- 掲示板
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
高気密高断熱を追求するとマンションみたいな間取りになるんじゃないですか?折角の注文戸建だから、どーんと吹き抜けにしたら良いんじゃないかな。
此処は、、、君、ねぇ君、(笑)君などの
頭のオカシイ粘着がスレを伸ばしている
>>7635
戸建とマンションの違いは体積と表面積の比だからそうはならないよ。
大きな雪だるまと野球ボールサイズの雪だるまの溶けやすさが違うのと同じ。
でかくなるほど表面積の比率は下がるが1家族しか住まないのに
マンションの様なデカイものを建てるアホはいないですからね。
>此処は、、、君、ねぇ君、(笑)君などの
>頭のオカシイ粘着がスレを伸ばしている
気にスンナ(笑)
というか、そういう変な見方をしている人の事を「粘着」と言うと思いますけどねぇ、、、。
>>7635
ドーンと吹き抜けを作ったとしても、マンションよりは圧倒的に断熱性能が高いよ。
というか、それをやっても快適な温熱性能を確保するために高気密高断熱に拘ったんだし。
うちは吹き抜けありでリビングには3.6mの開口の窓が付いていたりするが、それでもQ値は0.7は確保している。
>それでもQ値は0.7は確保している。
購入当初はね。
Q値は実測は困難だから、各部材の性能保証値で算出した値であって、実際よりは悪めの値になっている。
断熱材の熱貫流率の経年変化を実測したデータでも、30年経っても性能保証値までは劣化してない。
C値は実測値だし、劣化することもあるけどね。
マンションは北側の玄関なんかは15℃以下まで下がったりするし、換気も三種で吸気口から冷気が吹き込む。
頭のオカシイ、トリオはスレタイを無視し、持論を他者に強制する
世間知らずであり、アスペルガー症候群である事は文面から察するが、人それぞれ考え方、立場などを鑑みない
それでいて、構って欲しいから、何処でも首を突っ込む
リアルで友人が居ないのは判るが、朝から晩まで粘着して、ココでも迷惑
戸建は土地、建物別に買える事すら想像できず、総額に拘り、自分の正義を押し付ける
住居を買うには、5~10年掛けて計画的に資金、場所、将来の家族構成を勘案し進めると思うのだが、全く、他人の事を考えられない。
まあ、アスペルガー症候群はその様な病気なので、仕方がないが、いい加減、ウザイ
頭のオカシイ、トリオはスレタイを無視し、持論を他者に強制する
世間知らずであり、アスペルガー症候群である事は文面から察するが、人それぞれ考え方、立場などを鑑みない
それでいて、構って欲しいから、何処でも首を突っ込む
リアルで友人が居ないのは判るが、朝から晩まで粘着して、ココでも迷惑
戸建は土地、建物別に買える事すら想像できず、総額に拘り、自分の正義を押し付ける
住居を買うには、5~10年掛けて計画的に資金、場所、将来の家族構成を勘案し進めると思うのだが、全く、他人の事を考えられない。
まあ、アスペルガー症候群はその様な病気なので、仕方がないが、いい加減、ウザイ
>朝から晩まで粘着して、ココでも迷惑
自分が一番粘着しているという事実について、ご本人は夢にも思わないのでしょうね。
突っ込みどころ満載ですねぇ
>>7652
総額4000万以下のうわもの価格⊂ うわもの4000万以下。
土地代を含まない3千万後半〜4千万のうわものに対する文句は出たかな?
総額云々ではなくてうわものだけ or スレタイに矛盾し意味の無い本文
に固執している方々が他者を排除しようとしているだけにしか思えんが。
そういう融通の聞かない人のほうがよっぽどアスペっぽいよ。
>戸建は土地、建物別に買える事すら想像できず、総額に拘り、自分の正義を押し付ける
>まあ、アスペルガー症候群はその様な病気なので、仕方がないが、いい加減、ウザイ
一般的に、アスペルガーの方々が書く文章には”読点”が多いですね。頭の中の情報を上手に整理し、アウトプットをする事が出来ないからといわれています。句読点も適切に付けられていない事も多いですね。そして一般的には無自覚です。
誰がとは言いません。誰がとは言いませんけどね。
家買うのに10年もかけるのって、ずいぶん気が長いね。
>>7658
>本物ですかね?ネタかと思ってましたw
本物でしょうね。とはいえ自覚症状が無いみたいですので、一番厄介なタイプですね。
この手の人が一人居ると、周りの人がかなり迷惑を被るという類の人ですね。
マンションさんはとにかく首を突っ込まないといけない性分なんだろうね。
>>7653
この手の人は、迷うだけ迷って結局買わない。若しくはセールスマンに持ち上げられてノータイムで買ってしまうかのどちらかですね。ともあれ、この方にマンションを買う気が無い様でホッとしました。
戸建希望らしいですが、隣や対面にお住まいの方は相当苦労すると思いますね。いやはや御愁傷様です。
買えるのは自分の予算の上限まで
4000万プラス土地代(上限無し)で買える訳じゃないよーーーー
こんなスレに一日中粘着してたら10年どころか一生かかっても買えません。
そうそう。
土地代込み、ランニングコスト込みで話をつづけましょー。
「ランニングコストは別。」
なんて言いませんよね。
それだと、
「土地代別。うわモノのみ。」
と言っている人と同じになってしまいますもんね。
光熱費の話が出ましたので、
・マンション2700万と戸建て4000万
もしくは
・マンション4000万と戸建て5300万
としましょうか。
光熱費考慮済み。
戸建てで余計にかかるメンテナンス費用織り込み済み。
バッチシですね。
何故にマイルールを押し付けようとするのか?
スレタイに納得出来なければ、スレを分けろよ
>>7672 匿名さん
> ・マンション4000万と戸建て5300万
100平米の土地を1300万でゲットすれば上物に4000万円、
1800万円でゲットしたとしても上物に3500万円かけられますね。
光熱費ってだいたいどのくらいの差になるんだろうね?
同じ4000万のマンションと戸建てを比較した場合
現状では35年後にマンションの方が1500万くらいランニングコストが多く掛かってるんでしょ?
これに光熱費の差し引きを考慮すれば?
光熱費の差と言っても、固定資産税はマンションの方が多く掛かるから、この年間の差で光熱費の差額がペイ出来そうなものだけど。
込み込みで大体
35年でマンションの方が1000万程コストが多く掛かる感じかと。
マンションは何年か経つと管理修繕費が段階的に上がるよ。それも計算よろしく。
>多く掛かる感じかと。
5年〜10年じっくり考えて物件を購入しようとする割には、計算自体はダイナミックにざっくり(笑)
基本全部がダイナミックw
まともに試算が出てるのはマンションの管理費と駐車場代だけじゃないの?
>まともに試算が出てるのはマンションの管理費と駐車場代だけじゃないの?
あれを試算というならね。どのあたりの立地の物かも定義していないし。
思い込みが99%。
あと、マンションは火災保険料も安いね。
>それも計算よろしく。
そして最後は丸投げ。やる気あるのかー(笑)
「アxx」の人に放り投げておけば、あとはそれなりに場を荒らしてくれるだろうという判断?
なるほど。
ランニングコストがマンションでは戸建と比べて最低でも1500万円は高くつく。
4000万のマンションをランニングコストを考慮して購入できる場合でかつ、5500万円借入可能な場合は、5500万の戸建の購入を検討してみる価値あり。
と言うことですな。
それで戸建てはいつも住宅ローンの心配ばかりしてるんですね。無理して目一杯借りるから。
ローン関係なくてもマンションはランニングコストが1500万以上、戸建てより多く掛かるってことでしょ。
みんなお金に苦労してんだね。
35年ローンの利子も気にすればいいのに。
でも、一昔前は
・マンション2500万と戸建4000万
もしくは
・マンション4000万と戸建5500万
って感じで比較していたような気がする。
今のマンションってホントに高いと思う。
今時のマンションは2500万じゃ買えない。。。
あと4〜5年経てば買えるようになりそうだがね。
>>7692 匿名さん
生涯で住居に掛けられる費用の総額が4000万しかないという人なら、マンションは2500万以下にしないといけないね。
4000万の戸建と前提条件が全く違うから、よく考えたほうが良いと思いますよw
戸建て買ったほうが将来手元にお金が残るってことだよ。
まあ、実際は無駄が無い方が手元に残るお金も多いんだけどね。(笑)
>>7701 匿名さん
> 数十年後に支払う予定のラン二ングコストの差を「いま現在の」物件の購入価格から差し引くのはおかしい。
> 数十年後に支払えば良いのだから。
とは言え、毎月の支出は購入完了したときから始まりますよ。
毎月の支払いが滞らないようにするには、物件価格は幾らにする必要があるのか?と言う事です。
>>7701
住宅ローンに組み込んでしまえば、物件価格の差額を「いま現在」支払う必要はない。
ランニングコストが4万円安ければ、住宅ローンの支払額が4万円多くてもいいということ。
もちろん、4万円多い支払額で住宅ローンが通る前提でね。
そう言えばマンションの修繕積立金って物件売っても返って来ないんでしょうか?
戸建ての自己積立金は当然自分のものなので、物件売っても手元に残りますよね…。万が一の急な出費(家族の大病の治療費など)が発生した場合はこれを取り崩して凌ぐことも出来ますね。
>毎月の支払いが滞らないようにするには、物件価格は幾らにする必要があるのか?と言う事です。
私は、毎月の支払いが滞らない様、毎月の支払い額を元に決めたマンション購入予算が4000万円以下でした。
解決ですね(笑)
>万が一の急な出費(家族の大病の治療費など)が発生した場合はこれを取り崩して凌ぐことも出来ますね。
病気に対応する蓄えもできないのに、家を買ってしまう方が問題でしょうね。
>>7705 匿名さん
なるほど。
5500万の戸建てローンが通らなかった場合、
・4000万のマンションを購入して、差額4万はランニングコストとして支払い
もしくは、
・4000万の戸建てを購入して、差額4万は貯蓄、もしくは生活を充実させる事に充当
ってことですね。
>・4000万のマンションを購入して、差額4万はランニングコストとして支払い
>もしくは、
>・4000万の戸建てを購入して、差額4万は貯蓄、もしくは生活を充実させる事に充当
で、結局は総額4000万円での検討という結論に帰着する、、、と(笑)
それでいいんじゃない?
マンションだとお金は残らない。
戸建てだとお金が残る。
それだけのこと。
>>7709 匿名さん
> 病気に対応する蓄えもできない
蓄えを超える出費(得てしてそのケースが多い)の場合でも、
・マンション:借金
なのに対し、
・戸建て:自己積立金取り崩し
で対応できますね。
借りれるなら借りたら良いんですよ。ただしここの平均モデルである年収800万の人には4200万ものローンはキツイと思いますけどね。せいぜい3000万ぐらいまでにしておかないと。
>蓄えを超える出費(得てしてそのケースが多い)の場合でも、
これは、ローンを絶対に組んではいけない思考の持ち主の典型ですねぇ。
同じ生活モデルだとマンション生活はキツイ。ということは理解できる。
>>7712 匿名さん
> で、結局は総額4000万円での検討という結論に帰着する、、、と(笑)
5500万のローンが通らなかった場合はね。
そして、銀行がそのローンを通さなかったってことは、月支払額が同じとなる、
>・4000万のマンションを購入して、差額4万はランニングコストとして支払い
は、家計破綻懸念ありってことですね。
つまり、もっと安い物件を購入する必要ありって事ですね。
そもそも、病気に対する蓄えというのが家を買うよりも大切なんですよね。病気で亡くなってしまえば、家を買っても意味がないわけですしね。(もっとも、ローンはチャラになるという話もありますが、それは別の機会に)ですので、普通は急な病気に対する蓄えは別にとっておきます。そもそも家に対する蓄えを使わざる得ない様な財政状況なら、それを使ってしまうと再び蓄えを作るのは難しいですね。普通はそうならない様に、医療費は別枠として蓄えておきます。
そこまでギリギリに支払い設定をしてしまう事自体、家を買う事にむいていない証拠です。ローンを組めば破綻に突き進んでしまうタイプですね。
>5500万のローンが通らなかった場合はね。
そして、この筆者はローンに対する知識が無し(0=ゼロ)という事が以前からわかっていますからね。
お金はいくらでも融資されるものと思っている様です。”子供銀行”あたりから借りるのでしょうね。
5500万円のローンが通らない収入で、4000万円のマンションを買うこと自体が問題だと思うが・・・
破産予備軍だぞ。
かなり過酷なマンション生活が待っている…
このスレも「ある一人(成りすまし含む)根拠の薄いコメントを皆で叩くかスルー」という感じになってきましたね。
よろしくないなぁ。
実質的にいくらでも融資されるに等しいでしょ。
年収600万円でも融資可能額は5000万円を超えるぞ。
>>7719 匿名さん
ローンだけなら年収800万でも通りますよ。ただ、生活費やローンの返済や教育費などを考慮して、実際の借入額を決定する。そうすると、3000万が限度になる。あとは頭金次第で購入予算がきまる。その結果算定された購入予算が4000万ということ。
破綻推奨ですね。まぁ自己責任ですが。
>>7727
それはマンションで4000万円ということ?
だとしたら、戸建ならもっと高くても問題ないでしょ。
もし戸建で4000万円しか無理なら、マンションならもっと安い物件にしないとね。
マンションの駐車場代や管理費を考慮せずに物件価格を決めているとしたら、プランニングが間違っている。
同一物件価格4000万で毎月4万もの金銭的余裕が生まれるなら、みんな戸建て4000万を選ぶと思う。
マンションのメリットってなんだっけ?