構成されていない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9324
匿名さん
>>9320 匿名さん
> マンションそのものにとっては何ら関係のない話ですね。
でも、マンション派からは立地くらいしかメリットが出てきません。
安全性という話もありますが戸建てにもRC造はありますし。
立地以外のマンションのメリットって何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9325
匿名さん
ようやく建物そのものの議論に入れそうですね。
ちなみに、上物のみ戸建てvsマンションは戸建て一択で結論づいていますので、マンション敗者復活延長戦として、総額ベース議論していきましょう。
以降「総額はスレチ」発言は、発言の前向きな議論の妨げとなりますので、スルーでお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9326
匿名さん
>>9317 匿名さん
ど田舎の豪邸より都心部の庶民的な戸建の方がいいという話もありますし、立地によって上物の価値も相対的に評価されますからね。
また、同じ立地なら戸建の方がいいというかたもおられますが、それも相対的な評価に過ぎません。
ですから、マンションが戸建より劣っていると結論付けるのは短絡的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9327
匿名さん
>>9323 匿名さん
あなたはどのカテゴリーに分類されますか?心の病気をお持ちの方?あ、自分では分からないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9328
匿名さん
>>9324 匿名さん
マンションのメリットは立地なのだから、立地ぐらいしかないと言って切り捨てるのではなく、立地についてもっと掘り下げた方がいい。そうすれば、マンションに対する理解も少しは深まって、戸建さんのマンションに対する頓珍漢な書き込みも減ると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9329
匿名さん
>>9324 匿名さん
マンションの最大のメリットは立地だと言われてますので、そこを論破しない限り、マンションの優位性を否定することはできませんよ。本丸を陥落させることができないからといって、出城ばかり叩いても大勢には影響ありませんし、効率性からいっても時間のムダです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9330
匿名さん
>>9329 匿名さん
逆に、各論に引きずり込んで叩くという手法もありますが、戸建さんの目的がマンション叩きにあることが丸見えなら、そんな話に乗ってくれるはずもありません。まずは、戸建さんがこのスレでいったい何をしたいのか?ということをよくよく自問自答された方がよろしいかと思います。各論の話はそれからですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9331
匿名さん
>>9330 匿名さん
ただマンションを叩いて憂さ晴らししたいだけでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9332
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9333
匿名さん
>>9329 匿名さん
> マンションの最大のメリットは立地だと言われてますので、そこを論破しない限り、
立地なので、建物のそのものメリットではないと言うことですよね?について反論がない今、すでに論破されていると判断致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9334
匿名さん
>>9333 匿名さん
マンションの最大のメリットは立地だと申し上げましたが、建物についてメリットがないなどということは一言もいってませんので、建物についてメリットがないと判断されるのは誤認ですね。
論破というのは、マンションさんが建物に対するメリットを語ってからの話です。そのような話がないまま、論破したとお考えなら、時期尚早と言わざるを得ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9335
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9336
匿名さん
>>9330 匿名さん
> 戸建さんがこのスレでいったい何をしたいのか?
同一立地で購入するならマンション?戸建て?を議論したいのです。
そんなにおかしいことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9337
匿名さん
>>9334 匿名さん
> マンションさんが建物に対するメリットを語ってからの話です。
「反論がない今」とお断りを入れています。
建物と言いますか敷地内の生活におけるメリットお待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9338
匿名さん
建物としては
安全
静か
断熱
長持ち
マンションのメリットですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
9339
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9340
匿名さん
>>9337 匿名さん
立地です。些細なメリットやデメリットは全て立地のメリットにより昇華されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9341
匿名さん
>>9337 匿名さん
お待ちしてますって、叩く気マンマンでしょ?
それじゃあいつまで経っても噛み合わないよw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9342
匿名さん
>9287
>駅遠の住宅街は日本中にいくらでもある、その中に低層規制のない場所もいくらでもある。
>そんな場所でも建ってるのは賃貸マンション。
>人が住む場所として需要が無い訳ではない
>それはただマンションには、住環境として買って住むまでまでの魅力が無いからに他ならない。
>建物本体の市場価値、評価は低いと業者側も知っている
>だから立地という大きな付加価値がなければ、マンションは存在できないだけ。
なぜこれをスルーした?
ど田舎とか出さなくていい、普通の住宅街は何処にでも存在する
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9343
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)