匿名さん
[更新日時] 2017-05-27 23:04:42
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
7301
匿名さん
>>7297 匿名さん
迂闊に買ってしまったら最後、売れないし住めもしない物件に、管理費・修繕積立金・固定資産税を払い続けなければならなくなる恐れがあるということである。
まさにババ抜き。
-
7302
匿名さん
>>7300 匿名さん
建て替えしなくても生活に問題無いんじゃないですか?
-
7303
匿名さん
-
7304
匿名さん
>>7302 匿名さん
まぁ、大きな地震が来て倒壊しない限りは。
-
7305
匿名さん
>>7303 匿名さん
どんなマンションでもいつかは築40年になる。
今買ったマンションの40年後の状況の一例。
-
7306
匿名さん
>>7303 匿名さん
> 築40年超の物件を買うんですか?
では、こうしようか。
迂闊に買ってしまったら最後
↓
迂闊に売るタイミングを逃すと最後
より一層、ババ抜き感が増しますね。
-
7307
匿名さん
>>7305 匿名さん
40年前にできたマンションの今と、今のマンションの40年後は、同じではありませんよ。
-
7308
匿名さん
-
7309
匿名さん
>>7288 匿名さん
営業さんはローンをいっぱい借りて買ってもらえば後は知らんですから皆さん一杯借りてますよ〜と仰いますw
5〜6千万も借りたら月の支出はローンだけで16〜20万、プラス管理費固定資産税等で5万。
年収900万だと手取り700万ぐらいだから、住居費だけでも36%〜42%!になります。
うちは収入はあまり変わらないですがローンは2500万に抑えました。それでも結構キツイな〜と思ってるんですが、スゴイですね。
-
7310
匿名さん
>>7294 匿名さん
同じ価格のマンションを買うなら頭金を増やすか、ランニングコスト以外の出費を抑えるしかなさそうですね。
-
-
7311
匿名さん
>>7309
金利の高い時代ならまだしも、今は6000万円で支払額20万円にはならないでしょ。
うちは7000万円のローンで月20万円だよ。
-
7312
匿名さん
>>7294 匿名さん
期間は35年を想定してるんでしたよね。毎月の差が4万ですか。
一つ疑問なのですが、35年後に支払う4万は、今支払う4万と同じ価値ですか?もし支払いが35年後で良いならその方が得ですよね?いまの価値はほとんどタダみたいなものですよ。
だから、トータルの差額については割引現在価値に引き直す必要があると思います。企業価値評価で使われるDCF法と同じ考え方です。
そうすると、マンションの価格はもっと上がるはずですね。
-
7313
匿名さん
ローン以外の管理修繕費、固定資産税を足すとマンションのランニングコストがとんでもないことに!
-
7314
匿名さん
>>7312
住宅の場合、割引率=住宅ローン金利<1%だから割引現在価値の増加分なんて微々たるもの。
-
7315
匿名さん
>>7313 匿名さん
戸建の建て替え費用を計算に入れるとキツイよね
バーチャル以外は
-
7316
匿名さん
>>7314 匿名さん
35年後に支払う4万は割引現在価値に引き直すとタダみたいなものですよ。いま4万払えと言われるのと、35年後に4万払えと言われるのとでは現在価値がぜんぜん違います。
-
7317
匿名さん
>>7316 匿名さん
具体的な計算はディスカウントファクターも考慮しないといけませんので非常に困難だと思いますが、将来のランニングコストを現在の購入価格に反映させるのであれば、必ず現在価値に引き直す必要があります。
-
7318
匿名さん
>>7310 匿名さん
あなたも予算的にマンション諦めた派ですね
-
7319
匿名さん
今わかっていることは、マンションのランニングコストがバカにならないということ。
-
7320
匿名さん
>>7319 匿名さん
そうですか?
人によって感じ方が違うのかも。
-
7321
匿名さん
感じ方は人それぞれ、しかしマンションのランニングコストは戸建てより高いというのは事実ですね。
-
7322
匿名さん
>>7321 匿名さん
サービスと安心にお金を払っていますからね。
-
7323
匿名さん
>>7316
個人の自宅購入なら割引率は住宅ローン金利。
金利0.8%とすると、35年間の月々4万円は現在価値で約1500万円に相当する。
投資対象、企業によって割引率は異なるから、それに応じた考え方をしなきゃダメだぞ。
-
7324
匿名さん
たっかいコストだね。感じ方は違えどマンションのランニングコストが無駄に思えてならない。
-
7325
匿名さん
>>7324 匿名さん
まあ、何も考えていない戸建てからすれば余計な出費にしか見えないんでしょうね。
-
-
7326
匿名さん
-
7327
匿名さん
何も考えていないから、ランニングコストについても何も考えていないのでしょうね。
-
7328
匿名さん
>>7323 匿名さん
管理費を払うことによって得られる便益も考慮する必要がありますね。
-
7329
匿名さん
>>7325 匿名さん
まさに。単なるキャッシュアウトとしか捉えてないw
-
7330
匿名さん
>>7327 匿名さん
いちいち考えなくても、マンションはちゃんとメンテナンスされてますね、戸建てとは違って。
-
7331
マンション派
>>7326 匿名さん
おめでとうございます。楽しく暮らして下さい。
-
7332
匿名さん
>>7323 匿名さん
不便な立地の戸建より便利なマンションを買うというメリットも考慮してください。
-
7333
匿名さん
それは対価の問題であって、払った費用は掛け捨てなので、あくまでコストとして算出する必要があります。
ここは戸建てとマンションのコストの差について議論がなされているので、戸建てにとって必要のないコストであればそれは便益は関係ないという話になると思われます。
-
7334
マンション派
戸建の人達って
戸建の修繕、建て替えの費用を計算に入れないで暮らしてるのかな?
-
7335
匿名さん
戸建ても修繕費用を含めていますよ?
以前からそれはマンションの修繕費とトントンだという見解ですね。
マンションのランニングコストが戸建てより多いと言う理由は、管理費と駐車場代、あと固定資産税の差額。
このコストが戸建てより多くなると言うことです。
-
-
7336
匿名さん
-
7337
匿名さん
マンションのランニングコストは戸建てよりも高い。ということですね。
-
7338
匿名さん
>>7335 匿名さん
建て替え費用は?
固定資産税は土地の価値が低い戸建さん達の方が安いのは納得
-
7339
匿名さん
>>7337 匿名さん
まあ、サービスと安心の対価くらいは払いますよ。割安ですから。
-
7340
匿名さん
管理費と駐車場代も戸建てには無用だからね。このコストは戸建てからみると無駄になるのは仕方がない。
-
7341
匿名さん
>>7340 匿名さん
土地の価値が低いと固定資産税は安いしね
上物が古いと固定資産税が安いしね
-
7342
匿名さん
管理費も駐車場代も払わなければいけないもの。払わざる得ないもの。だから。
-
7343
匿名さん
>>7340 匿名さん
駐車スペースの土地代、ガレージの建設費用は幾らですかね?
-
7344
匿名さん
>>7323 匿名さん
なぜ管理費に住宅ローンの金利を適用するのか理解できません。住宅ローンは担保を取るから特別に低い金利で提供できるものだと思うのですが。
-
7345
匿名さん
-
-
7346
匿名さん
そりゃあ当たり前だよ。マンションから見れば有用。戸建てから見れば無用。って話をしてるんだから。
-
7347
匿名さん
>>7340 匿名さん
戸建にはないから無駄で価値がないとするのは戸建さんの悪い癖ですねw
少なくとも公正な評価ではないと思います。
割引現在価値に引き直す話もそうですが、指摘されるまで気づかなかったのか、分かっていて入れてなかったのか不明ですが、普通に考えたら分かりそうなものですがね。何れにしても将来のランニングコストを現在の購入価格から差し引くというのはバカな話です。
-
7348
匿名さん
私も将来のランニングコストを現在の購入価格から引くと言う意見には賛同できませんが
マンションのランニングコストが戸建てと比較して35年で1000万以上違う。というのは事実だと思います。
-
7349
匿名さん
>>7348 匿名さん
そうですね。マンションを購入するならその辺は留意しておく必要がありますね。
-
7350
匿名さん
>>7347
自宅購入の場合は住宅ローン金利がゼロに近いから、支払総額と割引現在価値はほぼ同じになるから細かくDCF計算なんてしなくてもいいんだよ。
月々4万円35年後だと、支払総額が1680万円に対して金利0.8%として割引現在価値が1464万円だからね。
住宅ローン控除を考えると差はさらに縮まる。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)