住宅コロセウム「千葉県の高級住宅地ってどこよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 千葉県の高級住宅地ってどこよ?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-02 18:41:31

千葉県の高級住宅地ってどこ?
新浦安、おゆみ野、常盤平?

[スレ作成日時]2006-07-04 19:46:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県の高級住宅地ってどこよ?

  1. 651 匿名さん

    >津田沼に住みたくても住めない奴らのやっかみかぁ。

    住所に、千葉がついているだけでアウトなのに、やっかむ奴がいるのでしょうか? 
    印旛沼の人間かな?
    そんな人間がいるのかな。

    千葉県なら、千葉市とか市川市の方が中心地だと思うが。

  2. 652 匿名さん

    >>650 恥ずかしいからもう止めなさい。

    津田沼の地名は町村合併のときの名残なのであまり意味はありません。
    一部の低湿地を除いては良好な地盤です。

    南関東各都県をよく知っている私から言わせてもらうと
    千葉は道路行政が悪すぎです。役所で嫌な思いをしたのも千葉がダントツ。
    まともな議員を選べない県民、市民にも当然問題があるのでしょうね。

  3. 653 匿名さん

    自称良く知ってるわりには何故千葉の道路が悪いのか知らないようですね。

  4. 654 匿名さん

    >>652

    誤字指摘させてもらいます!(笑)

    【誤】南関東各都県
    【正】南関東各都道府県

  5. 655 匿名さん

    >654

    南関東に道や府はないだろう、っていうつっこみはOK?

    >653

    千葉の道路が悪いのは畑を小さく切り売りしてばらばらに宅地造成するからじゃないかな?要するに典型的なスプロール現象が激しいってことだと思いますが、違うかな?もともとは大規模農家が少ないことに起因する?

    成田空港でつまづいた強制収用の問題も考えたけど、そういうレベルの問題じゃないような気がする。

  6. 656 マンコミュファンさん

    津田沼以外に名乗りでるとこはないんですかね。

  7. 657 匿名さん

    だって津田沼以上の所ってないもん

  8. 658 匿名さん

    >>654
    ほんとに誤字だと思ったの?信じられないドアホだ

  9. 659 匿名さん

    財務磐石、ロボット予算を取り捲る 千葉工業大学
    極上のサービスとイタリアンを提供する マッセリア
    究極のパンとフレンチを堪能できる シェ コモ
    中華といえば銀座  銀座アスター
    格差社会の勝組予備軍が通う 河合塾 代々木セミナール 駿台 
    トレンド発信地  津田沼PARCO
    駐車場はまるでヤナセ イオン津田沼
    サイクリングマダムの社交場 イトーヨーカドー津田沼
    名馬主率いるコングロマリット 大和商事
    知の泉 丸善
    千葉のウォール街 駅前金融支店群
    千葉のエースといえばここ エースレーン

    やっぱり津田沼ですね

  10. 660 津田沼近辺住民

    上のリストには疑問に思う箇所が何箇所もあるが黙っておく。どうせジョークに決まっている。

  11. 661 前原育ち

    へー、丸善できたんだ。駿台もできたのかー。
    丸井はなくなったんだっけ?

    しかし、いくらなんでも、高級住宅地は言い過ぎじゃないかなー。

    #サンポーって知ってますか?

  12. 662 匿名さん

    このスレのせいで、津田沼が本当に嫌いになった。
    今までは、関心がなかったエリアだったけど、今や、気持ち悪い奴が住んでいる沼地というイメージになりました。

    千葉の恥ですね。

  13. 663 匿名さん

    津田沼って綺麗な街並みの所がない。

  14. 664 住民

    津田沼に住んでいる人間のことも考えてくれ。

  15. 665 匿名さん

    >662さん江

    百聞は一見にしかず!!

    是非一度、津田沼(京成線路と14号線に挟まれた津田沼&鷺沼界隈)にお出でなさい!

    きっと目から鱗が落ちるから!!!

    邸宅ありまくり〜の、美人おりまくり〜の、外車走りまくり〜の、・・・

    TSUDANUMA AS N0.1 !!!

    であることを絶対に実感するから!!!

  16. 666 匿名さん


    津田沼で金持ちが住んでるのは前原だろ。
    前原西1〜3丁目、前原東1〜3丁目
    誰かが書いていたが前原小学校の学区。
    習志野市の部分は老朽化した社宅や市営住宅が並んでいてイマイチ。
    鷺沼は地価が安く農地を区画整理しただけで別に高級じゃない。

  17. 667 匿名さん

    鷺沼より宮本(8丁目辺り)のほうが邸宅が多いね。
    それも半端じゃないレベル。
    今は廃墟同然のアパートが混在していたりして、住宅街としては
    落ちぶれている感じだが、あの辺りを散策してるととても風情がある。
    あの土地はどいう歴史があるのでしょうか?どなたかご存知の方教えて下さい。

  18. 668 匿名さん

    京成の国府台〜谷津までは明治〜の旧海岸端保養別荘街。
    豪邸や黒松が多く船橋大神宮に灯台があるのはそのため。
    京成より南はほぼ埋立地。
    気取った地名をつけているだけで実際は沼以下です。
    ちなみに津田沼は沼とは関係ありません。

  19. 669 匿名さん

    「沼」「沼」って言うけど、オレ様的には、「沼地」って言葉によって触発されるイメージは尾瀬。なかなか胸キュンもの。おわかりかな???

  20. 670 匿名さん

    >>659 もぉっ、津田沼がくるとこのレスがあれちゃうっ!!!!
    お願いだからこないで。

  21. 671 匿名さん

    逆に段々と津田沼が好きになってきたような・・・。気になってきたような・・・。なんでだ!?

  22. 672 津田沼田知事

    みんな本当は津田沼が気になってるんだね?

    東京直通30分、新橋、品川、横浜、新宿、大手町&成田へ繋がる最大最後魅惑で奇跡な36ha土地区画整理事業!(事業期間たった8年!!!)
    (市川南口2ha=30年、船橋南口face京成高架=30年)
    駅前のダイエーを撤退に持ち込んだ住民の消費嗜好(自称セレブの市川ダイエーは未だ大繁盛〜)
    リートや大手デベロッパーが土地を買いあさっている現実!
    津田沼商圏に続々と建つマンション群!

    TSU DA NU MA

    NO1

  23. 673 匿名さん

    >>668
    なるほど、あの辺が別荘地だったとは聞いたことがあります。
    住宅街の松の木がいいですねえ。
    入り組んだ細道、寂れた石垣、いいですねえ。
    朽ち果てたアパートですら、感慨深いものを覚えます。
    住みたいか?と言われると、現状ではちょっと考えてしまいますが、
    小奇麗な住宅街や整備し尽されたマンション街ではとうてい
    感じることができない”味”があります。
    ただ、スプロール化の醜い開発が依然進行しているのが非常にまずいですね。
    新浦安やベイタウンのような造られた街では絶対に造れない住環境を
    何故船橋市は実現しようとしないのでしょう?
    船橋市の都市計画に携わる役人は無能な連中ばかりなのでしょうか?
    立地や先人達の遺産を有効に活用できる人間がいないのでしょうか?
    残念でなりません。
    道路行政が最悪だというのは共通意見のようですが、こういう面でも
    中核都市という恵まれた環境にあぐらをかいている木っ端役人どもに
    腹が立ってしようがありまんね。

  24. 674 匿名さん

    >ありまんね。 --> ありませんね。

  25. 675 匿名さん

    別荘地といえば、稲毛〜黒砂〜登戸も別荘地。
    あの神谷バーの神谷でんべえの別荘(洋館で今は千葉市民ギャラリー)が稲毛の14号沿い山側にありますよ。

    あの辺りも、旧億ションやお屋敷が多いです。

  26. 676 匿名さん

    稲毛〜登戸あたりは格おちに感じます。
    敷地が広くてもお金もってます感がない。
    真間や菅野の荘厳な街並みの足元にも及ばないと思います。

  27. 677 匿名さん

    >676さんに同感です。

  28. 678 契約済みさん

    その真間や菅野も津田沼の足元にも及びません。

  29. 679 匿名さん

    津田沼のベローチェに行ったことありますか?
    店内が加齢臭で大変なことになっていましたよ。
    津田沼が良くてもお得意様の新京成団地族に現役世代が流入しないと街が加齢臭で腐ってしまいますよ。

  30. 680 匿名さん

    ベローチェって何ですか?
    ひょっとして、超激安のファーストコーヒーショップの事ですか?
    津田沼の地元住民は本格志向の高額所得者が大半ですから、その手のお店には滅多に行きません。どこか別の地域にお住まいの方が憧れの町津田沼の見物にいらした時に立ち寄られたのではないでしょうか?

  31. 681 匿名さん

    登戸や稲丘は大きな家が多いよ

  32. 682 匿名さん

    >678 その真間や菅野も津田沼の足元にも及びません。
     
    津田沼の前原? ***っ・・

  33. 683 匿名さん

    津田沼、特に船橋側、都市計画が無能。というか何もしてないしやる気なし。
    ほったらかしで、町もぐちゃぐちゃ。昔の農道を道にしてるからやたら狭いし整地もなし。

  34. 684 匿名さん

    津田沼は習志野側の貧民団地がどうしようもなくイモだな

  35. 685 匿名さん

    >イモだな
    久しぶりに聞いたよ(笑

  36. 686 匿名さん



    本当だ。
    今時、「イモ」だなんて言葉使う奴って30年ぐらい前で頭停止してんじゃないのか。
    津田沼の住民にこの手の輩がいなくて良かった。
    津田沼住民てのは、総じて才色兼備だから。

  37. 687 匿名さん

    なるへそ!
    津田沼はナウいからな!
    まぶいボインねぇーちゃんやイケイケなヤングがいっぱいいるし
    KGBのチーマーだっているし
    南口にはちょべりばなファーマーおじんもいるし
    3高予備軍の工大生もいるし

  38. 688 匿名さん

    >687

    何年生まれ?
    ボキャブラリーがかなり枯渇してるな。
    津田沼のことを語りたいのなら、先ず語彙を増やした方が良いぞ。
    貴君の健闘を祈る!
    頑張れ!

  39. 689 匿名さん

    津田沼が大嫌いになった。

  40. 690 匿名さん

    俺も689に同意。

    津田沼は千葉の恥さらし・・・。

  41. 691 匿名さん

    津田沼津田沼って、馬鹿の一つ覚えのように・・・・・

  42. 692 匿名さん

    三連投ww

  43. 693 匿名さん

    津田”沼”だもんね〜。

    印旛沼とか手賀沼みたいなもんでしょ〜。

    市川とかのがイイに決まってるじゃん。

  44. 694 匿名さん

    津田沼のことをそんなに妬みなさんなって。
    君たちが悪く言うのは津田沼に対する憧れの裏返しなんだよ。
    自分の気持ちに素直にならなきゃ、ダメだよ。メッ!

  45. 695 匿名さん

    変なやつの街、バカたれの街。
    もう、取り返しがつかないほど嫌い津田沼。

  46. 696 匿名さん

    ロウな人はハイを妬んで生きていくものです

  47. 697 匿名さん

    自分が嫌われることで痛快するやつっているよね。
    いわゆる寂しい人。かわいそう、自分を攻撃して遊んでる人って。

  48. 698 匿名さん

    本当だよね。もう津田沼は相手にしないようにしましょう。

  49. 699 匿名さん

    そういうやつは徹底的に相手にしない。
    飛ばしてしまいます。いいね、みんな、
    津田沼がでたら’なかったこと’としてスルーしましょう。

  50. 700 匿名さん

    他人を寂しい人と指摘する人が一番寂しい人だよね。
    お金に余裕がない人は性格にも余裕がなくなるって本当かも。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸