住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 8251 匿名さん

    >>8249 匿名さん

    そんなにっていうけど具体的にはいくら?
    20年で360万ぐらいは普通でしょ?

  2. 8252 匿名さん

    4000万クラスなのに
    維持費が高いね〜

    4万www

  3. 8253 匿名さん

    >>8251 匿名さん
    うちは都内の総床120㎡の注文戸建てで10年間はHMの定期点検のみ。

    15年目に初めて足場を組んで本格的な外部の点検と補修を実施。
    外壁はタイルなので洗浄と目地の点検補修。
    屋根とバルコニーも特に不具合が無いので、点検と再塗装のみ。
    内装はクロスの破損も無いので、点検・清掃のみで合わせて100万円弱。
    同じ頃に給湯機も交換したが、20万程度だったと思う。

  4. 8254 匿名さん

    マンションの修繕積立金は、戸建てでいえば外装と外構部分だけの補修費用。
    専有部の室内の補修費は別に自己資金で行なう必要があるから、単純に金額だけで戸建てと比較できない。

  5. 8255 匿名さん

    >>8254 匿名さん

    戸建は建て替え費用も計算に入れないといけないしね

  6. 8256 匿名さん

    >>8253 匿名さん

    4000万のマンションさんがターゲットにする戸建だと、外壁にタイルというのはムリだと思いますがね。

  7. 8257 匿名さん

    >>8254 匿名さん

    マンションの管理費とも単純には比較できないね。

  8. 8258 匿名さん

    >>8255
    マンションと違って戸建てなら長期優良住宅の認定がとれる。

    >>8256
    総額4000万のマンションさん以外なら、上物4000万円以下の戸建てでタイル外装は十分可能。


  9. 8259 匿名さん

    都心部以外に作られた40年物クラスのマンションなら
    数百万で買えるものが大半で選り取りみどりだよ。
    僕も地方転勤時に、車買う感覚の費用ならば賃貸よりいっそ
    買ってしまおうかと思ったくらい。

    でもいざ検討してみると、管理費と駐車場代が掛かるから
    居住費用として意外と安くはないし、次には満足に売れる確証がない。
    いくら安くてもババ抜きと言われる所以だと感じた。

    でもどんな相手でもいいから賃貸に出せば何れ元は取れるだろう
    この考えなら中古マンションは買いだと思う。

    間違いなのは際限なく下がり続けるマンションに
    4千万なんて大金を突っ込むこと。

  10. 8260 匿名さん

    そんなマンションは耐震性能が低すぎて危ない

  11. 8261 匿名さん

    ババ抜きで後塵を拝することになったら、売るのは諦めて貸せばいい
    建て替え不可で管理不全に陥ることも珍しくないマンションは
    貸し出すことによって長期の延命が可能だ。

    自分が住まないなら、設備や住人の質など低下し続けたところで
    特に問題はない。

  12. 8262 匿名さん

    >建て替え不可で管理不全に陥ることも珍しくないマンション

    戸建脳の中以外にどこにありますか?
    その中に相続放棄で誰も所有者がいないマンションは何戸ありますか?

  13. 8263 匿名さん

    相続放棄、は遺産を全財産放棄になる。そして親戚まで放棄が必要になり、迷惑を掛ける。従って簡単ではない。

  14. 8264 匿名さん

    4000万円以下のマンションしか買えないような人は、他に大した相続資産は無いので相続放棄しても損はない。
    築古マンションの管理組合にとって相続放棄は禁句。
    何とか相続放棄を食い止めようと必死。

  15. 8265 匿名さん

    Q:マンションを放棄するための手続きは相続放棄と相続財産管理人の選任の申し立てをすれば完全に放棄できるでしょうか?
    A:相続放棄だけで足ります。
      相続財産管理人選任の申立までは不要です。必要なら、マンションの管理組合が選任するでしょう。

    これだけなら手軽ですね。

  16. 8266 匿名さん

    なんか修繕積み立て換算に内装等の占有部分が含まれて話されているケースが多いのはなぜだろ。。
    壁紙、配管、床暖房、給湯設備、浴室乾燥なんかは修繕積立てとは別計上しないと。
    カーポートは駐車場代だし。

    逆をいうとマンションを買うと上記のカーポート以外は別途さらに積み立てておく必要があるということですな。
    いくらになるんだろ。。。
    管理費、修繕積み立て、駐車場、占有部分のメンテナンス費用、トータルで。。

  17. 8267 匿名さん

    都心だと大体駐車場で5万円が相場で、立地が悪い所だと3万円位みたいだね。
    ここのマンション民は立地が良いみたいだから5万円以下だとプライドが許さないでしょう。
    まさかとは思うけど、車を持ってないマンション民も居ないんじゃないかな。

    管理費、修繕積み立て、駐車場合わせて月々7万円の出費。

    占有部分のメンテナンスは以下の通り。
    グレードや面積にもよると思うけど、100万円~1000万円まで開きがあるね。

    1. 都心だと大体駐車場で5万円が相場で、立地...
  18. 8268 匿名さん

    国交省のガイドラインによると、機械式駐車場の費用は一台あたり月7000円プラマイ1000円のようです。
    個人負担の占有部のメンテ費には、これまでマンションさんは全く触れませんでした。
    修繕積立金以外に占有部のメンテ費用がかかることを言いたくなかったのでしょう。

  19. 8269 匿名さん

    寿命があって意外にお高いのは、ガス級給湯器ですね。
    オール電化のマンション増えているでしょうけど。

    マンションのガス給湯器の修繕・交換って、自腹?それとも、修繕積立金?

  20. 8270 匿名さん

    そう言えば、窓枠サッシは共有物個人勝手に自由に交換できないって聞きましたけど本当ですか?

    その窓ガラスも共有物ですか?割ってしまった場合、自腹?修繕積立金?

  21. 8271 匿名さん

    >機械式駐車場の費用は一台あたり月7000円プラマイ1000円のようです。
    都心だとそんな安い所ないですよ。うちは45,000円/月ですね。
    修繕積立金は計画的に行う修繕や共用部分の改良等に充てる費用なので、
    自分で壊したものには当てはまりません。

  22. 8272 匿名さん

    窓ガラスの破損であれば、どうして破損したかによって、火災保険で賄える場合があります。
    詳しくは自分の入っている保険を参照しましょう。

  23. 8273 匿名さん

    >>8271 匿名さん

    これに一万円足すと私の戸建ての住宅ローン返済額と同じですね…。
    やはり、都心はお高いですね…。

  24. 8274 匿名さん

    >>8271 匿名さん

    これは興味深いです。
    共有部と言えども、自分で壊したら自腹なんですね…。
    自分で払った修繕積立金から出してくれても良さそうなんですけどね。

  25. 8275 匿名さん

    >共有部と言えども、自分で壊したら自腹なんですね…。

    どこの甘えん坊のお子様です?
    何だってそうですが”自分で”壊したものは自分で直すのが世の中普通の常識的な考え方でしょう。

  26. 8276 匿名さん

    >>8273
    戸建の建て替え費用よりは安くつくね

  27. 8277 匿名さん

    建て替えなんて必要ないけどな

  28. 8278 匿名さん

    マンションは玄関ドアも共有物だから、勝手に交換や修理をしてはいけないよ
    だからといってボロいから不具合だからといって、度々管理組合に直してくれ
    なんてのは通じないよ。

    なんか言ってること矛盾してないかいと思った貴方は正解
    規約は最初から矛盾してるからね。
    そもそも共有という曖昧な概念が破綻しているのさ。

  29. 8279 匿名さん

    >>8271 匿名さん
    >都心だとそんな安い所ないですよ。うちは45,000円/月ですね。

    国交省のガイドラインは、機械式駐車場があるマンションの修繕積立金の加算額で駐車場利用料は別。

    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    https://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf

  30. 8280 匿名さん

    >8271
    4000万以下の中古?マンションでも、都心だと毎月4万5000円の駐車場料金を払うのか・・・・・・・?

  31. 8281 匿名さん

    >>8275 匿名さん
    > ”自分で”壊したものは自分で直すのが世の中普通の常識的な考え方でしょう。

    まぁ、そうなんですが、

    > 自分で払った修繕積立金から出してくれても良さそうなんですけどね。

    についてです。こっから出してくれても良いのにな。って思いました。

  32. 8282 匿名さん

    つまるところ、共有部の個別(戸別)修繕は、自腹であり、修繕積立金とは別に積み立てる必要があると言うことですね。

    う〜ん。

  33. 8283 匿名さん

    >> 自分で払った修繕積立金から出してくれても良さそうなんですけどね。
    >についてです。こっから出してくれても良いのにな。って思いました。

    たとえ話はあまり好きではないのですが。例えば「市民税」。これはその市をより良くするため使用されますが、公共設備をある個人的な理由で破壊等した場合、その修繕費税金からではなく自腹を切るべきでしょうというのは常識的な人なら普通の考え方でしょう。

    窓ガラスをある”個人的な理由”で破壊すれば、当然破壊した人が自腹を切るべきですね。一方サッシやドアの老朽化が進み、そのマンションの価値を著しく損なう様なものであれば、それら更新は積み立て修繕費から充当されるでしょうね。

  34. 8284 匿名さん

    >>8283 匿名さん

    なるほど。
    修繕積立金は共有物維持のための税金って考えたほうが良いですね。
    積立金という名前が良くないのかも
    戸建てだと、自分で積み立てたお金から充当できますものね。

  35. 8285 匿名さん

    >修繕積立金は共有物維持のための税金って考えたほうが良いですね。

    その通りです。

    >積立金という名前が良くないのかも

    マンションの仕組みをちゃんと理解していれば、まず誤解を生じることもありませんよ。購入前に説明だってなされますからね。購入後に「話が違う」という人もいるかもしれませんが、それは単に話をちゃんと聞かない(もしくはすぐに忘れてしまう)タイプの人でしょうね。

  36. 8286 匿名さん

    >戸建てだと、自分で積み立てたお金から充当できますものね

    もっとも、戸建てでも窓ガラスの破損は積立金(?)からは補填されない様ですよ?
    なにせ、どうやら壁や屋根等の定期的な大規模改修費用しか積み立てない計算の様ですから(笑)

  37. 8287 匿名さん

    戸建は実際に所有してみると建て替え費用がネック

  38. 8288 匿名さん

    どうも戸建さんの考える積立金は打ち出の小槌と同じらしですね。
    大して貯めてもいないのに、急に必要な時にはどこからともなく必要な額が出現し、そしてその後も補填することなく自分の懐も傷めないという類の物らしいです。

  39. 8289 匿名さん

    祖父が建てた家なら建て替えも必要だろうが、自分の代で
    必要になることはまずない。
    やってもリフォーム程度。

    維持費はマンションのほうが高いというのは常識。

  40. 8290 匿名さん

    >>8289 匿名さん

    え!建て替え費用に比べたら微々たるもの

  41. 8291 匿名さん

    >>8289
    日本語分かりますか?
    建て替えは必要ないですよ。

  42. 8292 匿名さん

    自分で壊したものを自費で直すのは当たり前
    ここで問題になるのは、自分のところだけ偶々壊れた場合に
    管理組合はどう出るか
    更に言えば破損や不具合が何故か度々に発生したら、どうなるのか?

    私が住人側だったら当然組合で直して欲しいところですが
    一組合員としては、そんな住人の要求を聞く必要は無いと思うだろうな

    同じ人でも立場が変われば意見が変わるのだから、そりゃ住人の意見なんて
    纏まる訳がないのは明白ですね。


    >戸建は実際に所有してみると建て替え費用がネック

    確かに建て替えには大きな費用が掛かりますが、建て替えは望んでも
    望まなくても自分の自由にならないマンションよりは、遥かにマシ。
    マンションは建て替え費用がネックにならない決まりがあるなら別ですが。




  43. 8293 匿名さん

    >>8291 匿名さん

    ボロくなるのに?
    不要な理由を述べてね

  44. 8294 匿名さん

    今どき30年で戸建てを建て替えるのは極少数でしょう。
    仮に築40年で建て替えを検討した場合

    マンションだとランニングコストが40年で(月4万を30年で1440万+月5万を10年で600万)=2040万
    戸建ての建て替え費用がこの2040万より多いか少ないかになるかと。

    ただ建て替えた場合には、マンションは築40年の中古のまま。戸建ては築0年の新築になります。

  45. 8295 匿名さん

    >更に言えば破損や不具合が何故か度々に発生したら、どうなるのか?

    そりゃ、間違いなく使っている人間の問題ですよ(笑)

  46. 8296 匿名さん

    マンションの維持費は共有部分のみ。さらに修繕は皆一斉の場合に平等に使われるため、サッシなど個別の修繕は共有部であっても自費になる可能性が出てくる。

  47. 8297 匿名さん

    戸建は安く作れるが
    建て替え費用が老後にかかるからね

    >マンションだとランニングコストが40年で(月4万を30年で1440万+月5万を10年で600万)=2040万

    なんかだんだん増えてるぞ
    駐車場代は35000円じゃないかな?4000万マンションの駐車場でも…www

  48. 8298 匿名さん

    >ボロくなるのに?
    >不要な理由を述べてね

    最近の戸建てなら、マンションでは取得できない長期優良住宅の認定が取れる。
    マンションより震災に強いし長持ち。
    http://www.house-support.net/topix/tyoukiyuuryoujyuutaku.htm

  49. 8299 匿名さん

    >長期優良住宅の認定

    これって中古の戸建てが売れなくてできた制度でしょ

  50. 8300 匿名さん

    >>8297

    マンション40年で2040万は安く見積もってだけどね。
    実際にはマンションのランニングコストは経年でもっと上がる。

  51. 8301 匿名さん

    >8300

    もっとちゃんとモデルルーム巡りすれば良かったのに

  52. 8302 匿名さん

    マンションのモデルケースだともっと維持費は高くなるよ。

  53. 8303 匿名さん

    >>8299
    >これって中古の戸建てが売れなくてできた制度でしょ

    先月の都内中古マンションの在庫は26000件。
    中古戸建ての在庫は5000件。
    中古マンション在庫は戸建ての5倍以上。

    中古で売れてないのはマンションだよ。

  54. 8304 匿名さん

    >>8297
    マンションの駐車場代が3万5千円だと、40年で3000万近く維持費がかかるんじゃない?

  55. 8305 匿名さん

    修繕積立金は3タイプ
    1)一定(毎月は高いが基本的に一定)
    2)ステップアップ(始めやすいが上がっていく)
    3)一時徴収(毎月は安いが大規模の時は不足分を徴収)


    戸建の場合は
    4)かかったぶんだけ工務店に支払い(毎月積み立てたり、計算したりしない)

  56. 8306 匿名さん

    >中古マンション在庫

    在庫と空き家の違いを理解できるようになりましょう。

  57. 8307 匿名さん

    空き家の話なんてしてないが?
    売れないマンションが26000件もあるって話だよ。

  58. 8308 匿名さん

    レインズで売れてない都内の中古マンション在庫が26000件だね。

  59. 8309 匿名さん

    >マンションの駐車場代が3万5千円だと、40年で3000万近く維持費がかかるんじゃない?

    駐車場代だけで約1700万なので、35000円/月のエリアで車を乗ってる人は道楽または仕事で経費になる人
    4000万クラスのマンションだと200円/月くらいのところもあるよ。車が生活必需品のエリアね

  60. 8310 匿名さん

    4000万のマンションに住んでて駐車場代で月35000円とか、衝撃的だね。

  61. 8311 匿名さん

    都心の4000万以下のマンション君は駐車場代より住居に見栄を張ればいいのに。

  62. 8312 匿名さん

    戸建の建て替えと空き家問題が老後に押しかかるって話だね

  63. 8313 匿名さん

    >>8293
    具体的に建て替えが必要な理由を述べてね。

    前も同じ書き込みがあったが、そいつは結局具体的な事を
    書けなかったな。

  64. 8314 匿名さん

    >8313

    ボロくなるから、周りの家に迷惑がかかるから

  65. 8315 匿名さん

    マンション建替えの理由は老朽化。
    背景に住民の高齢化や劣化による管理組合の機能低下がある。
    すでにマンションは過剰だから解体という選択肢も必要。

    マンション管理の現状と課題 国土交通省
    http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf

  66. 8316 匿名さん

    >8313
    こんな感じになるから

    1. こんな感じになるから
  67. 8317 匿名さん

    >ボロくなるから、周りの家に迷惑がかかるから

    売れない中古マンションが増えてるから深刻だね。

  68. 8318 匿名さん

    戸建ては強制撤去もできるけど、マンションはどうする?

  69. 8319 匿名さん

    戸建は身近な建て替え問題を考えてね

    老後にくるよ

  70. 8320 匿名さん

    >戸建ては強制撤去もできるけど、マンションはどうする?
    >売れない中古マンションが増えてるから深刻だね

    直面してる自分の戸建のこと心配しなよ

  71. 8321 匿名さん

    戸建てなら建て替えも住み替えも出来る。
    子供が自立したので都内の築18年の戸建てを売却して、隣の区に3500万ほどの建築費で夫婦二人で住む総床120㎡ほどの注文戸建てを建てた。
    戸建ての建て替えは、老朽化より家族構成や生活の変化によるもの。

  72. 8322 匿名さん

    そりゃ、メンテしないで放置したらボロくもなるし、倒壊の危機も出るでしょう。ちゃんとメンテしないとね。そして、それは、アパートなどに代表される合同住宅(マンションはその一つ)同じ。

    そして、メンテ費用を含めた4000万の戸建てとマンションのランニングコスト差が35年で1500万。

    ・マンション4000万と戸建て5500万
    もしくは、
    ・マンション2500万と戸建て4000万

    の比較が妥当言うことです。

  73. 8323 匿名さん

    >>8314
    ボロくなるって具体的にどういうこと?
    周りの家にも迷惑はかからないですけど。

    >>8316
    そんな風にはなりません。
    世間知らずですね。

  74. 8324 匿名さん

    4000万以下の安マンションでは住み替えるにも売れないから、終の棲家を覚悟しないとだめ。

  75. 8325 匿名さん

    >8316
    それははたして築何年のものでしょうか?

  76. 8326 匿名さん

    >それははたして築何年のものでしょうか?

    いつの時代の戸建ても朽ち果てないと豪語していましたよね。

  77. 8327 匿名さん

    いつの時代も朽ち果てないなんて言ってたやついないだろ。
    返しがあまりにも幼稚。

    例えば、XXの寿命がXX年だからXX年後に建て替えが必要になる
    といった様な具体的な指摘は出来ないの?
    まぁ出来ないよなぁ。
    確率的な問題でもあるので寿命の定義は建て替えずに住む戸建て
    の数が半分になる、または1/eになるでも良いけど。

    自分の老後に建て替えが必要ということにしたいようだが、
    現実はそうではない。

  78. 8328 匿名さん

    >>8326 匿名さん
    > いつの時代の戸建ても朽ち果てないと豪語していましたよね。

    戸建は短期で建て替えが必要とのご意見ですね。

    そう、これの理由が知りたいのです。

    当方は戸建ての建て替えはマンションのリノベーションのようなものとの認識です。

    マンションだと唯一「占有」できる専有空間のみの「リフレッシュ」が精一杯。だけど、戸建てなら「いっそ建て替えてしまった方がいいとの答えに辿り着く」で建て替えに至るという認識です。

    確かに木造は、湿気による腐食やシロアリ被害に気をつけなければなりません(が、こうなったら10年どころか5年も持たないですよね)。

    それに気をつけて定期的な検査・是正措置(主に外壁と屋根)を講じていれば、建て替えは不要なんじゃないでしょうか。

    建て替えが必要になるというのはどういう状況のことでしょうか?

  79. 8329 匿名さん

    最近のマンションさんって、形勢不利になると自ら戸建ての建て替えの必要性を示せないのに、戸建ての建て替えの話題を出してお茶を濁しますね。

  80. 8330 匿名さん

    >>8328
    子供が自立したので都内の築18年の戸建てを売却して、隣の区に3500万ほどの建築費で夫婦二人で住む総床120㎡ほどの注文戸建てを建てた。
    戸建ての建て替えは、老朽化より家族構成や生活の変化によるもの。だよ

  81. 8331 匿名さん

    >>8329
    醜態をさらしているだけだね。

  82. 8332 匿名さん

    >>8330
    そう思います。二世帯住宅とかまさにそうですね。

  83. 8333 匿名さん

    築99年マンション。

    1. 築99年マンション。
  84. 8334 匿名さん

    マンション民が30年を連呼する理由って以下の事例があるからでは?

    これまでのマンションの寿命が短い理由〜構造上の問題〜

    コンクリートの寿命は従来から100年以上とされているのにも関わらず、実際には築30年あまりで建て替えられることが多いのはいったいなぜだろうか。それを考えるためには法制度や時代の背景を知ることが欠かせない。

    まずは耐震基準の問題である。旧耐震基準に基づいて建設されたマンションは約106万戸で、そのうち6割〜8割程度は実際に耐震性がないものと推定されている。ところが、耐震補強工事を実施できたマンションは約1割にとどまり、大半はそのままとなっているようだ。耐震補強工事をするか、それとも建て替えるかという選択になるわけだが、2013年4月時点における国土交通省のまとめでは、マンション建て替えの実績(阪神・淡路大震災による被災マンションの建て替えは含まず)は累計で183件(約1万4千戸)にとどまる(それ以外に建て替え事業実施中24件、実施準備中11件)。

    上で「築30年あまりで建て替えられることが多い」と書いたが、より正確にいえば「耐震補強も建て替えもできないマンションが大半で、わずかな建て替え事例の中でみれば築30年あまりで建て替えられることが多い」となるだろう。

    次に建物の品質や仕様の問題が挙げられる。1970年代の高度成長期にはマンションが大量に造られただけでなく、民間や公共のビル建設も盛んだった。そのような建設ラッシュの中で川砂が足りなくなり、コンクリートの材料に海砂が多用された時期もあったようだ。水洗いが十分ではなく、塩分を含んだままの海砂が使われたことで品質の低下を招き、竣工当時から「欠陥マンション」として社会問題化したほか、1980年代には築10数年(つまり1970年代築)のマンションに雨漏りが相次ぐ問題も生じたようである。

  85. 8335 匿名さん

    戸建に住む場合は建て替え費用くらい用意するのは当たり前

  86. 8336 匿名さん

    総額4000万のマンションしか買えないので、戸建てのようなゆとりなんかありません。

  87. 8337 匿名さん

    >8335
    マンション買うときは将来買い替えの予算で3000万は用意しなきゃね。
    マンション買う人は結構それがそれが普通ですよ、世の中。

  88. 8338 匿名さん

    最近のマンションさんは、

    思い出したかのように、戸建て建て替えの話題を出す。

    建て替えの必要性説明できず、ダンマリ。

    ランニングコストの話題で窮地に落ちる。

    先頭に戻る。

    ですね。

  89. 8339 匿名さん

    建て替えの費用の必要性が理解出来ない戸建さん達って…

  90. 8340 匿名さん

    >>8334 匿名さん

    古いマンションがあって、殆どが高齢者。
    耐震強化のための工事を理事会に付議するも、追加徴収が嫌われて却下。
    代わりに、バルコニーサッシの軽いサッシへの交換が採択される。

    本音を聞いたところ、
    「生きているうちに来るかわからん地震のために年金を出したくない。今の生活の利便性向上出来れば良い。」
    とのこと。

    そんな物件知っています。

  91. 8341 匿名さん

    >>8339 匿名さん
    > 建て替えの費用の必要性が理解出来ない戸建さん達って…

    建て替えが必要とのご意見ですよね?
    そう、これの理由が知りたいのです。

    当方は戸建ての建て替えはマンションのリノベーションのようなものとの認識です。

    マンションだと唯一「占有」できる専有空間のみの「リフレッシュ」が精一杯。だけど、戸建てなら「いっそ建て替えてしまった方がいいとの答えに辿り着く」で建て替えに至るという認識です。

    確かに木造は、湿気による腐食やシロアリ被害に気をつけなければなりません(が、こうなったら10年どころか5年も持たないですよね)。

    それに気をつけて定期的な検査・是正措置(主に外壁と屋根)を講じていれば、建て替えは不要なんじゃないでしょうか。

    素材自体に寿命があるコンクリートのマンションと違って、戸建てで建て替えが必要になるというのはどういう状況のことでしょうか?

  92. 8342 匿名さん

    >>8340 匿名さん
    そんな戸建みたいなマンションあるの?

  93. 8343 匿名さん

    最近のマンションさんって、形勢不利になると自ら戸建ての建て替えの必要性を示せないのに、戸建ての建て替えの話題を出してお茶を濁しますね。

  94. 8344 匿名さん

    最近のマンションさんは、

    思い出したかのように、戸建て建て替えの話題を出す。

    建て替えの必要性説明できず、ダンマリ。

    ランニングコストの話題で窮地に落ちる。

    先頭に戻る。

    ですね。

  95. 8345 匿名さん

    >>8342 匿名さん

    売れない、住めない。
    最悪なマンションです。

  96. 8346 匿名さん

    建て替えが不要な理由をどうぞ〜〜

  97. 8347 匿名さん

    >>8341 匿名さん
    その感覚でお家買っちゃったの?

  98. 8348 匿名さん

    >>8346 匿名さん
    > 建て替えが不要な理由をどうぞ〜〜

    建て替えが必要な理由が見つからないのです。
    マンションさんは理由がないのに建て替えるのですか?

  99. 8349 匿名さん

    建て替えが30年で必要なのはマンションという結論が出ましたね。
    耐震も基準を満たしているマンションは2割無いという恐ろしい状況。

    40平米の狭小に住まわされるのに地震に弱く、30年で建て替えが必要という現実。

  100. 8350 匿名さん

    >>8344 匿名さん


    建て替えの必要性説明できず、ダンマリ。 ←いまここ(大爆笑)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸