住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 61 匿名さん

    >>58 匿名さん
    今まで本スレには居なかったのにここにマンション派がいること自体おかしいと気づいていないようで。
    まあ元々スレチの話題大好きですからね、マンションさんは。

  2. 62 匿名さん

    超えられない人たちのスレ

  3. 63 匿名さん

    >>62 匿名さん
    戸建は超えてるでしょw土地抜きなんだから。
    マンションさんは平均以下の人しか居ないですがね。

  4. 64 匿名さん

    >>60 匿名さん

    いないでしょ。
    マンションを買う理由などない。

  5. 65 匿名さん

    スレ立ってまだ2時間なのに、もう60以上のレス付いてるね。
    本スレで、300坪の豪邸画像がアップされた時以来の食い付きの良さ。
    ご馳走さま〜w

  6. 66 匿名さん

    早くもマンション民敗北の様相。

  7. 67 匿名さん

    必死な戸建てさんを見たければこのスレに寄っといで〜。大爆笑!

  8. 68 匿名さん

    ここでもマンションってボロカス扱いなのか…

  9. 69 匿名さん

    異議なしです。
    低予算向けは戸建ての圧倒的勝利で結論です。

  10. 70 匿名さん

    >>67 匿名さん

    形勢不利になると相手を攻撃するのは、本スレと同じですな。
    成長しないと言うか、分かりやすいと言うか、なんと言うか。(大爆笑)

  11. 71 匿名さん

    67なんて白旗振りながら負け惜しみしてるだけじゃんw
    マンションおわたw

  12. 72 匿名さん

    >>68 匿名さん
    だっていいとこなしですもん。この値段なら特に。

  13. 73 匿名さん

    私も異議ありません。

    4,000万円と言うのは、住宅購入を検討するひとの予算の最も多い価格帯。
    すなわち、一般的な人々が購入するにあたっては、戸建て一択。
    マンション出る幕なしです。

  14. 74 匿名さん

    >>67 匿名さん
    4000万以下マンションさん?
    違うならスレチですよw

  15. 75 匿名さん

    >>73 匿名さん
    しかも戸建は上物のみですからね。
    上物4000万の戸建の人と4000万マンションじゃ比較になりません。
    その値段用意出来ない人が仕方なしにマンションを買うのでしょう。

  16. 76 匿名さん

    >4,000万円と言うのは、住宅購入を検討するひとの予算の最も多い価格帯。
    >すなわち、一般的な人々が購入するにあたっては、戸建て一択。

    ですよね。私も異議なしです。
    低予算向けは戸建ての圧倒的勝利で結論です。

  17. 77 匿名さん

    本スレでもマンションはボロクソ言われてるからね。
    そりゃあネット富裕層に変身して暴言吐くしか戸建てに対抗できないんでしょ。

  18. 78 匿名さん

    戸建てを買いたいと思っている人が7割~8割。でも実態は戸建てに住めてる人は5割ちょっと。
    世間の大半の評価は「マンションは戸建買えなかった人が買うもの」。
    普通に考えたら「蟻塚」のようなマンションに代表される集合住宅の居住形態を心から望むことなどほぼあり得ない。
    当たり前の話。

    ●「戸建て買いたかったけどマンションしか買えなかった」はあっても「マンション買いたかったけど戸建てしか買えなかった」はほぼない。
    ●「戸建て感覚のマンション」を求めてる人はいても「マンション感覚の戸建て」を求めている人はほぼいない。
    ●「なんでマンションなんか買ったの?なんで戸建てにしなかったの?」はあっても「なんで戸建てなんて買ったの?なんでマンションにしなかったの?」はほぼない。

    これが事実。

    ● 一戸建て派、マンション派の割合は? - 三井住友トラスト不動産
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2009_09.html

    ● ママの7割が一戸建てを選択。ポイントは「子どもの足音問題」 - スーモジャーナル
    http://suumo.jp/journal/2013/04/22/41933/

    ● マンションと戸建て、家をかうならどっちが良い? - ginlime
    http://ginlime.com/money/which-is-better-a-single-family-home-or-condo

    ● 夢のマイホーム、あなたはマンション派? 戸建派? - いえらぶコラム
    http://www.ielove.co.jp/column/hatena/00456/

  19. 79 匿名さん

    >>76 匿名さん

    では予算上限4,000万円、すなわち、一般的な人々が購入するにあたっては、戸建て一択。
    マンション出る幕なしです。

    で結論。

  20. 80 匿名さん

    >本スレでもマンションはボロクソ言われてるからね

    自分で言ってるのに、こんな言い回しって4000万(土地込み)未満臭

  21. 81 匿名さん

    >>77-78
    必死ですねw

  22. 82 匿名さん

    スレ立てたマンション民、涙目で撤退!

  23. 83 匿名さん

    >>80 匿名さん
    4000万以下マンションさんですか?

  24. 84 匿名さん

    >> スレ本文
    > 以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、

    そんな権限、お前にない。(大爆笑)

  25. 85 匿名さん

    >では予算上限4,000万円、すなわち、一般的な人々が購入するにあたっては、戸建て一択。
    異議なし

    >マンション出る幕なしです。
    悪意のある書き方ですね。マンションは予算枠がもっと上ですからね。
    日本語の使い方おかしいですよ。

  26. 86 匿名さん

    >>81 匿名さん
    反論あるならお願いしますね。

  27. 87 匿名さん

    >>81 匿名さん

    必死なマンション民が唯一言えることば。
    「必死ですねw」

    大爆笑。

  28. 88 匿名さん

    >>85 匿名さん
    予算が上のマンションさんは本スレにいけば良いのでは?
    本スレで高いマンションでもマナーを守らない人がいるとありましたが正にそうですね。

  29. 89 匿名さん

    マンションの負け惜しみ出た~!
    マンションに良いところなんてないからね。予算上げる手段しかないんでしょ?

  30. 90 匿名さん

    >>84 匿名さん
    どの立場の人ですか?

  31. 91 匿名さん

    >>85 匿名さん
    >> マンション出る幕なしです。
    > 悪意のある書き方ですね。マンションは予算枠がもっと上ですからね。

    いえいえ、4,000万円以下でマンション出る幕なしなのは事実です。
    ここは4,000万円以下のスレですよ〜。わかってます?(大爆笑)

  32. 92 匿名さん

    >予算上げる手段しかないんでしょ?

    ここは4000万以下スレです。
    低予算向けは戸建ての圧倒的勝利で結論です。
    異議は認めませんから。

  33. 93 匿名さん

    >>92 匿名さん
    > 低予算

    この言葉にこだわるところにマンション民の苦境が伺えますね。
    4000万円は、住宅購入を検討される方の最も多い価格帯、すなわち、一般的な予算となります。

    3億臭がするのは気のせいでしょうか?(大爆笑)

  34. 94 匿名さん

    >>92 匿名さん
    異議を認めませんではなく異議があるならどうぞ、にしましょう。

  35. 95 匿名さん

    ほとんどの戸建がここに引っ越してもおかしくない(土地抜きなので)ですが、富裕層マンションしかいない本スレが過疎るのは何故でしょうかね。
    楽しく写メの送りあいでもしていればいいのに。

  36. 96 匿名さん

    >>92 匿名さん
    > 異議は認めませんから。

    一般的な予算額を「低予算」と言う理由はなんでしょうか?

  37. 97 匿名さん

    100スレ突破目前ですか!すごい必死な人がいっぱい。ボクはボーナスでお腹いっぱいw

  38. 98 匿名さん

    少なくとも、ここのマンション民は「低予算」連呼の一人しか居ない気がする。
    そして、本スレが過疎っている。
    ここから導かれる結論は?

  39. 99 匿名さん

    >一般的な予算額を「低予算」と言う理由はなんでしょうか?

    年収600万が日本の平均だとしても、年収1億から見れば低年収でしょ?
    頭ダイジョブ?w

  40. 100 匿名さん

    100ゲト!

  41. 101 匿名さん

    >>99 匿名さん

    3億臭発動。(大爆笑)

  42. 102 匿名さん

    >>97 匿名さん
    戸建派が沢山いるって分かりましたね。
    本スレにいなかった4000万以下マンションさんが急に沸いたのなんでなんでしょう?
    お宅は4000万以下マンションさんなんですか?

  43. 103 匿名さん

    >>99 匿名さん

    年収一億の人、少ないながらも居ることは確かですね。
    適切な表現に添削させていただきました。

    4,000万円と言うのは、住宅購入を検討するひとの予算の最も多い価格帯。
    (ただし、年収一億の人からみれが低予算)
    すなわち、一般的な人々が購入するにあたっては、戸建て一択。
    マンション出る幕なしです。

  44. 104 匿名さん

    >>99 匿名さん
    本スレにいけばとしか。苦笑
    あなたがここにいる事でお金持ちでもマンションさんはルールを守れないってのが嘘じゃなくなりましたね。

  45. 105 匿名さん

    >>99 匿名さん

    年収1億で4000万以下のマンションを買ったのですか??理由を聞きたいです。

  46. 106 匿名さん

    >年収600万が日本の平均だとしても、年収1億から見れば低年収でしょ?
    確かに。言い換えれば、

    6000万が日本の物件の平均だとしても、1億の物件から見れば低価格でしょ?
    ごく当たり前に見えますね。算数以前の話ですね。

  47. 107 匿名さん

    平均と理想の違いそれが3500万の壁(土地込み)

  48. 108 匿名さん

    >>106 匿名さん
    そうですね。
    そしてその話題はスレチかと。

  49. 109 匿名さん

    >>106 匿名さん

    どうしても、4,000万円以上の話題に頼らないといけないんですね。

    4,000万円と言うのは、住宅購入を検討するひとの予算の最も多い価格帯。
    (ただし、年収一億の人からみれが低予算)
    すなわち、一般的な人々が購入するにあたっては、戸建て一択。
    マンション出る幕なしです。

  50. 110 匿名さん

    >>107 匿名さん
    ここは土地抜き4000万です。
    あなたはここにそれを書くということは4000万以下マンションさんですよね。確実に負け惜しみになりますよ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸