住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 10061 匿名さん

    購入予算

    1. 購入予算
  2. 10062 匿名さん

    面積

    1. 面積
  3. 10063 匿名さん

    距離

    1. 距離
  4. 10064 匿名さん

    戸建は高くて無理でも
    中古マンションなら都内どこでも買いやすい価格で
    60平米以上がたくさんある

    1. 戸建は高くて無理でも中古マンションなら都...
  5. 10065 匿名さん

    築古マンションは価格だけじゃなく耐震強度診断や補強工事、大規模修繕の実施状況が重要。
    管理組合の運営状況も確認が必要。

  6. 10066 匿名さん

    木造注文戸建てなら坪80万から100万で十分。上物に4000万もいらない。
    あまりを外構工事に回しても総床面積130㎡ぐらいの家が建つ。

    いい土地を持ってる人や買える人は、狭い4000万以下のマンションを買ったりしない。

  7. 10067 匿名さん

    >10066

    「いい土地」の基準が問題だよな。

    現実は土地を売ってマンションに住み替える人のほうが生活が豊かになるし、多数派だと思うよ。

  8. 10068 匿名さん

    http://www.homes.co.jp/kodate/shinchiku/tokyo/
    東京都23区の新築一戸建て 2,543件

    価格:~4000万円
    建物:90㎡~
    駅徒歩:20分以内
    所有権

    該当物件:103件
    ほぼすべてが、荒川と中川の間、足立区葛飾区

    1. 東京都23区の新築一戸建て 2,543件...
  9. 10069 匿名さん

    城東や城北は土地代がバカ安。
    海抜や住環境に比例している。
    土地を買うなら山の手。

  10. 10070 匿名さん

    >>10066 匿名さん

    現実には生涯賃金が3億ぐらいなので、用意できる4000万前後の予算で探す人が多い。
    ここはそういう庶民向けのスレ、と理解してる人がほとんど。

  11. 10071 匿名さん

    >>10067
    >現実は土地を売ってマンションに住み替える人のほうが生活が豊かになるし、多数派だと思うよ。

    田舎の地価の安い地域の話?
    そんなデータがあるなら要提示。

    23区内の土地持ちなら、50坪(160㎡)程度の普通の戸建ての土地でも1億円弱。
    高額な土地を売って、わざわざ4000万以下の狭くて不便な立地のマンションに住み替える人は多数派ではない。

  12. 10072 匿名さん

    >>10070 匿名さん
    平均的な生涯賃金じゃいい家は買えませんよ。

  13. 10073 匿名さん

    >10071

    戸建ての場合、土地1億+上物4,000万で1.4億でしょ?
    50坪で1億ってことは、坪単価200万円ぐらいだから杉並ぐらいの感覚だよね。

    土地を換金してマンションにすると、8000万円~9000万円ぐらいにすれば
    70~80㎡で新宿区文京区に住める(広さ・駅・築年で微妙に異なるけど・・・)

    今の家族環境を考えたら下の選択肢のほうが一般的だし、豊かな生活を送れる。
    もちろん、家族構成によって取りうる選択肢は違うけど(5人家族以上だとほぼ戸建てしか選べません)

  14. 10074 匿名さん

    このスレの設定だと、戸建ての土地を売って4000万以下のマンションに住み替える人が多数派だという話。
    そんなことないだろう。

  15. 10075 匿名さん

    土地には相応の廃れない価値があるから、売って金にすればマンションも買えるということ。

  16. 10076 匿名さん

    ここの戸建さん達はいい土地を相続で得てるらしいが
    自分は60代かな?

  17. 10077 匿名さん

    土地=立地は確かに大切ですが、住居としての魅力は戸建てが圧倒的ですよ

  18. 10078 匿名さん

    >>10076 匿名さん
    土地なんか、相続なんてあてにしないでも自分で買えますよ。
    坪200万の予算があれば、23区内でも普通の宅地が手に入る。
    土地を買うのが無理ならマンションしかない。

  19. 10079 検討板ユーザーさん

    >>10078 匿名さん

    10坪所有するのにいくら必要かな?
    あなたの予算で払えるかな?

  20. 10080 匿名さん

    >>10078 匿名さん

    もっと安い戸建にしたら?w

  21. 10081 匿名さん

    >>10077 匿名さん

    立地も含めたトータルの住みやすさが大事だね。ど田舎や郊外のニュータウンに立派な家を建ててもそれだけでは魅力的とはいえない。逆に、安い上物でも立地が良ければ住居としての魅力はかなり高まる。要は立地ですよ。

  22. 10082 匿名さん

    買えもしない金額の土地の話をしてて楽しいかねぇ。

  23. 10083 匿名さん

    立地最優先ならば、代々木公園で暮らすのも視野に入るかな

  24. 10084 匿名さん

    >>10079 匿名さん
    >あなたの予算で払えるかな?

    世帯年収が1000万を超えていて、自己資金があれば楽勝。
    東京でいい家に住むには相応の費用がかかる。
    費用がかけられない人は4000万以下のマンション。

  25. 10085 匿名さん

    >>10084 匿名さん

    安い戸建もな。

  26. 10086 匿名さん

    利便性のいい場所に広くて安い戸建てがある?

  27. 10087 匿名さん

    なんか飽きてきましたね。暑かったし、なんでもいいよ。

  28. 10088 匿名さん

    >>10086 匿名さん

    妥協すればあるよ。

  29. 10089 匿名さん

    >>10084 匿名さん

    10038: 匿名さん [2017-04-15 00:03:51]
    生涯賃金2.8億だと年収は800万ぐらい。
    自分の収入と良く比べてみて下さい。手取り600万の5倍で、精々ローンは3000万が限度。
    それが二馬力になっても6000万になるだけ。
    頭金を多少足しても都内のミニ戸しか買えません。そう言った世帯が都内マンションの購入層です。 常識的に分かると思いますが。

  30. 10090 匿名さん

    >>10086
    利便性の定義からどうぞ。

  31. 10091 匿名さん

    >>10089 匿名さん

    生涯年収が800万程度しかない場合、都会のいい家は買えませんね。

    大卒で大手に勤務するサラリーマンが管理職になれば、生涯賃金は4億円弱というところ。

    2馬力ならプラス3億円。

  32. 10092 匿名さん

    夫婦二馬力になるとそのまま二倍になる計算なんて、おおよそ社会人の思い付く発想ではないな
    社会経験が極端に少ないか、皆無だから言えるのだろう。

  33. 10093 匿名さん

    二倍じゃないよ。マイナス1億弱。

  34. 10094 匿名さん

    >>10092 匿名さん

    分かりやすく単純化してるだけ。
    そんなに目くじら立てる程のことでもない。

  35. 10095 匿名さん

    嫁さんの生涯賃金なんぞ例え単純化したって予想は立たないだろう
    公務員でもあれば別として。


  36. 10096 匿名さん

    >>10086 匿名さん
    >利便性のいい場所に広くて安い戸建てがある?

    既製のマンションや建売りしか知らない人だね。
    利便性のいい場所に土地を購入して、上物を建てればいい。

  37. 10097 匿名さん

    >利便性のいい場所に土地を購入して、上物を建てればいい。

    自分の金を使うわけじゃ無いし、言うだけなら楽だーね。

  38. 10098 匿名さん

    >>10096 匿名さん

    いうだけならニートでもできるよね。

  39. 10099 匿名さん

    まぁ、このスレは”買わない(買えない)前提”の人たちが集うスレですからね(笑)

  40. 10100 匿名さん

    あなたが「買えない前提の人」というのはさて置き、ここが「購入するなら」のスレだと言うことをお忘れなく。

  41. 10101 匿名さん

    ここでは23区内の注文戸建がいいと言ってれば、口うるさいママと違って何もいわれませんからね。ラクなもんですよw

  42. 10102 匿名さん

    そういう負け惜しみしか書けないなら来なければいいのに…

  43. 10103 匿名さん

    確かにそうですね。
    ここは「購入するなら(ただし現実的ではありません)」スレですからね(苦笑)

  44. 10104 匿名さん

    うちも金がなかったから、横浜市内の注文戸建が精一杯だった
    土地は坪130万円の34坪

  45. 10105 匿名さん

    早くここの戸建さん達が購入検討者レベルまで上がることを願う

  46. 10106 匿名さん

    いやぁ、無理無理(笑)

  47. 10107 匿名さん

    >自分の金を使うわけじゃ無いし、言うだけなら楽だーね。

    何で買えないの?

  48. 10108 匿名さん

    予算が低くて高い土地を買えない人がマンションを買うから。

  49. 10109 匿名さん

    >>10108 匿名さん

    安い戸建もな

  50. 10110 匿名さん

    立地や広さ・間取りが気に入らないなら、土地を購入して建てればいい。
    家を買うならいい物を買いましょ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸