住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 6201 匿名さん

    >>6200 匿名さん

    一般的な年収とは、ここのスレの標準モデルである35歳800万のファミリーということでよろしいか?

  2. 6202 匿名さん

    このスレも変な人が多いよね。

    とにかく相手をたいした根拠もなしに貶めるだけの粘着さんが多く、具体的な事例を出すわけでもない。また、実際に具体的な事例を出しても、特に吟味することもなくスルー。実際に物件を持って入れば事例の一つや二つを出しても良さそうなものなのに、そんなものを出すそぶりもないし聞いても出てこない。4000万円で買える具体的な内容が出ても全く興味を示さない。

    どうもこのスレで「頭がお花畑」なコメントを頻発する人の99.99%は持ち家を持っているわけでもなく、また買うための財力もない人達なんでしょうね。頭の中が妄想で支配されているので、買えもしないものを「買える」と思っているが具体的な買える道筋は残念ながら持っていない。でも、残念ながら「頭がお花畑」なので、そういった結論にもたどり着かず、具体的な事例を調べようともせず、ただただ提携文句で相手を貶めるマスターベーションを繰り返す人たち。

    6199の人も言う通り、早く病院へ逝った方が良いでしょうね。

  3. 6203 匿名さん

    >一般的な年収とは、ここのスレの標準モデルである35歳800万のファミリーということでよろしいか?

    一般的な年収を聞いたとしても、特に意味は無いのでは?ここは予算が4000万円と決まっているのですから、その額さえ出せれば年収が幾らでも関係ないですからね。

    ただ一般的に言える話として、4000万円で”新築”上物と土地を揃えつつ広い敷地でというのは現実的に可能ですが、会社員なら現実的な通勤圏内にその物件を購入するのは、今も昔も変わらずかなり厳しいと言うことですね。

    妻のため・子供のために「いつかは持ちたいマイホーム」。でも買えたのは郊外からさらに奥に行った場所で、旦那は夜明け前に家を出て夜更けに帰る生活だった、、、、なんてのは昔からよく聞く話ですし、現実はこんなものでしょう。

    もっとも、今は中古戸建という選択肢も十分ありえますから4000万円で狙うならそういう買い方もあるんでしょうけどね。

  4. 6204 匿名さん

    一般的には600万の3500万物件くらいじゃない?

  5. 6205 匿名さん

    ニ馬力が当たり前になってるから、30代前半でも世帯年収1000万以上の世帯も多いのでは?
    子供夫婦の世帯もそんな年収で、教育費と家の購入資金を貯めてる。

  6. 6206 匿名さん

    マンションと戸建のどちらがお勧めでしょうか?具体的な場所と費用のオススメがありましたら教えてください

    ・プロフィール:35歳(男) 既婚 会社員
    ・予算:4000万円以下(総額。戸建なら土地代も4000万円に含む)
    ・土地:持っていない
    ・家族構成:妻・子供1人(5歳)
    ・条件:
      -職場は新宿駅より徒歩10分。この職場に通勤できる範囲内で
    -マンション・戸建にこだわりなし。(どちらでも良い)
      -新築、中古こだわりなし(どちらでも良い)
      -戸建なら注文・建売にこだわりなし
      -満員電車での通勤でも良い。でも出来れば、電車の乗り換えは1回以内で
      -都心・郊外のこだわりなし。
      -延べ床のこだわりは特にないが、2LDK以上は欲しい。75平米以上が希望
      -転勤は特になし。永住する予定。
      -子供をこれ以上作る予定はなし。

    、、、、、という人がいた場合、どう行った物件をお勧めするでしょう?
    具体的な立地と予算を頂ければと思いますが、如何でしょう?

  7. 6207 匿名さん

    総額スレで相談だね。

  8. 6208 匿名さん

    >ニ馬力が当たり前になってるから、30代前半でも世帯年収1000万以上の世帯も多いのでは?

    ここの住宅ローン板を見れば良くわかると思います。共働きでもそんなに稼いでいるお宅ばかりではなさそうですよ。

  9. 6209 匿名さん

    >>6206 匿名さん

    大江戸線光が丘あたりの中古がいいんじゃないですか?あとは成増とか。

  10. 6210 匿名さん

    >>6207 匿名さん

    あそこは過疎ってるからだめだし、そちらで相談してもお宅は何の回答も持ち合わせてないでしょ?

  11. 6211 匿名さん

    新百合ヶ丘あたりじゃね?

  12. 6212 匿名さん

    >>6208 匿名さん

    うちは世帯年収950でローンは2500だが子供2人で将来の学費を考えると生活はカツカツです。

  13. 6213 匿名さん

    >>6206
    新宿のみがターゲットなら、路線は西武新宿線沿線がいいだろうね。
    物件の種類としては、中古でも気にならないなら駅近の築15~20年くらいの中古戸建かな。

    退職するまで凌いで土地を売却して好きな所に住むとか、建て替えるとか選択肢が広くとれる。

  14. 6214 匿名さん

    >>6211 匿名さん

    新百合は4000万以下の人間が住めるとこじゃない。

  15. 6215 匿名さん

    >>6199 匿名さん
    > 一般的な年収で無理無く払えるのが、
    > 4000万なのだろうからな

    これ、本当にそう思います。
    4000万の35年ローンの借り入れで、毎月の返済額はおおよそ11万円。

    15年前後毎のプチリフォーム費用として毎月5千円の自主積立。

    固定資産税月割おおよそ1万5千円。

    計毎月13万円。

    マンションの場合はこれに、
    ・管理費・積立金おおよそ毎月2万円
    ・大規模改修費の臨時徴収に向けた毎月1万円の自主積立
    ・駐車場抽選漏れた場合、おおよそ毎月2万円

    計毎月18万円。

    一般的な収入の人達にとっては限界の数字かと思います。


  16. 6216 匿名さん

    >>6208
    うちは30代後半だけど、世帯年収1650万円あるよ。
    首都圏か田舎かで収入は全然違うと思う。

  17. 6217 匿名さん

    >>6216 匿名さん

    そういう方はご自由にどうぞ。
    えっと、と、言いますか、発言の意図は何ですか???

  18. 6218 匿名さん

    >>6216 匿名さん

    あ、「世帯年収1650万円は一般的・平均的世帯年収。」と言う意図ですか?

  19. 6219 匿名さん

    母集団を何にとるかだな。
    首都圏在住の大卒夫婦なら30台前半で年収1000万円なんて普通。

  20. 6220 匿名さん

    >>6215 匿名さん

    頑張れよ

  21. 6221 匿名さん

    >>6219 匿名さん

    夫婦合算なら可能かな。

  22. 6222 匿名さん

    >6219
    それ、普通じゃないから。
    確実に見失ってるよ、日本を。

  23. 6223 匿名さん

    >>6222
    一口に日本と言ってもピンキリだからな。
    最近は共働きが増えてきたのと、東京とそれ以外の景気に大きな差があるから、結果として世帯年収の格差はかなり大きくなってきている。

    首都圏で7000万円とかの家が売れるのは、年収1000万円超の家庭が結構多いから。

  24. 6224 匿名さん

    >>6215
    子供が二人以上いれば、一般的な収入だと夫婦共に正社員 or 公務員
    でもその辺が限界だろうね。
    教育費にどれだけかかるか読めないので、最低でも
    私立高校-私大理系-国立修士課程
    のケースまで想定して見積もりをとらないと危ない。
    一馬力(+パート)ならローンは2000-2500万あたりでしょうね。

    周りを見渡せばだいたい自分と同程度の収入の人がどのくらいの
    家を買っているかわかるが、親の援助がとにかく大きいと感じる。
    無理して高い家を買っても後々後悔するわ。
    家もしょせん道具の一つなんだから無駄に金をかけず、新築なら場所
    を我慢して家のグレードも下げるか、それより上を希望するなら中古。

  25. 6225 匿名さん

    年収950でローンは月9.8万ですが、子供2人の学費を考えると、1人当たり1000万は必要とのことで、先々気が重いです。

  26. 6226 匿名さん

    >>6225 匿名さん

    うちは、いまから大体15年間で学費の2000万+ローンの返済1800万で3800万のお金が必要と見込まれます。年平均250万!手取り年700だとすると35%です.....

  27. 6227 匿名さん

    戸建ての上物4000万にメクジラたてるような年収の人はマンションですね。

  28. 6228 匿名さん

    >>6227 匿名さん

    マンションの方がランニングコスト高いから戸建がいい。

  29. 6229 匿名さん

    上物にこだわってるのはアホな戸建信者でしょう。
    上物が1000万でも2000万でも4000万以下に変わりはないのだから
    どうでも良いわな。土地代を含める含めないはほとんど意味が無い。

    駅前4000万のマンションと駅から20分程度で土地代込みの戸建ては
    比較検討の対象になるのが自然。
    金銭的には維持費を考えると戸建ての方が有利で、売ることを
    考えれば駅前マンションのほうが有利(マンションは供給過剰
    でどうなるか分からんが)。

  30. 6230 匿名さん

    一番お得なのは、駅近で建物価値がゼロになった築15〜20年クラスの中古注文戸建。

  31. 6231 匿名さん

    >>6230 匿名さん

    ゼロにはならんだろうね。立地が良ければ、建物価格にもプレミアがオンされて売買されるのが一般的です。

  32. 6232 匿名さん

    とりあえず自分が3500万土地込みの壁を超えてるかが重要

  33. 6233 匿名さん

    >>6232 匿名さん

    なぜ?

  34. 6234 匿名さん

    頭がお花畑だからねぇ

  35. 6235 匿名さん

    35歳で年収800万だと年収偏差値は62.5でした(大卒大規模企業勤務)。
    ちょうどMARCHとか地方の国公立レベルですね。中の上ぐらいでまあまあじゃないですか?

  36. 6236 匿名さん

    >>6235 匿名さん

    総額4000万の標準モデルだとこれぐらいですね。土地別の注文戸建てに固執してる方はかなりの偏差値なのでしょうね。

  37. 6237 匿名さん

    別に年収を自慢するスレじゃないしねぇ。

  38. 6238 匿名さん

    まぁ、一般的な収入だと4000万円が妥当・限界と言うこと。
    つまり、4000万円は一般的な予算と言うこと。

  39. 6239 匿名さん

    とりあえず、
    ・土地を所有している
    ・その土地が希望の立地と一致する
    でウワモノに4,000万円かけられるのであれば、戸建て一択。

  40. 6240 匿名さん

    30代大企業でも平均年収が600万程度なので、一馬力で平均的な家族構成で4000万なら破綻。
    4000万はとても平均とは言えない。

  41. 6241 匿名さん

    >>6229 匿名さん
    >土地代を含める含めないはほとんど意味が無い。

    総額スレに行けばよろしい。

  42. 6242 匿名さん

    >>6241 匿名さん

    お花畑は総額から除いて宜しい。

  43. 6243 匿名さん

    いい土地を持っていない人や買えない人は、マンションしかない。
    土地を買えない人の救済住宅がマンション。

  44. 6244 匿名さん

    >>6243 匿名さん

    戸建てが良ければ、ムリにマンションを買わなくても、予算の範囲で安い土地を買うか、上物の価格を下げたらいいだけ。

  45. 6245 匿名さん

    >>6240 匿名さん

    実際には頭金を入れたり、配偶者の収入や親からの援助を見込んで買うから何とかやって行けるんでしょうね。

  46. 6246 匿名さん

    購入価格4000万では、マンションの方が安いので、マンションの方がより良い立地のものを購入できる。

    これが真であるならば、月支払額で見た場合、戸建の方が安いので、戸建の方がよりよい立地のものを購入できる。

    この考えあってる?

  47. 6247 匿名さん

    >>6215 匿名さん

    この例での場合、月支払い額はマンションの方が5万円高い。
    5万円は2000万円を借り入れた場合の返済月額相当する。

    これに、固定資産税を考慮すると、

    ・マンション2500万円と戸建て4000万円との比較
    もしくは
    ・マンション4000万円と戸建て5500万円との比較

    妥当となるのでなかろうか。

  48. 6248 匿名さん

    >この例での場合、月支払い額はマンションの方が5万円高い。

    これってどういう計算?

  49. 6249 匿名さん

    30年戸建を持っていますが、正直、大掛かりな家のメンテナンスから細かいメンテナンスまで結構かかってましたね。ウチは土地面積200m2の延べ床120m2ですが、ここにくるまで壁の塗り替え、屋根の塗り替え、駐車場のひび割れ。隣との境界フェンスの設置。防蟻処理。隣との目隠し垣根の設置。それらをメンテナンスするための道具類の購入。カーポート屋根経年による取り変え。給排水・下水菅のメンテナンス 等々、、、、。あとは日常的な庭の雑草処理や門周りの清掃。ゴミ捨て場の清掃や、ゴミを捨てる場所の町内会での折衝等々、、、まで全部自分たちでやる必要がありましたからね。家を維持するための細かな費用を合わせると相当かかってたんじゃないかな。

    あと、近所に一人だけ偏屈な人が住んでいたので、その隣の戸建の人たちは30年の間に結果的には全て違う戸建やマンション等に引っ越してましたね。戸建の近所づきあいは意外と面倒な場合は多いですよ。

    私達はこういうのを割と楽しんでできるタイプなので苦になりませんでしたが、そういう細かなものが面倒な人はお金(管理費・積立修繕費)さえ払えば全てやってくれるマンションっていうのもアリなのかなとは思いますね。

  50. 6250 匿名さん

    >>6248 匿名さん

    えっと、>>6215 の例ではお断りしたとおり、>>6215 の例では、月支払額で、

    ・戸建て: 13万円
    ・マンション : 18万円

    差し引きマンションの方が5万円高い。

  51. 6251 匿名さん

    外壁はタイルにする、屋根は太陽光パネル(ガラス)で覆う、庭は作らない、
    防蟻材は建材に加圧注入、給排水はさや管ヘッダーにしておけばほぼメンテナンスフリーになる。

  52. 6252 匿名さん

    >屋根は太陽光パネル(ガラス)で覆う、

    これの方が将来的に悲惨な運命が待ち受けていると思いますが、、、

    >庭は作らない、

    これが、この予算で戸建を作るために必要な条件だそうです。

  53. 6253 匿名さん

    味気ない家だね。

  54. 6254 匿名さん

    >>6249 匿名さん
    > そういう細かなものが面倒な人はお金

    この考えは否定しませんが、個人で勝手に自由に支出をコントロールできないのが辛いところ。

    年金生活での月額5万の差(これはローン返済が完了しても発生する)本当に辛い。
    時間がある余る年金生活では健康維持も兼ねて「自分でやるからお金払いたくない。」と言う意見も少なくありません。

  55. 6255 匿名さん

    >>6253 匿名さん

    それが真意だとすると、マンションは本当に味気ない家、いや、部屋ですね。

  56. 6256 匿名さん

    >>6249 匿名さん

    ずいぶん作りの良くない外構と建物にお住まいですね。相当お安いハウスメーカーでお建てですか?
    しかもご近所に変わった方がいるなんて悲惨ですね。
    ただ、あまりのもレアケースでまったく参考になりませんが

  57. 6257 匿名さん

    >>6247 匿名さん

    得てしてマンションの方が固定資産税高く、そして高止まり傾向にあります。

    ・マンション2200万円と戸建て4000万円との比較
    もしくは
    ・マンション4000万円と戸建て5800万円との比較

    が妥当と考えます。

  58. 6258 匿名さん

    >>6252
    具体的にどういう未来?
    太陽光パネルはガラスで覆われているから、最低でも30年間はメンテナンスフリー。
    それまでの間に電気代を稼ぎまくってくれるから、交換or屋根の吹き替え費用くらいは余裕で出る。

    あと、庭はメンテナンスが嫌なら作らなければいいというだけの話。
    庭いじりが好きなら作ればいい。

  59. 6259 匿名さん

    >>6256

    6249です。いやしかし、実に酷い言われ様ですね(苦笑)。単に自分の経験談を語っただけですが、その返しがコレ>>6256って、実生活なら絶対に関わり合いたくない人ですね。そうです、まさにこういう物言いをする人が近所に1人でも居ると町内全体がただただ困るという良い例かもしれません。そして困るのは、当の本人にその意識が無いのが困るのですが、、、

    ともあれ、、、

    所詮30年前に建てた家なので、いまの家と比べたら粗末な小屋程度ってのはその通りでしょう。庭の件は、庭を作らないというのは理解しますが、ウチなんかは建蔽率40%なんでね。南面に向いて居るリビングを、隣家の北側窓(1階と2階)からの視線を遮るために植栽を植えてるんですよね。でないと、お互い丸見えで気まずいですから。庭を作らない人ってどうされているのでしょうね?

    最近の戸建は、隣家の窓の位置を特に気にすることもなく建てる方は結構いるみたいですし、門扉もつくらない戸建も沢山ありますから、見られても気にしないのかもしれません。もしくは高気密住宅になって窓もあまり開けない生活(網戸も付いていない!)みたいですから、あまりこの様な悩みは無いのかなぁと、レスを見ていて思いました。

  60. 6260 匿名さん

    >>6259 匿名さん
    ここの戸建さん達は実際に建てた戸建さんに厳しいからね

  61. 6261 匿名さん

    >最低でも30年間はメンテナンスフリー。

    30年メンテナンスフリーって言いますが、それはメーカーが100%の性能と耐久性を保証している年数ですか?

  62. 6262 匿名さん

    マンション眼中になし!って感じだね。

  63. 6263 匿名さん

    >ここの戸建さん達は実際に建てた戸建さんに厳しいからね

    困ることは隠蔽したいのですかね? なんだか戦時中の大本営発表みたいだなと思いました(苦笑)

    30年住んでて思うのは、戸建ての維持はかなり大変ですよね。特に20年を過ぎたあたりからですね。また、家だけでなく外溝も劣化するので、そういったメンテ費も意外とかかるんですよね。要は当初に想定していなかった出費が頻発しましたね。

    あと近所づきあい。これは大変ですよ(笑)。どんな場所でも、町内全部が和気藹々ってことはまず無いと思います。表面上は和気藹々でも、裏では色々な派閥があったりとかね。そして、どこの町内でも厄介な人と言うのは必ず一人は居ますね。修繕時の埃が飛んだとか飛ばなかったとかでつまらない喧嘩が発生した挙句、その後の修繕が出来なくなったとかね。

    隣家がとんでもなく遠い田舎ならそんな悩みもないのでしょうけどね。

  64. 6264 匿名さん

    マンションなんて猿団子なんだから、もっと近所付きあいが大変だろ。

  65. 6265 匿名さん

    >マンションなんて猿団子なんだから、もっと近所付きあいが大変だろ。

    どうだろう?結局6256さんみたいに変な人が周りに一人でも居るか居ないかってだけだと思いますね。

    そういう人が一人でも居ると、町内に悪評を流されたり嫌がらせをされたりとかね。あとは、町内の決め事(ゴミ捨てのルールとか)も結構あるのですが、意見が合わず上手くまとまらなかったりとか、、、。戸建てとはいえ自治会で決めた共用部分もあり、そこでもめたりとかね。ホント色々ありましたよ(苦笑)。

    結局は、住居の形態ではなくそこに住んでいる「人の性質」が決める話だと思いますよ。

  66. 6266 匿名さん

    そんな人と壁一枚で隣同士なのがマンションですよ。

  67. 6267 匿名さん

    >そんな人と壁一枚で隣同士なのがマンションですよ。

    よくわかりませんが、そんな人が隣で嫌な思いをするなら引越しをするしかないのでは?そしてもし隣が良い人なら、壁一つだろうが別に問題ないのでは?

    戸建てでも、毎日の様にその嫌な人と顔を合わせる、もしくは顔を合わせない様に避けていてもわざわざ呼び鈴を押して文句を言いに来る変な人が居ましたからね。結果耐えかねてその方は引っ越しましたが、その土地を次に買った人は今同じ苦労を味わってます。たぶんその方もそのうち引っ越すんじゃないかな。かわいそうに、、、、。

    結局、厄介な人というのは何処に住んでも厄介な人ですからね。

  68. 6268 匿名さん

    戸建さん達近所を気にし過ぎ
    もう少しおおらかに生きれるように育てばよかったのに…

  69. 6269 匿名さん

    なんかマンションだと運命共同体って感じの生活になりそうですね。

  70. 6270 匿名さん

    >>6266 匿名さん

    いま戸建の話をしてるんだけど。
    お宅はマンションの話をしたくてたまらたまらないみたいねw

  71. 6271 匿名さん

    ここはマンションと戸建ての話ですよ。
    あなたは戸建ての話をしたくてたまらないみたいですけどね。

  72. 6272 匿名さん

    マンションの管理組合のほうが面倒。
    住民間の利害に直接かかわる組織だから、任意加入の戸建ての自治会や町内会とは別物。
    修繕積立金の徴収不足や被災後の補修で、追加負担が必要になると合意成形が困難になる。

  73. 6273 匿名さん

    マンション管理組合:強制加入 管理費高額
    戸建て町内会:任意加入 会費月100円(23区当地の場合)

  74. 6274 匿名さん

    管理費は高い方が箔が付く、税金と同じようなもの
    貧乏人はお呼びじゃない

  75. 6275 匿名さん

    >戸建てでも、毎日の様にその嫌な人と顔を合わせる、もしくは顔を合わせない様に避けていてもわざわざ呼び鈴を押して文句を言いに来る変な人が居ましたからね。

    都内ですが、今時毎日顔を合わせます?戸建で近所づきあいなんてほとんど無いですけど。会えば会釈や挨拶する程度、子供会や自治会も任意ですし。

    非常に特殊な所にお住まいのお話だと思いますよ。

  76. 6276 匿名さん

    >>6271 匿名さん
    戸建もマンションも買えない方はお断りw

  77. 6277 匿名さん

    >>6275 匿名さん
    私も横浜市内の戸建てですが、特に近所付き合いはないです。

  78. 6278 匿名さん

    マンションだろうが戸建だろうが、厄介なのが近所に居るリスクは変わらないと思う。

  79. 6279 匿名さん

    >>6274 匿名さん

    4000万以下のマンションで管理費の高さを誇られてもねぇw

  80. 6280 匿名さん

    >最近の戸建は、隣家の窓の位置を特に気にすることもなく建てる方は結構いるみたいですし、門扉もつくらない戸建も沢山ありますから、見られても気にしないのかもしれません。

    民法の観望施設制限がありますから普通のハウスメーカーは現況確認をしたうえ、近隣に配慮した窓位置設定、目隠し、すりガラス等の設計をしますけどね。
    ほんとに戸建ですか?


  81. 6281 匿名さん

    >民法の観望施設制限がありますから普通のハウスメーカーは現況確認をしたうえ

    全ての人が、その民法を遵守して建ててくれれば特に困らないのですけどねぇ。
    現実に起きていることに気が付いていない、デスクワークのお役所さんがよく言いそうなことですね。

  82. 6282 周辺住民さん

    >民法の観望施設制限がありますから普通のハウスメーカーは現況確認をしたうえ、近隣に配慮した窓位置設定、目隠し、すりガラス等の設計をしますけどね。

    なるほど。
    お庭もないミニ戸建が密集して立てているエリアとか、お隣さん気にならないのかと思っていましたが、そんな工夫がされているんですね。


  83. 6283 匿名さん

    >全ての人が、その民法を遵守して建ててくれれば特に困らないのですけどねぇ。現実に起きていることに気が付いていない、デスクワークのお役所さんがよく言いそうなことですね。

    家を建てたことのない方が言いそうなことですね。笑
    実際に注文戸建建てればわかりますよ。

  84. 6284 匿名さん

    >>6282 周辺住民さん
    うちは一低住に加えて景観協定と分割禁止協定があるから、マンションやミニ戸は建てられないです。

  85. 6285 匿名さん

    >管理費は高い方が箔が付く、税金と同じようなもの
    >貧乏人はお呼びじゃない

    土地を買えないから4000万以下のマンションを買うような人の言葉とは思えない。

  86. 6286 匿名さん

    >>6278
    気違いがお隣にくるリスクはマンションのほうが数倍高いよ。
    マンションの構造上、角部屋でなければ8世帯と近接、
    戸建ては近いのは両隣くらい。
    生活音で気違いのトリガーを引く可能性も高い。

  87. 6287 匿名さん

    安価なマンションは、相応の所得・民度レベルの住民が集まるからリスクが高い。
    不動産価格は住環境との相関がある。

  88. 6288 匿名さん

    安戸建てが並ぶエリアも同じ事。

  89. 6289 匿名さん

    偏差値62だからもっと自信を持とう!

  90. 6290 匿名さん

    >>6288 匿名さん
    土地を買う余裕のない人が買う総額4000万以下のマンションには、相応の所得層が多いから雰囲気もそれなりのレベルになる。
    地価の高い住宅街で敷地の分筆規制のある地域なら、上物4000万以下の戸建てでも気おくれしないで住める。

  91. 6291 匿名さん

    >>6290 匿名さん

    キミの偏差値はいかほど?

  92. 6292 匿名さん

    >>6290 匿名さん

    要するに、総額4000万以下の戸建は買うなということだね。

  93. 6293 匿名さん

    >>6290 匿名さん

    総額の話は別スレでどうぞ。

  94. 6294 匿名さん

    注文戸建ては坪60万円程度で建てたら、70坪近くの立派な家になってしまうではないか。

    200平米のマンションは、残念ながら欲しくても売ってないぞ。

  95. 6295 匿名さん

    戸建ての土地代を無視するとそうなるね。
    要するに、都合次第で「土地を買う」などと言いながら
    土地を買わない計算をするスレ。

  96. 6296 匿名さん

    元スレで「マンションは戸建てより高額だ。」と連呼したマンション民が、ここでは土地抜きに対する不満ばかり。
    マンションは高額な土地を買えない人の救済団地なのに、「戸建てより高額」という風説を流すからこのスレが出来た筈。
    立地いい住居は戸建てのほうが高額になることを、総額に粘着するマンション民自らが主張してるね。

  97. 6297 匿名さん

    >>6296 匿名さん

    マンションも戸建も高いのは高いし安いのは安い、ということになぜ頭が回らないのかな?「戸建てがマンションより高額」ということに粘着しすぎだね。

  98. 6298 匿名さん

    >>6296 匿名さん

    マンションと戸建、どっちが高いんでしょう?w
    といっても、マンションならマンション、戸建なら戸建の中でも価格はピンキリだから、マンションだから高い(安い)または戸建だから安い(高い)ということはないと思いますけどね。

  99. 6299 匿名さん

    >>6296 匿名さん

    マンションと戸建、どちらが高いか安いかは「総額」で見てみないと分からないですねw

  100. 6300 匿名さん

    都内の同じ地域なら戸建てのほうが高額なのは事実。
    http://www.nomu.com/research/ranking/area/

    土地が買えない人はマンションのほうが安く住める。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸