住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 2821 匿名さん

    結局、建物の値段が同額で、建物だけを比較した場合、マンション良いところはないと言うことなのかな。

  2. 2822 匿名さん

    都心 土地込4000万では超狭小しか建たないのでマンション一択。
    ちょい郊外(都心まで30分から1時間)どちらもありだが、100平米を越えるような面積だと、マンションはかなり限られるし価格も逆転。新築にこだわるなら戸建ての方が駅から近かったりもする。
    さらに郊外。 マンションがない。 あっても買わない方がいい。

    ってかんじでは。

  3. 2823 匿名さん

    >>2810 匿名さん

    私も削除・アクセス禁止措置申請しました。

  4. 2824 匿名さん

    建物だけで4000万、建物として良いのはマンション?それとも戸建て?

  5. 2825 匿名さん

    >>2824
    注文戸建てですね。

  6. 2826 匿名さん

    >>2820 匿名さん

    23区内の注文戸建など、総額4000万を超える物件は比較対象にならないから、必然的に総額4000万以下で比較することになるはずと申し上げているだけ。

  7. 2827 匿名さん

    >>2824 匿名さん

    マンションの方がrc造で建物自体の造りはよい。

  8. 2828 匿名さん

    土地代抜きでもマンションの占有部と共用部の建物に4000万円かけるくらいなら、RC造の注文戸建てのほうがいい。

  9. 2829 匿名さん

    >>2828 匿名さん

    木造だとマンションに敵わないんだね。

  10. 2830 匿名さん

    立地を抜きにした建物自体の優劣なんて比較しても意味ないのでは?不動産は立地が全てって言うでしょう。

  11. 2831 匿名さん

    マンションは総額4000万以下だから、戸建も総額4000万以下で比較したらいい。建築費はおおむね1500〜3000万ぐらいですね。スレの基準内に収まります。

  12. 2832 匿名さん

    >>2830
    マンションでも戸建てでも、立地は自由に決めたらいいでしょう。
    建物の優劣を抜きにして、立地だけを語るマンション民ばかり。
    立地の優位性なんて土地の予算次第。

  13. 2833 匿名さん

    >木造だとマンションに敵わないんだね。

    木造がよければ、RCより安い予算でマンションより広くて住設機器なども充実した家が建てられる。
    マンションの建物と違って、注文戸建てなら選択肢が沢山ある。

  14. 2834 匿名さん

    >>2832 匿名さん

    だから〜マンションの予算は4000万以下なんですよ。戸建は土地代無制限。不公平でしょ?

  15. 2835 匿名さん

    マンションの4000万の建物はどうなの。
    どうせ逆算で算出された計算上の建築費だろうけど。

  16. 2836 匿名さん

    もし注文戸建さんが言うように不動産価値を土地抜きで比較するなら、港区50坪の4000万注文戸建と、限界**の4000万注文戸建は同じ価値ということになってしまう。
    おかしいよね。

  17. 2837 匿名さん

    >>2836 匿名さん

    ✴︎✴︎=しゅう らく

  18. 2838 匿名さん

    戸建て同士の資産価値など心配しないでよろしい。
    住居として4000万マンションと戸建てどちらがいい?
    マンションが不公平だと思うなら双方とも土地抜きでどうよ。

  19. 2839 匿名さん

    >>2838 匿名さん

    戸建もマンションも立地によって価値は変わります。限界**なら価値はゼロ。港区なら価値は1億以上。土地抜きとは言いながら実際は立地の影響を受けている。結局、不動産は立地が全てだから、立地を抜きにした不動産の評価なんて全く意味がない。

  20. 2840 匿名さん

    立地、資産、学歴しかいわないマンション系
    不動産評価より住居としての評価。
    4000万以下の集合住宅か戸建てか。

  21. 2841 匿名さん

    >>2838 匿名さん

    購入するならどっち?というスレだから、もちろん立地も含めて検討するよね?

  22. 2842 匿名さん

    >>2840 匿名さん

    住居としての評価には、当然立地を始めとする周辺環境も考慮すべきと思います。

  23. 2843 匿名さん

    >>2839
    「上物価格のみ」というニホンゴを理解できないらしい。

  24. 2844 匿名さん

    マンションから立地を除くと何も残らないから必死。

  25. 2845 匿名さん

    >>2838 匿名さん

    家を購入するのに立地を無視するなんてありえないよ。

  26. 2846 匿名さん

    >>2843 匿名さん

    だから、戸建の上物価格は1500〜3000万ぐらいでいいでしょ?4000万以下だから全然OK

  27. 2847 匿名さん

    >>2844 匿名さん
    私は戸建に住んでるから必死になる必要はありませんよ。まともなマンションさんが安心して書き込めるスレになればよいと考えて、モノの道理を説いているだけです。

  28. 2848 匿名さん

    なんでマンションは土地代抜きを嫌がるのか。
    立地の優位性がなくなると価値もなくなるから?

  29. 2849 匿名さん

    土地代込みの比較をしたいなら、そういったスレを作れば良いと言っているのに、何もしないで、文句ばっかり言うマンション派。

  30. 2850 匿名さん

    土地持ちの注文戸建は立地を気にする必要はないが、マンションを購入する者は立地を含めて検討する。ここはマンションと戸建の購入比較スレだから立地を含めて検討すべき。

  31. 2851 匿名さん

    >>2849 匿名さん

    土地込みの比較をしたいというより、土地込みでないと比較にならんと申し上げている。

  32. 2852 匿名さん

    >>2851 匿名さん

    そう思うなら、そういうスレを作りなさいと言っている。

  33. 2853 匿名さん

    >>2849 匿名さん

    だから〜マンションは土地込み総額で4000万以下なの。その予算で戸建を比較検討するなら戸建も総額4000万以下で探すしかないでしょ?

  34. 2854 匿名さん

    >>2850 匿名さん
    > ここはマンションと戸建の購入比較スレ

    そう。
    ただし、戸建ては上物のみで比較。

    不服であれば、ご退場願います。
    ここはそう言うスレです。

  35. 2855 匿名さん

    >>2852 匿名さん

    このスレがあるでしょ。マンションさんは総額4000万以下で戸建を比較検討したらいかんのか?

  36. 2856 匿名さん

    >>2854 匿名さん

    マンションさんは、上物だけで4000万の戸建は最初から比較対象にならない。比較できないものを比較しろとは無理な話。だから上物4000万の戸建はスレチ。比較するならせいぜい上物1500〜3000ぐらいが現実的なところ。それでスレの基準は満たしているが、何が悪いのか?

  37. 2857 匿名さん

    >>2855 匿名さん

    良いですが、スレ本文の条件に従ってください。

    ・土地を持っている
    ・その土地に家を建てようと思っている
    ・予算は4000万円
    ・しかし、より良い立地のマンション購入と言う案も捨てがたい
    ・ただし、土地を売る気もないので、マンション購入の場合も、予算は4000万円

    さぁ、購入するならどっち?

  38. 2858 匿名さん

    当スレで、マンションさんは総額4000万以下の戸建を比較検討したらいかんのか?ということを問うているのだが、一部の戸建は別のスレでやれと言う。意味が分からんね。

  39. 2859 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    ①マンションを考慮しようと考えている。予算は4000万以下。
    ②戸建も検討したい。予算は当然4000万以下。

  40. 2860 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    2855のマンションさんはっていう主語が見えないのか?

  41. 2861 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    マンションさんは土地持ってないから。

  42. 2862 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    注文戸建を建てようとしてる者がマンションの購入なんて考えるわけない。そんなアホはおたくしかいないよ。そんな設定しかできないんだな。

  43. 2863 匿名さん

    >>2859 匿名さん

    ここのスレはこれだね。シンプルで分かりやすい。

  44. 2864 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    設定がおかしすぎる(笑)

  45. 2865 匿名さん

    利便性のいい土地を売却しても買いたくなるような4000万以下のマンションがないだけじゃないの。
    マンションのほうが資産性や住居として優れているなら、そんなマンションを選ぶ人が沢山いるはず。

  46. 2866 匿名さん

    戸建て住まいの二次取得はやっぱり戸建て。
    マンション住まいの二次取得も戸建て指向が強い。

  47. 2867 匿名さん

    >>2865 匿名さん

    注文戸建を建てるつもりの土地があるならマンションなんか最初から検討外。

    もし、1億の土地を売って予算を1.4億円にしたうえで億ションを買ってもいいなら別だけど?(笑)

  48. 2868 匿名さん

    >>2865 匿名さん

    何で土地を売却しても予算が4000万のままなんだ?おかしいよね。

  49. 2869 匿名さん

    ここの注文戸建さんは設定がおかしすぎるよね。ここの戸建はみんなアホばっかりなのか?ちょっと注意してやりなよ(笑)

  50. 2870 匿名さん

    ほぼ建物の比較についての議論になりそうだが、マンション派は立地しか取り柄のないものだから建物の比較をしたくないみたい。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸