- 掲示板
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
狭い集合住宅なのに快適なの?
>>8393
何が面白いのか分からんが、反論なんて全く無いよ。
あなたの趣向とマンションがマッチして本当に良かったね。
狭いし、騒音問題はあるし、自由に出来ないので自分は嫌だが、
マンションが快適と思う人がいることは理解できる。
金さえ払ってれば楽だからいいんでない?
>>8393 匿名さん
> 快適さを選んだ結果がマンション。
建て替えに続き、快適さの印象操作ですな。
マンションはあたかも快適であるかのような発言ですが、その実、明確な快適性を示すことはできないと想定しております。
戸建てであれば、上下左右の他人からの生活音に悩まされることもなく、上下左右の他人への生活音に気を使うこともない。
これは戸建ての快適性の一つだと思います。
自家用車、玄関開けたら0分で出庫。(点検時間除く。うるさいのが居るのでw)
これも戸建ての快適性の一つですね。
戸建ての床面積は平均的マンションの2倍近く広くて快適。
生活するのに足音一つにビクビクしながら生きるのは、流石に苦しかったよ。
何かと抑圧されて生きるのも、慣れれば気にならないとは思うけど
小さな子どもにまで強制するのは、なんだか忍びない
部屋では静かに、店では走り回る子供と
家では賑やかに、店では大人しい子供
TPOに対する親の意識の違いから、子供の振る舞いは180度変わってくる
子供に罪は無いはずだが、抑圧された住環境が親の意識を狂わせている。
お風呂に入りながら、庭で育つ木々花々を愛でる。
興味のある人にとって、至高のリラックスタイム。
戸建ての快適性の一つですね。
住居の快適さって、環境じゃないのかね?(笑)
プライベート空間をいかに充実させるかが大事。
>>8403 匿名さん
> 住居の快適さって、環境じゃないのかね?(笑)
と、マンションはあたかも快適な環境であるかのような発言ですが、その実、明確な快適性を示すことはできないと想定しております。
これを印象操作と言います。
あれ、なんかデジャヴ。。。
うちは木々を愛でる趣味は無いから外構をコンクリにしたけど、草木の手入れする必要が無い。
そして子供が三輪車やボール遊び、夏場はプールしたりと快適ですよ。
戸建ての「環境」は、自分とこの庭までみたいです。(笑)
>>8412 匿名さん
> 戸建ての「環境」は、自分とこの庭までみたいです。(笑)
と、マンションはあたかも快適な環境であるかのような発言ですが、その実、明確な快適性を示すことが、いまだ、できない次状態。
印象操作の荒らし発言と判断致します。
あれ、なんかデジャヴ。。。
より便利で、より安全な方が快適かな。(笑)
よくよく読んでみると、マンション派ってもはや、カッコ笑いさん、ただ一人…。
もはやも何も、本スレ含めてマンションは1人しか居ないよ。
そりゃそうだと思います。
・2500万マンションと4000万戸建て
もしくは、
・4000万マンションと5500万戸建て
月々の支出同じだとするとどっちを選ぶか?
の答えは明白です。
物件価格に基づく月々ローン返済額だけで決めちゃいけないと言うことを理解されたマンション派は、その結果に納得してこのスレを卒業されたか、マンション派を卒業して戸建派になられたのだ思います。
そういえばネット代は間違いなくマンションが安いことに気づいた。
だいたい4000〜5000円くらい月々の支払いが違う。
多少は管理は緩和される?
ネットの月額は確かに戸建ての方が高く、集合住宅タイプは安い。
ただし共有故に同時接続者が多くなると、回線が混み合い速度も遅くなる。
これだけでも、戸建てと集合住宅の違いというものをよく表しているんじゃないだろうか。
ということはライトユーザーはマンションが良いということですな。
帯域ギリギリでないとダメという人はそうそういないのでは?
1Gで5000円 or 100M(ベストエフォートなので5〜50Mくらい?)で500円、
どちらを選択するかって感じ?
>>8421 匿名さん
携帯電話の普及により、固定電話回線を施設しない世帯が珍しくなくなってきた昨今、スマホの普及によりネットのヘビーユーザ以外がネット回線を施設する必要性もなくなってくるでしょう。
逆に、ネット使わないのに強制徴収(しかもそれはすぐに技術的に古くなる通信装置・方式に対して)されるのがマンションの難点ですね。
戸建ての光回線は本当に早いですね。戸建ての快適性の一つですね。
全くネットを使わないし、使う予定も無い人っているのかな?
マンションのネット接続は、使いたいときにいつでもケーブル差すだけで簡単。(笑)
価格.comとかの比較サイトとか見るとキャッシュバック含めた
最安値が2年利用で
マンションタイプ100Mで月額2000円
戸建て1G~2Gで月額3500円程度なようです。
家族それぞれで4K動画再生できる今時の環境なら
2G契約にしたいところですね。
また話が逸れるよな、ネット回線も車も同じ事
そんなに必要ないから要らないとか、入るとかって話じゃない
本質は、必要ならばそれを選択できるという事。
無理なものは最初から諦める為に、自分は要らないんだって言い聞かせるのは
あまり良い癖だとは思えない。
選択があるということは、回線が遅くても安い方がいいならADSLもある
今更ADSLとか言いそうだが、別にそれが良い悪いじゃない。
そこには自分に合った選択という手段があるかどうか、それが大切なのです。
>本質は、必要ならばそれを選択できるという事
マンションでも個別契約できるよ
うちは管理費に含まれてて、動画の再生とか問題ない速度
4K動画も60インチ以上の4K対応のモニターがあれば楽しめるが…
本質はモニターのサイズと性能だね〜
うちは徒歩で映画館に行くよのが楽しみだが
多様性は戸建の世界では認めないんだっけ???
まぁ、
・マンション
ライトユーザ限定(使わない人も強制的にライトユーザ)。
・戸建
ライトユーザーからヘビーユーザまで可能。
使わない言う選択肢も可能。
って事ですな。
マンションだと物理的な制約もあり、後から独自に光ファイバー
などの線を引けなかったり、一括契約の場合に別なプロバイダー
を選べなかったり制約が大きいのがデメリットだね。
10Gですらだいぶ先だだろうし、当面は大丈夫かもしれないが、
マンションの場合はすでに埋め込まれた線が次の規格に合わない
場合に簡単に変えられず、時代遅れになる可能性もある。
積立金使うにもそんな高速回線は必要ないという人がほとんどかも
しれないし。
戸建ては共有していない(外部の基幹部分を除けば)分だけ費用が
高くつくが、その分自由度は高い。
通せる本数に限度が有る。
美観上、隠ぺい配管が必須。
プロバイダーも隠ぺい配管工事まではやらない。
>>8444
ケーブル敷設用の空間や穴を広げても問題ない設計になっていれば
変えられるかもしれないね。
施設の配線は最初に必要な大きさの貫通孔やスペースを設けている
ので、後から広げるということは無いと思うよ。
既設のラインへの追加が物理的に不可能な場合は廊下の天井にケーブル
ラックをぶら下げるという選択肢もあるが、それは無理だろうな。
>>8448
例えばフロアごとにパッチパネル(複数の光ケーブルが束に
なったものを分配)を置いてそこから各戸に分配する場合、
個数分の独立なファイバーが必要でしょ。
まとまっていないので、出だしはその分のスペースが必要。
各フロアーに分配する光ケーブル(束)も階数分必要。
ケーブルや分配するための機器をおけるスペースがあれば問題はない。
各戸まで引くのも全戸で工事するのは大変。
ケーブルの引き直しとなると、大規模な改修になるので全体の
了承を得ないと工事は出来ないよ。
測定速度で限界値出るのは正しくないですよ。
普通はわかるものなのだが。。
最近はモバイルだけのデータ通信料ではまかないなくなりつつあります。
これはスマフォの宿命。
ストリーミングなんて入ってきたら簡単に7Gなんてパンクするよ。
上限伸ばしたら財布がパンクするよ。
将来を含めた自由度の話なんで現状の速度なんてどうでも良いが、
コピペとはうけるな。
>>8452 匿名さん
>>8449 匿名さん
画像検索したら出て来たよ
あなた自作自演の画像加工でしょ
恥ずかしくないですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/571056/res/999-1009/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570299/res/925/
本質の工事の話はどうなったのかな?
>ケーブル敷設用の空間や穴を広げても問題ない設計になっていれば
変えられるかもしれないね。施設の配線は最初に必要な大きさの貫通孔やスペースを設けている
ので、後から広げるということは無いと思うよ。
戸建てさんは情弱だから知らないんだね
マンションはVDSLっていって電話線と共用でスッキリしてるから
ケーブル敷設なんていらないの
マンションネット代1000円
と
戸建てネット代3500円
の差額2500円を織り込んで、物件購入価格どうなるのか確認しましたが誤差程度でありましたので、今までどおりとします。
↓
・2500万マンションと4000万戸建て
もしくは、
・4000万マンションと5500万戸建て
月々の支出同じだとするとどっちを選ぶか?
>>8458 匿名さん
電話線をTP線の代用とする光回線を後から導入するための、低速で打算的な技術を自慢するとは、ひょっとしてあなた、マンションを陥れようとする戸建て派成り済ましですね?(笑)
マンションは脳が足りない人が多いのか。
>8456
今時3500円でネット引けるのはレアですよ。
マンションも最近のところは1000円なんて行かないんじゃない?
差額の妥当なのは4000円くらいか。
10年で50万くらいうく感じですね。
警備会社の契約も合わせると倍くらいか。
300万くらいを誤差というには4000万物件ネタには厳しかろうて。
>>8471 匿名さん
4000円としても35年での借入額の差は150万ですね。
・2650万マンションと4000万戸建て
もしくは、
・4000万マンションと5350万戸建て
月々の支出同じだとするとどっちを選ぶか?
くらいにしかなりません。
http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1001&bb%5Fpref=1...
キャッシュバックを含めると月額3500円は普通みたいですよ。
とうぜん、安くて良いほうだろうね。(笑)
>>8458
話が理解出来ていないみたいだね。
VDSL だろうが光ケーブルだろうが将来そのラインの帯域が律速になれば新しく線を引き直さなければいけない。
それが簡単にできないのがマンション。
今更VDSLを使うマンションも無いだろうが、光配線を各戸分岐で共有する方式も
速度要求の高まりから、いずれは戸建て同様の個別配線に切り替わる。
問題は容易に対応可能な設備となっているかどうかと、改修時の費用。
呆けて暮らしていると気が付かないが、何かを改修するということは
新しくなり改善される喜びの裏に、修繕費は確実に使われ減資となっていること。
>呆けて暮らしていると気が付かないが、何かを改修するということは
>新しくなり改善される喜びの裏に、修繕費は確実に使われ減資となっていること。
そうでもない。
特にこの手の改修の話は、修繕費から出すことなくインターネットプロバイダー持ってくれる(肩代わり)場合は実に多いんですよ。マンション1戸契約ともなれば、契約数は一気に増えるしプロバイダー側としてもメリットがあるのでしょう。マンションでの契約条件は、戸建てのそれよりも遥かに優遇されているのは一般的な話ですよ。
かたや戸建は、1戸1戸ちまちま契約を取るのは不確実だし非効率ですからね。導入コストもキッチリ取るでしょう。
戸建てだと、ライトユーザーでも二年縛りでその料金以上ってことです。
>ライトユーザーで節約したいならこれとか
これ2年以降は、低速のADSLに高額を支払うことになる契約ですね。
悲惨ですね。
たしかマンションで、世帯ごとに通信料チェックされて、多すぎると通信速度に制限かけてるところなかったでしたっけ?
>>8489 匿名さん
2年とは言いませんが、そのうち、わざわざ物理的なネット回線を宅内引き込む必要は無くなるのではないですかね。
サービスを向上させづづけないといけない通信業者にとって、通信速度向上や機能向上、価格の低減はもはや限界に来ているので、最終手段はパケホーダイです。
4K楽しむには120インチの4Kプロジェクターは最低所有してないとね
うちは映画徒歩だから映画館派だけどね〜