住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 10181 匿名さん

    >10179
    それは当たり前だけど、本スレで土地の事で揉めてたからこのスレが出来たんですよ。
    それなのにまだ一つ覚えみたいな繰り返しをするんでしょうか?
    土地込みスレもあるのになぜそちらに移らないのか疑問だわ。
    迷惑かけてるのは誰かか分かりますか?

  2. 10182 匿名さん

    建売り戸建てを買うような人は、
    「【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」だね。

  3. 10183 匿名さん

    総額スレで相手にされないマンションさんがこのスレで仲間を探しているのだが
    それがスレチだと総ツッコミされても理解ができない、という空気読めないマンションさんなのです。

  4. 10184 匿名さん

    >購入するなら土地込みが普通。

    土地を買えない僻みで総額4000万に固執するマンション民。

  5. 10185 匿名さん

    >>10184 匿名さん
    マンションさんが買えない物件の話をしても意味がない
    by戸建

  6. 10186 匿名さん

    >>10183 匿名さん
    スレチと言ってるのは約1名だけ。

  7. 10187 匿名さん

    >>10182 匿名さん

    総額4000万でも、上物価格が4000万以下ならOK。

  8. 10188 匿名さん

    >>10184 匿名さん

    上物価格のみ4000万に固執するあまり、マンションさんのみならず、建売戸建さんからも孤立するニセ注文戸建約1名。

  9. 10189 匿名さん

    土地を買えない僻みで総額4000万に固執するマンション民。

  10. 10190 匿名さん

    戸建て並みの100㎡超のマンションが4000万以下で買えればいい。

  11. 10191 匿名さん

    地方なら買えるよ。でも自分たちで都心の話題に固執するあまり狭小マンションの枠しかない。
    よって披露できる物件も無く、他人の批判ばかり。

  12. 10192 匿名さん

    >>10189 匿名さん

    土地を買えない僻みで総額4000万に固執する建売戸建w

  13. 10193 匿名さん

    だから便利で広い注文戸建てにしました。

  14. 10194 匿名さん

    >>10193 匿名さん

    僻みたくないから注文戸建にしたいって訳ねw
    あわれだね。

  15. 10195 匿名さん

    >>10193 匿名さん

    具体的な話に及んだら貝になるんでしょ?w

  16. 10196 匿名さん

    >>10190 匿名さん

    探せば見つかるよw

  17. 10197 匿名さん

    >>10193 匿名さん

    だから便利で広い注文戸建にしました✖️
    だから便利で広い注文戸建派にしました○

    一字抜けてると意味が変わるので、日本語は正確にかつ正直に書いてくださいね。

  18. 10198 匿名さん

    だから便利で広い注文戸建にしました○

  19. 10199 匿名さん

    >>10198 匿名さん

    だから便利で広い注文戸建にしました△
    だから便利で広い注文戸建にしたいな○

  20. 10200 匿名さん

    だから便利で広い注文戸建にしました✖️
    だから便利で広い注文戸建にした夢を見ました○

  21. 10201 匿名さん

    総額4000万のマンションに魅力を感じないので、利便性のいい土地を購入して広い注文戸建にしました。

  22. 10202 匿名さん

    >>10201 匿名さん

    総額4000万のマンションに魅力を感じないので、利便性のいい土地を購入して広い注文戸建にし(たいと思い)ました。

  23. 10203 匿名さん

    総額4000万の狭いマンションなんかいらないので、利便性のいい土地を購入して広い注文戸建を建てました。

  24. 10204 匿名さん

    >>10203 匿名さん

    総額4000万の狭いマンションを買えないので、利便性のいい土地を購入して広い注文戸建を建てました。

  25. 10205 匿名さん

    都内23区でもマンションのほうが狭くて安い。
    http://www.nomu.com/research/ranking/area/mansion.html

  26. 10206 匿名さん

    >マンションのほうが狭くて安い。
    正確にはマンションの方が狭いから安い。
    面積辺りで考えてみたら良いんじゃないかな。

    大田区の場合
    マンション 1㎡=60万円
    戸建て   1㎡=56万円

  27. 10207 匿名さん

    >>10206 匿名さん

    マンションの方が狭くて割高。

  28. 10208 匿名さん

    >>10205
    >>10206
    そのランキングは土地込みの建売との比較なのでそうなりますね。

  29. 10209 匿名さん

    >>10208 匿名さん
    土地の無い家はない。

  30. 10210 匿名さん

    >>10206
    注文戸建ての上物4000万にプラス土地代だとどうなるかな?
    http://www.tochidai.info/tokyo23/

  31. 10211 匿名さん

    坪200万×40=8000万に上物4000万で計1.2億。

    マンションなら3件買えますね。

    私はマンション3件のほうを選びます。

  32. 10212 匿名さん

    40平米のマンションを3つ持ってて、何に生かすの?

  33. 10213 匿名さん

    >>10208 匿名さん

    土地代を含まないランキングだそうです

    1. 土地代を含まないランキングだそうです
  34. 10214 匿名さん

    ノムコムの戸建ては、土地込みの建売りがメイン。

  35. 10215 匿名さん

    >>10213 匿名さん

    戸建は上物だけ?
    建売戸建も土地代を除いているということですかね。わざわざ面倒なことする、というか、消費税額がわからないのにどうやって割り戻すのでしょうかね?
    建売戸建は土地込みだと思うんですが、、、

  36. 10216 匿名さん

    上物価格で比較できるのは、注文戸建てだけ。

  37. 10217 匿名さん

    >10215
    土地には税金が掛からんからね。土地代引けばそのまま上物価格だよ。
    土地買った事ある人には常識。

  38. 10218 匿名さん

    4,000万円前後でマンションと一戸建てが横並びのエリアも一戸建てとマンションの価格帯が近づいていると説明しましたが、その状況はエリアによってだいぶ異なります。
    図2.地域別・住宅種別の価格
    http://www.nomu.com/mansion/report/images/201404-1mvsko_zu2.jpg
    図2は、都県別に中古マンションと新築・中古一戸建ての平均価格を比較したものです。首都圏全体では価格の低いほうから「中古マンション→中古戸建て→新築戸建て」の順で、それぞれ200万円前後の差となっています。東京都では、中古マンションに比べて中古一戸建ては1,000万円近く高額で、しかも新築一戸建ての価格をも上回っています。埼玉県千葉県は、中古マンションと中古一戸建ての差がほとんどありません。神奈川県は首都圏全体に近い状況です。
    さらに細かく見ると、都心部は地価が非常に高いため、マンションより一戸建てのほうが圧倒的に価格が高く、横並びで比較することはできません。購入者の希望も、一戸建てかマンションかが明らかに分かれます。
    郊外に近づくにつれて、一戸建てとマンションの価格差は縮まっていきます。東京の西側エリアでいえば、多摩地域の23区に近いエリアや吉祥寺・三鷹・国立、府中・調布あたりでは、マンションと一戸建てが4,000万円前後でほぼ互角の状態になります。
    この価格帯で、それぞれどのような住戸が買えるのでしょうか。中古マンションでは、築5~10年で専有面積80~90平米程度の3LDK~4LDKとなります。中古一戸建てでは、築10年程度で、延べ床面積100平米前後の4LDKというイメージです。新築一戸建てについても、やや駅から遠く中古より小ぶりですが、同じ価格帯で販売されています。
    実際にこのエリアでは、一戸建ては無理と考えてマンションを検討している方が、ついでに見学した一戸建ても予算内と知り、最終的に一戸建てを買うことがあります。逆に、一戸建て限定で探していた方が、近くの新築マンションのモデルルームを見て乗り換えるケースもあります。
    このように、同じ価格帯で比較できるエリアでは「マンションvs一戸建て」について、先入観で決めてかからず、比較検討するべき大きなテーマになりつつあるといえるかもしれません
    (出典 nomu.com)

  39. 10219 匿名さん

    ■土地にかかる消費税は?

    土地の売買取引は非課税取引となっています。
    というのも、土地は消費されるものではないからです。
    消費税というものは、消費されるものに対して課税されるものなので、
    土地の譲渡・売買は消費税が課税されません。

  40. 10220 匿名さん

    >>10217 匿名さん

    それは知ってるんだけど、ノムコムに掲載されている戸建は土地代込みで表示されてるからどうやって土地代を除いたのかな?と思いまして。

  41. 10221 匿名さん

    >>10218 匿名さん

    多摩地域の23区に近いエリアや吉祥寺・三鷹・国立、府中・調布あたりでは、マンションと一戸建てが4,000万円前後でほぼ互角の状態になります。

  42. 10222 匿名さん

    >10220
    素直に知らなかったと言えば良いのに。普通は土地を買う機会が無いと知らなくても当然だよ。
    初めから知ってたのなら消費税の話は出ないと思う。

  43. 10223 匿名さん

    >>10222 匿名さん

    免税と非課税と不課税の違い知ってる?w

  44. 10224 匿名さん

    結局は自分の予算が3500万の壁を越えているかどうかが問題

  45. 10225 匿名さん

    >>10224 匿名さん

    超えてなかったら何か問題?

  46. 10226 匿名さん

    >10223
    粘着マンション民と特定しました。知識無いんだね。

  47. 10227 匿名さん

    >>10225 匿名さん

    であなたのお家は越えたかな?

  48. 10228 匿名さん

    >>10224 匿名さん

    そもそも地価や建築費が上がってきてて
    まともな物件で3500万円以下が無い

  49. 10229 e戸建さん

    >>10228 匿名さん

    予算が3500万以下の戸建はまともではないと…

  50. 10230 匿名さん

    >>10226 匿名さん

    消費税等の申告書を書いたことないでしょ?w
    所詮は素人の遠吠え。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸