匿名さん
[更新日時] 2017-05-27 23:04:42
本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。
[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
3921
匿名さん
>>3918 匿名さん
マンションさんの気持ちを汲み取る想いが伝わってこないですね。戸建さんのほうで勝手に考えて下さいね。こちらの最終回答はNOです。
-
3922
匿名さん
-
3923
匿名さん
>>3915 オススメ戸建情報!さん
今のところ23区内最強の物件ですねw
これは勝てんわ
-
3924
匿名さん
>>3915 オススメ戸建情報!さん
どういう外観なんでしょうね?気になる。
-
3925
匿名さん
>>3921 匿名さん
> マンションさんの気持ちを汲み取る想いが伝わってこないですね。
立地の話ばかりでマンションそのもののメリットが示されないので、正直、汲み取れないというのが実情です。
それとも、ひょっとして
「戸建てを諦めて、マンションで妥協でも良いじゃない。アパートに代表される集合住宅の一つなんだろうけど、雨露は凌げるよ。」
と、慰めの気持ちが必要とのことでしょうか?
-
3926
匿名さん
>>3922 匿名さん
PMIのPIMBOKでは「collusion(衝突)」が発生した場合の対応策のうち、最も選択してはならないものは「withdraw(撤退)」としている。その具体例が、
>>3922 匿名さん
> どうぞどうぞお好きなようにw
である。
-
3927
匿名さん
昨日の結論。
「地価の高い立地で戸建てが非現実的であれば、戸建てを諦めて、マンションで妥協。」
>>3922 でマンション派からも賛同を得ることができましたので、戸建派・マンション派双方の合意事項になります。
「土地を持っている人は戸建て。マンションを購入する理由がない。」と合わせて二つ目の戸建派・マンション派双方の合意事項になります。
-
3928
匿名さん
>3903 匿名さん
>>マンションの方が優れている所を述べよ。
>敷地上の空間を利用して狭い居住区画をたくさんつくり粗利を稼げる。
>管理費や修繕積立金を長期に安定的に徴収できる。
>所有権が無いのに固定資産税を効率良く徴収できる。
戸建てでは決して出来ない本質的で最強の優位点。
立地メリットなんて物件により様々で優位点にならない。
-
3929
匿名さん
-
3930
匿名さん
-
-
3931
匿名さん
-
3932
匿名さん
>>3915 オススメ戸建情報!さん
今のところ戸建が圧勝です。
これは勝てんわ!w
-
3933
匿名さん
>>3926 匿名さん
衝突が生じるような事象は発生しておりません。相手にされていないことに気付きましょう。
-
3934
匿名さん
-
3935
匿名さん
戸建さんの話だと、たしかあらゆる価格帯で比較しても戸建が圧勝するんですよね?
-
3936
匿名さん
>>3935 匿名さん
現在の状況では、そう判断せざるを得ないですね。
マンション側からは立地の話ばかりで、マンションとしてのメリット提示されていないのですから。
-
3937
匿名さん
立地が良いところにマンションが建つのは「結果」。
「理由」は、土地が高くて購入できないから共同で購入しているから。
ただそれだけの事。
-
3938
匿名さん
>>3931 匿名さん
> マンションのメリットは立地だね。
その通り。
土地が高くて個人では購入できないために、戸別・専有を諦め、集合・共有で妥協し、共同・合同で安く購入できる。
アパートなどに代表される集合住宅(マンションもその一つ)の居住形態・建物そのものにメリットはない。
-
3939
匿名さん
-
3940
匿名さん
-
3941
匿名さん
舎人ライナー沿線や城東の戸建と板橋三田線駅5分大手町直通30分のマンションだったら、私ならマンションだな。
-
3942
匿名さん
限られた予算で子供をより良い学区に行かせたいと考えてる親御さんがマンションを選択するということもありますね。そういったニーズに応えることができるのもマンションのメリットのひとつ。
-
3943
匿名さん
うちの親は戸建を売って立地のよいマンションに買い替えました。すごく満足してますよ。そういったニーズに応えることができるのもマンションのメリットのひとつですね。
-
3944
匿名さん
駅近はマンションだね。
ただ、閑静な住宅街を求めたら戸建だな。
利便性のマンション、住環境の戸建といった感じか。
ただ、4000万となると利便性と空間のトレードオフになるね。
ほぼ絶望的。
-
3945
匿名さん
マンション派、過去レスのコピペ荒らしレスしかできなくなった?
-
-
3946
匿名さん
何だかんだいっても、戸建てのメリットは立地と広さや間取りの自由度。
既製品のマンションでは真似できない。
-
3947
匿名さん
-
3948
匿名さん
マンションは立地が良いと言うより、立地の良い場所に予算内で安く住宅を取得するための現実的な手段として、戸別住宅を諦めてマンションで妥協が正解かな。
その立地で、予算内で戸建てが買えるなら戸建て買いますもんね。
-
3949
匿名さん
-
3950
匿名さん
>>3948 匿名さん
それはマンションの立地がよいということ。
-
3951
匿名さん
>>3948 匿名さん
戸建が買えるなら戸建を買うとは限りません。それは戸建さんの思い込み(願望)です。
-
3952
匿名さん
>3949 匿名さん
>じゃあ次の選択肢は千葉だね。
東京は西高東低。
選択肢は城西や城南だよ。
-
3953
匿名さん
マンションは全て共同購入するので、所有権がない代わりに安く住める。
生協みたいなもの。
-
3954
匿名さん
>>3953 匿名さん
所有権を知らな過ぎで戸建として恥ずかしい意見…
こんなこと書く戸建がいるからニートと思われる…
-
3955
匿名さん
駅徒歩5分
都心へのアクセスも抜群
5部屋
所有権
-
-
-
3956
匿名さん
>所有権を知らな過ぎで戸建として恥ずかしい意見…
区分所有権の実態は区画利用権。
土地も共用部も利用権。
登記簿を見たら戸建てとの違いがわかるよ。
-
3957
匿名さん
>>3954 匿名さん
まともな戸建さんもいらっしゃることは承知していますよ。書き込みの内容を見れば分かります。
-
3958
匿名さん
>>3956 匿名さん
もし利用権だったらオーナーが別に居るよね。
敷地権は所有権、地上権などが一体となったもの。戸建の所有権と違うことをもって利用権と判断する理由が分からんね。
-
3959
匿名さん
>>3956 匿名さん
区画利用権って書いてるけど区画って何を指して言ってるの?
-
3960
匿名さん
>>3955 匿名さん
ごめんなさい。瑞江の最強戸建には敵いません。負けましたw
-
3961
匿名さん
-
3962
匿名さん
ここの戸建派は地方住みでマンション派は都会住みだから、話が噛み合うことはない。そりゃあ地方は土地も余っているし戸建が主流だからね。言い分はわかるけど、自分は都内だから地方の戸建の話をされても環境が違い過ぎて反論する気にもならんわ。
-
3963
匿名さん
-
3964
匿名さん
-
3965
匿名さん
>>3962 匿名さん
地方と言っても幅広いですが、城東や千葉など首都圏周辺部なら4000万で充分戸建を買えます。
一方で、マンションでも4000万以下ならあまりいい場所は望めないですよね。
低予算向けのスレなんだから、その辺りの物件で比較検討すれば良いんじゃないかな?
-
-
3966
匿名さん
-
3967
匿名さん
>>3966 匿名さん
占有している区画の利用権ってどういうこと?
占有区画部分は購入した人に所有権があるから、それを利用する権利っていうのがおかしいんですよ。勉強しましょう!
-
3968
匿名さん
>>3692
マンションは、戸建ての立地を悪くしないと成り立たない住居。
やっぱり上物4000万円以下でも利便性のいい戸建て。
-
3969
匿名さん
>>3967
戸建ての所有権とは異なる区分所有権。
共用部利用権がセットでないと住居として機能しないし、敷地利用権も必要。
-
3970
匿名さん
>>3966 匿名さん
もう少し工務店の人に聞いてみるといいよ
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)