住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 7001 匿名さん

    買えない人は土地代なしで
    検討者は土地代込みで考えましょう

  2. 7002 匿名さん

    過去レスでは、土地代2000万円ではそれなりの場所に土地を買え、上物2000万円ではそれなりの質の上物が買えるそうですから?
    戸建の方は、総額4000万円以下でも”それなり”の物件に住めると言うことらしいですよ。

    良かったですね。

  3. 7003 匿名さん

    土地を買えない人はマンションか建売り。
    土地を買える人は、上物だけに4000万かけて注文戸建て。

  4. 7004 匿名さん

    総額4000万の人が、スレの前提を無視して上物4000万を僻むスレ。
    やはりマンションは土地を買えない人の救済住宅。

  5. 7005 匿名さん

    >総額4000万の人が、スレの前提を無視して上物4000万を僻むスレ。
    >やはりマンションは土地を買えない人の救済住宅。

    これも良く出ますよね。
    少なくとも、4000万円では十分な土地と戸建上物は買えないという結論で了解です!

    これでスレ終了ですかね?

  6. 7006 匿名さん

    つまり、、、、

    「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て? 」

    という”スレタイ”に対する回答は

    「マンション一択」

    という結論ですね。お疲れ様でした。

  7. 7007 匿名さん

    >>7005 匿名さん
    総額4000万以下の戸建も土地を買えない人の救済住宅、と言ってるのと同じでは。

  8. 7008 匿名さん

    >>7007 匿名さん

    だから、土地を買える総額4000万超の方は戸建一択、それ以外の総額4000万以下はマンションか戸建か比較検討して買いましょう、ということ。

  9. 7009 匿名さん

    >>7008 匿名さん

    結局、総額4000万以下だけが議論の対象として残るだけになりますね。

  10. 7010 匿名さん

    >>7009 匿名さん

    スレ本文に従って検討していっても、結局は総額4000万以下にならざるを得ない。

  11. 7011 匿名さん

    ややこしいから総額スレでやればいいのに。

  12. 7012 匿名さん

    >>7011
    そうやって思考停止した結果、安易に設定したのが今の糞スレ設定。
    設定者は頭がお花畑の人たちだったんでしょうね。

  13. 7013 匿名さん

    >6994
    総額で語りたいからあとから総額スレがたちました。
    それ以前は総額にの展開になるとスレタイ本文の上物のみの話に修正されてきた事実はあります。
    最初から読み返してください。

  14. 7014 匿名さん

    自分の予算がいくらか分かることが
    検討者へのステップだね〜

  15. 7015 匿名さん

    >>7013 匿名さん
    それは違いますね。
    総額4000万以下の話題は、総額スレが立つ前も後も問題なく話されていましたから。

  16. 7016 匿名さん

    >>7015 匿名さん

    後から総額4000万以下のスレを立てたのは、総額4000万超の注文戸建さんです。

  17. 7017 匿名さん

    故に総額4000万以下だけで議論がしたいならそっちで勝手にやってればいいのに。
    ここは総額もOKだし、上物4000万以下もOK。
    総額の人がスレタイのことでとやかく言う必要もない。

  18. 7018 匿名さん

    >>7016 匿名さん

    そして、総額4000万以下の戸建さんに総額スレに行けと言うのも注文戸建さん。

  19. 7019 匿名さん

    >>7017 匿名さん

    上物4000万の人は誰を相手に議論したいのですか?
    まさか4000万以下のマンションじゃないですよね?

  20. 7020 匿名さん

    >>7017 匿名さん

    総額4000万だけで議論したいと言うより、上物4000万土地別の人は戸建一択だから、このスレには議論の相手がいないでしょ?

  21. 7021 匿名さん

    上物価格3000〜4000万の注文戸建(土地別)については、4000万以下のマンションさんにはどうあがいても予算が届かないため、戸建一択という結論で終わってます。

  22. 7022 匿名さん

    >>7021 匿名さん
    ただし、総額4000万以下の戸建なら、まだ予算が届くので検討の余地がある。

  23. 7023 匿名さん

    総額スレも誰も相手がいないという。ね。

  24. 7024 匿名さん

    戸建て派はスレタイ通りの意見。
    マンション派はスレタイにゴネる意見。

  25. 7025 匿名さん

    総額スレは誰も見向きもしないから、結局このスレに需要があるってことじゃんw

  26. 7026 匿名さん

    マンションさんって、どっち?という道理を持ち出してるわりに、じゃあ4000万以下のマンションはどこで買うの?
    という意見はなかなか見ない。

  27. 7027 匿名さん

    いや、このスレじゃマンションも戸建もどちらも具体的な話はまずお目にかからない。そもそも具体的な話が無いから上物だけで比較なんていうトンデモ理論を思いつく。

    あったのは双方とも中古物件だけ。

  28. 7028 匿名さん

    >>7024 匿名さん

    ゴネるという風に捉えるのはお門違い。上物4000万土地別の注文戸建については戸建一択ということで結論が出たのに、何で蒸し返そうとするのかな?もっと喜んでもらわないと。

  29. 7029 匿名さん

    だから戸建でも千葉、八王子、城東なら4000万で戸建は買えますよ。具体的なエリア、オススメのエリアについてもきちんと書かせて頂きました。具体的な話がないと言うのは単に不勉強なだけですよ。

  30. 7030 匿名さん

    なんでその地域のマンションの話が出てこないのかね?

  31. 7031 匿名さん

    >>7030 匿名さん

    マンションさんがいないからだよ。

  32. 7032 匿名さん

    マンションなら、中古でもう少し都心寄りを買うからですね。

  33. 7033 匿名さん

    >>7031 匿名さん

    マンションは総額4000万以下だからね。何か書き込んだら予算が上回る注文戸建にバカにされるに決まってるでしょ?

  34. 7034 匿名さん

    >>7026 匿名さん

    マンションさんが書けない状況にしておきながら、マンションさんの意見がないねという。
    これがここの戸建さんのメンタリティなんだねw

  35. 7035 匿名さん

    でおたくはマンションを郊外のどこで買うの?

  36. 7036 匿名さん

    >>7035 匿名さん
    だれがマンションといいました?

  37. 7037 匿名さん

    >>7035 匿名さん

    おたくは4000万以下の戸建かい?w

  38. 7038 匿名さん

    まあ、戸建さんたちで仲良くやって下さいなw

  39. 7039 匿名さん

    住宅一次取得者の住居購入費の最多層はそもそも4千万に満たないけどな。

    その住宅取得者の中心は、やはり戸建て
    建売も入ってくるので、2千万程度も多い建売と注文住宅では
    多少異なるが、それでも世の人々が同じ予算ならマンションより
    戸建てを求めるという実態は何ら変わることがない。

  40. 7040 匿名さん

    そもそも家の値段は地域に物凄く大きく依存し、同じ首都圏でも何倍も違う。

    <戸建の平均価格>
    地域 戸建 マンション
    東京都23区 6,904万円 5,389万円
    東京都市部 4,128万円 3,240万円
    神奈川県 4,119万円 3,357万円
    埼玉県 3,562万円 2,773万円
    千葉県 2,715万円 2,730万円
    http://www.nomu.com/research/ranking/area/

  41. 7041 匿名さん

    >>7040
    リンク先をみるとマンションが「狭くて安い」ことが明確。
    マンションは土地を買えない人の受け皿でしょう。

  42. 7042 匿名さん

    >>7040 匿名さん

    23区以外は大抵4000万以下に収まりますね。といっても自分が探した経験から言うとその価格は低すぎるような気がします。都心通勤圏内て探すとぐっと上がるのかな。

  43. 7043 匿名さん

    >>7041 匿名さん

    マンションの方が安いなら、戸建と同じ予算でワンランク上の立地に住めますね。

  44. 7044 匿名さん

    立地はワンランク上でも狭さは2ランク下がります。

  45. 7045 匿名さん

    立地が良くなるってより、駅が1駅近くなる程度じゃないかな。

  46. 7046 匿名さん

    >>7044 匿名さん

    専有面積は70平米前後ですね。3〜4ldkでまあ特に不自由はないと思いますよ。

  47. 7047 匿名さん

    70平米だと、うちの1階の面積未満だから想像つくけど、物が収納出来なさそう。

  48. 7048 匿名さん

    家族は3人までかな。それ以上は不自由だと思います。

  49. 7049 匿名さん

    >>7045 匿名さん

    4位埼玉の戸建予算があれば、2位の都内市部と1位の23区内の間に滑り込めるね。この差は大きいと思いますよ。

  50. 7050 匿名さん

    70㎡でじゅうぶんだと思うような人は、一体どんな家で暮らしてきたのかと興味。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸